Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(4311件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信9

お気に入りに追加

標準

運動会には使えない動画撮影機能

2021/11/07 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:22件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度1

先日外気20℃程度で起きたこと

液晶最大輝度にして運動会撮影していたところ、10分持ちませんでした。

■起きたこと
1 液晶が突然真っ暗。
明るさ最大になってるし、自動設定解除してもだめ。
2 動画撮影止まってもわからない
動画撮影が突然止まってても、液晶が見えないから何もできない。

ビデオカメラを持って行ってなかったら、子ども達をガッカリさせるところでした。

撮れた映像をチェックしても、デジタルズームだからか、画質が悪く、外で晴天なのにこれ?とガッカリ。

約10年前に買ったソニーのビデオカメラでも、スマホより良いところありました。

書込番号:24434454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2021/11/07 18:56(1年以上前)

すみません。お怒りのようですがこれはごく当たり前のことです。
長時間の撮影するならやってはいけないことのオンパレード。
単に勉強不足です。

書込番号:24434683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2021/11/07 19:08(1年以上前)

レビュー評価1だったり、他スレでGalaxyを下げるような書き込みされてたりする割に未だにGalaxy S10を利用してるんですね...。

書込番号:24434704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:12880件Goodアンサー獲得:749件

2021/11/07 19:31(1年以上前)

>約10年前に買ったソニーのビデオカメラでも、スマホより良いところありました。

そりゃ、餅は餅屋ですよ。当たり前の話です。


書込番号:24434756

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度1

2021/11/11 09:39(1年以上前)

気に入らなければ新しく買えばいいという発想は
10万円規模の買い物では私はしません。
今は安いようですが。

関係者は新しいモデルが出たら買い換えさせたいでしょうが、
それに乗せられることが、損になるかは個人が考えるべきこと。
私は他メーカーの回し者でもないので。

書込番号:24440534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2021/11/11 12:38(1年以上前)

買い換えろとは言いません。
ただし、何が出来て何ができないのかは知っておくべきことであります。
それに合わせて道具を使うこと。適材適所です。

書込番号:24440750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2021/11/11 13:00(1年以上前)

今は安いというのは未だに2年前のS10を現行機種として扱ってる楽天モバイルだけですよ。
楽天版は2019年12月発売当初99,800円→2020年末に価格改定で71,980円→先日再度価格改定で34,980円になってます。
楽天としてはキャリア参入時に取り扱ったため相当数調達してしまったのかわわかりませんが、2月から半年以上販売停止してたのもあり、早めに在庫掃かせてしまいたかったのではと。
一方ドコモやauはとっくの昔に生産終了・高いうちに販売終了しており、後継のS20シリーズ、S21シリーズを発売してます。

最近のハイエンドはiPhoneもAndroidも10万円超えが当たり前になり、個人的には10万円だとあまり高いとは思わなくなりましたね。
まあ自分はここ3年くらいは、ハイエンド〜ミドルレンジ中心に年間10〜20台購入してますが(笑)
欲しい機種があれば買ってますね。使い勝手など気に入らなければ売却すればいいという考えなので。

ちなみに今年のAndroidハイエンド機種に採用されてるSD888、メーカー問わず発熱が多くカメラで長時間動画撮影してると、気温が高い夏場は10分持つか持たないかです。
S10はドコモで以前2台購入してましたが(S10+も購入してました)、通常設定で使う上では動画撮影は普通だったと記憶してます。

まあ二度とないような場面では、ビデオカメラ併用が無難でしょう。

書込番号:24440785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:22件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度1

2021/11/12 16:41(1年以上前)

20台買った結果良かった機種教えてほしいです。
Glaxyシリーズ以外で。

書込番号:24442438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2021/11/12 17:08(1年以上前)

