Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(4311件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天s10を購入して2ヵ月

2020/09/24 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

調子が悪いです。
相手のケータイ電話から自分のケータイに電話しても画面オン、オフかかわらず通知しないのです
何故か固定電話だと通知の電話番号表示がでるのですが
相手のケータイで非通知設定でしてもダメ
固定電話の非通知だと通知がでました
何故なのでしょうか

あとLINEも相手の電話からかかってきても通知表示無く、バイブ又は音だけ出て出られません
毎回電話をかけなおすしかなくて不便です

ちなみにケータイ買った最初の1ヶ月は大丈夫でした

スマホ歴8年で初めて困っています
ご存知の方ご教授をよろしくお願いします!

書込番号:23684109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/09/24 14:01(1年以上前)

LINEはこの端末の場合Android10にしたあとに
以下のURL記載の設定がいります
https://www.cpoint-lab.co.jp/article/202005/15176/amp/

通常の電話に関してはわかりません
どこのシムをご利用でしょうか

書込番号:23684203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/09/24 14:04(1年以上前)

https://www.google.com/amp/s/cpoint-lab.co.jp/article/202005/15176/amp/

URLミスです

書込番号:23684206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/09/25 21:04(1年以上前)

>かぐやざかさん
LINEの件早速調べたらすぐできました!元の通知表示できました!本当にありがとうございます!
楽天のSHOPでケータイ買ってその場で店員さんに楽天simをセットされました。
固定電話では通知するのに
ケータイ電話だと無反応で向こうが電話を切ったら、その後
楽天リンクアプリで確認したら着信が残ります。。

書込番号:23687116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ160

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

下り速度について

2020/09/13 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 *Port*さん
クチコミ投稿数:8件

こちらの機種は下り速度400Mbpsまでとなっています。

先ほど家でWi-Fiの下り速度を測定したところ、430Mbps程度の速度が出ました。
今日は休日なので、平日は速度がもう少し上がると思われます。

もしこちらの機種を買った場合、Wi-Fi使用下でも下り速度の限界は400Mbpsになるのでしょうか?
(Wi-Fiがいくら早くても、機械的に下り速度400Mbpsの壁は超えられないのでしょうか?)

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:23660111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/09/13 13:57(1年以上前)

下り最大400Mbpsはモバイルネットワークを利用した場合の理論値ですから、Wi-Fiの通信速度は関係ありませんよ。

端末自体は最新のWi-Fi 6に対応してます。

書込番号:23660125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 *Port*さん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/13 14:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

お返事ありがとうございます。

まさにそれが知りたかったんです!

的確な回答、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23660163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/13 14:23(1年以上前)

>*Port*さん
Galaxy本家のページでは
Wi-Fi
1.2Gbps ダウンロード
1.2Gbps アップロード
LTE
2.0Gbps ダウンロード
150Mbps アップロード
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s10/performance/
LTE受信時/送信時最大速度
1,576Mbps/75Mbps
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s10/specs/
となっています。
楽天はバンドが1つしかないので、複数のバンドで速度上げることが出来ないので
LTE 受信時
400Mbps
LTE 送信時
75Mbps
Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n/ac
となっていますが、Wi-Fiの記述はミスだと思います。
IEEE802.11 a/b/g/n/ac/axが正解。

>まっちゃん2009さんが書かれてるように
最新のWi-Fi6 11ax対応ですので、10Gbpsの光回線でも
使い切れる性能があります。

書込番号:23660181

ナイスクチコミ!12


スレ主 *Port*さん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/13 14:37(1年以上前)

>Taro1969さん

ちょっと難しくてよくわからなかったのですが、機械的な限界は

Wi-Fi
1.2Gbps ダウンロード
1.2Gbps アップロード
LTE
2.0Gbps ダウンロード
150Mbps アップロード

という理解でよろしいでしょうか?

