Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(2497件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
323

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモの料金プランで教えてください。

2020/05/18 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:217件

ドコモにメールで問い合わせしたら、電話くださいと言われたのでその前にこちらでわかるようでしたら、
ぜひ教えてほしいと思って質問します。
(電話で話すのが苦手なので・・)

現在、前の料金プランを使用しています。

私:スマホとタブレットを持っていてシェアパックL
母親:ガラケーらくらくホン
私と母で別請求

近々機種変更をする予定で、
私:新しい4Gスマホとタブレット(継続)
母親:4Gらくらくスマホ

前と同じような料金プランでシェアパックのようなプランはないのですか?
また、もしも新しい料金プランで、
私をギガホ・母親をギガライトとか違う料金プランは可能でしょうか?

また、支払い方法を母親の電話番号はそのままで私に一括請求とかは可能ですか?
もしくは、データ量代だけ私が支払って、機種代だけ母親請求とかはできますか?

面倒ですみません。。。いろいろと教えてください。


書込番号:23411327

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10344件Goodアンサー獲得:1173件 問い合わせ 

2020/05/18 10:24(1年以上前)

機種変更において、シェアパック継続は可能ですが、お母様が新規で契約するスマホプランは新プラン限定となり、シェアパックの子回線にはできません。
※家族割は効きます。

>私をギガホ・母親をギガライトとか違う料金プランは可能でしょうか?

可能です。

>また、支払い方法を母親の電話番号はそのままで私に一括請求とかは可能ですか?

可能です。

>データ量代だけ私が支払って、機種代だけ母親請求とかはできますか?

本来端末代金は通信料金と別の割賦販売となるので可能なはずですが、実際は通信料金と合わせての請求となるので難しいかもしれません。

書込番号:23411355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:217件

2020/05/18 11:24(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。

例えば、前の料金プランのようにシェアパックみたいに1つのシェアパックで3回線分の合算のデータ量で
精算されるというプランは今はギガホではないのですか?

書込番号:23411443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/18 12:28(1年以上前)

お母様が、請求は別だけれどもスレ主様と同一のシェアパックに組み込まれているのであれば、
機種変更しても今までの料金プランで継続出来ますが…。
回線契約の更新月もそのままで、リセットされません。

書込番号:23411544

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2020/05/18 12:48(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>機種変更しても今までの料金プランで継続出来ますが…。

最初に、「母親:ガラケーらくらくホン」→「母親:4Gらくらくスマホ」と記載されています。
おそらくdocomoで、契約をFOMAからXiに変更したいのではないかと推測されます。

FOMAからXiへの契約変更なので、同じプランは無理だと思いますが・・・・・

書込番号:23411588

ナイスクチコミ!21


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10344件Goodアンサー獲得:1173件 問い合わせ 

2020/05/18 16:51(1年以上前)

>yumidukihitomiさん
ファミリー割引等の割引があります。
詳しくはこちらを参照ください。
料金シミュレーションもあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/promotion/gigaho_gigalite/

主さんは
スマホとタブレットてあれば、スマホはキガホ、ギガライトで、タブレットはデータプラス(1000円)というプラン。
お母様はギガライトが良いかと。お母様の方は12ヶ月1000円引きになると思います。

>モモちゃんをさがせ!さん
いつもいつもいろんなスレで混乱させる書き込みをする意図はなんの為でしょうか。

書込番号:23411991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/18 21:31(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご指摘、ありがとうございます。
「4Gらくらくホンへ」
を見落としておりました。

過去に、FUJITSU の FOMAらくらくホンを 1回線、シェアパックの子回線で使っていた事があり、
そのイメージで書き込んでしまいました。

書込番号:23412521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8487件Goodアンサー獲得:1099件

2020/05/19 06:49(1年以上前)

>FOMAからXiへの契約変更なので、同じプランは無理だと思いますが・・・・・

カケホーダイ&パケあえるのカケホーダイプラン(ケータイ)、カケホーダイライトプラン(ケータイ)、シンプルプラン(ケータイ)はFOMA、Xi共通のプランなので、ガラケーらくらくホンのプランが上記であれば、シンプルプラン(ケータイ)→シンプルプラン(スマホ/タブ)の機種変は可能です。
シンプルプラン(ケータイ)→シンプルプラン(スマホ/タブ)が同じプランではないと言うことであれば、FOMAからXiへの契約変更は関係なく、単にケータイからスマホへの機種変が原因と言うことになります。