私は昔からGalaxyシリーズ大好きなので、今年購入した機種の半分近くはGalaxyです。
Galaxyシリーズはこの1年だけで、Note20 Ultra 5G(docomo版)、S20 5G(au版)、A51 5G(docomo版、au版)、A32 5G(au専売)、S21 5G OGE(docomo専売)、S21 Ultra 5G(docomo専売)、Z Fold3 5G(docomo版)、Z Flip3 5G(docomo版)と購入してます。色違いで同じ機種買ってるものもあります。

他社スマホだとこの1年ではXperia 5 U、arrows 5G、LG VELVET、LG V60 ThinQ 5G、OPPO Reno5 A、OPPO Reno3 5G、OPPO A54 5G、AQUOS zero2、Xiaomi Mi 10 Lite 5G、Xiaomi Redmi Note10 JE、Xiaomi Redmi Note 9Tなど購入してます。

カメラはハイエンド機種が当たり前ながら良好(AQUOSはダメダメ)、ただし動画撮影については今年のハイエンド機は長時間撮影には向かない(夏場など短時間ですごい発熱)です。
動画撮影重視なら、昨年のハイエンド機またはSD700番台や600番台採用のミドルハイ機種の方がマシな印象ですね。

まあ私の場合、動画撮影よりも静止画メイン、動画撮影しても数分がほとんどなのでそこまでは気にしてませんが。
Galaxyシリーズ以外ということなら、まあXperiaシリーズあたりが無難だと思いますが。ソニーは昨年ハイエンド機からカメラにより注力してるので。

書込番号:24442461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:22件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度1

2021/11/12 23:12(1年以上前)

質問に答えてくださりありがとうございます。

https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-367585/amp/
なるほど。SD888はSamsung製造のは発熱量が特に多いようで。新しい機種の方が厳しいですか。

700シリーズは惹かれませんので、Pixel6かiPhoneが無難そうで。

書込番号:24442891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Game Launcher

2021/10/01 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:75件

勝手にこのアプリの中にゲームが入ってしまい、ここからプレイすると起動中のまま進みません。。何かいい方法ありますか。

書込番号:24373937

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2021/10/01 23:23(1年以上前)

Game Launcherを利用しない(利用したくない)ならば、機能自体をOFFにすればいいのでは?

以下で設定変更できます。
[設定]→[便利な機能]→[Game Launcher]→OFF

またはGame Launcherは利用したいが勝手にゲームアプリが入ってしまうのが嫌であれば、Game Launcherの設定を開き、[ゲームアプリを表示]→[Game Launcherのみ]を[Game Launcher、ホーム画面、およびアプリ画面]に切り替えると、ホーム画面やアプリ一覧にも同じアプリが表示されると思います。

書込番号:24374089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:75件

2021/10/01 23:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
どちらもやってみたんですよね。ダメみたいです。。

書込番号:24374153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

ギャラクシーのサービスは最悪です。

2021/09/12 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 ken-leeさん
クチコミ投稿数:2件

去年5月に購入、今年8月カメラが原因不明で使えなくなった。ギャラクシーのカスタマーセンターに連絡して、修理を出しました。修理代は2万円、料金が高額で修理せず返しました。修理前毎日使ってるモバイルSUICAは修理後に使えなくなった。おサイフケータイは故障になった。カスタマーセンターに連絡して、おサイフケータイのみの診断は対応できない、修理に出すとカメラの修理もしなきゃならない。料金はカメラの部分プラスおサイフケータイの修理費(発生する場合)。ただ修理出す前の状態に戻りたいだけです。

書込番号:24338640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/09/12 20:47(1年以上前)

買い換えをすすめます
今は安いのも沢山ありますし

書込番号:24338789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2021/09/13 00:14(1年以上前)

