Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(2497件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
323

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドの保護?シールについて

2020/03/22 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 ぴぴpさん
クチコミ投稿数:6件

GALAXYS10購入しました。
裏面の保護シールは剥がし、表面はそのまま活かしてます。
サイドにもシールのようなものがついてることに気付きました。既に剥がれてきてるんですがこれは剥がすべきものなのでしょうか。
剥がそうとしたんですがなかなか剥がせないので心配になってきました。
これはどうすればいいでしょうか、剥がしちゃいけなかったのでしょうか。

書込番号:23300264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/03/22 23:47(1年以上前)

フレームに貼られているシートは、普通は剥がしますよ。
そのまま利用される方もいますが、使ってるうちに剥がれてくるので最初に剥がした方がいいです。

書込番号:23300271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 ぴぴpさん
クチコミ投稿数:6件

2020/03/23 00:58(1年以上前)

ありがとうございます。
角は破れてきたんですが、他の部分はしっかり貼ってあるので剥がしちゃダメなのか迷ってしまいました。検索しても出てこなくてこちら失礼してしまいましたm(__)m
ありがとうございます、剥がすことにします!

書込番号:23300365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2020/03/23 15:41(1年以上前)

>ぴぴpさん
>まっちゃん2009さん
本スレ、ありがとうございます。

えっ?と思って最近購入のNote10+の上下(短辺)サイドをよく見たらフィルムが付いたままでした。(笑
とっとと剥がしました。

書込番号:23301164

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ92

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SM-G973C, ドコモSIMで使用できる?

2020/03/22 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

現在ドコモ回線を使用しており、機種変更を検討中です。秋から1年間海外勤務の予定があり、日本でも渡航先でも使用できる機種を探しています。日本国内では、ドコモのSIMを使用する予定です。
「渡航先の周波数にすべて対応している&ドコモの周波数にすべて対応している」製品を探しておりましたら、本製品・楽天モバイルのGalaxy S10(SM-G973C)にたどり着きました。しかし、この本製品にドコモのSIMを挿して作動するかどうか、明確な情報が見当たりません。理論上通信できるはずですが、楽天モバイルはSIMアクティベートなど特殊なプロファイルが採用されているという話もあり、購入に踏み切れません。
本製品にドコモSIMを挿してご使用の方がいらっしゃいましたら、通信の可否、通信速度、テザリングの可否など、ご教示いただけませんでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:23298810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件

2020/03/22 11:22(1年以上前)

端末は端末なので、楽天MNO利用時のSIMアクティベーションは関係ありませんよ。
楽天はドコモMVNOとau MVNOも提供してますし、回線契約不要で回線端末だけの販売もしているので、アクティベーション必須なら単体販売する意味もないですからね。

デフォルトで楽天でんわがONになっているため、楽天以外のSIMで利用する場合は電話設定からOFFにする必要があります。
楽天版Note10+ですが、以下スレも参考になるかと思います。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032015/SortID=23294573/

書込番号:23298842 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件

2020/03/22 11:24(1年以上前)

訂正

回線契約不要で回線端末だけの販売もしているので
  ↓
回線契約不要で端末だけの販売もしているので

書込番号:23298847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件

2020/03/22 11:37(1年以上前)

あと、キャリア版(ドコモ、au)と楽天版SIMフリーでは、最大通信速度に違いがあります。

https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc03l/spec.html
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scv41/spec/
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/galaxy-s10/spec.html

まあいずれも理論値でそんな速度出るはずないので、普段使いには問題ない部分ですが。

書込番号:23298858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2020/03/22 16:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
お忙しい中、ありがとうございます。
確かに、端末のみの販売がおこなわれている以上、アクチベーションは関係ありませんね。理解不足で大変申し訳ありません。最大通信速度については、すっかり見逃しておりました。やはり、細かいところで違いがあるのですね…。大変よくわかりました。
仰る通り、実測の通信速度から考えますとSM-G973Cでも問題ないように思いますので、こちらを購入しようと思います。貴重な情報、ありがとうございました。

