| 発売日 | 2019年5月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全323スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 3 | 2019年7月21日 14:57 | |
| 2 | 2 | 2019年7月30日 10:26 | |
| 100 | 8 | 2019年12月10日 14:13 | |
| 4 | 4 | 2019年7月17日 19:53 | |
| 0 | 2 | 2019年7月17日 16:33 | |
| 6 | 3 | 2020年3月7日 05:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
ご自身で『コレが一番だぁ!』とお思いになる
保護ガラスの販売先URLをご提示お願いします!
初期フィルム、何も着けない
という方は、その旨をコメントしてください!!
保護フィルム購入の参考にしたいです!
書込番号:22811216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
個人的には初期フィルムのままで十分ですし、最初から貼ってない機種は貼りません。
かなり前の機種では貼っていた時期もありましたが、最近はまったくフィルム類は使いませんね。
運もあるでしょうが、ここ数年購入した機種は落としたりしてもディスプレイ側に傷ができたとかはないですし、キャリア端末の場合は端末補償を契約してれば安価に預り修理または交換できますし、下手にいろんなフィルム類を試すより安上がりになる場合もありますから。
逆に背面ガラスは細かな傷ができやすいため、ケースを利用した方がいいです。
エッジディスプレイとは相性が悪いフィルム類は以前から多いですし、自分があえて買うならばサムスン純正フィルムくらいですかね。
書込番号:22811231 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私も以前は貼っていましたが、GalaxyS6からはゴリラガラスということでフィルムは貼ってません。
毎年買い替えていることもあるし落としたりしないよう注意もしていますが、一度も傷等が付いたことは
ありませんね。
GalaxyS10では、最初からフィルムが貼ってあったので、剥がれるまでそのままでいいや、
と思ってます。
また、最初から貼ってあるフィルムですが、意外と剥がれづらいみたいですし、剥がれかけても
きれいに元に戻ります。
スマホを置いた状態で持ち上げたときに、たまたまフィルムに引っかかって剥がれかけて
空気が入ったことが3回ほどありましたが、空気を押し戻したりしているうちに元通りの
きれいな状態に戻りました。
結構良いフィルムなんでしょうね。
書込番号:22811403
![]()
3点
>ちかちかやまさん
Cresee Galaxy S10 3D全面吸着 強化ガラス 液体フル接着剤 液晶保護フィルム 「液体分散技術」 指紋認証可能 反射防止 高感度 気泡ゼロ 硬度9H 耐衝撃 高透過率 超薄型 撥油性 超耐久 飛散防止【UVライト付き】 (Galaxy S10,ガラスフィルム2枚)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07T5BN3H5/ref=cm_sw_r_li_apa_i_Y0.mDbG4SPCQD
以前、s8にこのタイプを貼っていました。
どのガラスフィルムよりも良かったです
youtubeで貼りかた視てみて下さい
但し、指紋認証はわからないので
自己責任でお願い致します。
書込番号:22812415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
ファイル管理 現在 au版 ファイルコマンダー てのを使ってますが、 こないだ点灯でギャラクシーs10さわってたら、 ギャラクシーファイル? かのファイル管理するのがあるようですが、どちらがおすすめですか?
ちなみに今日 ギャラクシーs10の予約しました🎵
書込番号:22808551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サムスン純正ファイル管理アプリの名称は「マイファイル」です。
基本的にはメーカー純正アプリを利用するのが一番いいです。
書込番号:22808571 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
まっちゃんいつもありがとうございます!マイファイル 活用させてもらってます!
書込番号:22829095
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
たびたびの質問失礼します。
LINEの通知がLINEアプリを開かないと来ない事がたびたびあります。設定はちゃんとやったと思うのですが、皆さんはLINE通知きちんと届きますか?
書込番号:22808183 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
私も、最近LINEを開かないと来ないようになりました。
書込番号:22808192 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
10プラスはなんの問題もなく、届いてますよ。
画面が上でもエッジが光って通知してくれます。
書込番号:22809190 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
バッテリーの最適化をオフにすると改善する場合がありますよ。
書込番号:22809197 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ポリベビーさん
機種は違いますが、私も最近LINEを開かないと来ないようになりました。前は来てました。
書込番号:22813823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
S10に機種変し数日、痒いところに手が届くというのか、凄く使いやすいスマホで大変気に入っております。ただひとつ悩みどころがありまして、標準ブラウザはGoogle Chromeを使っているのですが、機種変してからタブの一覧の表示が何故かページタイトルで表示され、尚且つ一覧が古い順で表示される為使いづらいです。前機種ではタブを押すと直前のページが全体表示されていたのですが、これはS10関係なくそういう仕様になったのですか?設定を変更する方法とかあるのでしょうか?調べたのですがよく分からずでして...
書込番号:22804124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>はるせさん
次の方法で以前のスマホと同様な表示に戻せるかと思います。
アドレスバーに
chrome://flags
と入力してアクセス、出た画面上で Accessibility Tab Switcher という項目を探してください。検索欄にtab と入力すると探しやすくなると思います。
見付けたら Disabled に設定、画面右下に出現する Relaunch NowをタップしてChromeを再起動させてみてください。
OSのバージョンやChromeのバージョンだけでなく機種によっても、こうした細部の設定が違ってくることがあるみたいで、場合によってはchrome://flagsから設定すると変えられるケースもあるみたいです。
書込番号:22804271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
chromeの[設定]の"ユーザー補助機能"から、"開いているタブの簡易表示"をオフにしてみてください。
ここがオンなら、Accessibility Tab Switcherの設定にかかわらず、一覧表示になります。
逆に、オフにしている場合のみ、Accessibility Tab Switcherの設定が影響します。
書込番号:22804295
![]()
2点
>P577Ph2mさん
ありがとうございます。そんな項目があることを認識しておりませんでした。
謹んでお詫び申し上げます。はるせさんにも…どうもすみませんでした。。
m(__)m
書込番号:22804314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ryu-ismさん
>P577Ph2mさん
どうも有難うございました!P577Ph2mさんの言う通りにやってみたら前のように戻りました!本当に助かりました。
ryu-ismさんもアドバイスしていただき、ありがとうございました!
書込番号:22804419
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
元から入ってるギャラリーでフォルダ別の画像が表示されません、、、、
フォルダごとのサムネイルは表示されてますが、フォルダを押すと真っ黒の画面しか出てきません。
勝手に作成されるストーリーの画像は表示されるし、別のアプリではしっかり画像表示されるのでSDが壊れたわけではないと思います。
やたらアプリ設定を触ってしまい何が原因だかわからない状態です。
何が原因でしょうか、、、、
書込番号:22803955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちなみにGALAXYstoreでギャラリーを最新にアップデートしましたが治りません、、、、
書込番号:22803957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません、
アプリの設定を初期化したら戻りました。
もう変に触るのはやめます。
書込番号:22804089
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
Xperiaではダイナミックノーマライザで各々の楽曲の音量を全て同じにしてくれる機能がついてましたが、Galaxy S10はなんか自動でそのような機能が働いてません?
気のせいでしょうか?
書込番号:22800863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
純正でノーマライズ機能があるのはソニーだけだと思います。(iPhoneは知りませんが)。アプリでジエットオーデイオプラスやオンキヨープレーヤーの有料版などがノーマライズ機能が使えます。またwindowsのPCでデータ自体の音量を同じにするアプリがあります。
書込番号:22817370 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
Galaxy misic にスマートボリュームっていう機能があります。
「各曲を同じ音量に自動調整します」とあります。
書込番号:22832739 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
音量関係は全てSoundAssistantのアプリで解決すると思います。
書込番号:23270057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




