Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(2497件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
323

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 類ともさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
先日この機種から別のandroidに機種変しました。

この機種でGalaxyアカウントに保存という形でカレンダーに予定を入力していたんですが、新しい携帯へのカレンダーデータ移動がどうやってもできません。

PC上でGalaxyアカウントにログインしてカレンダーデータをエクスポートするとかもできなさそうです。
もしかしてGalaxyアカウント上に保存した予定って、別のGalaxy端末にしか移動できないですか?
すごく困るんですけど・・・。

書込番号:22934755

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/09/20 13:58(1年以上前)

機種変更されてるなら、機種変更前ではなく後の機種でスレ立てるべきかなと。

サムスン純正ブラウザアプリやS Healthなど他社機にもインストール可能なアプリは、Galaxyアカウントでデータの同期ができますけど、Galaxyアカウントのデータは基本的にGalaxy向けだと思います。

書込番号:22934951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/09/20 14:52(1年以上前)

補足しておくと、Googleカレンダーと相互同期できたので、Galaxyを利用しているときにGoogleカレンダーと併用しておけばよかったのかなとは思います。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030312/SortID=22851775/

書込番号:22935014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 類ともさん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/20 16:45(1年以上前)

早速ご返事ありがとうございます!

旧端末も手元にあるので、そこで色々操作できる状態ではあるのですが、まっちゃん2009さんがリンクを貼ってくださったページにかいてらした、

「Galaxyカレンダーの左上にあるメニュー→カレンダーの項目に、マイデバイス、Googleアカウント、Galaxyアカウント(Galaxyアカウントを作成してる場合のみ)が表示されてるはずですが、Googleアカウントにチェックが入ってればOKです。

その逆でGalaxyカレンダーの入力内容は、Googleカレンダーに即反映されます。」

この通りしてあり、旧端末のgoogleカレンダー上ではgalaxyカレンダーの方に入力した予定が表示されていますが、その後、本体のアカウント設定の所からgoogleアカウントのカレンダー同期をしても、PC上のgoogleカレンダーにも、新端末のgoogleカレンダーアプリでも、galaxyから入れた予定は表示されないのです。
(新端末でもgoogleカレンダーデータを同期済みです)

書込番号:22935154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/09/20 20:01(1年以上前)

手持ちの端末で試してみましたが、Galaxy端末のGalaxyカレンダーに入力した予定は同端末内のGoogleカレンダーで表示されていて、同じGoogleアカウントでログインしている別機種のGoogleカレンダーでも普通に表示されてます。

書込番号:22935492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 類ともさん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/20 23:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
そしてわざわざ試してみていただいてありがとうございました。

そうですか、ではGalaxyカレンダーの仕様でほかの機種で表示できないのではなく、私の端末の設定がどこかおかしいということですね。
googleカレンダーのほかに、Yahoo!カレンダーとジョルテでも試しましたがやはり旧端末以外の、PCや新端末ではGalaxyカレンダーから入力した予定を表示することができませんでした。
引き続き原因を探ってみます。

書込番号:22935868

ナイスクチコミ!0


スレ主 類ともさん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/24 10:26(1年以上前)

自己レスです。
こちらのページのPart2の方法で移行が出来ました。
https://toolbox.iskysoft.com/android-transfer/export-samsung-calendar.html#part2

書込番号:22943727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SC-03Lの急速充電、置くだけ充電について

2019/09/20 12:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 GARYU-Nさん
クチコミ投稿数:14件

GALAXY、SC-03Lを使用していますが、現在使用している充電器では普通の充電(低速充電の表示はされてない)ができてます。

ただ、急速充電がされてるかわかりません
また、いま使用している充電器を置くだけ充電器に接続すると「低速充電」と表示されます
この場合アダプターが対応してないのでしょうか?