そして、楽天は対応バンドが一つだから、LTEのときは下り速度は上がらず、400Mbpsなのですね。
三大キャリアとは違うので、楽天版はそこを抑えて安くしてるのかなと思ってました(^_^;)

そして、Wi-Fiはまた別なんですね。

URLも貼り付けてくださってありがとうございますm(_ _)m

書込番号:23660213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/09/13 15:01(1年以上前)

>*Port*さん
>Taro1969さん

楽天版SIMフリーはドコモ版及びau版ベースで開発されてますが、ドコモ版及びau版と違いCAが塞いであります(長年Galaxy扱ってるキャリアへの配慮?)。
そのためドコモ回線、au回線、楽天回線いずれの回線で利用した場合でも、下りの最大理論値は400Mbpsとなってます。

以下が参考になると思います。
http://blogofmobile.com/article/122201

書込番号:23660256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/09/13 15:26(1年以上前)

あと国内版Galaxy S10/S10+(五輪版含む)/Note10+は海外版と違い、発売時にはWi-Fi 6非対応でAndroid 10 OSバージョンアップ時に対応しました。

そのため製品ページやスペックがそのままだったりしますね(auと楽天は製品ページ修正してない)。

書込番号:23660304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 *Port*さん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/13 17:15(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

なるほど…。

私はUQで使いたいので、CAは関係ないかなと思います。
ということは、楽天版でも十分ですね。


話の筋とは違うのですが、五輪版がめっちゃ気になってます(笑)
検索します!

書込番号:23660539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/09/13 17:49(1年以上前)

五輪モデルはドコモ向けGalaxy S10+専用モデルで1万台限定、すでに生産終了、販売終了となってます。
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s10/olympic-games-edition/

五輪ロゴが入ったGalaxy Buds同梱、また競技ピクトグラムがあしらわれた特別パッケージでした。

必要なら白ロム探すしかないですが、ドコモ版はauプラチナバンド非対応なためUQ mobileで使うならエリア制限が出る場合があります。

ちなみに従来から日本未発売を含め五輪モデルはありましたが、S10+については海外でも発売されずドコモ限定、今年もドコモ限定でS20+ 5Gの五輪モデルが出る予定でしたが来年延期に伴い発売中止となりました(^^;
ドコモ限定=ドコモが通信のゴールドパートナーだからだと思ってます。

書込番号:23660609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 *Port*さん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/13 17:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

情報ありがとうございます!
しかも、白シムで使う際の注意点まで、ありがとうございます!

私も調べましたが、S10+であることと、1万台限定なことで諦めました…(TдT)

本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23660632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2020/09/13 21:16(1年以上前)

自分の家のネットは出ても100M。
このスマホが400Mが上限と言っても触手は伸びませんね。
理論値ですし安定して常時出るわけではないでしょうから、

書込番号:23661205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/09/13 21:25(1年以上前)

UQでの利用ならau版の白ロムだとCAが効くと思います。
楽天版 バンド多い、CAディセーブル
ドコモ版、AU版 バンド規制、CAコンボ規制
ネットをみたところ、CA動作時の速度は、UQ 220Mbps、au 590Mbps
220MbpsはUQの提供しているスマホのスペックによる限界のような
記載記事とか見かけるので、S10なら速そうです。

書込番号:23661227

ナイスクチコミ!8


スレ主 *Port*さん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/13 22:03(1年以上前)

>T_Masanoriさん

コメントを読んで、UQの速度について調べてみました。
↓よくある質問より引用↓
★☆
料金プラン毎に定められる基本データ容量分まで、受信速度最大150Mbps(ご利用の端末によって225Mbps)です。
★☆

多分、利用端末がcaに対応してれば225Mbpsが出るのかもしれませんね。

それならau端末もありかなぁとも思います。
あとは、白シムの値段と程度次第ですね。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23661329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/09/13 22:25(1年以上前)

ドコモ版、au版であればCA利用できますよ(ドコモ版はSIMロック解除必須、au版はSIMロック解除有無どちらでもOK)。
あくまでも楽天版SIMフリーのGalaxy S10/Note10+のみ、ソフトウェア制御でCAが塞いであるだけです。

auプラチナバンドB18/26非対応のドコモ版は制限はありますが、B1+B28などの組み合わせでCAが利用できます。
au版白ロムだとB18/26も対応してるのでCAの組み合わせは増えますし、通信の安定性などを含めると白ロムならau版がオススメです。

