発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 158g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2020年6月17日 16:37 |
![]() |
20 | 3 | 2020年6月14日 22:11 |
![]() |
40 | 3 | 2020年6月14日 00:29 |
![]() |
17 | 2 | 2020年6月12日 12:35 |
![]() ![]() |
42 | 5 | 2020年6月11日 23:37 |
![]() ![]() |
125 | 14 | 2020年6月10日 03:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
IIJのDOCOMO格安simを使用していますが、よく添付写真通りの[ネットワークを使用できません、後でやり直してください]のメッセージが出ています。実際ネットワークは問題がなく、使用できていますが...実際同じ問題が出ている方はいらっしゃいますか?
サムスンのカスタマセンターに確認してみましたが、楽天モバイル専用の端末で、他の会社のsimに関しては分からないっての回答となりました。
解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示を宜しくお願いいたします。
書込番号:23472402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>zhuli516さん
格安シムなので朝夕の通勤通学時間帯やお昼休み時間など
速度低下してる時なら出ることがあります。
アプリが読みに行って読めない時のエラーだと思います。
システムが通信エラー出してる訳ではないと思います。
再読み込みなどで問題ないならそんなものと思って使うか
速度の出るWi-Fi環境でも出るか比べてみるのもいいかもしれません。
うちはうっかり低速のままWi-Fiにも繋げずにGooglePlay開いても
再試行ボタン出る時あります。
回線速度の問題ではないかなと思いますが、いやいや
空いてる時間帯で数Mbpsくらいは出てるのに出るとかなら
何か他のことも考えていいかもしれません。
他のブラウザ使ってみてどうなるかも試してみていいかもしれません。
書込番号:23472415
4点

ステータスバーの部分が写っていないので、判断が難しいのですが、
利用者の集中する時間に起こる、MVNOでは“宿命”とも言える
『輻輳』
状態なのでは、と個人的には推測します。
書込番号:23472576
0点

>Taro1969さんへ
こんにちは。ご返信ありがとうございます。
確かに時間帯によって、良く出たり、出なかったりするのがあります。
でも、家でWIFIを使う時も、「ネットワークを使用できません」とのメッセージもたまに出てきますので、楽天モバイルのsimでしか直らないかなと思いました。
書込番号:23472655
1点

>モモちゃんをさがせ!さんへ
こんにちは。ご返信ありがとうございます。
前iijでも販売しているoppoのスマホを使用していました。
時間帯によって、速度が遅くなりますが、ネットワークの問題があるとかの表示が一回もありませんでした。
楽天モバイル向けの機種だから起こっていることだと思いましたが、
モモちゃんをさがせ!さんが使っている楽天モバイル以外のsimカードはこういった問題がありませんでしたか?
書込番号:23472665
1点

本機種ではありませんが同じサムスン機で同じような方はいらっしゃるようですね。
このサイトはご覧になりましたか?
まだなら試されてみては?
https://royalbeautystore.com/ja/21799-how-to-fix-galaxy-note9-network-not-available-please-try-again-later-error.html
書込番号:23472914
1点

>1985bkoさん
こんにちは。
ご教示ありがとうございます。
書込番号:23474935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
APN設定直後は、volteマークがでてましたが、
しばらくすると消えてしまい、再起動やSIM指し直しもしましたが、
volteマークが出ない状況です。
通話はできますが、volte通話ではない事は確認済みです。
私が調べた範囲では、私の環境でvolte 通話できている方もおられるようですが、
私と類似環境でvolteが使えない方はおられますか。
又、解決方法をご存じの方がいましたら、ご教示頂けると助かります。
使用環境
●iijmio DOCOMO版
●対象端末はG9730(香港版)←アマゾンで購入
●アンドロイドOSは10
4点