>ken-leeさん
お気の毒ですが、これが現実です。致し方ありません。

日本のキャリアの従来のアフターサービスが非常に手厚かったということであって、SAMSUNGのアフターサービスが格別に悪いという訳ではないように思います。

https://www.galaxymobile.jp/support/warranty/

1年間の無料保証期間は経過してますし、有償での修理となるのは致し方ないし、

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/repair-regulations/

診断料が発生したとしても規約に則っており仕方ありません。修理代金そのものが購入金額よりも高いのも、キャリアの保証サービスがない状態ではこんなものでしょう。

敢えて言うなら、楽天モバイルは端末交換サービスに未加入の場合、自社ブランド端末を除いて全て端末のアフターサービスはメーカーに丸投げなので、三大キャリアに比べればその点明らかに劣ります。ただ、その分月額料金などはかなり安いですし、三大キャリアにしても最近は端末の不具合改善が捗々しくないという話が増えてます。

結論として、これから高額な端末を購入、利用される方はやはり何らかの保証サービスに入るべきかと思われます。

https://www.mysurance.co.jp/service/sumaho-hoken/android/

三大キャリア以外でもこういったサービスに加入出来ます。他にも同種のサービスは色々あると思うので検索してみてください。

書込番号:24339213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 ken-leeさん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/23 01:26(1年以上前)

お返事ありがとうございます。いい勉強になりました。
今回は購入から一年の保証期間が過ぎ、カメラの修理代金が発生することは納得できますが、やっぱカメラの診断によっておサイフケータイが故障になって、責任を取らないことが納得できません。結局おサイフケータイ故障の原因誰も分からない証明もできないから、何もできませんでした。

書込番号:24357145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信10

お気に入りに追加

標準

レビューバイトさんだけなの?

2021/09/02 14:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:22件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度1

発売から使ってますけど、満足度1の評価は変わらず。

ポジティブなレビューが定期的に投稿されるので、
それだけ報酬をまいてレビュー書いてもらってるのかもしれません。サクラを疑いましょう。

ちゃんと実機を持って、持ち歩くのに持ちやすく、文字入力しやすいデザインか確認してから買うことを強く推奨します。

とても壊れやすく、国産のようなサポートは期待できないので、初期不良確認も丁寧にする事を推奨します。

書込番号:24320022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/09/02 14:36(1年以上前)

使い勝手はその時々により変わりますが、Galaxyならそれが一番激しいはずです。

書込番号:24320060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/09/02 16:42(1年以上前)

まだ書けるなら再レビューしたらいかがですか。

書込番号:24320248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2021/09/02 19:17(1年以上前)

国産だらうが外国産だろうが販売代理店はキャリアなので初期不良対応はどの機種も一律同じ扱いですね。

エッジは自分も否定派ですが、Note9を使った限りではユーザーが大きく不都合を感じさせないチューニングになっていましたが、持ちやすさにおいては同じ画面サイズの端末だとエッジがある方がホールドしやすいですし、一長一短ですね。

手放した機種に目くじらをたてても致し方ないことですよ。

書込番号:24320488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:22件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度1

2021/09/03 09:37(1年以上前)

いいねされるペース確認しました。

まだ関係者さん活動されてます。仕事早いですね。
日本なので消費者庁に刺される前に自粛することをオススメします。


それはさておき、長く使った個人評価です。

カメラ○
性能△
携帯性×
安全性×

OSのアップデートを継続してるのはとても良いです。
iPhoneならそんなの当たり前ですけど、とても大事。

カメラはソニーもAppleもこれも全部良い○
本体性能は価格の割にゲームしてて??と思うので△
携帯性は落としやすいので× 安くない商品なのに。。

安全性はサムスンから過去に気持ち悪いメッセージが全体配信されたので、信頼性0。
発火するスマホとして有名なブランドなのだから、安全性は第一に押し出し、運用も疑われることしたらだめ。

書込番号:24321306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2021/09/03 14:39(1年以上前)