セキュリティパッチ更新や不具合修正のソフトウェア提供の頻度、OSバージョンアップ提供の早さもドコモとauの方が迅速です。
楽天は昨年12月の発売以降、6月末のOSバージョンアップ提供までセキュリティ更新すら提供しなかったですから(^^;

書込番号:23661401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/09/13 22:28(1年以上前)

ちなみにサムスン純正ダイヤルアプリのキーパッドで「*#0011#」と入力すると、ServiceMode画面を開くことができ、どのバンドで接続してるか、どの組み合わせでCAしてるかなどわかります。

書込番号:23661412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 *Port*さん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/14 22:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

お返事遅くなすみませんm(_ _)m

なるほど…。
楽天版とドコモ版、au版で、色々違うとこもあるのですね。
楽天にしようと思ったのは、確実に新品が手に入るからそうしようと思ってたのですが、速度が早いのはとてもいいことですよね(*^^)v

もう少しいろいろ考えてみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23663240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/09/25 11:10(1年以上前)

>MiEVさん

もしかして・・・
どこのプロバイダでどこのフレッツ光かプロバイダとフレッツが合体した光かわかりませんが

100MBっていつの話しよ?遅すぎるでしょ!

自分の使ってる所のプロバイダサイト見てくださいな、マンションタイプでも今は最低1GBpsですよ、しかも100Mも30Mも1Gも2Gも価格が変わらない所がほとんどですよ
100MってことはVDSLですよね、工事頼んで新しいタイプに変更してもらって1Gタイプに変更した方が良いですよ

ケーブルテレビだとしてもマンションは100Mが1Gタイプ使えますよ

もしも100Mしか無いなら

無難なOCN光マンションタイプの1Gにを価格.comから申し込むと良いですよ、価格.comの現金ももらえますし
工事の間はネット使えない事も無く、無料でWIFIルーター貸し出ししてるところがほとんどです

まさかSONYのNURO光だけが1Gなんて思ってたら大間違いですよ!

WIFIルーターもWIFI6ルーターが当たり前ですよー

って見てるかな?

書込番号:23685994

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:1073件 問い合わせ 

2020/09/25 11:37(1年以上前)

>conan888さん
インターネットマンションの場合、工事をするにあたって管理組合の承認が必要なケースがあるので、どんなマンションでも気軽にVDSLから光に変えられる訳では無いです。
賃貸の場合は尚更難しいのでは。

書込番号:23686047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2020/09/25 12:28(1年以上前)

>conan888さん
>100MBっていつの話しよ?遅すぎるでしょ!

おそらく、conan888さんの勘違いかと・・・・・
MiEVさんは、「自分の家のネットは出ても100M。」と記載されています。
これは、契約が100Mbpsの契約という意味ではなく、実測値のスピードとして、スピードが出る時でも100Mbpsという意味だと思いますよ。
「出ても」というのは「スピードが出る時でも」というのを短く表現しただけだと思われます。

1Gbpsで契約したら、1Gbpsのスピードが出るわけではありませんので。
1Gbpsで契約しても、契約しているプロバイダーや環境で、出るスピードも変わりますし。

書込番号:23686176

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/25 13:11(1年以上前)

会話の中でWi-Fiとデータ通信の速度が入り混じってます。

単位表示もMであったりMBであったりGであったりbpsであったり
100MB/sだと爆速ですからね。
>1GBps
毎秒1GBですか?(笑)

100や400と言うおおよその数値と100メガ光も混ざってます。

Wi-Fiなのかデータ通信なのか、どこの会社のサービスなのか
具体性のないこと言っても仕方ないと思います。

何について話してるか、単位は何か、全く見えない話をされてると思います。

もう、いいんじゃないですか?

