発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 158g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
231 | 7 | 2019年11月19日 22:40 |
![]() |
130 | 5 | 2019年11月12日 19:29 |
![]() |
122 | 5 | 2019年11月10日 16:55 |
![]() |
14 | 1 | 2019年11月9日 01:53 |
![]() |
27 | 1 | 2019年11月6日 19:47 |
![]() |
101 | 3 | 2019年11月5日 19:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
この機種にドコモショップのDOME GLASSを張るのは、どうなんでしょうか?
指紋認証の精度の事もありますし…
出来るだけ綺麗に長く使いたいなぁと。
書込番号:23042174 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ハルトコーティング全体にして
いますが凄く綺麗です、スマホ落として
いないので保護機能がどれだけあるのか
不明ですが。画面汚れたらティッシュで
拭いたら綺麗になります。
iphoneだと落下させたら画面割れますが
GALAXYなら大丈夫だと思います
書込番号:23042531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みなみさわさん
iphoneだと落下させたら画面割れますが
GALAXYなら大丈夫だと思います
そーなんだ!!!
GALAXYは、落としても割れないんだ?
根拠は?
どこ?
てか、落としても割れないスマホあるの?
ガラスなんだから落ち方次第で割れるけど?
iphoneだからGALAXYとか関係無いから?
証拠お願いしますね!
書込番号:23042577 スマートフォンサイトからの書き込み
57点

>iphoneだと落下させたら画面割れますがGALAXYなら大丈夫だと思います
( ゚д゚ )ポカーン
書込番号:23042691
52点

>みなみさわさん
全面って、背面にもコーティング出来るって事ですか?
書込番号:23043169 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

はい、確か背面もやってもらえます。
私はauのS10+(SCV42)ですが、受け付けてくれました。
また以前の機種ですが、やはりauの期待にDomeglassを貼ってもらったこともあります。
さらには、ハルトの上からDomeglassを貼ることもできるそうです。(意味があるかわかりませんが)
書込番号:23054557
31点

えっとぉ
ド素人でごめんなさい。
そのハルトコーティングとドームガラスとの違いはなんですか?
おすすめはどっちですか?
そもそもおすすめですか?
書込番号:23056593 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

基本的に、コーティングしてからドームガラスを貼るのはオススメしません(ドコモによれば、市販のコーティング剤で作業した本体へドームガラスを貼付するのは禁止とのことです)。
逆に、ドームガラスを貼ってからコーティングするのは(価格の問題は別として)可能です。
----
ドームガラスは、名前の通りガラスフィルムの一種です。画面部とガラスフィルムの間に粘着剤(シリコン)を流し、UVライト(紫外線)で固定させる商品です。docomo select(ドコモ公式オプション商品)です。
ハルトコーティングは、専用のコーティング剤を画面部や他の部位などに塗布する商品です。一部のドコモショップで取り扱っている商品ですが、docomo selectではない店舗独自サービス扱いです(ただし、取扱に関してドコモの承認は得ているはず)。
最も大きな違いとしては、ドームガラスは実体のガラスフィルムを貼っているのに対し、ハルトコーティングは肉眼では視認できない多層の保護膜が形成されるものであり、外観からは施行しているか判明できません。
----
ドームガラスについては、どうしても画面内指紋認証に影響が出ます。認識率や認識速度は確実に影響を受けます。
その点、コーティングであればそのような影響はありませんが、いかんせん実体物がないので、本当に保護されているのか怖い一面があります。
書込番号:23057923
22点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
先日、旅行先でインカメラで撮影しました。
初期設定で鏡のように背景が逆に撮影されることを知らなかったぁ〜後日それを知りショック。すぐに設定修正しました。
が、他にも気になる点が!
人間メインで背景がボヤけるんです。
インカメラで背景も綺麗に撮影する方法はあるのですか?
書込番号:23041322 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>ホワイトムスクいい匂いさん
別件ですが、昨日GALAXYのアップデートが有りました。
カメラ性能の改善に関係したアップデートです。
アウトカメラ、インカメラ等のより快適にご使用できる様に、改善されたようですよ。
書込番号:23042151 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>八咫烏の鏡さん
そうなんですね!
改善されてることに期待したいです。
アップデートがあったことに、私は気づいていないのですが勝手になってるのでしょうか?
書込番号:23042945 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

いずれアップデートがあるという通知がステータスエリアに表示されると思いますが、自動更新ではないため手動でアップデートしてください。
以下でも案内されてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03l/index.html
カメラ機能強化、機能強化、セキュリティパッチ更新となってます。Galaxy Note10+と同等機能が追加されます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/introduction-of-additional-features-that-accompany-the-galaxy-s10-and-s10plus-and-olympic-games-edition-update/
書込番号:23042970 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