7月とかのレビューはなんともですが、4月後半以降の新規レビューはGalaxy Memberでのプレゼント企画のものでしょう。
kakakuでレビューしたら応募だよ〜なんてものがありましたから。
Huaweiも伸び始めたくらいに機種をばら撒いてここや色々なところでレビューさせてステマをしているとか話が出てきたこともありましたが、正直そういった話は国内外含めて常にどの機種にも付きまとう話でしょうし、買ったスマホがハズレだっただけでバイアスをかけまくって世の中を見て何が楽しいのでしょうか。

サーバー負荷軽減の為もあるのか知りませんが、このサイトのスマホカテはGalaxyに限らずどの板も夜中に突然イイネが爆増するのはもはや仕様です。
日中でも増える時がありますが、疑われているぽいですがアンチは許さないGalaxyを推す会(笑)ではないですね。正直Xperia一辺倒ですし。
というか普通の書き込みをするだけで書き込みの種類に関係なくイイネがメチャクチャ付きますが、正直それはおかしいと感じますが。

また爆発はNote7で無理な設計と無理なバッテリーを小型で事故を起こしましたが、それはメーカーも事故原因の追究と発表をして対策し、それ以降の機種で複数台爆発した、みたいに取りざたされていることなんてありましたか?
PSEマークなどで縛っている日本でもわりとありますが、粗悪な充電器で充電して端末を痛めてしまうことは普通にあるでしょうし、販売母数がデカいiPhoneでも爆発事故は普通に出てきます。

そもそもそれを知っていたのにも関わらずGalaxyを所有し、このスマホは危険だ、買うべきではないと書く方が怪しさが出てしまいますよ。
結局リチウムイオン電池が搭載された物で取り扱いを間違えれば事故は起きるし、携帯性で落としやすいてのももはやスマホ云々ではなく使用者の問題です。
掌の大きさとかそういったモノで持ちにくさが変わってきますが、ご自身に合わないサイズのスマホを携帯したら落としやすくもなるでしょとは思いますよ。

書込番号:24321752

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/09/03 15:02(1年以上前)

XiaomiやOPPOなど他にもメーカーはありますよ?

書込番号:24321787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/09/03 15:04(1年以上前)

ちなみに、いいね(ナイスの事?)は何者かがやってるので私らにはわかりませんよ?

書込番号:24321791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2021/09/03 18:30(1年以上前)

先の書き込みをご飯間際に急いで書き込んだので添削が甘く文がグチャグチャでした。
読みにくく申し訳ないです。

書込番号:24322057

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/03 19:50(1年以上前)

いいね(ナイスの事?)は、目が虚ろでよだれを垂らしている奴がやっていると聞いた。

書込番号:24322196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/09/03 19:53(1年以上前)

ピークに比べて大分過疎っているスマホカテ。
深夜特定時間帯のナイス激増、特定のアカウントへのナイス割増は前から不思議でした。

理由は主謀者にしかわかりませんが、きな臭いと情報まできな臭く感じます。
サクラレビューのほうがわかり易く良いですね。

書込番号:24322199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラの不具合と思いきや・・・

2021/06/17 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:6件

一か月程前から、カメラの超広角を選択すると画面下側の両角が黒くケラレる症状が発生しました。
Galaxy原宿に持ち込んで調べてもらったところ、バッテリー膨張による裏蓋のゆがみが原因でした。
1Fの受付で症状を確認してもらったときは外観に異常はなかったのですが、B1Fに案内されて端末を渡した瞬間、
「お客様、裏蓋が剥がれていますが・・・」と。
思わず絶句してしまいました。
症状確認から受け渡しの数分の間に、一気に膨らんでしまったようです。
裏蓋を強く押すとケラレもなくなるので、原因は裏蓋のゆがみと断定されました。
S10もGalaxy原宿で安心して、力尽きたのでしょう。
危ない状態なので即修理・・・と思いきや、予約がいっぱいで即対応できないとのこと。
申し訳なさそうに頭を下げる店員さんを責めるのも気が引けるので、修理予約だけしてとしました。

