| 発売日 | 2019年5月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 31 | 5 | 2021年11月15日 06:02 | |
| 17 | 4 | 2021年11月9日 09:12 | |
| 17 | 2 | 2021年11月4日 15:16 | |
| 1 | 0 | 2021年11月3日 08:46 | |
| 27 | 8 | 2021年11月2日 21:28 | |
| 33 | 3 | 2021年10月29日 20:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
最近、DOCOMOから乗り換えでギャラクシーS
10を購入しました。何度検索してもキャリアメール
が使えません。非常に困りました。ご存知の方教えて
いただけますと助かります。よろしくお願いします。
書込番号:24445678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
回線ごと乗り換えたんでしたら現状楽天にキャリアメールはないです
端末だけ乗り換えでドコモ回線持ってるんでしたらまあ話は違うのですが
書込番号:24445684
![]()
8点
>りん2975さん
年内には利用出来る予定にはなっています。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001231/?l-id=search_top
>メールアドレスは付与されますか?
>楽天モバイル(楽天回線)ご契約にあたり、メールアドレスは現時点では付与されません。
乗り換え(MNP)なので、今回は関係ありませんが、
ドコモの場合ですと、dアカウント利用設定をすれば、好きなメールを利用可能です。
書込番号:24445708
![]()
8点
Rメールが提供されたとしても、キャリアメールとしての位置づけは低いと思います。楽天銀行でさえ、認証メールアドレスの候補に含めていません。
https://www.rakuten-bank.co.jp/info/2013/130527.html
なお、ゆうちょ銀行など対応済みの金融機関もあります。
書込番号:24445874
![]()
6点
残念です。貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:24446508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
【使いたい環境や用途】
ドラクエウォークやポケモンGO
【重視するポイント】
通信速度とバッテリー
【比較している製品型番やサービス】
XPERIA XZ1
【質問内容、その他コメント】
現在ソフトバンク購入のXZ1をラインモSIMで使用中です。
そろそろ買い替えを考えているのですが、楽天モバイル版が安くなってきて前向きに検討中です。
皆さんのレビューのバッテリー持ちが悪いとありますが、バッテリー容量はXZ1より多いのであまり問題視する必要がないのでしょうか?
またキャリアアグリゲーション非対応という事で将来yuモバイルやOCNSIMで使用した場合、位置情報を使ったゲームアプリで支障がでないか心配です。
書込番号:24434861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>またキャリアアグリゲーション非対応という事で将来yuモバイルやOCNSIMで使用した場合、位置情報を使ったゲームアプリで支障がでないか心配です。
全然関係ないと思います
ギャラクシーは多分他の機種よりバッテリは減りますが
スナドラ888搭載の機種よりはマシです
書込番号:24434877
![]()
6点
>ビンセントジャンさん
>楽天モバイル版が安くなってきて前向きに検討中です。
楽天モバイルでは、売り切れで在庫ありませんよ。
>バッテリー容量はXZ1より多いのであまり問題視する必要がないのでしょ
使い方次第なので分かりません。
バッテリー容量が増えてもSoCの性能が上がっているので悪くなっている事もあります。
>キャリアアグリゲーション非対応という事で
位置情報は関係ありません。
複数の異なる周波数帯の電波を束ねると言う事です。
MVNOで使うなら、キャリア同じ速度が出ないのであまり意味がありません。
書込番号:24435150 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
悩まないでXPERIAかGoogle純正を買っとくのをオススメします。
他のコメント見れば、
どれだけステマと疑われることやらかしてるか
わかると思います。
書込番号:24437296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。まだXZ1が壊れてないので使えないなら売却するのも考えてます。
書込番号:24437304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
先日ソフトウェア更新をしたところ動画の見方に変化があり
困っています。
以前は動画の真ん中の再生ボタンを押し見ていました。
その画面でボリューム、早送り、巻き戻しが出来ていました。
現在はそれが出来ず、以前と同じように見たい場合は
動画を見る度に「動画プレーヤー」で開くを選択しなくては
なりません。
どうにか以前のように初めから動画プレーヤーで見る方法は
ありませんか?
書込番号:24428975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
純正「ギャラリー」アプリのことですかね?
「ギャラリー」アプリでの再生は、早送りや巻き戻しに該当する操作は下に表示されてるサムネイルから実行できます。
ボリューム操作に関しては消音切り替え以外できないため、「動画プレイヤー」で開くしかないです。
またはいちいち切り替えが面倒なら、純正「ビデオ(Samsung Video Library)」アプリをインストールしておき、最初からそちらで開いた方が早いと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.samsung.android.videolist
書込番号:24428998 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ご回答ありがとうございます!
