発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 158g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2019年8月2日 19:08 |
![]() |
3 | 2 | 2019年8月2日 08:24 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2019年8月2日 07:11 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2019年8月1日 20:53 |
![]() |
24 | 7 | 2019年8月1日 20:15 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2019年7月30日 10:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
初Androidで悪戦苦闘中です。
色々いじっていたらいつの間にか画面OFF時に通知がきても画面ONにならなくなってしまいました。
たぶん最初はONになっていたと思うのですが…。
お分かりになる方教えてください。
書込番号:22833163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初は画面オンになってましたか?
私も使ってますが通知が来ても画面はオンにならないと思いますよ
私はアプリEdge Lighting : Notification, Rounded Corner と言うのを入れて、通知が来たらedgeが光ってロック解除画面になるようにしています
書込番号:22834414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レスですが、Android pie の仕様のようです。
お騒がせ致しましたm(_ _)m
書込番号:22834806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤフーアプリとかは画面OFF通知にしてても無理やり画面ONとかあります
設定よりアプリの仕様の方が勝っちゃう事あるんで
アプリ名とか具体例を書かれては?
書込番号:22834811
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
題記の件ですが、凄く小さいです。
機種変前のS7edgeでは消音の状態から音量アップボタンを1回押すだけでも着信音は聞こえていました。
(音量ゲージの位置的には全体の数%)
同じ着音でもS10では音量ゲージの60%くらいの位置まで音量を上げないと聞こえません。
そこまで上げると問題なく聞こえるので構わないのですが、皆さんもそんな感じでしょうか。
ちなみにLINEやその他の通知音も同様です。
※音量ゲージって勝手に言ってますけど、音量ボタンを押すと表示されるバーのようなものの事です。
書込番号:22821022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のはむしろ着信音のみ音量が大きいです。
着信音20%ぐらいです。
再生される曲によって多少の音量の違いがあるような気もしますが、さすがに60%まであげるとかなりうるさいです。
書込番号:22833037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

104GBさん
あれから、いろいろと確認したのですが、もともと標準で用意されている着信音は20%くらいでも十分聞こえます。
自分でダウンロードした着信音は60%くらいにボリュームアップしないとサッパリ聞こえない状態です。
前機種のS7edgeでは共に同じ音量で聞こえてたのですが。
着信音のみ大きい音ってのも使いにくいですね。
まぁ〜慣れが解決法と考えます。
ありがとうございます。
書込番号:22834008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
Wi-Fiの設定をしようとすると途中までいって元の画面に戻ってしまいます。
再起動やWi-FiのON OFFはしましたが効果ありませんでした。
どうしたらいいですか?教えてください。
書込番号:22831460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「wifiネットワークをスキャン」を押しても、何も反応しないということでしょうか?
書込番号:22831604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットワークスキャンを押すとWi-Fiを見つけてくれるんですが、パスワードを入れる画面に切り替わると最初の画面に戻るんです。
もうこれを何十回も繰り返して疲れました
書込番号:22831629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

度々の質問ですいません。
3枚の画像の時計がどれも5:48になっていますが、
・普通に4Gの通信はできますか? →できる場合、時刻を合わせて再度wifi設定を。
・他のパソコンやスマホなどの機器は問題なくwifi経由でネットに繋がりますか?
書込番号:22831723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安心フィルターを解除しないと設定出来ません。
書込番号:22833914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

>ゆううじさん
こんにちは。
下記に従ってやってみてもダメでしょうか?
https://www.au.com/support/faq/view.k1582832727/
【補足】データ移行診断ナビ
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/backup/
書込番号:22833056
0点

Smart Switchを利用する方法などもあります。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/operation-procedure-list-for-external-sdcard/
書込番号:22833084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Googleアカウントの同期ではダメですか?
書込番号:22833093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

香川竜馬さんの書き込みの補足になりますが、
au のキャリアモデルだと、電話帳は Google の「連絡帳」とリンクしているので、
旧端末で Google の「連絡帳」を利用していれば、
Google のアカウントの同期で、自然に生成されます。
書込番号:22833203
1点

Googleアカウントの同期なら同じGalaxyはおろか、Huaweiなど違うメーカーの機種でも電話帳は一発ですよ。
書込番号:22833216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、すんません!ありがとうございます! とりあえずは? auのデータお預かりにて、SD カードへの電話帳バックアップ出来ました! 他の方法も参考にさせていただきますm(._.)m
書込番号:22833358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

必ずしも値下げされる、というわけでもありません。
大幅値下げされる機種もあれば、値下げ額が少ない機種、また全く値下げされない機種も存在します。
時期がはっきりしてるわけではないですが、Galaxy Sであれば過去の例からGalaxy Noteが出る前後に多少値下げされる可能性はあるかなと思います。
ただ大幅値下げはできなくなりますし、どうなるかわかりませんけどね。
書込番号:22826125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あつ子さん
>まっちゃん2009さん
別件ですが、昨日エディオンなんば本店にて、MNPでGALAXY s10/s10+が約8万数千円引きでした。
複数台の場合は、更にエディオンポイント20,000円が還元されるそうです。
一応今日迄の施策でしたが、在庫が無いので今月中迄の取り寄せでのMNPが可能な場合だそうです。
恐るべし値引きですね。
書込番号:22826182 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。8月と思っていたのですが、期待できない感じですね。
>八咫烏の鏡さん
機種変更なので無理ですね。割引すごいですね。
7月中に購入しようと思います。
書込番号:22826444
3点

こないだ、auで機種変更したとき、1万円割引でしたよ!
書込番号:22828558 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1万円割引は機種限定、期間限定で実施されてます。
https://www.au.com/mobile/campaign/change-android-19su/
スレ主さんはそれ以外に割引があるか、ということでしょう。大幅値引きはMNP以外期待できないと思います。
書込番号:22828591 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

S10は厳しいかな。S9は機種変更で二万引きしてましたよね。今年の年末あたりになったらするかもしれませんね。あとは、auの引き止めクーポンをもらうとか。その場合でも、1.5万(別の機種変更なら三万)ぐらいですから。5000円割引のクーポンなら容易に手に入りますね。関西ならeoとかでもらえますね。
書込番号:22828914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お世話になりました。
7月30日、難波エディオンで購入しました。
期間限定の10800円引きキャンペーンと機種代金10%エディオンポイントで購入しました。
ありがとうございました。
書込番号:22833283
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
本日ギャラクシーs10へ 機種変いたしましたが、改めて設定のセキュリティで、マカフィーのセキュリティアプリへ勧誘するような画面になります! 以前から質問させて頂いた内容では、こんなのは無視して、セキュリティアプリは入れなくても問題ないということですよね?
書込番号:22815244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最終的な判断はご自身ですればいいですが、基本は無視でいいですよ。
自分は複数のGalaxyを利用してますが、いずれも他社セキュリティアプリを別途インストールするようなことはないです。
書込番号:22815266 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Galaxyはおろか、今騒がれているHuawei製でさえセキュリティのアプリなど不要ですよ。
書込番号:22816382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)