海外を訪れる身としては、日本でもSIMフリー端末をもっと発売してほしいと切に願います。キャリアの発売している端末において、他のキャリアの使用する周波数が抜かれていることなどを今回初めて知り、大変驚きました。

書込番号:23299371

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件

2020/03/22 18:26(1年以上前)

Galaxyシリーズは2019冬モデルから国内向けは共通ハードになっていますが(FCC IDが共通になってるため)、ドコモ版はauのLTE B18/26、au版はドコモのLTE B19/21と3G B6/19がソフトウェア制御で塞いである感じです。

楽天モバイルがドコモとau MVNOを提供しているのもあり、SIMフリー版ではそれぞれの周波数が有効になってるため、対応周波数の面ではSIMフリーの方が有利ではあります。
ただ最大通信速度がキャリア版と比べSIMフリー版が遅いのは、キャリアへの配慮なのかCAが塞いであるっぽいです。

あと国内向けGalaxyがLTE/3G B8非対応なのは(国内ではソフトバンクが利用)、ソフトバンクとサムスンが仲違いしてるのもあるかもしれません。

キャリア端末の対応周波数ですが、最近のAQUOSだったり、HUAWEI端末はSIMロック解除すれば他社プラチナバンド含めて対応してるためメーカー次第な部分もあると思います。

書込番号:23299634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/19 20:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
質問よろしいでしょうか?
私はdocomo利用者です。S10購入検討中です。
現在はS8使用中です。
共通ハードという事ですが、docomo版と楽天版で同じdocomo SIM使用で、通信速度に違いがでるということでしょうか? 現在楽天版がかなり安く販売されているので、気になっております。

また、海外のSIMフリー版とでは通信速度など違いがでてくるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:23348562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件

2020/04/19 21:26(1年以上前)

>ハワイウォーターさん

ドコモ版は最大1,576Mbps、RakutenのSIMフリーは400Mbpsとなってます。
ただ理論値であり、実際にそんな速度出るはずないんですよね。
ドコモだと実際の受信実行速度は168Mbps〜299Mbpsの間が基本となってますし、普段使いする上では数十Mbps程度出てれば問題ないですからね。

海外版といっても投入地域ごとに複数のモデルがありますし、そもそも海外版だと日本仕様無しですし、技適も無いので国内では使えないです。

書込番号:23348636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/20 16:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
判りやすい丁寧な説明、ありがとうございました。
端末購入の参考になりました。

書込番号:23349884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ244

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GALAXY S10 ギャラリー

2020/03/13 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:6件
機種不明

今回初めてGALAXYに機種変したのですが、ギャラリーから写真をタップした後、下部に鉛筆のマークで編集だと思いますが、編集しようとすると

※この機能を使用するには設定で権限を許可する必要があります。


と表示されてしまい編集が出来ません。

ギャラリーからは一切編集出来ないのでしょうか?

書込番号:23281134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/03/13 00:57(1年以上前)

通常は標準ギャラリーで表示されるペンアイコンをタップすれば、トリミング、フィルター、スタンプや文字入力など各種加工ができる編集画面になります(この機種に限らず)。

書込番号:23281157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6件

2020/03/13 01:04(1年以上前)

急に編集が出来なくなってしまいましたが何か設定などあるのでしょうか?

権限などは全て確認しましたが許可になってます。

書込番号:23281170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:16件

2020/03/13 01:45(1年以上前)

>のりたま1さん
 
アプリ→ギャラリーから、ストレージ→データを消去をしてみてください。おそらくこれで直るはずです。

書込番号:23281206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2020/03/13 02:36(1年以上前)

画像を表示しているアプリは"ギャラリー"ですが、画像を編集する機能は"フォトエディター"というアプリになっています。

本体の"設定"→アプリ→画面左上の三点リーダーをタップ(縦の…)→"システムアプリを表示"をタップ→アプリ一覧から"フォトエディター"を開き、ストレージへのアクセス権限を付与してやると画像編集が可能となります。

なのでギャラリーのストレージデータを削除しても表示されることはないと思います。

書込番号:23281225

Goodアンサーナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/03/13 04:38(1年以上前)