書込番号:23413115

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2020/05/19 08:16(1年以上前)

>エメマルさん
>カケホーダイ&パケあえるのカケホーダイプラン(ケータイ)、カケホーダイライトプラン(ケータイ)、シンプルプラン(ケータイ)はFOMA、Xi共通のプランなので、

FOMA契約に、カケホーダイライトプラン(ケータイ)、シンプルプラン(ケータイ)が、あったでしょうか?

書込番号:23413211

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8487件Goodアンサー獲得:1099件

2020/05/19 09:53(1年以上前)

>†うっきー†さん

失礼しました。カケホーダイライトプラン(ケータイ)、シンプルプラン(ケータイ)はXiのみでしたね。
カケホーダイのみに訂正させて頂きます。

書込番号:23413352

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 beldusさん
クチコミ投稿数:4件

auシムを使っています。
先日下記からシムフリー版の端末を購入しました。
https://item.rakuten.co.jp/superdeal/10028galaxys1020200307/?s-id=ph_pc_itemname
APNの設定後LTEで通信はできるようになったのですが、通話とSMSができません。

原因が分かる方がいましたら教えていただけませんでしょうか。

書込番号:23410312

ナイスクチコミ!0


返信する
I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2020/05/17 20:22(1年以上前)

auのSIMはVoLTE対応のものですか。

マイネ王に似た質問がありました。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+090%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1/26086

書込番号:23410402

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2020/05/17 21:37(1年以上前)

>beldusさん

格安 SIM のau 回線版 は良くても、au 本体の SIM は、色々難しそうですよ。

>SIMフリースマホにキャリアの既存SIMを挿して使える?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/06/news142.html
>au:SIMロックフリースマホに一番“厳しい”かも

>SIMロック解除済みの他社携帯電話などを、auICカードで利用する場合の注意事項が知りたい
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/
>下記のご注意事項 をご確認の上、必要に応じて最寄りのauショップでお手続きください。

ショップで SIM を交換する必要がありそうです。

書込番号:23410576

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/17 21:58(1年以上前)

今まで使っていた端末が、auのキャリアモデルであっても、au VoLTE登場前のもの
(型番が、〇〇L-XX)だと、その SIMでは音声通話は出来ません。
au VoLTE用の SIMに交換が必要です。

あと、端末側の話として、端末の設定から
「接続」→「モバイルネットワーク」→「ローミング設定」
と開き、その次の「4G設定」が
『ON』
になっているか、ご確認を。

書込番号:23410634

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 beldusさん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/17 22:36(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>引きこもり2号さん
>I.M.さん
返信ありがとうございます。
ご指摘の通りVoLTEに対応したSIMではありません。
本日auショップに行って1時間くらい対応してもらったのですが、このような話は一切でてきませんでした。
VoLTEに変更したところで動く保証がないと思うので楽天モバイルなどへの乗り換えなども検討してみたいと思います。
皆様情報ありがとうございました。

書込番号:23410702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/18 08:46(1年以上前)

最近、どのキャリアショップにも言えることですが、
増員されているスタッフの、自分の勤務するキャリアの基本事項を熟知しないまま、適当な返答をする場面に、よく遭遇します。
私に対応しているスタッフだったり、待ち時間に聞こえてくる、他のお客様の対応をしているスタッフの説明だったり…。
beldusさんに対応したスタッフも、auにおける SIMの種類をちゃんと把握していたら、
「ちょっと、お客様の契約情報を見てみますね。」
から始まり、
「現在お使いの端末は使えなくなりますが、SIMカードの交換が無料で出来ますが、いかがなさいますか?」
となるはずなのに…。
で、その次のステップとして、現在の料金プランを継続するか、SIM Freeの Galaxy S10を持ち込み機種変更で新料金プランにするか、の話が出てきて、後者の場合は、
「事務契約手数料が 1回だけ、後日、定期のお支払に合算して請求されます。」
になるんですけどね。

