| 発売日 | 2019年5月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 7 | 2019年9月2日 15:00 | |
| 87 | 4 | 2019年9月1日 22:43 | |
| 42 | 17 | 2019年9月1日 18:12 | |
| 26 | 10 | 2019年9月1日 13:01 | |
| 15 | 2 | 2019年9月1日 11:04 | |
| 5 | 3 | 2019年9月1日 00:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
現在iPhone8を使用しています。
GalaxyS10の購入を考えていますが、バッテリー持ちはいかがでしょうか。
iPhone8より持ってくれれば良いのですが。。。
Androidは理論値通りにはいかないことが多いので気になっています。
iPhone8からS10に変えた方がいらっしゃいましたら感想を頂けますでしょうか。
可能で有ればS10を1日どの様に使用して、寝る前には大体どのくらいの
電池残量かを教えて頂けますと幸いです。
書込番号:22889920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
S10はGlasxyシリーズの中でも持ちが悪い機種です。
Phonearenaの評価ではiphone8は8h 37 minで、S10はこれより2時間ほど短い持ち時間となっています。
一方でA30は11h 1 min と高いバッテリー性能を持ちますが、パフォーマンス性能は6sよりも下です。
書込番号:22889961
2点
回答ありがとうございます。
すみませんが、実際に使用した感想を聞いていますので
ご理解下さい。
書込番号:22889975 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
全て同じ一定の条件の下に示された数値ですし、ありりんさんの回答以上のものは期待出来ないと思いますよ。
人の使い方なんてそれこそ千差万別ですし。
書込番号:22890696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>きぃさんぽさん
ご回答ありがとうございます。
すみませんが、そういった情報に関しては一応調べているので
iPhone8から変えて使用した人の感想が聞きたくて投稿しています。
お二人も親切心で回答頂いているのは大変ありがたいですが
ご理解下さい。
書込番号:22890731 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
上記の投稿が攻撃的に見えたらすみません。
もしここで話が聞けたらいいなと思っている程度なので
募集させて頂ければと思います。
書込番号:22890741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
iphone8から乗り換えました。電池持ちはiPhone8より若干持つように感じます。朝100%で、夜40%程度です。iPhone8の時は、夜20%を切っていました。
勿論使い方にもよるかもしれませんが。
通話品質や操作性はiPhoneの方が優位ですが、なんせカメラの性能が良いので満足しています。
書込番号:22894705 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>markun0000さん
ご回答ありがとうございます。
markun0000さんの間隔的にはiPhone8より持つようで良かったです。
画面が大きくなっているので電池消費量も多いですもんね。
カメラに関してはこの間実機を弄ってびっくりしました、最近のAndroidはアプリを入れずとも色々な機能があるんですね。
因みにmarkun0000さんのGalaxyS10は省電力に気を遣った設定をなさっているのですか?
それとも基本的にデフォルトで運用してる感じですかね。
書込番号:22895742
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
画面の自動回転をオフにしているのに、勝手に画面が横向きになることがあります。横向きになったら直りません。
大体はFacebookアプリ閲覧中です。
戻したくても戻せなくて、自動回転オン→縦向きになおす→また自動回転オフ、と直すのですが、他に良い方法、もしくは回転しない方法はありますでしょうか?
書込番号:22894374 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
画面の自動回転をオフになってても、右下に表示されるアイコンをタップすると設定に関係なく回転します。
アイコンは端末の傾きを検知すると表示されますが、アイコンをタップすると画面が回転して固定され、端末の向きを変えて再度同じアイコンを押すまではそのままになります。
無意識にアイコンを押している、という可能性もあるかな。
書込番号:22894397 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
32点
>まっちゃん2009さん
ほ!本当だ…!!!
ありがとうございます!アイコンに気付きませんでした。
横向きにするとアイコンすぐ出てくるのに、縦向きはなかなかアイコン出てきてなくて苦戦しますねーι(´Д`υ)
書込番号:22894404 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
うちで利用してる端末は、縦横いずれも回転アイコンがすぐ表示されます。個体差なんですかね(^^;
とりあえず原因が回転アイコンを押していた、というのがわかってよかったですね。
これからは注意しておけばいいと思います。
とはいえ、ごろっと横になって操作する場合もあるだろうし、メッセージ系アプリなど右下にボタンがあるものも多いため、傾き検知とボタンタップが重なってしまい、無意識に押してしまう場合はありそうです。
書込番号:22894617 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!とてもとてもたすかりました!!
書込番号:22894624 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
au galaxy s10とdocomo
galaxy s10についてですが、形やボタン、スピーカなどの配置は全く一緒でしょうか?