スレ主様の端末のその表示、SAMSUNG Galaxy として『正当』なものでしょうか?
権限を能えていない状態で編集機能を使用とすると、

「ストレージへのアクセスを許可しますか」

と訊いてきて、その文面の、横ではなく“下”に、

『許可』
『許可しない』

の 2択のクリックポイントがあります。

あくまでも個人的な推測でしかありませんが、
最近、メーカー問わず、Android OS 10 にアップデートしたいろいろな端末に出現している、
何処か別の世界に誘導される、悪意のある表示ではないでしょうか。
『設定』
など押下せず、無視して、一旦端末を再起動してみてください。
もしかしたらまた出るかもしれませんが、無視 → 再起動 を繰り返すうちに、
敵は侵入を諦め、感染から端末を守ることが出来ます。

私の見当違いがありましたら、ご容赦ください。

書込番号:23281262

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/03/13 05:00(1年以上前)

試しに「フォトエディター」の権限をOFFにして試してみましたが、

Android 10のGalaxyでは
『デバイス内の写真やメディアへのアクセスを「フォトエディター」に許可しますか?』
と表示され
許可 許可しない 許可しない(次回から表示しない)
から選ぶ仕様

となり、

Android 9 PieのGalaxyでは
『端末内の写真、メディア、ファイルへのアクセスを フォトエディター に許可しますか?』
と表示され
許可 許可しない 許可しない(今後表示しない)
から選ぶ仕様

になります。

表示がスレ主さんのものとは違いますが、Galaxyは数十台購入してきたものの、その表示は見たことありません。

書込番号:23281267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2020/03/13 05:27(1年以上前)

機種不明

>まっちゃん2009さん
多分なのですが、気付かずに"許可しない(今後表示しない)"を押している可能性が高いように思えます。
これを選んでしまうと同じポップアップが表示されるようになるんですよね。

あと設定の文字が直リンクされているように見えるのに、実際は押しても反応がないので余計にややこしくしているのですが(^^;

>モモちゃんをさがせ!さん
見当違いならご容赦くださいを免罪符に不用意に不安を煽るのは理解に苦しみます。それも理解されているようにはとても思えない内容ですし。
例えば設定から飛べる設定になっていたとしたら何のアプリが権限を求めているのかは簡単にわかるようになっています。
設定を押しただけで権限が付与されるようなことがあればセキュリティポリシーがどうなっているんだってレベルの話です。

あと標準のギャラリーから編集を押してもサードパーティーの編集アプリが開くようには設定されていません。

書込番号:23281273

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/03/13 08:16(1年以上前)

機種不明

私のS10+はフォトエディターをあまり使っていなかったためこのような表示になりますが、たいてい初めて使うなら「許可しますか」と、許可して良いかどうかの表示が出るはずです。

書込番号:23281412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/03/13 08:21(1年以上前)

機種不明

ストレージの権限が許可になっているかの確認をお願いします。

書込番号:23281419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/03/13 08:41(1年以上前)

機種不明

>sky878さん

おはようございます。また補足ありがとうございました。
試してみましたが、「許可しない(次回から表示しない)」を選択すると、Android 10ではその表示になりますね。

ちなみにAndroid 9の端末ではスクショのように、「フォトエディターを使用するには、[設定]をタップし、[アプリ情報]〉[権限]に移動した後、次の権限を許可してください。」という表示でした。
[キャンセル] [設定]のうち[設定]を選ぶと、[アプリ情報]画面にそのまま移動でき、[権限]の変更ができます。

なんとなくAndroid 9での表現の方が、わかりやすいような(^^;


>モモちゃんをさがせ!さん

よく「私の見当違いがありましたら、ご容赦ください。」と書き込みしてるのを見かけますが、不確かなことやご自分が説明できないことは書き込みするべきじゃないと思いますよ。

あとよく間違いとか指摘されてもスルーされてますが、あれもどうかと思います。一言訂正入れるなりすればいいだけなので。

書込番号:23281453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/03/13 08:46(1年以上前)

>香川竜馬さん

香川竜馬さんの端末では、「許可」と「許可しない」だけで、3つ目の選択肢として「許可しない(次回から表示しない)」は挙がってないですね。

書込番号:23281460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2020/03/13 09:39(1年以上前)

sky878さん!!!