>ホワイトムスクいい匂いさん
アップデートを手動でされたい場合は、設定を開いてソフトウェア更新を開いてみて下さい。
ダウンロードおよびインストールを再度押して開いてください。
そしたら更新を確認してくれますよ。
簡単な説明で申し訳ありませんが試してみて下さい。
書込番号:23042981 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
早速、更新しました!
ありがとうございます。
書込番号:23043054 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
>指紋センサーの反応ありません
画面に保護ガラスなど別途貼られている場合は
保護ガラスの影響など考えられるためはがして確認する必要があります。
以下の方は
Amazonで買った保護ガラスを貼って指紋登録もできない状況でしたが、
保護ガラスをはがして登録できております。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030319/SortID=22938781/
書込番号:23038026
30点

先のスレの方のように指紋登録すらできないのか
購入して直ぐなのか、何かソフトウェアアップデートなどされてからなのか
購入して直ぐであれば初期不良の可能性も考慮する必要があるため早急にshopへ
書込番号:23038057
29点

ショップへ行くことオススメします。クーリングオフの事もありますし、何かしらの設定があるのかもしれないですし。自分はトラブルおきてないですし、指紋認証と顔認識も不具合無く動作してるので回答のしようないのですがメーカー対応に振られる前にと。
書込番号:23038097 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

ここで文句垂れても直らないよな。
書込番号:23038875 スマートフォンサイトからの書き込み
30点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
Galaxyのホーム画面使用してるのですが、ホーム画面から上にスワイプしたら出てくる、アプリ一覧のアイコンが全部無くなってる時があります。(ホームのアイコンは見える)
再起動したらすべてのアイコンが復活するのですが…
原因や対策わかる方いらっしゃいますか?
書込番号:23031786 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

自己レスです。
買ったばかりに症状でて、やるべきことやり再起動したら再現されなくなりました。
お騒がせしましたm(__)m
書込番号:23035597
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
現在HUAWEI P9をドコモ系回線で2年半程度使用してますが、バッテリーがかなり弱ってきたので買い替えを考えてます。
GalaxyS10とPixel4が候補ですがこれといった差がないと感じ迷ってます。
外観とか値段はS10が魅力的です。
Pixel4のジェスチャー以外での違いがあれば教えてほしいです。よろしくお願いします。
書込番号:23030920 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さん
利用用途は?
pixel4は、シンプルで最新のOSが使えるのがメリットだよ。
キャリア、アプリとか入っいないからね!
デメリットは、SDカードが使えない、イヤホンジャックが無い、google storeでしか購入出来無い。
キャリア版はSoftbankのみ。
サブ機で使ってるけどiphone11proより気にいってるよ!
利用用途にもよるけど、音楽、動画等を本体に入れないならpixel4でも問題無いかな?
後、イヤホンジャックも必要無いならね!
音楽、動画をSDカードに入れたい、イヤホンジャックが使いたいならs10にした方がベターだよ。
書込番号:23031030 スマートフォンサイトからの書き込み
22点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
先週購入し、とても良い買い物をしたと思っているのですが、画面のアンロックの方法について質問があります。
指紋認証登録をしたのですが、指紋認証を要求してくる場合と、スワイプしてくださいと要求してくる場合があります。
毎回指紋認証でアンロックしたいのですが、どうしてそのようにならないのでしょうか?また、どのように設定すれば毎回指紋認証になってくれるのでしょうか?
指紋認証を要求してくる場合がたまーにある程度です。
20点

韓国(製スマホ)にとって指紋押捺は暗い過去がありますからね。腐ってもソニーのXperiaでしょ?
書込番号:23029197
0点

>なちパパさん
場合によっては指紋認証を設定していても、パターンなどあらかじめ設定した別の解除方法を要求してくる場合はありますよ。
再起動したあとはもちろんですが、指紋を何度む読み取りできず続けて認証に失敗した場合なども指紋以外の設定した解除方法を利用する必要があります。
ただ物理指紋センサーだった世代に比べると、超音波式画面内指紋センサーの精度はイマイチです。場所がわかりにくいし。
従来だと生体認証として虹彩認証もありましたが、デザイン変更に伴い廃止されちゃいましたし。
書込番号:23029231 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>JTB48さん
あなたは過去の書き込みから、単に韓国が嫌いなだけでしょ。
普段カメラや車カテで書き込みしてる人は、時々スマホカテに来て無駄な書き込みするパターンが多いイメージです。
書込番号:23029236 スマートフォンサイトからの書き込み
59点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)