楽天 UN-LIMITで、パートナーエリア = au-KDDIの通信網を 1年間無料で使うのも良いかも知れませんね。
ただ、楽天は楽天で、いろんな機種でちょっとした不都合な部分が出てきていて、
こっちのカスタマーセンターも、やっと繋がっても頓珍漢な返答で問題の解決には至らない事例が、この価格.comでも報告されています。
現在お使いの電話番号が大切なものであるならば、auからの MNPではなく、新規契約での申し込みをお勧めします。

書込番号:23411213

ナイスクチコミ!10


スレ主 beldusさん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/18 19:27(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
そうですね・・・
珍しいケースだとは思うので仕方ないとも思いましたがsimの確認ぐらいはしてほしかった気持ちもあります。

auショップに行く以外解決できないと思うので一度このスレッドを閉じさえていただきたいと思います。
ご回答していただいた方に感謝申し上げます。

別途なにか有用な情報が得られた際には共有させていただきます。

書込番号:23412251

ナイスクチコミ!3


スレ主 beldusさん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/24 13:16(1年以上前)

auショップへ行ってきたので追記します。
結果として、auショップでsimを交換してもらい、電話・smsともに使えるようになりました。
インターネットに関しては再びapnの設定をしたところ使えるようになりました。

書込番号:23423918

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ187

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 BKGK5さん
クチコミ投稿数:10件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
楽天版のgalaxy s10にauのsimで使おうと思い、apn設定をしましたが繋がりません(>_<)
ausimで使ってる方などいましたら設定方法など教えていただけませんか?

書込番号:23408448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2020/05/17 05:33(1年以上前)

>BKGK5さん

>楽天版のgalaxy s10にauのsimで使おうと思い、apn設定をしましたが繋がりません(>_<)

↓を見ると、楽天版の Galaxy S10 は、au 回線に対応していそうです。

>動作確認済み端末(ドコモ回線/au回線)
https://mobile.rakuten.co.jp/device/


SIM フリースマホに au の既存 SIM を使う場合、色々難しそうです。
↓を参照願います。

>SIMフリースマホにキャリアの既存SIMを挿して使える?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/06/news142.html
>au:SIMロックフリースマホに一番“厳しい”かも

書込番号:23408659

ナイスクチコミ!7


スレ主 BKGK5さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/17 07:52(1年以上前)

>引きこもり2号さん
返信ありがとうございます。
au回線対応で公式にapn情報があったので使えるだろうと思ったんですけど厳しいんですかね(^_^;)
価格にひかれてsimフリーにしたんですけど素直にキャリアモデルにしておけばよかったですね。

書込番号:23408751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/17 09:51(1年以上前)

>BKGK5さん
設定は
・「LTE NET」のAPN設定内容
APN名  :uno.au-net.ne.jp
ユーザー名:685840734641020@uno.au-net.ne.jp
パスワード:KpyrR6BP
認証タイプ:CHAP
ですが

漠然とauシムだけでは使えるかどうか分かりません。
シムの種類、契約形態などもお知らせしてもらった方がよいかと思います。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1607/07/news138.html

書込番号:23408951

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 BKGK5さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/17 10:40(1年以上前)

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。
simは銀色のsimなのでVoLTEのsimだと思います。
LTE NET for DATAに関しては契約しなくても使えるようになったとの記事をみたので大丈夫かと思います。
料金プランによって使えないってこともあるんですかね?
simフリー端末をauで使うって難しそうですね(^_^;)

書込番号:23409060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/17 10:45(1年以上前)

>LTE NET for DATAに関しては契約しなくても使えるようになった

〇LTE NET for DATAを契約しなくてもLTE NETでシムフリースマホで使える
×LTE NET for DATAを契約しなくてもLTE NET for DATAを使える

当然ですがこうですからね
>Taro1969さん
がLTE NETのapnあげられてるけど
LTE NETのapnとLTE NET for DATAのapnは違いますので
正しく設定されてますかという話になるんだけど
それについての言及がありませんけどそこは大丈夫なんですか

