Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(4311件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ134

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

販売停止

2021/02/04 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

クチコミ投稿数:15件

今更ながら、Galaxy S10 を楽天モバイルで購入予約をしたところ、今日になって、販売停止になったと連絡がありました。。。
店員さんも、端末不具合としか聞いてないということなのですが、アップデートの不具合ですかね?
どのくらいで販売再開かとか、その不具合の内容とかをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!

書込番号:23945590

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/02/04 10:54(1年以上前)

楽天版にソフトウェア更新含めたアップデートは最近提供されてません。昨年11月24日から提供されてるセキュリティパッチ更新が最新になります。

元々プリズムブルーはしばらく在庫なしでしたが、昨日からの新たな施策でポイント還元額が増額されたためか、在庫があったプリズムホワイトも在庫無しになりました。

アップデートで不具合かあるならもっと早く販売停止になってるでしょう。単に在庫がなくなっただけではないでしょうか。
ドコモやauはとっくに生産終了、販売終了している機種であり、楽天はドコモやauより半年以上遅れて取り扱っただけでなく後継も扱ってないためか未だにS10を販売してますが、価格的にもポイント還元増額も含めそろそろ在庫処分かもしれません。

書込番号:23945611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/02/04 11:03(1年以上前)

回線セット販売、端末単体購入ともに「在庫切れ」、「売り切れ」表示になってるだけですから、入荷があれば在庫復活するんじゃないかと思います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/galaxy-s10/
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile-store/galaxy-s10/?s-id=rk_shop_sp_rnkInShop

何かあればお知らせとして案内されますが、現時点で何も出てません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/?l-id=burger_info

先に書き込みした通り、楽天向けGalaxy S10の最新ソフトウェア更新は昨年11月24日からのものです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/galaxy-s10/
提供開始からすでに2ヶ月以上経過してるため、ソフトウェアアップデート関連は考えにくいでしょう。

書込番号:23945619 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件

2021/02/04 11:08(1年以上前)

昨日、コジマに入っている楽天モバイルの店舗に視察行ったところ、両方の色とも在庫がありました。
契約日が自己都合で別日になってしまうので、その日までになくなっては困るからと、取り置きしてもらっていました。
(私も在庫がないと聞いていたので、あったのが不思議でしたが)
なので、在庫はあるようです。

サムスン側からなのか、端末の不具合なので販売停止にしてほしいと言われてしまったのだと店員さんが電話してくれました。
どのくらいで販売再開になるとかはわからないとの事でしたので、他の機種にするべきなのか、待つべきなのかと。。

書込番号:23945625

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/02/04 11:18(1年以上前)

とりあえず最新ソフトウェア更新提供から2ヶ月以上経過してるため、アップデート関連は考えにくいと思います。

現時点では楽天側もサムスン側も特に案内は出してませんし、仮に不具合で販売一時停止なら何らかの案内出そうな気がします。
すでに利用しているユーザーもいるわけですから。

ただ他機種に購入端末を変更されるなら、前スレで挙げられたシズケンさんの条件に合う機種ってなかなかないですよ(^^;
近い条件だとGalaxy S20 5Gもありますが、楽天は扱ってないのでau版白ロム購入になりますし、イヤホン端子無いのでそこは妥協する必要があります。

書込番号:23945640 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15件

2021/02/04 11:19(1年以上前)

補足

au版で、昨日からアップデートが開始されたようで、口コミに
「更新したらGALAXYのままフリーズしたのですが、同じ症状になった方いますか?
強制終了してもGALAXYロゴで止まるを繰り返してます。。」
とあったので、楽天はまだですが、アップデートに関して何か端末に同じ症状があるのかと。。

書込番号:23945643

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/02/04 11:22(1年以上前)

au版に昨日から提供されているアップデートは、Android 11 OSバージョンアップになるため楽天は関係ありませんよ。

ドコモ版もAndroid 11提供は2月予定となってるため近日中に来るでしょうが、楽天版はAndroid 10のときもドコモやau比で5ヶ月も遅かったのでいつ頃提供されるかわかりません。

書込番号:23945644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15件

2021/02/04 11:29(1年以上前)

楽天はまだですが、AU機種に不具合があって、全機種にも通じての不具合だったなんてことはありえませんかねぇ。
じゃぁ何なんだろう。。。
もう少し様子を見るしかありませんね。


まっちゃんさん、そうなんです!!
やっと、条件に合うバッチリな機種を見つけたと思ったら、こんなことになるなんて。。。とがっくりガックリしています。
妥協して他の機種にするか、待つか。。

ただ、早くほしいのと、楽天回線契約したいという気持ちでいっぱいなので、お助け願いました。

書込番号:23945658

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/02/04 11:37(1年以上前)

ついでに...