教えて頂いたやり方でフォトエディターの権限、ストレージ許可にしましたら直りました!!

凄く嬉しいです!!

まだ初心者な為わからない事だらけでしてすみませんでした。

本当にありがとうございます!

書込番号:23281532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2020/03/13 09:54(1年以上前)

その他皆さんも本当にありがとうございます!!

買ったばかりなのに壊れてしまったのかと心配で

皆さんが教えてくださって
凄く助かりました!

本当にありがとうございました。


書込番号:23281545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/03/13 13:52(1年以上前)

私は、docomo版ではありませんが、手元の au版 S10・SCV41と Note 9 を操作してみた結果を書き込んだまででして。
全ての事を熟知していないと書き込んではいけないとは、思いませんでした。
申しわけありませんでした。

世界シェア No1, No2 ともなると、門番のチェックが厳しい…。

書込番号:23281862

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2020/03/13 15:57(1年以上前)

無事解決おめでとうございます(^^
いまさらながら自分の書き込みが一部間違っていたので修正。

×:本体の"設定"→アプリ→画面【左】上の三点リーダーをタップ(縦の…)→"システムアプリを表示"をタップ→アプリ一覧から"フォトエディター"を開き、ストレージへのアクセス権限を付与してやると画像編集が可能となります。

〇:本体の"設定"→アプリ→画面【右】上の三点リーダーをタップ(縦の…)→"システムアプリを表示"をタップ→アプリ一覧から"フォトエディター"を開き、ストレージへのアクセス権限を付与してやると画像編集が可能となります。

>まっちゃん2009さん
Android 9の挙動も教えていただきありがとうございます。
9では該当アプリへ名を教えてくれたりショートカットを設置しているのを見るに、10では設定の文字の色が変えてあるのにタップしても変化しないのはバグかな?って感じですね。


>モモちゃんをさがせ!さん
書き込み内容が間違っているというのは私もよくある話です。
誤っていた書き込みから解決することもありますし、様々な視点から情報を共有するというのはこのサイトの性質上的にとても有意義なものだと思いますが、内容を理解していないのに不安を煽っておいて内容が間違っているのなんてもってのほかです。

手元にスマホがあるのなら権限を付与するにはどういった手順が必要なのか、権限を消したらどういった挙動になるのか、権限を求められたときにどういった画面に変異するのか、これくらいは簡単に確かめられます。
あとギャラリーから編集を押したら何のアプリが立ち上がるか、他の画像編集アプリを入れた場合に挙動に変化があるのか、これくらいを確かめれば熟知していなくても要領が得られる話です。

悪魔の証明でしかないので確認したと言われたらそれまでですが、とても確認されているようには思えないです。

権限を付与すること自体は時に危険な結果になることもありますが、その権限を付与する過程がどういったものかを理解したら特別危険なことではありません。それを押しなべて危険な行為として扱うのは錯誤に繋がりかねないです。

書込番号:23282008

ナイスクチコミ!25


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/03/13 17:30(1年以上前)

>sky878さん

確かにAndroid 10で[設定]を押しても反応しないのはバグ?の可能性はありそうですね。
10シリーズ、9シリーズともに、細かなバグあるっぽいですし、まあ次の更新あたりで修正してくれれば(^^;

今回の質問がなければ気にもしなかったと思いますし、試しもしなかったと思います。ある意味いい勉強になりました。


>モモちゃんをさがせ!さん

すべて熟知していないと書き込みしちゃダメなんて、誰も書き込みしてませんが。
間違いは誰にでもありますし、他スレでもスルーせず今回のようにちゃんと訂正されるだけで印象はかなり違います。
とはいえ熟知していないと書き込みしちゃダメ、門番のチェックとか遠回しに何かおっしゃりたいのかなとも感じました...。

今回の「個人的な推測」として書き込みされた部分に関して、sky878さんが細かく指摘されてるので私はこのくらいで。

書込番号:23282152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ80

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

スレ主 cyphさん
クチコミ投稿数:6件

1月に機種変更してちょうど2ヶ月です。
何もかもが急に遅くなり、反応も超悪いです。
音楽再生は途中で切れる、ツムツムは途中でフリーズまたは落ちる。
ホーム画面に戻る度に生体認証画面。
顔認証は動かなくなり、元々曖昧な指紋認証は時々しか反応しない。
これって初期不良ですか?