置くだけ充電の箱を見ても特にこの充電器じゃないとという表記はなくどうしたらよいのでしょうか…

同じ機種もしくは似たような置くだけ充電器を使用している方で、オススメの充電器やアダプターがあれば教えて下さい

書込番号:22934748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/09/20 13:32(1年以上前)

ちゃんと急速充電に対応しているものを利用した場合、USB直挿しでは「急速充電中」、ワイヤレスでは「急速ワイヤレス充電中」と表示されますよ。

無難なのは、ドコモのACアダプタ07を購入するか、サムスン純正のワイヤレス充電器(ACアダプタ、Type-Cケーブル同梱)あたりですね。

書込番号:22934906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/09/20 13:35(1年以上前)

今使っている充電器や置くだけ充電器の型番を正確に書いてください。
また、アダプタには出力が書いてありますから、それも確認してください。

今のスマホや充電器は、複数の充電方式をきわめて複雑に組み合わせており、それぞれが確認しあって、もっとも早くなる充電方式を自動的に選択します。
したがって、かりに急速充電と表示されても、充電速度は様々ですし、実用上、通常充電とたいして変わらないことも多いです。

置くだけ充電器も同様で、充電器によって出力が違えば、対応するアダプタやその方式も異なります。
急速充電に対応しないアダプタを繋げば、出力が下がりますから、その分、充電速度も下がります。

確実に最も速く充電したければ、ドコモ純正やSamsung純正を選ぶのが確実、ということになります。
ドコモであれば、06や07なら満充電までは100分、05なら120分です。
06はQC、07はPDという充電方式に対応しており、同じ方式に対応していれば、他の充電器でもだいたい似たような時間になります。
05もQC対応ですが、ケーブルの関係で、充電速度がやや遅くなります。

ampereのようなアプリを入れれば、実際にバッテリに流れ込んでいる電流の量がわかります。
充電率が80%以下の状態で、500mA以下なら非常に遅い、800mA前後なら、速くない、1300mA程度なら普通、1800mA以上なら速い、と考えてください。
数字の大きさに比例して、充電時間が変わります。

書込番号:22934913

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い替えたのに発熱するのは何故?

2019/09/19 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

Xperia xzsを2年使ったところで、発熱が酷くなりました。
ちょうどドコモから機種変で2万ポイントがあたるクーポンメールが来たので思いきって機種変しました!
ところが数分使っただけで発熱するんです。
前のよりは熱さはまだマシですが。。。
友人の勧めで、調べるアプリを入れたところCPUが容量いっぱい的な表示が出ました。
アプリの入れすぎでしょうか?
アプリは50個くらいで、機種変の時にドコモの人はアプリではそんなに容量使ってないね!と言われたので、原因不明です。
途方に暮れてるので、どなたか助言お願いします!!

書込番号:22933718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/19 22:06(1年以上前)

アプリは50個は少ないほうだと思います。何かが暴走しているのでしょうか。
セーフモードで起動して同じように熱くなるか試されても良いと思います。
あと前の機種より熱いということですが実際に何度なのかBattery Mix等のアプリで温度を測ったほうが良いと思います。40°までならピーク時はそんなもんだと思います。

>調べるアプリを入れたところCPUが容量いっぱい的な表示が出ました。

何のアプリでしょうか?

書込番号:22933755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/09/19 22:21(1年以上前)

お答えありがとうございます!
熱さは前の方が酷くて、今のは少し発熱するくらいです。
でも使う度に数分で熱くなるので気になって仕方ありません。
アプリはそんなに多くないほうなんですね。
友人から勧められて入れたアプリはクリーンマスターというものです。なんだか口コミで色々、不安になるようなことが書かれていたので、入れなけばよかったかなぁと。。。
セーフモード試して見ます!>Battery Mixさん

書込番号:22933798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/09/19 23:11(1年以上前)

試しに、
クリーンマスターをアンインストールして、暫く様子を観られては如何でしょうか。

書込番号:22933913

ナイスクチコミ!4


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/09/19 23:14(1年以上前)

>ホワイトムスクいい匂いさん
何でも入れれば良いってもんじゃないですよ。

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-terminal-maintenance-in-galaxy/

このスマホに標準で入ってるデバイスケアは機能的にクリーンマスターと被る部分が多いというか殆ど同じものです。PC同様、この種のもので常駐監視を行うものは複数同時に使わないのが鉄則。クリーンマスターは即アンインストールを。