書込番号:23686304

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルのGalaxy S10を購入予定です

2020/09/15 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

何度もすいません
別の質問です
Galaxy S10の写真はHEIFで保存可能ですか?

また、HEIFで撮れるならTwitterで投稿する場合にHEIFをアニメGIFに変換可能ですか?


HEIFはiPhone6s以降のカメラで写真を撮った時のファイル形式です

書込番号:23665032

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/09/15 21:25(1年以上前)

Galaxyシリーズは標準対応です。

以下も参考になるかと。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-basic-use-of-a-galaxy-camera/

書込番号:23665049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/09/15 23:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん


ありがとうございます
公式サイトに書いてあるとは思わなかったです

書込番号:23665359

ナイスクチコミ!3


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/09/23 15:07(1年以上前)

追記
Galaxy S10が先日届きました
iPhone11Proほどスムーズな動きはしないけど、2台目の端末としては十分かな?
サムスンのサイト見ると去年のモデルになるのですね

で、問題だった写真はHEIFで保存できるという件


Galaxy S10でHEIFで保存形式にしましたが、残念な事にiPhoneとは違い、シャッターを押した前後の動きまでは写真として撮れないです

ただ、ファイル形式を最新のにして、写真の1枚の容量が減るだけでした

ガッカリでした

写真がiPhoneのように撮れないのはかなりガッカリですが、他の事も書きます


楽天LINKで電話をしました、電話かけほうだいと言う事で自宅の部屋で電話をスピーカーフォンにしてワイヤレス充電しながら2時間くらい通話しましたがLINEの通話のようにたまに途切れる事も無かったです

あと、電話がかかってきた場合、タップで電話が取れないのには焦りました、ぐぐって調べたスワイプなんですね

ちなみに写真のクオリティはiPhone11Proと同等だと思います

あと、本体のバージョンアップがありAndroid9から10になりました
何が変わったかわかりませんwwww

速度ですが、グーグルクロームでは無く、Galaxy標準のブラウザでgoogleスピードで速度を計りました
場所は名古屋市の中心部の部屋の中で、

下りが朝で23M、昼間24M、夕方24M、深夜24Mbpsでした
上がり朝で21M、昼間21M、夕方21M、深夜21Mbpsでした

外だともっと速度出るかもしれません
でも20Mbps出れば、LINEのテレビ電話も途切れる事無く話せました

あと残念なのはiPhoneで購入したアプリをAndroid版をインストールしてログインしたけど課金して広告除去が出来なかったのが残念でした
iPhoneで購入したアプリを、iPadにインストールしてログインしたらきちんと広告除去がされました
同じ会社なのに・・・

音楽関係のアプリもiPadやiPhoneで使ってファイルはDropBoxやgoogleDriveに保存できて、Android版もDropboxやgoogleDriveからもファイルは読み込みが出来ました
これは、アプリを作った会社が優秀ですね
パソコン版もWindows版とMac版とマルチプラットフォームでファイル保存はクラウド保存で読み込み書き出しができるので秀逸です

この音楽アプリはキーボード(ピアノの鍵盤)とiPadやiPhoneでライトニングケーブルで接続可能で、リアルタイム入力できます

まだしてないのはGalaxy10でキーボード(ピアノの鍵盤)の接続ができるか、現在amazonでTYPE-Cのケーブル注文して待ちの状態です

ゲームはポケモンGOくらいしかしないので速度的に凄いのかは全くわかりません

あと気になったのは、認証で電話番号のメッセージが来るのが楽天LINKには来ないで、標準のSMSメッセージアプリに到着するくらいです

また、電話番号でSMSメッセージも楽天LINK使えば無料なので、してみましたが相手からの返信もきちんと楽天LINKに着ました

書込番号:23682388

ナイスクチコミ!2


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/09/25 11:47(1年以上前)

機種不明

楽天モバイルのGalaxy S10で名古屋市の外でスピードテストをして見ました

やはり自宅の部屋の中より早いです
これだけでれば十分です
地下街はまだ行く機会が無いのその時まで

書込番号:23686074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

通話録音の方法について

2020/09/18 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 ☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件
機種不明
機種不明

ネットで調べると通話中に画面右上の.が3つ並んでいる箇所をタップし、通話録音を押す、など説明をみましたが私のではそれがでません。(Galaxyボイスレコーダーはインストール済)
何か設定が抜けているのでしょうか?
それともシムフリー版は通話録音機能がないのでしょうか?