書込番号:23274797

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/03/09 16:16(1年以上前)

>cyphさん
メモリーやキャッシュの確認をして削除すれば動作が軽くなるかと思いますよ

書込番号:23274821

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2020/03/09 16:33(1年以上前)

再起動してダメならショップに持って行く、現状確認して貰うがいいかと

書込番号:23274833

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/03/09 18:47(1年以上前)

購入して 2ヶ月が経過しているのに、
「初期不良」
はあり得ない、と個人的には思います。

自分の個体は、OSのメジャーアップデートで、突然変異を起こしましたが…。
(でも、その結果が面白くて、満足しています。)

書込番号:23275019

ナイスクチコミ!22


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2020/03/13 01:47(1年以上前)

同じです。アップデートでむちゃくちゃ
何もかも、ひどい状態になっています。
裏切られた思いです。
note2からずーと機種変し続けてきて
色々あったけれども今回は最低ですね。

書込番号:23281208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度1

2020/03/15 13:28(1年以上前)

残念でしたね。ハズレだったようです。

そういうメーカですので、
有償修理覚悟でショップ持ち込んではどうでしょうか。

書込番号:23285966 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/31 23:03(1年以上前)

こんばんは。私はdocomoのgalaxy S10+ユーザーです。
数日前から急に何もかも遅くなり、スレ主さんと同じ気持ちでした。しかし、本日になり状況は急変。今ではサクサク動いておりす。
私が実施したことは、端末の再起動です。ただし「電源オフ」→「起動」の再起動です。電源オフ時に「再起動」を選択した際には改善は見られませんでした。
あくまで私の場合ですが、ご参考までに投稿させて頂きました。

書込番号:23315545 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 緊急速報受信感度について

2020/03/08 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 ぴぴpさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして、GALAXYS10購入検討(もうほんと買う寸前)しています。
通知LEDや充電ランプがない点ネックなのですが、そこを我慢してでも買いたいです!

ただ、どうしても妥協できないのが地震速報などの緊急速報をちゃんと受信してくれるかどうかです。
お下がりで使ってた機種が地震速報(特にエリアメール)を受信しなくて本当に困ったので、S10はどうか気になってます。
緊急速報を受信しないというレポをどこかで読んだ気がして不安です。
自分が設定してるのは、ドコモ?のエリアメールとYahooの緊急速報です。

緊急速報ちゃんと鳴ってくれますか??
教えていただけるとうれしいです。

書込番号:23272854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/03/08 15:56(1年以上前)

問題ないです。
S10、S10+ともに複数台所有してますが、受信時にうるさいくらいな音で一斉に鳴ります(笑)

また通知LEDがないのは、端末設定や純正ケース利用である程度対応できます。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030319/SortID=23259779/

書込番号:23272971 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/08 16:40(1年以上前)

以前の通知LED派なので、アプリで対応しています。
気になる不具合もないので。
まずは、端末設定を試してみては?

バージョンアップで充電時間は表示されます。

書込番号:23273063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 ぴぴpさん
クチコミ投稿数:6件

2020/03/09 08:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます!
緊急速報受信できるとのことで安心しました!
是非S10購入したいと思います、嬉しいです…!

LEDの件もありがとうございます。
AODなど実際どう光る?お知らせしてくれる?のかわからなく、無いものとして考えていたんですが購入したら使ってみようと思います!