ケースを探しているのですが、売り場によってauとdocomoで別れており、同じs10でも違うケースがあったりします。
少し前は同じ機種でも配置が多少違ったりなどありましたので、両方同じものが使えるかどうかわかる方お願いします。
書込番号:22872693 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
形は全く一緒だね
>ケースを探しているのですが、売り場によってauとdocomoで別れており、同じs10でも違うケースがあったりします。
これは店によるんだろうけど探しやすさとかそういうことなんだと思う
とは言えそもそもお店でS10のケース(Android全般)ってiPhoneなんかのそれと比べると選択肢が少なすぎるからAmazonとか通販で探すのがいいと思うよ
※Amazonだと量販店に並んでない中華メーカーのケースがいろいろ出てくるので選択肢はかなり増えるかと
書込番号:22872784
![]()
5点
ありがとうございます!
個人的なものだと思いますが、ケース触っていると指先がヒリヒリします
書込番号:22872788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます
本当は売り場で物を見て買いたいのと、昨日機種変更をしたばかりで早めにケースがほしいのと...
Amazonでみると格好いいのがありますが、レビュー見ると販売店と思われる大変いいのレビューがあったり、壊れやすいとのレビューがあったりで
書込番号:22872794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今までAmazonでケースをいろいろ買ったことあるけど、とくに壊れやすいとか無かったけどねぇ
(そもそもケースが壊れるっていうのはハイブリッドケースが分解とか手帳ケースで中のケースと外のケースが外れるとか縫い目がほつれるとかそういうのくらいだと思うので…)
https://www.amazon.co.jp/stores/page/9EC9E520-9777-4E1F-8013-B12FB71F7BDF
どういうタイプが欲しいのかわからないけどSpigenとかだったらハズレは少ないんじゃないかな?
書込番号:22872800
3点
好みのケースを購入するまでは、付属のクリアケースで利用されたらいいかなと。
フリップタイプがいいのか通常のケースタイプがいいのかわかりませんが、サムスン純正、Spigen、ラスタバナナ、レイ・アウト、araree(Designed for SAMSUNG)あたりが無難かなと思います。
書込番号:22872808 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ありがとうございます
今つけてるのが付属のケースなのですが、アレルギーとまではいきませんが、触れていると指がヒリヒリして痛くなってしまって...
書込番号:22872810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あとはドコモセレクトもいいかな。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/special/summer_cp/android_select_2019/index.html
同梱の純正ケースでヒリヒリするとか、過去機種含めてありません。
純正ケースは、Note8、S9/S9+、Note9、S10/S10+、A30で同梱されてます。
縁の処理が悪く指がひっかかったりとかは、他社機に付属のケースではありましたが。
書込番号:22872820 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
私は店舗で買う場合でもAmazonやここのレビューを参考にします。
また、体質によるものならば、他の人の意見は参考になりません。
レジン等のアレルギーかもしれないので、医師の診断を受けておいたほうがいいかもしれません。
とりあえず、試して見るなら下記のような安いケースを買ってみるといいでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07SNX7RJZ
弾力のあるTPU素材なので、付属のケースより保護性に優れています。
書込番号:22872903
![]()
1点
ケースが体に合わないっていうと、
素材によるアレルギー的なもの
表面仕上(質感など)が合わない
とかそれくらいだと思うんだけど、S10付属のケースはクリアのハードケースなのでどっちも考えにくいけど(素材になんかアレルギー物質みたいなのが混入してるとか?)、ケースを買うときにクリアのハードケースは避けてTPUとかソフト系、手帳ケースなんかの付属品と全く違うもので試すしかないだろうね
ヒリヒリだと漏電なんかも考えられるのかもだけど、ケースを変えても同じならこれかな?
この場合は修理(交換)じゃないと解消はないんだろうね
書込番号:22872941
0点
同梱されてる純正クリアケースは、Galaxy Note8のみPC素材のハードケース、Galaxy S9/S9+/Note9/S10/S10+/A30ではTPU素材のソフトケース(フチが画面より高く設計)です。
書込番号:22872960 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ラテックスアレルギーはもってますが、ケースに使われている素材がどうなのかわかりません
比較的サラサラした素材?加工?だとありがたいです
また、ケースの縁が画面と面一になってるものが多いようで、画面から落とした場合危ないかな?と気になってます
前の携帯がXperiXzsでゼロショックというケースを使用していました。
似たものがあればなぁと
書込番号:22873118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>前の携帯がXperiXzsでゼロショックというケースを使用していました。
>似たものがあればなぁと
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MT1RSZ2/
Spigenのタフアーマーとかでいいんじゃないのかなぁ?