書込番号:23409074

ナイスクチコミ!8


スレ主 BKGK5さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/17 11:10(1年以上前)

>こるでりあさん
返信ありがとうございます。
ご指摘もありがとうございます。文面で意味が違ってしまいますねm(__)m

apn設定はTaro1969さんもあげられてますLTE NETのapnを設定しました。

書込番号:23409132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/17 11:13(1年以上前)

そうですか
では自分で変えてなければ変わってないはずなんですがまず一応
設定→接続→モバイルネットワーク→ローミング設定→4G設定がONになってるか
ということ
通話は可能かということをご確認ください

書込番号:23409138

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/17 11:17(1年以上前)

あともう一つもしガラホのシムだったら差し替え自体できない仕様ですので

書込番号:23409145

ナイスクチコミ!7


スレ主 BKGK5さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/17 11:46(1年以上前)

ローミング設定はONになっています。
通話、通信ともにできません。
shv41を使っているのでガラホではないです。

書込番号:23409203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/17 11:47(1年以上前)

>BKGK5さん
契約形態か元使われてた機種など書いてもらえば早いんですけどね。

キャリアへの機種持ち込みは通話、通信など全般においてauのサポートや保証などありません。
繋がらないなどの苦情は一切受け付けてもらえません。
私は難しいものと思っていませんが、初心者マークついているし質問にも的を射た回答がありませんので
老婆心ながらこちらのページの内容は把握されてますでしょうか?
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/

書込番号:23409204

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/17 12:17(1年以上前)

>BKGK5さん
アンテナ表示はどうなってますでしょうか?×ついてるとかグレーとかちゃんとアンテナあるとか。

まず基本的なところでシムを一旦取り出して清掃して刺し直してみて下さい。

書込番号:23409288

ナイスクチコミ!7


スレ主 BKGK5さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/17 21:47(1年以上前)

>Taro1969さん
auのページは購入前に目を通してはありました。なのでauには聞けないと思いこちらのサイトで質問させていただきました。
初めてのsimフリーでして的を射た回答ができていないのは申し訳ありません。
アンテナ表示はでています。

apn設定のやり直しをしていたところ4Gマークがつき通信はできるようになりましたが通話はできない感じです。
この現象も設定の問題でしょうか?

書込番号:23410603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/17 22:09(1年以上前)

端末の設定から
「接続」→「モバイルネットワーク」→「ローミング設定」
と開き、その次の「4G設定」が
『ON』
になっているか、ご確認を。

書込番号:23410655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2020/05/17 22:17(1年以上前)

>BKGK5さん

SIM の写真を撮ってこちらにアップすれば、
対応している SIM か否かを、詳しい人が判定してくれると思います。

書込番号:23410668

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/17 22:26(1年以上前)

>BKGK5さん
APN設定と言うのはデータ通信のためです。
音声通話は使える端末なら刺しただけで使えるのが一般的かと思います。
VoLTEシムゆえにVoLTEの設定で引っかかってる気がします。

設定を出来たと決めずに探し物と同じようにじっくりと見まわしてみて下さい。

書込番号:23410686

ナイスクチコミ!8


スレ主 BKGK5さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/17 23:09(1年以上前)

別機種

>モモちゃんをさがせ!さん
ローミング設定の4G設定はONになっています。

>引きこもり2号さん
銀色のsimでauHと書いてあります。写真もアップします。

>Taro1969さん
音声通話はapn設定とは別問題なんですね。
ありがとうございます。

書込番号:23410773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/17 23:19(1年以上前)

>BKGK5さん
au Nano IC Card 04 VoLTEシムで間違いないですね。

VoLTEはVOICE over LTEなので通信に音声が乗る通信規格なのですが
格安シムでもお昼時データ通信繋がらないと言う時でも音声がダメになるようなことはありませんので
通常の通話シムと同等と思っていいかと思いますが、auは色々特殊なので
楽天モデルの楽天回線に最適化されたファームウェアが悪さしてるのか

Galaxyの達人がそろそろお見えになってアドバイス頂ければいいのですけど。

書込番号:23410793

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/05/17 23:35(1年以上前)

念のためにimsの登録を、通常はデフォルトでimsは設定されてるはずですが
名前:ims
APN:ims
MCC:440
MNC:51
APNタイプ:ims
APNプロコトル:IPv4/IPv6

通話出来ない等が発生するから、3G通話みたいにims登録が不要なルールになってほしいね

書込番号:23410834

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 BKGK5さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/18 00:21(1年以上前)

>Taro1969さん
わかりやすく説明していただきありがとうございます。
やはりsimフリー端末をauで使うのは厳しいかもってことかもしれないですね(^_^;)

>とおりすがりな人さん
imsの登録とは新たに追加で登録するということですかね?