>ドットコムコムコムさん

ありがとうございます!
S10の口コミなどで書き込み拝見してました!ご紹介されてたアプリ、購入後検討したいと思います!!通知LEDすごい便利なのに淘汰されてくのでしょうか…残念です><



書込番号:23274188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ81

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 システムUIが毎日出るようになりました

2020/03/06 14:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 Web散歩さん
クチコミ投稿数:111件

【困っているポイント】
ここ最近、毎日システムUIというのが再起動を求めてきます。再起動しましたら問題なく使用できるのですが不便です。
また部屋でfi-wiを利用しており、出かけますとモバイルデータ通信が出来なく「ネットワークがありませんと」よく出ます。
再起動かなと思い再起動しますと電波をつかみますがやはり不便です。また突然端末が再起動した事もあります。
こちらはdocomoに問い合わせしました所、アップデートであるかもしれないと言われましたが「う〜ん、、」という感じです。
何かありましたら再起動で問題は解決していますが、昨日は「SIMカードが取り外されました」と出まして再起動になりました。
今までスマートフォンはiPhoneではじめてのAndroid端末です、この端末は大変気に入っておりますがAndroidはiPhoneに
比べまして難しいです。

【使用期間】
5か月

【利用環境や状況】
部屋の中のwi-fi環境、屋外


書込番号:23269063

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/03/06 14:25(1年以上前)

OSをAndroid10にアップデートしましたか?Android10にすると起動時にシステムUIが表示されますが一瞬だけです。

書込番号:23269071 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


スレ主 Web散歩さん
クチコミ投稿数:111件

2020/03/06 14:55(1年以上前)

今端末を確認しましたらAndroidバージョン10になっていました。
毎日システムUIは起動するのでしょうか?Android10の仕様でしょうか?
あと「システムUI」とは何なんでしょうか?調べましてもイマイチです。

書込番号:23269102

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/03/06 19:20(1年以上前)

通知の時計表示を非表示にしたりする場合にシステムUiをいじります(専用のアプリが無いと出来ない)が、普段は表示が出ないはずです。

調べても、リカバリーモードによる初期化などしか出てきませんね。

書込番号:23269446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2020/03/06 23:06(1年以上前)

そこまでGalaxyに詳しいわけではありませんが"設定にあるソフトウェアの更新"にWi-Fi接続時に自動ダウンロードという項目がありますが、これがオンになっているのではないでしょうか。
試したことがないので何ともわからないのですが、自動でアップデートが掛かってしまったのならこの項目かなと。
後は意図せずアップデートの通知を開いてアップデートをしてしまったのか。

システムUIはスマホを操作するうえでユーザーに分かりやすい表示をしてくれている機能そのものですから、スマホを利用するうえで絶対に必要なものです。
OSの操作をユーザーへ分かりやすく表示し橋渡ししてくれるようなシステムです。

OSのアップデートがうまく処理されずにシステムエラーが起きているのかもしれません。

PCをお持ちならスマホのデータをPCにバックアップし、一度初期化をおススメします。
スマホのバックアップはSamsungが提供しているSmart Switchを利用すると楽です。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-back-up-data-with-a-smart-switch-for-my-computer-of-galaxy-tab4/

ただしアプリによってはデータを復元できずに再設定が必要となる場合があります。ゲームデータやLINEはアプリ側でバックアップが必要になります。
写真や保存している動画、音楽などはちゃんど保存されます。

書込番号:23269851

Goodアンサーナイスクチコミ!20


スレ主 Web散歩さん
クチコミ投稿数:111件

2020/03/07 14:33(1年以上前)

>sky878さん
>香川竜馬さん
返信ありがとうございます。
システムUIは必要なのですね。
確かに一瞬ですのでロックを解除して終了ですね。

「ネットワークがありません」が毎日でますのは、まだ改善されません。
先ほども再起動で改善しました。
でも電波は常に3本キャッチしているので環境は悪くないかと思うのですが。

書込番号:23270794

ナイスクチコミ!8


スレ主 Web散歩さん
クチコミ投稿数:111件

2020/03/08 18:00(1年以上前)

>sky878さん
>香川竜馬さん
ありがとうございました。
今日は何もおかしなメッセージは出ていません。

書込番号:23273220

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)