超広角でケラレがでたら、バッテリーが危険なサインです。見た目ではわからないので、注意しましょう。

書込番号:24193376

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルの速度のワイと嫁に差がある

2020/10/24 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件
機種不明
機種不明

今日の18時30分頃、嫁さんの楽天モバイルで端末GalaxyA7で通信速度はすごく早いです
一応、my楽天モバイルで測りました、

一方、ワイの楽天モバイルで端末GalaxyS10で通信ができないほど遅い、アプリが開けないほど遅い
一応、my楽天モバイルで測りました、

2人の画像を添付します

これは時間帯によるものではありません、嫁さんのは早くて、ワイのは遅すぎてテザリングしてた端末まで影響受けてた
ブラウザでgoogleスピードテストで0.3Mbpsほどでした、最低でも1Mbps出すと謳ってるわりには何コレ珍百景w

書込番号:23746031

ナイスクチコミ!2


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/24 20:20(1年以上前)

同じGalaxyでもかなり違いますね。

書込番号:23746041

ナイスクチコミ!4


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/10/24 20:28(1年以上前)

>BLUELANDさん
アプリの動き(通信に関係無いところ)はGalaxyA7はもっさりした動きです
GalaxyS10はキビキビと早いです

書込番号:23746064

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/24 20:48(1年以上前)

通信面で優劣が逆転しているのは興味深いです。

書込番号:23746109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/10/24 21:01(1年以上前)

出来れば楽天回線を利用しているかパートナー回線(au)を利用しているか記載されたらと思います

auパートナー回線の利用でmy楽天モバイルで上り12.7Mbps
Googleスピードテスト(低速モード)上り0.85Mbps
Googleスピードテスト(高速モード)上り10.7Mbps
Googleスピードテスト(USBテザリング)上り11.4Mbps
GalaxyA7での測定です(auの回線品質となりまります)

ご参考Wimax2+
Googleスピードテスト 上り102.3102.3Mbps(パソコンでの測定)

書込番号:23746143

ナイスクチコミ!4


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/10/24 21:12(1年以上前)

>カナヲ’17さん
どちらも、楽天回線の話です
パートナー回線は早いと思うので、というかメイン端末はauでiPhone11Pro使ってます

しかし、メイン端末は一番安いプランに変更したので楽天モバイルのGalaxyS10でテザリングでiPhone11Proを使ってます

嫁さんもGalaxyA7でテザリングしてauの端末iPhone11を使ってます

書込番号:23746168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/10/24 21:24(1年以上前)

楽天回線であれば妥当な値ではないでしょうか
ブラウザで低速なのは謎ですが

パートナー回線(au)は早いは当方では800MHz帯のプラチナバンドも設備が老朽化しているのか電波も弱いです
(首都圏から30km程度)

来年の春にはrakuten回線のエリアになる予定で期待しております
現状エリア内になっている駅前やショッピングモールでrakuten回線がつかめませんでしたが

書込番号:23746196

ナイスクチコミ!5


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/11/05 19:25(1年以上前)

ワイはGalaxyS10を手放して、auで使ってたiPhone11Proをシムロック解除して楽天モバイル化しました

端末でこんなに違うとは。。。

テザリングでmacbookProでスピードテストしたら、一昔まえの光100MBくらいの速度が出ました

嫁さんはauが今後1年後くらいに楽天モバイルくらいの値段になると踏んで、auと楽天モバイル両方使ってます
嫁さんの端末はGalaxyA7ですが、スピードテストはS10よりはるかに早いのでテザリングでauのiPhoneを使ってます

書込番号:23769750

ナイスクチコミ!0


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/11/05 20:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

iPhoneの画像とか添付忘れたので、再度書き込み

ちなみにシムロック解除したiPhone11Proに楽天モバイルのSIM刺したら、すぐに楽天の設定に変わりました
APNの設定とか特にしないで電話もできました
auさんが設定しておいてくれたのかな?

書込番号:23769839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)