4月分のアップデートがまだ配信されていないだけではないですか?
書込番号:23467166
1点

海外版には技適ありませんから、ここで海外版を利用するという質問はあまりしない方がいいかなと思います。
書込番号:23467211 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私は、実際に複数の端末をを手にし、屋外だったり室内だったりで、
いろいろと検証した結果をここ価格.comに書き込んでいるのですが、
実際に同じ条件では試さず、メーカーやキャリアの言うことを盲目的に信じておられる高尚な方々から、
「嘘つき」と糾弾されている狼少年です。
SM-G9730なる機種は所有していないこともあり、今回は勝手な想像で書き込みますので、
嘘かも知れないので、信じないで下さい。
まず、SIMが 1枚ではダメなんじゃないかな〜、と想像します。
SIMを 2枚挿し、通話しない方の SIMをデータ通信に指定すると、アンテナピクトって言うんですか、その左の 「4G」表示のそのまた左に、お望みの光景が現れるような気がします。
その状態で音声通話の発信をすると、「H」とか「3G」にはならない様な気がしますが、
これはもしかしたら、不具合かもしれません。
あ、それと、本題とは関係ないと思いますが、
セキュリティパッチレベルとか言うやつは、2020年5月1日が最新の様な気がします。
なにぶん、SM-G9730は所有していないのに、想像だけで書き込んでいる不届き者の戯言ですので、
お目障りでしたら、そのままスルーして下さいませ。
書込番号:23469628
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
楽天モデル、楽天MVO を使用しています。
volte通話はできている感じですが、
volte表示がされません。
SIM をiijmioドコモ版に変えると、
volte表示されます。
皆さん、いかがでしょうか。
又、volte表示させる方法をご存じの方が
おられましたら、ご教示頂ければ幸いです。
3点

VoLTEアイコンが表示されるのは、ドコモ回線SIMを利用した場合だけだと思いますが。
おそらく端末側がドコモ回線SIM(MVNO含む)と認識した場合に表示されるかと。
同じGalaxyシリーズであっても、以前からドコモ版はVoLTEアイコン有り、au版は無しだったりしますからね。
例えばドコモ版をSIMロック解除してau回線で利用した場合にも、VoLTEアイコンは出ません。
楽天版SIMフリーはドコモ版及びau版と共通端末、そのため挿入されてるSIMでアイコン表示出すか判断してると思います。
書込番号:23467209 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

補足
国内版Galaxyで表示されるVoLTEアイコンはドコモオリジナルのもので、海外版で表示されるものとはデザインが違います。そのためドコモSIM以外では表示しない仕様だと思います。
書込番号:23467234 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
質問させてください。
WQHD+(3040×1440)設定でスクリーンショットをすると画像がぼやけた状態で保存されます。
フルHD+(2280×1080)設定でのスクリーンショットをしたら綺麗に見えます。
WQHD+ or フルHD+の設定に変えて、上記2つの画像を見比べてもフルHD+でスクリーンショットした画像が
明らかに綺麗に見えます。
よろしくお願いします。
6点

元の画像の画質が悪ければ、
画面解像度が高い分だけ、その粗さがハッキリ見えるのは、
当然の事ではないか、と。
書込番号:23462970
3点

返信ありがとうございます。
2つを比べた場合
WQHD+(3040×1440)=画質良い
フルHD+(2280×1080)=画質悪い
というのが私の認識です。
今回の現象は
WQHD+(3040×1440)で撮ったスクショ画質が悪いという内容になります。
なぜかフルHD+(2280×1080)の方がスクショ画質が良く見えます。
比べた環境は以下になります。
まず、各解像度でスクショを撮り、その後、下記環境にして、比べました。
(Galaxy標準のギャラリーで確認しました)
@スマホをWQHD+(3040×1440)に設定
・WQHD+のスクショ=鮮明ではない
・フルHD+のスクショ=鮮明
AフルHD+(2280×1080)設定
・WQHD+のスクショ=鮮明ではない
・フルHD+のスクショ=鮮明
AのWQHD+のスクショが鮮明では無いのは解像度設定が低くなったので、あり得るかもしれませんが
@の方はおかしいと思っております。
よろしくお願いします。
書込番号:23463653
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
現在ビッグローブタイプAのシムカードを利用していますが、使用が可能かを教えてください
Galaxy S10 楽天モバイル対応 simフリースマートフォン「SM-G973C」の購入を検討しています(楽天に型番を教えてもらいました)
ビッグローブに確認しましたが、上記組み合わせでの確認は取れていないとの回答でした
皆さんの中に上記組み合わせで お使いの方が いらっしゃればと思い・・・
宜しくお願い致します
2点

>ごりえ7さん
基本的にはバンドが対応していれば使えますよ。
回線会社専用品であれば設定など手間は増えますが。
auバンドの1と18対応してるのでまぁ問題ないでしょう。
書込番号:23455917 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ごりえ7さん
エリによるんじゃないの?
書込番号:23456018
0点