書込番号:22873164
0点
>OhizumIOさん
VIVA! HERO(ビバヒーロー) ブラック 片手で安心操作。落下防止、スタンド機能、三脚機能まで備えたマルチアクセサリー https://www.amazon.co.jp/dp/B00PAF7FIK/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_slcyDbENB3GQ7
私はスマホケースに着ける落下防止グッズを使用しています。
URLを貼り付けたビバヒーローは色々な色も有りますし、このビバヒーローを着けるとホールド感もupしますし、万が一電車等で寝落ちしても大丈夫です。
また寝る時にも使えるので便利です。
後は手首に巻けるストラップを使っています。
こういう落下防止グッズを着けるとスマホケースの選択肢も増えると思います。
手帳型、TPU、ハードケースそれぞれに着ける事が出来ます。
後は皆さんが書かれておられるようにショップのケースはかなり割高です。
私はAmazonのプライム会員なので送料無料でほとんど翌日届く事や
他のサイトに比べても品数は圧倒的に多いので
ほとんどケースも充電器等のアクセサリーもAmazonで揃えています。
落下防止グッズは好みも有ると思いますので
ご参考までに^-^
書込番号:22875741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます
ビックカメラに見に行きましたが、種類はそこそこあったものの、決めかねて帰ってきました
Amazonで少しイカついのを購入してみましたが、まだ届きません
手元に届き次第レビュー?を書いてみたいと思います
書込番号:22875762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんありがとうございました!
AmazonでPOETICというメーカーのガーディアンというケースを購入しました。Galaxy本体の色がそのまま見えるのと、画面側は上下の縁が画面から5ミリ?程盛り上がっているので、画面も保護されるかなと。
ケースの造りはしっかりしていて、本体にちゃんとフィットしています。
手がヒリヒリするの我慢してAmazonで探した甲斐がありました!
書込番号:22893886
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
galaxy初心者です。
夜、寝る前に充電器をさして寝るのですが、
低速充電になっていて100%になるまでにかなりの時間がかかります。
充電器を正しくさしてください。と言ったメッセージも出ていて、
きちんと、さしているのになぜなのか分かりません。
低速充電や通常充電というのは自分で設定するなにかがあるのでしょうか?
書込番号:22891409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ACアダプタが急速充電に対応してない、メッセージ内容から接触不良なども考えられるかと思います。
書込番号:22891427 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>低速充電や通常充電というのは自分で設定するなにかがあるのでしょうか?
スマホがコンセントからくる電流・電圧をみて勝手に判断します。設定はありません。
メッセージが出るのを見ると、ケーブルやアダプターの故障の可能性はあると思います。
書込番号:22891447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
多くの方から有用なアドバイスを得るためにも、
充電器 (AC アダプタ & ケーブル等)は何をお使いか、
と言う情報が必要かと思います。
書込番号:22891698
2点
下記にドコモの充電器別の充電時間が掲載されています。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc03l/spec.html?icid=CRP_PRD_sc03l_to_CRP_PRD_sc03l_spec
これらの充電器を使用していておかしくなっているのなら、充電器ともどもショップに持ち込んで確認してもらったほうがいいでしょう。
書込番号:22891805
1点
ドコモのACアダプタ04 or 05+ドコモのB to C変換アダプタで利用されてるっぽいかな。
以前その組み合わせで利用してた時期もありしたが、B to Cアダプタは接触不良になることがありそのまま使えなくなったものもが2つありましたし、充電できたりできなかったりもあり最終的にACアダプタ側が壊れたこともありました。
長い目で見て、ドコモのACアダプタ07、サムスン純正ワイヤレス充電器(ACアダプタ、USB Type-Cケーブル同梱)あたりを購入した方がいいような気もします。
書込番号:22892163 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
変換アダプタの端子が使い込まれすぎていますね。交換すれば良くなるのでしょうが、アダプタ経由だとどうしても電圧ドロップが発生します。ドコモのサポートを受けられるACアダプタ 07を購入するのが無難です。
書込番号:22892212
![]()
2点
>AS**17さん
自分も売却済みのNOTE9(SC-01L)で社外充電器+社外変換アダプタでしたが、頻繁に接触不良なようなメッセージが出ました。2台のうち1台は同じ組み合わせも問題なかったので、個体差もあるかもしれません。
ドコモショップで症状を説明し、ACアダプタ 07で試してみて問題が出なかったら購入すれば良いと思います。
書込番号:22892719
![]()
1点
皆さんありがとうございました。
さきほどdocomoショップでACアダプタ07を購入してきました。
書込番号:22893174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
GALAXYキーボードについて質問があります。
絵文字を使う際にキーボード内に表情される絵文字の種類が少ないですよね?
Googleキーボードを使うと絵文字もたくさんあるんですが…
GALAXYキーボードには[🥺]この絵文字などが無くて…ですが[うるうる]と入力するとこの絵文字は出てきます。
なぜGALAXYキーボード内の絵文字は少ないのでしょうか?
書込番号:22890807 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ここで絵文字を使って書き込みしても、文字化けするだけですよ。
絵文字一覧から選べばいいのでは。
キーボード上にあるスマイルアイコンを押せば、絵文字、顔文字、記号の選択が出てきますし、ジャンルごとに分かれて表示されますけど。
書込番号:22890837 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
ブラウザ利用になるけど、複数の辞書を同時に検索できるweblioもしくはgooでいいのでは?
https://www.weblio.jp/
https://dictionary.goo.ne.jp/
書込番号:22889297
![]()
2点
ありがとうございます! とりあえず両方いれときました! 参考になりました!
書込番号:22892329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)