過去に取り置きの端末を間違って販売してしまい取り置きのユーザーが購入できなかったパターンもあるため、仮にそのパターンだったら嫌ですね。

昨日からのポイント還元増額で人気が集中した可能性も捨てきれませんし。
とりあえず販売一時停止が確定であれば、公式から何らかの案内が出るのを待つしかないと思います。

OSバージョンアップで更新に失敗して、ロゴのまま起動しなくなるというのはGalaxyに限らず、時々あるパターンではあります。
大きな不具合が出れば、OSバージョンアップ提供自体が一時停止になり案内も出ますが、auは現時点で提供中止してませんからね。
それにau版はNote10+にも同日からAndroid 11が提供されてますし。

書込番号:23945666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/02/04 11:49(1年以上前)

楽天だと1月末に価格改定で値下げされ、さらに昨日からポイント還元20,000pt対象になったGalaxy Note10+もいいんですが、こちらも条件であるイヤホン端子ありませんからね(^^;
重量も条件の180gをオーバーしてはいますが、デザインからか197gとは思えないほど軽く感じますし、個人的にはオススメですがこればかりは好みなので。

各社スタンダード機種を除きイヤホン端子廃止傾向、かつ端末自体が大型化してるためなかなか全ての条件に合う機種ってないんですよね。
特にワイヤレス充電はハイエンドのみ対応だったり、対応してるメーカーも限られたりですし。

書込番号:23945693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1件

2021/02/05 01:54(1年以上前)

4日にイオンの楽天モバイルショップでs10とnote10+を比較しようとしたさいに、note10+の隣が不自然に空いていたので店員に聞いたところ、私も同じように端末の不具合でs10が販売停止になったと言われました。
ネットの方でも在庫切れになってるのは販売停止の対応かと思われます。

書込番号:23947043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/08/26 14:04(1年以上前)

急な販売停止扱い、またAndroid 11提供開始が遅れてたのは、これが原因っぽいですね。
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-s10-release-rakuten/

書込番号:24308732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件

2021/08/26 17:19(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!!!
今後、発売再開するのでしょうかね、、
でもこの時期までは待てなかったので、諦めが付きました。

書込番号:24308974

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AODについて

2021/01/31 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 levie777さん
クチコミ投稿数:48件

先日、修理に出して帰ってきたんですがどうやってもAODの表示ができません。
何が原因なのか教えてください。
システムのバージョンはすべて最新です。

書込番号:23938172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ143

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMの入替えについて

2021/01/29 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

クチコミ投稿数:10件

現在docomoで通信契約し、機種変更を考えているのですが、
docomoではこの機種が既に販売済みになってしまったため、
楽天モバイルで端末を購入し、docomoの通信契約はそのままで
楽天でも追加の通信契約(1年間無料なので)をしようと考えています。
ただ、楽天回線エリアではないので、通信が不安定であることが想定され、
電話番号も変えたくないので、当面はdocomoSIM中心での使用を考えています。
そこで質問ですが・・・

@楽天SIMで開通させた後、docomoSIMに入れ替えても、問題なく使えるでしょうか?

Aその場合の必要な操作・注意点・不都合な点・想定される不具合等があれば教えてください。

書込番号:23934196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2021/01/29 15:35(1年以上前)

実際ドコモシムでも普通に使えます

ただし楽天シム出し入れするたびに楽天linkログインログアウトしないとおかしな挙動になるかもしれません
と楽天linkの説明とかには書いてあるはずです

ポイント還元の条件満たしたら常時ログアウトしとけばいいかもしれません

書込番号:23934202

Goodアンサーナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/01/29 15:38(1年以上前)

楽天版はSIMフリー端末であり、1台でドコモとau両社の主要周波数に対応してるので、ドコモSIM差し替えてspモードのAPN設定すれば使えます。
(ドコモ版だとauのLTE B18/26が塞いであり、au版だとドコモのLTE B19/21と3G B6/19が塞いである)

デフォルトでは楽天でんわがONになってるためダイヤルアプリの設定からOFFにする必要がある、CAが塞いであるため最大通信速度がドコモ版で利用するより低い(あくまでも理論値)などでしょうか。
まあ理論値なんて出るはずもなく、普段使いする上で数十Mbps出てれば問題ないです。

あと楽天Link関連は気をつけておかないと、動作不良など不具合出る場合あるかもしれませんが。

その他OSバージョンアップ、不具合修正やセキュリティパッチ更新提供など、ドコモ版やau版よりかなり遅い場合があります。

書込番号:23934206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:10件

2021/01/30 02:34(1年以上前)

>こるでりあさん
  早々の回答をありがとうございました。
  端的な回答で、わかりやすかったです。


>まっちゃん2009さん
  前回に引き続き、早速、詳細な回答をありがとうございました。
  システムに詳しくないので、再度確認させていただきたいのですが
  楽天Linkの不具合は、docomoSIM利用時も影響あるのですか?
  また、OSバージョンアップ等が遅いというのは、SIM会社ではなく、
  本体自体に関連する問題なのですか?  
  お手数ですが、教えていただけると幸いです。
  

書込番号:23935221

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/01/30 02:49(1年以上前)

>楽天Linkの不具合は、docomoSIM利用時も影響あるのですか?