>ごりえ7さん
公式にau回線に対応しているので問題ないかと。
https://mobile.rakuten.co.jp/product/galaxy-s10/
>対応回線 楽天回線/ドコモ回線/au回線
auの場合のみ、auのVoLTEに対応していないと通話ができないので、バンドが対応しているかどうかだけでは判断ができませんので、
注意が必要です。VoLTEに対応していない場合は、通信しか出来ません。
本機は楽天公式にau回線対応となっているので問題ないようです。
書込番号:23456074
11点

>ごりえ7さん
スペック表に
VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)対応 / 対応 / 対応 / 非対応
となってますのでSoftBankだけ避けておけば問題ないです。
書込番号:23456098
13点

皆さん 本当にありがとうございます
自分で調べても なかなかわからないのでいつも助かっています
思い切って購入しました
届くのが楽しみです
今後ともよろしくお願いします
書込番号:23462897
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
5日ほど前に機種変更し、その後2日程時折持てないような発熱がありました。
その際はおそらく初期設定でなにか負荷がかかったのかとおもっていますがCPU温度が70度超えとかなり高温でした。
その後も若干の発熱を感じ気にしてみているのですが
非使用時でも40度を超えている状態、ゲームや動画を見ると50度をこえることもあります。
DSにも相談し、続くようであれば初期不良で交換できるかもとはいわれていますが
そもそも通常度の程度でなのかがわからず持ち飲むべき異常か判断できません。
特にサイドの銀色の部分があつくて長時間もつのが難しいです。
一般的なCPU温度を教えていただけますと助かります。
なおバッテリ温度は30度程度で特に問題ありません。
書込番号:23455352 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>miiiiiiii!さん
どんな方法で確認されてるか分かりませんが
まず外気温にも大きく左右されます。
最近暑いですから高めに出るとは思いますが
何もしてない状態で70度超えるのは問題あると思います。
購入直後にアップデートもされてるでしょうから
システム最適化に2日ほどバックグラウンド処理が
続くのは普通だと思いますが置いてるだけで70度超えるのは
さすがに高すぎます。
負荷の高いゲームなどだと70度超えるのは普通です。
ずっと70度以上だと問題出るかもしれませんがCPUもセーフティ機能あります。
動作速度落としたり場合によっては動きとまるかもしれません。
本来、スリープ時は気温に数度程度プラスくらいです。5度も高かったら高めだと思います。
内部の発熱は外に逃がすしかないので筐体が熱くなるのは正常ですが
それも持てないほど熱いと言うのは問題かなと思います。
交換してもらえるなら一度お願いしてみてもいいかなと思います。
バッテリーほど危険性がないにしても製品の寿命などに関わってきますから
可能なら交換がいいと思います。
書込番号:23455530
18点

触れないくらいって、そりゃ異常でしょ。
さっさと交換してもらいましょ
書込番号:23455584
6点

負荷が上がればCPUのコアに掛ける電圧も高くなります。(動作クロックを上げると消費する電力も高くなるので)
電気を100%変換出来れば熱として放出されることはなくなるんですが、それが出来ないので熱となって現れます。
つまりそれだけCPUが動いている証拠になりますし、CPU温度は負荷が掛かると瞬で高温になります。
下がるのは時間がかかりますが、上がるのはかなり速いですね。
特にCPU温度は内部のコア温度であったり周辺の温度であったり、パッケージ温度であったりと様々なセンサーでセイシングしています。
なのでCPU温度は特に気にしてもしょうがないですし、40度付近ならわりと普通ですよ。
全く負荷が掛からなければ周囲の温度まで下がるでしょうが、自然放熱のスマホなら中々周囲の温度までは下がりにくくなるでしょう。
負荷をかけていないのにバッテリー温度が常に高く、室温や周囲の温度よりあからさまに高い場合は気にした方がいいですが、そうでもなければ問題なしとして問題ないです。
意外にバックグラウンドで色々なプロセスが動いているので、CPU温度が落ちきるというのはあまりないです。
PCみたいなガッツリとした大型なヒートシンクがあれば周囲の温度まで下がってしまうんですけどね。
書込番号:23455935 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