書込番号:23670808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/09/18 16:56(1年以上前)

国内版SIMフリー(=楽天版)も通話録音に対応してます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-record-a-call-and-how-do-i-check-my-recorded-voice-of-galaxy/

SIMフリーというのが海外版のことであれば、どういう動作するかわかりませんが。

書込番号:23670822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/09/18 17:13(1年以上前)

補足

アンテナピクトですが、国内向けGalaxyシリーズは4段階表示に対しスクショ見る限り5段階表示ですね。そうすると海外版の可能性が高いかな?

価格.comにおいての「Galaxy S10 SIMフリー」は海外版ではなく、一度人手に渡った楽天SIMフリー版を白ロムとして販売してる中古事業者です。

書込番号:23670859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 ☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件

2020/09/18 19:23(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
お察しの通り海外版の、端末になります。
アンテナ数で判別できるとは、、、こんな詳しい方に返信頂け大変ありがたいです。やはり海外版では無理なのでしょうか?

書込番号:23671078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/09/18 19:47(1年以上前)

通話録音はサムスン純正ダイヤルアプリの標準機能で、国内版は特に設定など無しにメニューとして表示されるため、海外版は仕様が違う可能性はあるでしょうね(例えばモデルによっては機能が削除されてるなど)。

書込番号:23671120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/18 19:50(1年以上前)

海外版は書き込むカテゴリーが違うし、違法なので質問しないようお願いします。

書込番号:23671125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件

2020/09/18 23:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
回答ありがとう御座います。
海外版なので仕方ないですね。

>AccuBatteryさん
でた、「オレは正義マン」
あおり運転はやめた方がいいよ。

書込番号:23671571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/19 04:48(1年以上前)

>☆Rio☆さん

いくら人のことを非難しても、ご自身の違法行為を正当化することは出来ません。

書込番号:23671839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/09/25 10:55(1年以上前)

>☆Rio☆さん


>アンテナ数で判別

詳しく無くても、多少スマホ端末情報知ってる方なら知ってます

書込番号:23685967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ229

返信19

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:1件

買い換えても大丈夫でしょうか?
一番怖かったのが自然発火の件なのですが。画像の燃え方から見ても怖い

「Galaxy S10/S10+」でバッテリーを必要以上に消耗してしまう不具合
「Galaxy S10」向け最新のアップデートに不具合
Galaxy S10 5G、LTEと5Gの切替ができない不具合が多数報告
Samsung Galaxy S10 5G ネットワークに不具合
Galaxy S10 / S10+の画面内指紋センサーと保護フィルム問題
Galaxy S10 5Gが自然発火

書込番号:22714787

ナイスクチコミ!45


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2019/06/05 13:47(1年以上前)

そう思うなら買わなければいいだけのこと。
それに海外版の話をここでする必要あります?

だったら聞きますが契約して検品してもらうときに、電池膨張して液晶割れていたiPhoneを買っても大丈夫なんですか?

ソニーのように突然液晶反応しなくなるソニータイマーが直らないXperiaは買っても大丈夫なんですか?
お答えください。

書込番号:22714801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/06/05 13:57(1年以上前)

過去、国内で販売されたGalaxyの機種で、ニュースに取り上げられているような発火・電池パック膨張等の不具合が起きる等の騒ぎはありましたっけ?
Note7は海外での事例により日本では未発売になりましたし、そもそも国内で販売されるものは基本的にGalaxyに限らずどれも安全な状態ですよ。

先日のHUAWEIの新機種が発売延期になったのも、端末そのものの不具合があった訳ではなく国際情勢上止むを得ず決定したものですし。

海外製が不安ならば、国産の機種を選べばいいだけの事。

書込番号:22714813

ナイスクチコミ!11


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2019/06/05 14:36(1年以上前)

5Gネタが多いと言う事は、海外のうわさ・情報だから気にしない。
日本で5G展開する頃には、買い替え考えてるんじゃない?