書込番号:23410889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/18 01:25(1年以上前)

こんばんわ。
楽天版Galaxy s10をau回線で使ってます。
私の場合ですがネットから拾ってきた情報で、APNを設定したんですが、先の方がおっしゃっていた設定内容にプラスして、
APNタイプ default,supl,mms,hipri
APNプロトコル IPv4 / IPv6
にしています。

それで、普通に使えていますので良かったら試されて見てください。

下記サイトを参考にさせてもらいました。

https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/simfree-au-sim-apn-setup/

書込番号:23410939 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/18 01:44(1年以上前)

因みにこの設定は非公式だったのが、au公式になったとのことなので、特に問題はないかと思います。

書込番号:23410957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/05/18 06:35(1年以上前)

ims用のAPNを保存すると表示されません、表示しないのが正常
別途にデータ通信用にauのAPNを登録
うまくいかない時は、ネットワークの初期化でネットワーク関連が消去されるので、再度ims用APNを保存出来ます

書込番号:23411088

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/05/18 06:39(1年以上前)

simの認識は確認しましたか?
設定で電話番号は確認出来ますか?

書込番号:23411091

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/18 07:59(1年以上前)

「ims用APN」とは何ですか?
最初にスマホを持ったのが 2012年ですが、
初めて聞く文言ですし、自分で動かした記憶が一度もありません。

書込番号:23411155

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/18 09:35(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ドコモ版の過去Galaxyで、au回線でVoLTE使うのに別途APNが必要だったことがあります。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1701/13/news110.html

ドコモのNote10+などをSIMロック解除してau回線で利用したりはありますが、最近のGalaxyでVoLTE用APN設定した記憶ないので、今は不要になってるかもしれませんが。

書込番号:23411284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/05/18 18:15(1年以上前)

4G5GでVOLTEに必要なAPNです、キャリアスマホは自社製品なので自社ims apnが登録済みなのでsimを刺すだけで使えますが
他社スマホやsimフリースマホが稀にims apn未登録の場合が有ります
最近では楽天mnoで楽天公式スマホ以外が楽天ims apn未登録で、VOLTE通話出来なかったですが、楽天ims apn登録でVOLTE通話可能なスマホが有ります

書込番号:23412137

ナイスクチコミ!11


スレ主 BKGK5さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/18 20:24(1年以上前)

>じっぽ2さん
>とおりすがりな人さん
返信が遅くなってしまい申し訳ありませんm(__)m

先ほどじっぽ2さんに教えていただいた設定をやろうと思い電源をいれて試しに通話をしたら繋がりました。APN設定は昨日のままだったのですがなぜか繋がりました。
APNタイプ のsupl,mms,hipriは追加しておいた方がよろしいのでしょうか?

書込番号:23412370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/18 21:17(1年以上前)

繋がったと言うことで、良かっです。
今の時点では問題がなければ、そのまま使われてみて、APNタイプに関してはもしまた問題が生じたときのカードにしておいても良いのではないかと思ったりします。
APNタイプの各パラメーターに機能があるはずですが、私もよくわかっていないので、もし問題が生じた時にパラメーターの機能を少し調べられて、適用するようにされると良いかもと思います。

書込番号:23412490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/18 21:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>とおりすがりな人さん

無知な私のために丁寧なご説明、ありがとうございます。

書込番号:23412564

ナイスクチコミ!3


スレ主 BKGK5さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/18 21:48(1年以上前)

>じっぽ2さん
なにか問題が生じた時は設定変更などをしてみたいと思います。

ここまでいろいろな情報を提供してくださった皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:23412570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ194

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シャッター音について

2020/05/12 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

シャッター音を消したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

書込番号:23398843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/12 10:51(1年以上前)

メーカー純正の標準カメラアプリであれば、シャッター無音にはできません(他社も同じで仕様)。

Playストアに多数あるカメラアプリから、無音対応のものを選ぶしかありません。

書込番号:23398903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:45件

2020/05/12 11:23(1年以上前)

無料で、おすすめなアプリなどあれば教えていただけませんか?