こるでりあさんがおっしゃるように、端末の挙動が不安定など万が一の可能性があるというだけです。
確実なのは楽天SIM以外で利用する場合は、アプリからログアウト、また念には念を入れてアンインストールもいいと思います。


>また、OSバージョンアップ等が遅いというのは、SIM会社ではなく、
>本体自体に関連する問題なのですか?

はい、利用してるSIM(事業者)ではなく、端末販売事業者に左右されます。
例えばGalaxy S10のAndroid 10提供はドコモは2020年1月22日から、auは2020年1月15日からでしたが、楽天は6月25日でした。
またGalaxy Note10+のAndroid 10提供も同じくで、ドコモはコラボモデル含め2020年2月3日から、auは2020年1月22日からでしたが、楽天は2020年6月30日でした。

認証機関はドコモ版やau版とほぼ同時期に通過してるにも関わらず、提供開始までかなりの開きがありました。
それに加えて2019年12月3日の発売以降、OSバージョンアップ提供までセキュリティ更新や不具合修正の提供すらなかったです。一部のユーザーにはこの部分で不満が出てました(^^;

例えば楽天版をドコモSIMで利用していても、ドコモ版提供時には適用できず、楽天版で提供開始されるのを待つことになります。

書込番号:23935225 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:10件

2021/01/30 10:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
再び、丁寧で詳しい説明をありがとうございます。
何となくわかりました。
やや心配な面もありますが、概ね許容範囲で使えそうな気がします。
詳細な説明に時間をかけていただいたので、ベストアンサーにさせていただきます。

書込番号:23935613

ナイスクチコミ!4


nanaco12さん
クチコミ投稿数:11件

2021/02/05 22:39(1年以上前)

紛失や故障修理の場合、どうなるか、ご確認された方が良いかと思います。au、docomoに回線契約がないと、代替機貸出も出来ませんので、お気をつけください。

書込番号:23948674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nanaco12さん
クチコミ投稿数:11件

2021/02/05 22:53(1年以上前)

上のコメント、別件です。すみません。削除できませんでした。

書込番号:23948706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


elfaさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/31 00:49(1年以上前)

「SIMフリー端末」はナンセンスな表現だ。言葉の意味をまじめに考えると頭がおかしくなる。安易に使うべきではない。強いていえば「SIMロック解除済み端末」だろう。

「楽天版はSIMフリー端末であり、1台でドコモとau両社の主要周波数に対応してるので、」

だからこの表現はおかしい。

「Ga S10の楽天モバイル版は、SIMロックをしていない。そしてドコモとauの主要周波数バンドに対応している」

だろう。

書込番号:24316020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/08/31 07:24(1年以上前)

>「SIMフリー端末」はナンセンスな表現だ。言葉の意味をまじめに考えると頭がおかしくなる。安易に使うべきではない。強いていえば「SIMロック解除済み端末」だろう。

楽天版はSIMフリー端末で間違いない。
「SIMロック解除済み端末」の意味を分かってるのだろうか?
楽天はSIMロックをかけていない。
不勉強な人は安易に書き込むべきではない。

書込番号:24316176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/08/31 09:23(1年以上前)

半年以上前に解決して終わってるスレに今さら?な書き込みがあるようですが...一応書き込みしておきます。

楽天版Galaxy S10は、SIMロックフリー=SIMフリー端末として発売されました。
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/media/2019/1126_01/
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2019/0906_02.html
(当時のプレスリリースも参考に)

楽天はMVNO時代からSIMロックそのものを嫌っていて、自社が販売する端末は他社で使えないものがあっても全てSIMフリーとして発売してます。
元々SIMロックそのものが施されていない端末で、なぜ“SIMロック解除済”という表現になるのか不思議...。

楽天版Galaxyのベースとなっているのは、docomo向け及びau向けモデルと同じ日本向けに日本仕様入りで開発されたハードウェアが共通モデルのはずです(少なくともS10及びNote10+は)。
Galaxyシリーズは2018年モデルまでは国内キャリアごとに専用に開発されてましたが、2019年モデル以降は国内向けは共通ハードで開発(FCC ID末尾がJPNで統一)されてます。
ハードウェアとしては1台でdocomo及びau主要周波数に対応するけど、ソフトウェア制御で投入キャリア向け周波数のみに変更、技適もそれぞれが利用する周波数のみで通して認定されてます。