気になるなら買わない。

書込番号:22714875

ナイスクチコミ!9


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/06/05 15:48(1年以上前)

>あめだすですさん
>買い換えても大丈夫でしょうか?

基本的にはご自身で決めることかと。
他の方が仰るように、心配なら、国産メーカーにした方が無難ではないでしょうか?

昨日、つくばエクスプレスでモバイルバッテリーの発火騒ぎもありましたし、スマホ本体だけに限らず、リチウムイオンバッテリーを使った製品全般で、使い方を見直す必要はあるかも知れませんね。


書込番号:22715007

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/06/05 16:07(1年以上前)

S10+買って、iPhoneXSと2台持ちで今運用しています。
バッテリー持ち特に悪いと思いません。
5Gのこと聞いてどうするのかって話なんですが。国内版も5G対応しているんですか?キャリアは5G提供しているんですか?
画面内指紋センサーは、反応あんまり早くないので微妙かな。保護フィルム問題って、Galaxyのあの形状の画面には保護フィルム貼りませんよ。私は。

書込番号:22715035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/06/05 16:42(1年以上前)

HUAWEI 叩きに続いて、ネガキャンされちゃう元祖・SAMSUNG。
全世界レベルで、シェア 2 TOP に対する嫉妬。
認めたくないのはわかりますけど、
買わなければ、世の中からどんどん取り残されていくだけです。

S10 は、S9 との比で更なる進化が感じられますし、
3月下旬から GW にかけて、回線契約必須なのに超・格安な
HUAWEI Mate 20 lite, nova lite 3, nova 3 等を購入しましたが、
DSDV 対応でその価格には、驚きです。

書込番号:22715101

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6750件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/06/05 17:09(1年以上前)

Galaxyの不具合(本当に起きた、またはデタラメ含め)は毎年の事なので、気にしない方が良いですよ。

いつもなら湧いて出てくる活動家は、Huaweiで疲れたんでしょうかね。

書込番号:22715135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3521件Goodアンサー獲得:611件

2019/06/05 21:17(1年以上前)

>全世界レベルで、シェア 2 TOP に対する嫉妬。
>認めたくないのはわかりますけど、
>買わなければ、世の中からどんどん取り残されていくだけです。

HUAWEIかSamsung端末買わないと世の中から取り残されるんですか?

自分は取り残されるのでどうぞ先いっててくだだい。

特定メーカーのスマホ買わなきゃ取り残される世の中なんてどこにあるか知りませんが。

書込番号:22715661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/06/06 10:54(1年以上前)

そもそも私の愛機arrows NX F-01Jも、この機種は特に何の不具合報告もありませんが、arrowsというだけで未だ過去のブランドイメージで散々な言われようです。
ですが、軽く2年経った今でも普通に使えてますし、アンチ要素である発熱、ホッカイロのような現象は起きてません。

不具合なら基本的にどの機種でも有り得ますし、ライバルであるXperiaやAQUOSだって毎回色々な不具合が指摘され、最新OSのバージョンアップ後に配信停止になったりもしてます。
寧ろ完璧なスマホなんて世の中には存在しないのだし、結局は使い手がそれを考慮した上で普段何を使うのかによって選ぶしかありません。

書込番号:22716659

ナイスクチコミ!7


galm1さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/06 11:15(1年以上前)

S8+の所有者です。
私も「出来れば国産メーカーで、、、。」と思っていた人間ですが、純粋に品物の完成度はGALAXYが上でした。
更に現状を見ればXperiaにしてもAQUOSにしてもチップセットはスナップドラゴンだし、Xperiaにおいてはディスプレイも韓国か台湾ベンダー製(社名は公表していなかったはず。)ですから、、、。
国家間の確執で選択肢からこのメーカーを排除するのは機会損失が大きいと思います。
(私も未だに国産メーカーには頑張ってもらいたい気持ちで一杯ですが。)
スレ主の気に掛けている不具合情報は、後々のアップデートで十分修正可能な事案ばかりだと思います。
もし、どうしても気になさるのならある程度不具合の修正が進むのを待ってから検討してみてはどうでしょうか?