書込番号:22933921 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2019/09/19 23:21(1年以上前)

CPUは発熱して当たり前のモノですよ。
ただその発熱度合いはCPUそのものの特性や、放熱する機構の設計によりけりですが。

CPUは何かを処理(例えばアプリを動かすだとか)すると、電気を多く使い、その電気が最終的に熱に変わって放出されています。(CPUの負荷が高くなればなるほど発熱も増えます)
この熱に変わる量が多ければ多いほど熱くなり、これを受け止めて冷ます効率が悪いと熱々で動作が緩慢になってしまいます。

また内部で電気を100%伝達できる訳ではなく、抵抗というモノが存在しこれも熱に変わってしまいます。

その熱を受け止めて冷ますのが端末の内部に仕込まれている冷却機構です。
アルミホイルなどを何か熱い物にくっ付けると直ぐに熱が伝導してきますが、熱源から離すと直ぐに冷たくなりますよね。

スマホもそういった原理を使って冷却しているので、端末自体が熱くなることが悪いわけではありません。
逆に冷却出来ずに熱が溜まり熱くなっていることもありますが、Galaxyの場合は放熱は割といい方なので冷却の効率を高めた結果、端末が熱くなりやすいという感じだと思いますよ。

判別方法としては使用をやめて直ぐ冷めれば放熱性能がいいとなりますし、暫く暖かいままだと放熱性能が悪いと言えます。
バックグラウンドでアプリが動いているとCPUが動き続けるので、これも放熱性能が悪い時と同じように端末が熱を持ったままになりますが(^^;

クリーンマスターとか、キャッシュ開放とか、そういう手合いのアプリはインパクトのある言葉を並べてさもそのアプリを使えばその状況が改善した!という演出をしているだけなので、実際にはあまり意味のないアプリばかりです。
クリーンマスターもGalaxyに搭載されているデバイスケアと何ら変わらない機能しか持っていません(^^;
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-terminal-maintenance-in-galaxy/

書込番号:22933937

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/09/20 08:14(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>ryu-ismさん>sky878さん

さっそく、クリーンマスターはアンインストールしました!
デバイスケアを使って様子見てみます。
皆さま、ありがとうございました!!

書込番号:22934420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:141件

当方、このS10を購入希望なのですが、キッズ携帯を子供が所持しているので、仮にSIMロック解除してしまうとRメール受信ができなくなってしまうと子供からの情報発信がRメール限定の為、購入前に事前に知りたいと思い、投稿しました。

ネット上では私の検索方法ではなかなかこの状況での人柱投稿が見つからず、ご存知の方がいたら、お答えいただけると幸いです。

親のスマホ
ドコモ発売のS10(予定)
子供のスマホ
キッズ携帯

条件:Rメール受信可能な端末

仮説:S10を仮にSIMロック解除してもRメール受信が可能かどうか?

書込番号:22912938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/09/10 12:07(1年以上前)

SIMロック解除と全然関係ないからできますよ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.docomomail&hl=ja

このアプリPixel以外のSIMフリー機にも開放されましたし
ドコモ純正SIMがあればSIMフリー機でも受信できますよ

書込番号:22912956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件

2019/09/10 13:36(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん

こんにちは。自身がドコモ・スマホ使用、子供に同キッズケータイを持たせています。

先ずは現状整理から。
#仰る「Rメール」って何者か不詳です。何かの勘違いですかね?

ご自身は、従来からドコモ発売のスマホをドコモで契約したSIMで使っている、
お子さんには、ドコモのキッズケータイ(F-03J、HW-01Dかその旧機種か)をドコモ契約のSIM(キッズケータイプラン?)を使わせている、
今回ご自身用にこのS10をドコモから購入(機種変更)予定→SIMロック解除して使おうとしている、

・・・で、認識合っていますか?