楽天版なので同じ環境ではないでしょうけど。
室内温度20℃下でスリープから約5分の状況です。
いくらなんでも平常で70℃<は異常では?
書込番号:23456388 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Taro1969さん >sky878さん
>けーるきーるさん
ご丁寧にありがとうございます。
読み直したらとっても読みにくい文章ですみませんでした、、
max時は確認した限り72度まで上がりましたが今は40から60度で落ち着いています。
充電時に60度ほどの発熱があるものの通常時は少し落ち着いてきたので
もうすこし様子見して悪化するようでしたら
ショップに持ち込もうと思います。
初期の温度が上がっていた際にケースに入れずに使っていたので
すこし低温やけどっぽくなっており
正直あつくなくてもあつい気がしてしまうので
しっかり冷やして(まずは手を)様子をみてみます!!
せっかく諸々設定もおわったのにもう一度やるのは面倒なので このまま落ち着いてくれることをねがって
バックアップはこまめにしておこうと思います!
書込番号:23456393 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>きぃさんぽさん
ありがとうございます!
おそらく同一アプリですかね?今こんな感じです。
30度台は見たことないのでやっぱり異常かもしれないですね…
タイミング悪く様子見すると返事したばかりですがやっぱり気になりますね、、
書込番号:23456407 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>充電時に60度ほどの発熱がある
それでも十分おかしいかと。
>バックアップはこまめにしておこうと思います
って悠長なこと考えてると、いきなり使えなくなったりってことも無きにしも非ず。
さっさと交換なり対処なさったほうがいいと思いますよ。
書込番号:23456670
2点

バッテリー温度が30℃でCPU温度が40℃前後というのは特別おかしくはないですし、例えばインストールしているアプリでバックグラウンドで何かと動作が多いアプリならばCPU負荷も高くなりがちになるのでCPU温度だけ上がるのは分かりますが、充電時にCPU温度が著しく上がるのはちょっとおかしいかなと。
特に60℃付近まで上がるのは色々と疑います。(ただS10ユーザーではないのでどれくらいまで上がるのかが分かりませんが・・・)
仮に充電を検知したらバックグラウンドで動くプロセスがあったりアプリがあればCPU温度が上がるのもあるのかなと疑ることもできますが、ただ充電しただけでそれはおかしいですしアプリが動いただけにしては高すぎますね。
CPU温度が高ければバッテリーの消費も多くなるので、バッテリーの使用状況である程度原因が絞り込めることが大半です。
直近で触った覚えのないアプリが多数出ていたりとかしていませんかね。
PCがあればSmartSwitchで本体設定や画像や動画、連絡帳のデータは丸々バックアップできます。
一部アプリもバックアップできるものもありますが、大半は初期状態になるのでそこら辺の再セットアップの下準備(データの同期やアカウント紐づけなど)をして本体のリセットを視野に入れてもいいかなと思います。
特にリセット後は初期設定と必要最低限のアプリだけインストールしCPU温度含めて動作の確認をおススメしたいです。
それで問題がなければデータの復旧をしたら済むので。
ただショップが交換してくれる意を示してくれているので、それに与かって交換をしてもいいと思います。
書込番号:23456767
15点

>けーるきーるさん
ありがとうございます。
なんとなく迷っていたのではっきり言ってもらえてとても助かります。
ショップに持ち込もうと思います。
書込番号:23456785 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>sky878さん
ご丁寧にありがとうございます!
私が確認できうる方法でですかバックグラウンドで動いているアプリやバッテリー使用したアプリも確認しましたがとくに気になるものはありませんでした。
また設定までバックアップできるとはしりませんでした!
念の為やっておくようにします。
考えてもわからないのでショップに持ち込もうと思います。
書込番号:23456799 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ショップに持ち込もうと思います。
コロナ禍で店頭に長居は厳しいかとは思いますが、
可能なら複数の店員、なるべくベテランさんに判断してもらうといいかも。
書込番号:23457027
3点

一つ試してもらいたいのがもしも使っていなくて無効化していないのであればフォトの無効化です。このアプリは結構バックグランドで処理していて動作を重くするようです。
書込番号:23457074 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>柊 朱音さん
すみませんがもうすこし教えて下さい。
フォトとはカメラのことでしょうか?
それともgoogleフォトやその他アプリのことでしょうか?
googleフォトであれば引き継ぎでデータ取得をしていそうでしたのでタイムリーにも今朝一旦削除をしてみました。
書込番号:23457964 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Googleフォトの事です。
けっこうバックグラウンド処理が多いので発熱とバッテリーの浪費が激しいようです。
書込番号:23458966 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)