下記のサムネイルから動画の早送り、巻き戻しは出来ました。
しかし以前の操作に慣れてしまっているので不便ですね。
教えて頂きましたアプリを試してみようと思います。
どうもありがとうございました!
書込番号:24429279 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
先日GalaxyS9からこちらのS10に乗り換えました。
が、題名にもある通り、S9と比較して何やら画面が白っぽく感じます。
コントラストが低いというか色味が寒色っぽいというか、そのような感覚です。
目の保護モード…オフ
ダークモード…オフ
画面モード…鮮やか ホワイトバランス…中央
ホワイトバランスを暖色寄りにしても思っていた色味ではなくてどうもしっくり来ません。
元々このような寒色よりの色味なのでしょうか?
または、なにか見落としている設定が有るのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
先日、GALAXYS9からS10に機種変更しました。
おおむね満足なのですが、充電時間がやたらかかる感じです。
S9に比べると感覚的に5倍くらいかと。
こんなに違うもんでしょうか?
1点
PD充電器は使ってますか?
この辺りからクイックチャージには対応しなくなったので
書込番号:24354977
6点
S9や今のS10に使っていた充電器は2A以上ですか?
書込番号:24355051 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>京都単車男さん
PD対応の充電器ではないです。
家にあった使いまわしのアダプターです。
そういえば、パソコンがUSB−Cで充電するのですが、そのアダプターで充電しても大丈夫でしょうか。
65Wって書いてあります。
>香川竜馬さん
今確認したら、5V-2Aと書いてありました。
書込番号:24355249
1点
S10急速充電対応のACアダプターは、一般的に9V出力です。
お手持ちの5V出力ACアダプターで、S9に対して5倍もかかるのは不明ですが、急速充電には少なくとも9V2AくらいのACアダプターを使いましょう。
PCのUSB-C65W出力アダプターは、何ポートか不明ですが、2ポートの場合は一般的に出力:USB-Cポートを利用した時:DC 5V/3A, 9V/3A, 12V/3A, 20V/3.25A (最大65W)
USB-Aポートを利用した時:DC3.6-6V/3A, 6-9V/2A, 9-12V/1.5A (最大18W)
みたいな仕様かと思います。
9V出力の記載があれば、S10でも使用でき急速充電も可能です。
電流Aは大きくても問題ありません。
書込番号:24356028 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Amazonなどで急速、または超急速充電器を新たに買った方が良いかもしれませんね。私の場合HUAWEIの付属充電器を使っているので最近は充電器を買っていませんが、やはり急速充電用の方が早く充電されますね(当たり前ですが)。
書込番号:24356131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
20wのPD対応充電器を購入し使用したところ、爆速になりました。
ありがとうございました。
書込番号:24426277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
楽天モバイル版のギャラクシーS10購入検討しております。
楽天モバイルから発売されてるS10とDOCOMO、auから発売されてるS10は大きさが微妙に違います。楽天のS10モデルで、市販されてるスマホケースは合いますでしょうか? ちなみに、DOCOMO、auは厚さが8.5oで
楽天は7.8oとかなり違います。誰か知ってる方いたら
教えて下さい。
恐らく、市販のスマホケースはDOCOMO、auに合わせて作られた物がほとんどと予想してます。
書込番号:24419628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
価格.comの比較表では、ドコモ版とau版は最厚部で表記、楽天版は最薄部で表記してるため勘違いされたんでしょうが、3キャリア版でサイズは共通ですよ。
これはドコモやauが自社スペックで最厚と最薄両方表記してるのに対し、楽天は最薄だけ表記してるため価格.comもそのまま表記してるだけです。
普通に考えて大した台数が出ない楽天だけサイズ変更なんかしないですよ。
ちなみに最近まで楽天版は長らく販売停止してました。
書込番号:24419654 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
14点
補足
各キャリアでの表記は以下となってます。
ドコモ版表記 約150mm × 70mm × 7.8mm(最厚部約8.5mm)
au版表記 約150mm × 70mm × 7.8mm(最厚部約8.5mm)
楽天版表記 約149.9mm x 70.4mm x 7.8mm
楽天のみカメラの出っ張り部を含めない最薄で表記してるため、勘違いしやすく不親切だと思います。
純正ケースも3キャリア版共通ですし、サードパーティー製ケースも共通で使えますよ。
書込番号:24419675 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
18点
ありがとうございます!非常に助かりました。
書込番号:24419731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