上記であれば、
ご自身のスマホとお子さんのキッズケータイとの間の文字での通信手段は「ショートメール(SMS)」ですね。


ということを前提に、以下が回答です。

ご自身のスマホに通話可能な契約のSIM(ドコモ純正か否か問わず)を挿して使っている分には、お子さんのキッズケータイとの間での通話もショートメールのやり取りも、今まで通りに可能です。
ご自身のスマホのSIMロックを解除しようとしまいと関係なしに、です。


以下余談かもながら。

問題が起きるとしたら、ドコモ純正な以外のSIM(ドコモ以外のキャリアのSIMや格安SIM)を挿して使う場合です。SIMロック解除するか否かを問わず、です。
親の側のスマホか子供のキッズケータイかのいずれか又は両方に、ドコモ純正以外のSIMを挿している場合、通話やショートメール「以外」=お子さんの居場所を知る「イマドコサーチ」とか?のドコモ独自のサービスが使えなくなります。
勿論そうと割りきって使う分にはアリですが。

ご検討を。

書込番号:22913141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2019/09/10 13:45(1年以上前)

>こるでりあさん
早速ご返答ありがとうございます!実際に私の持っているSIMフリースマホでドコモメール内でRメールでなく、メッセージRの受信が確認できました。メッセージSもそこに入っており、ドコモからのメールがすべて閲覧できることになりました!!!!
ドコモショップに数回通い、質問したのに答えてくれれば済んだのに。。。
無論、販売代理店のショップが言えない、案内できないことは沢山あると思うのですが、こんなにも早く答えが見つかるとは思いませんでした。本当にありがとうございました。

>みーくん5963さん
Rメールに対するご指摘ありがとうございました。メッセージRですね。そもそも受信していないので名前が正しく分かっていなかったで、ご愛敬で。。ご返答にお時間頂きありがとうございました!!!!!

メッセージRを開いたら今まで受信できていなかったキッズ携帯からの位置情報等一気に受信でき、本当に感無量です。
この一か月のモヤモヤが解消され、妻も喜んでおります。本当にありがとうございました!!!!!!!!!

書込番号:22913154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件

2019/09/10 15:58(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん

解決されたようで良かったです。

余談ながら。
仰ってた「子供からの情報発信がRメール限定」=「キッズケータイから自動発信される位置/状態情報の受け取り手段がメッセージR限定」って意味だっんですね。納得です(笑)。
半ばミスリード?失礼しました。

書込番号:22913343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2019/09/10 16:26(1年以上前)

>みーくん5963さん
ご返答ありがとうございます。
その通りです。ちなみにdアカウント設定アプリをオープンしていないとドコモメールが機能しないので、
私のアンドロイド上でdアカウント設定アプリをロックし、クローズしないようにしないとドコモメールアプリがdアカウント設定アプリの情報を参照できないので、データ更新にエラーが起こるようです。
ですので、同様にSIMフリーを使用し、メッセージRを常時受信設定にしたままにしたい方には以上の方法が役立つのではないでしょうか?
情報までに。

書込番号:22913380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件

2019/09/10 18:27(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん

>dアカウント設定アプリをオープンしていないとドコモメールが機能しないので、

うーん、仰る状況に当方経験なく。。。お役に立てません。
他のどなたかのフォローにご期待ください。

書込番号:22913591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件

2019/09/11 14:59(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん

あぁまたも当方ミスリードごめんなさい。。。

>dアカウント設定アプリをオープンしていないとドコモメールが機能しないので、

・・・で、お困りだったって訳ではなくて、そうするとうまく使えますよ、っていう情報提供でしたね。

てっきり「常に dアカウント…をオープン/ロックしておかなくてもドコモメールが使えるようにならないものか?」という旨の追加の相談事と勘違いして、上で頓珍漢なことを書いちゃいました。
スミマセンでした。。。

書込番号:22915337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:8件 Galaxy S10 SCV41 auの満足度5