書込番号:22716695

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/06 12:48(1年以上前)

このスレ自体が釣りっぽいからね。
だから熱狂的なアンチもわいてくる。

買いたくない人は買わなければいい。
しかしこういうスレや熱狂的アンチの書き込みは迷惑だ。

書込番号:22716853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/06/06 13:39(1年以上前)

これが原因の一つかな!?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00033605-hankyoreh-kr

書込番号:22716948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:43件

2019/06/07 06:34(1年以上前)

>認めたくないのはわかりますけど、
>買わなければ、世の中からどんどん取り残されていくだけです。

認めたくないのはわかりますけと、
スマホを何台も買えば世の中から取り残されないという考え方が、
既に世の中から取り残された考え方ではないか?

書込番号:22718474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2019/06/29 23:37(1年以上前)

GALAXY信者やべーなww
わざわざXperia引き合いに出して発狂してるあたり筋金入りだわ。

書込番号:22767740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


@暁月さん
クチコミ投稿数:33件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/07/03 08:53(1年以上前)

>はーるあさん
Xperia信者もヤバイと思いますが?

書込番号:22774060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2019/07/25 00:30(1年以上前)

別にGalaxy信者でもないよw
良いものは買うそれだけw
ソニーでも買ってますよ?スマホは買ってませんが。イヤホンやヘッドホンはソニーも使ってますw

金がなくて買えないからって嫉むのは辞めてくださいねw

書込番号:22819071

ナイスクチコミ!6


PSGOLDさん
クチコミ投稿数:12件

2020/08/01 23:53(1年以上前)

私はギャラクシーS10を利用していますが、その前はURBANO V01を利用していて、結構落としていましたが、一回も割ることもなく出来ましたが、ギャラクシーS10に変えてから、まだ、落としてしまう癖が治らず、一回の落下で、一発でガラスは無事ですが表示不良になりました。今で5回目ですが、衝撃に弱いのは何とかして欲しいと思いましたね。検討してるなら、気をつけてね。

書込番号:23573317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/02 17:51(1年以上前)

素直に最低でもスマホケース位は付けましょう。
タフネススマホでも落とせば壊れる場合がありますし、せっかく高い端末代金を払って買ったんですから大事に使いましょう。

書込番号:23574870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/09/16 13:49(1年以上前)

怖い世の中ですね
スマホの不具合より人間の不具合治したほうが

書込番号:23666309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルのGalaxy S10を購入予定です

2020/09/15 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

楽天モバイルのGalaxy S10を購入予定です
楽天モバイルのサイトにあるGalaxy S10の付属品の所に 「保護フィルム(貼付済み)」

とフィルム貼り付け済みらしいですが、このフィルムは良いフィルムですか?

ガラスフィルムとかでしょうか?
落下した場合、ガラスフィルムならフィルムだけが割れてしまうので良いですが
この保護フィルムはどのようなモノでしょうか?
教えてください

書込番号:23664960

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/09/15 20:59(1年以上前)

ガラスではなく普通のPETフィルム(純正)ですよ。

書込番号:23664974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/15 21:00(1年以上前)

Reno3 AやXiaomi note9sと同じような質感です。ノングレアではなく光沢で、かといって指紋が目立ち易いということもなくしっかりしていると思います。
2つ購入し、1つのフィルムを剥がしましたが、ガラスではありません。フィルムを折り曲げても割れませんでした。

剥がした理由は、パンチホール付近の穴がズレていたためですが、剥がしたのを後悔しています。

書込番号:23664981 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/09/15 21:15(1年以上前)

>AccuBatteryさん
>まっちゃん2009さん


ありがとうございます

購入時にはガラスフィルムを別途購入します

書込番号:23665020

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)