楽天の場合はdocomo及びauのMVNOを提供していたこともあり、ベースとなる日本仕様端末から一部周波数を塞がずに投入、結果1台でdocomo及びauの主要周波数に1台で対応したと思われます。
ただし両キャリアへのサムスン側の配慮なのかは不明ですが、楽天版S10及びNote10+は複数周波数を束ねて高速化するCAが塞がれてますけどね。

最後に国内版GalaxyシリーズはSoftBankが利用する4G/3G B8非対応で開発されVoLTE通話も非対応となってます(SoftBankが唯一取り扱ったS6 edgeは対応)。
楽天版GalaxyはSIMフリーをうたいながらも全キャリアで快適に利用可な機種ではないため、そういう意味では“本当の意味でのSIMフリー”ではないですが、最初からSIMロックフリー端末であることには違いありません。

書込番号:24316302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中のカメラ起動(写真撮影)について

2021/01/28 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

クチコミ投稿数:10件

この機種は通話中のカメラ起動(撮影)はできますか?
ほとんどの機種はできると思うのですが、できない機種もあるため
機種変更の検討時に、念のため確認させていただいています。

書込番号:23932387

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/01/28 17:12(1年以上前)

はい、Galaxyシリーズはこの機種に限らずですが、通話中にカメラ起動はもちろん撮影も普通にできますよ。
またマルチウィンドウとしても起動可能で、通話中画面とカメラ起動及び撮影画面の2画面表示も可能です。

まあ通話中にカメラを使うというのは少数派だとは思いますが。使えない機種の方が珍しいのでは。

書込番号:23932535 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:10件

2021/01/29 12:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
早速の回答をありがとうございました(^^)
通話中に撮影する方は少数ですか〜(^^;
私は、景観や自然現象(特に太陽や月・空の様子)など、
通話中に「この瞬間を撮りたい!!」って思うことや、
買い物中、人から頼まれたものの商品確認のためなどに使うことがあり、
以前、AQUOSを使っていた時に、非常にストレスでした。
今回、AQUOS sense4も魅力的だったのですが、
確認したところ、その点だけがクリアにならず・・・だったので・・・。

書込番号:23933902

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEのメッセージ入力画面

2021/01/15 08:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

機種不明

最近LINEのメッセージを入力する画面が添付した画像の様に送信ボタンか現れる様になり、スタンプ入力がやり辛くなりました。みなさんも同じような感じですか?

書込番号:23907605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/15 08:38(1年以上前)

機種不明

>マンゴーチャイチャイさん
全く違います。
今まで通りのまま青い送信アイコンでスクショをみてLINEの画面と認識出来ないほど違います。
普通はこんな感じでは?
https://prebell.so-net.ne.jp/tips/pre_19091201.html

書込番号:23907629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/01/15 20:09(1年以上前)

>マンゴーチャイチャイさん
スマホを再起動させても同じでしょうか?

書込番号:23908676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2021/01/15 20:59(1年以上前)

キーボードをGoogle日本語入力を使っていました。訳も分からず色々いじっていましたら元に戻りました。

回答を下さったお二人の方、アドバイスありがとうございました。

書込番号:23908779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 歪み?

2021/01/13 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 smile-Lifeさん
クチコミ投稿数:2件

最近端末が少し歪んでいるような気がして、平らな机の上に画面を下にして置いて背面側の左上を押すと対角線上の右下がほんの少しだけ浮きます。こちらは仕様かもしれませんが、皆様の端末はいかがでしょうか?

書込番号:23905473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
コモ+さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2021/01/14 01:47(1年以上前)

いや、そんな事あるの?と、やってみたら右上を押した時にカタカタと左下が浮きました。
よく見ると付属品のスマホカバーの四隅が出っ張っていたので、カバーを外してやってみたら問題ありませんでした。
カバー無しでその様な現象が出ていれば、不良品だと思います。

書込番号:23905819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/01/14 06:24(1年以上前)

当機種に限らず過去スレに本体の歪みについてはたまに見かけます。

当方Galaxy A20とNote10+使ってますが、A20を平な場所に置くと(レンズ部を除く)、僅かにカタカタします。Note10+は真っ直ぐです。

ケースを付けると分からないですし、使用に問題がないので気にせず使ってます。不良品とは思いませんが、余程酷くない限り、メーカーも仕様の範囲とすると思います。

書込番号:23905890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 smile-Lifeさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/15 07:43(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
>コモ+さん
使用後1か月経っていること、楽天の保証に入りそびれたのもあり、歪みも微妙で仕様の範囲かもしれず、GALAXYの直営の修理センターが近くにあればみてもらうのですが、東京にしかないので、このまま使うことにします。
ありがとうございました。

書込番号:23907571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)