表題の通りです。
GalaxyS10を購入しようと色々調べていた上で疑問に思いました。
確かAndroidは4.0以降?から不要なプリインストールアプリを無効化出来た記憶がありますが
BK Package Disablerもアンインストールではなく無効化アプリなんですよね?
Androidの設定から無効化するのとBK Package Disablerを使用するのでは何か違いはあるのでしょうか。
設定でも無効化出来ないアプリも無効化してくれるとかですか?
宜しければ回答をお願い致します。

書込番号:22910205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/09/09 11:31(1年以上前)

今のGalaxyでは、BK Package DisablerはおろかPackage Disabler Pro +すら使う事が出来ません。インストールしてもプロダクトキーの認証に失敗したなどの表示が出てまともに動くことすらしません。

Google Playには全Android用のPackage Disabler Proというアプリもありますが、これは使うための用意が複雑(インストール時にGoogleアカウントを一旦削除し、さらに専用のadbを入れなければならない)で、しかも正常に動く保証がありません。私もS10+にこれを入れてみましたが、失敗したのか全く無効化が出来ませんでした。

Package DisablerのS10用が無い以上、今はadbで地道に無効化をするしかないと思います。

書込番号:22910743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Galaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/09/09 11:39(1年以上前)

>香川竜馬さん
動作の可否は聞いていないのですが。。。

書込番号:22910757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/09/09 12:01(1年以上前)

>出戻り画策中さん
すいません、BK Package Disablerを入れるのかと思ったため動作報告をしました。

Package Disablerだと無効化が出来ないアプリ=標準のアプリのほか、Google日本語入力など無効化出来ずに削除しか出来ないアプリも無効化させることが出来ます。

回答になっておらず申し訳ありません。

書込番号:22910797 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Galaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/09/09 12:08(1年以上前)

>香川竜馬さん
ご回答ありがとうございます。
いえ、こちらこそ質問が紛らわしかったようで失礼致しました。

書込番号:22910809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア更新について質問があります

2019/09/03 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:17件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

今日、ソフトウェア更新のページでダウンロードしてからインストールをし再起動後に完了したはずなのですがまた「ソフトウェア更新が利用可能です。」というお知らせが設定のページに表示されています。
ソフトウェア更新直後にそのお知らせが消えたのは確認したのですが…f(^^;
まだ更新できてないということでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:22898600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/09/03 21:55(1年以上前)

ドコモ版は発売後に2回ソフトウェア更新が提供されてますが、バージョンが発売当初のものであればそれぞれが適用になり、2回ソフトウェア更新を実施することになりますが。

書込番号:22898612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2019/09/03 22:03(1年以上前)

良くわからないのならばそのまま通知をタップしアップデートを再確認するか、本体にインストールされたバージョンを確認してドコモのHPと照らし合わせることをおすすめします。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03l/index.html
>>ホーム画面で「設定」⇒「端末情報」⇒「ソフトウェア情報」⇒「ビルド番号」

書込番号:22898625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/09/03 22:15(1年以上前)

この機種持ってないけどPCとかでちょくちょくある一回では最新バージョンにならないので場合によっては2回、3回アップデートしないとダメとかと一緒じゃないのかな?

書込番号:22898654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/09/03 22:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>sky878さん

購入してから1度も更新してなくて今回が初めてでした
2回する必要があるのですね(>_<)
一応、色々と確認もしてみたいと思います!
ちなみに1回目で指紋認証はすごく快適にはなってますが再度やって
みます!
迅速で丁寧な回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22898666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/09/03 22:20(1年以上前)

>どうなるさん

分かりました!
やってみます(>_<)
わざわざありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22898670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/09/03 22:23(1年以上前)

ちなみにau版はすでに4回ソフトウェア更新が提供されてます。

書込番号:22898678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/09/03 22:47(1年以上前)

更新完了しました!
更新する前にビルド番号を確認したらやはりおっしゃっていたように最新の1つ前のものでしたf(^^;
auは4回目なんですか(゜ロ゜)
今回、4回なくてよかったぁ(・・;)
すごく助かりました!
皆さん最後までありがとうございました!

書込番号:22898726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2019/09/06 19:43(1年以上前)

俺も落として画面割れました!修理にだしましたよ!

書込番号:22904699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)