書込番号:23398968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/12 11:40(1年以上前)

人気アプリだと、SNOW、SODA、B612とか無音ですし、カメラアプリは多数あるためどれがオススメとかはしにくいですね。

カメラの性能がちゃんと発揮できるのは、純正カメラアプリですし。

書込番号:23399009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:45件

2020/05/12 12:47(1年以上前)

教えていただき、どうもありがとうございます(*^^*)

書込番号:23399131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/13 03:25(1年以上前)

カメラ無音化という無料アプリを使ってますが、純正カメラアプリを無音にできますよ。使い易いです。

書込番号:23400646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:45件

2020/05/13 09:16(1年以上前)

そんなのがあるんですね。嬉しいです。教えていただき、どうもありがとうございます(*^^*)

書込番号:23400872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/13 10:45(1年以上前)

補足までに

Galaxy S9/S9+以降のGalaxyは日本と韓国以外だとシャッター音コントロールできるようになってますが、国内では仕様でできないんですよね。

純正カメラアプリ以外のシャッター音がないカメラアプリを使えばいいだけなんですが、海外メーカー含め国内販売される端末の純正カメラはメーカーやキャリアの自主規制でシャッター音有り仕様が普通となってます。

自分はシャッター音は特に気になりませんが。

書込番号:23400974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:45件

2020/05/13 11:28(1年以上前)

いろいろと詳しく教えていただき、助かります。
ありがとうございます(^ー^)

書込番号:23401021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/13 14:14(1年以上前)

私はドコモのGALAXY S10を使っています。標準のカメラアプリのシャッター音がうるさくて(猫がビックリします)、でもこの標準のカメラアプリが好きなので何とかならないか探したら、このアプリにたどりつきました。普通にシャッター音が消せました。無料版で充分いけますよ。ぜび試してみてください♪
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hanamarusha.muteall.free

書込番号:23401219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:45件

2020/05/14 12:05(1年以上前)

無料であるんですね。嬉しいです。ありがとうございます(^ー^)

書込番号:23402798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイナンバーカード

2020/05/11 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

マイナンバーカードの読み取り対応出来ますか? 給付金の申請でいるそうですが?

書込番号:23396746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/11 11:46(1年以上前)

できましたよ

書込番号:23396751 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ67

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

売却

2020/05/09 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:89件

売却を考えています。
その際、プリインストールされたauのアプリは残してリセットした方が良いですか?
それとも、工場出荷時にリセットした方が良いですか?
auのアプリを残してリセットする方法も教えてください。

書込番号:23392549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/09 17:03(1年以上前)

工場出荷時リセットがいいにきまってます
auのアプリは勝手に入りますのでなにも問題ありません

書込番号:23392562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/09 17:04(1年以上前)

「工場出荷状態に初期化」で初期化した時点で、アンインストールしたアプリは復活します。
売却する場合は、必ず「工事出荷状態に初期化」を選択してください。それが普通ですよ。

初期化で消えるGalaxy純正アプリ(Galaxy Members、Galaxy Notes、電卓など)、Googleアプリ(ドライブ、フォト、Play Musicなど)はいくつかありますが、いずれもPlayストアからインストールできるので問題ありません。

書込番号:23392563 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/09 17:08(1年以上前)

そういえばSmart Switchでのデータ移行はどうなりました?あのままコメントないので...。

まあ売却されるなら別にいいですが、最初からau版ではなくドコモ版を購入すべきでしたね。

書込番号:23392572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:89件

2020/05/09 17:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

おかげさまで、データコピーはうまくいきました。
ありがとうございました。
工場出荷時にリセットします。

書込番号:23392610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)