Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(2489件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
321

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ268

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セキュリティ アプリ

2019/06/03 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:580件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

セキュリティ アプリ て始めから入ってますか? セキュリティアプリ おすすめありますか?

書込番号:22710798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/03 17:32(1年以上前)

GalaxyシリーズはGalaxy S6/S6 edge以降、基本的にセキュリティアプリは入れなくても問題ないです。

設定→デバイスケア→セキュリティ(旧 端末のメンテナンス→端末の保護)

ここ5年くらいGalaxyに限らず、セキュリティ系アプリは入れたことありません。

書込番号:22710813 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/06/03 21:00(1年以上前)

そうなんですかぁ? それはOS android 的に セキュリティかしっかりしてると言うことですか?

書込番号:22711258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/06/03 21:11(1年以上前)

こんな所の書込みうのみにしたら痛い目見るよ!
セキュリティソフト何故売ってるか考えてみたら。
誰も買わなく必要ないなら売ってないしょ!!

書込番号:22711283

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/03 21:18(1年以上前)

Android OSがしっかりしているというよりかは、メーカーの対策次第でしょうかね。
他社にも同じような機能がある場合がありますが、なくても自分はセキュリティアプリは入れてません。
それで端末が変になったり、困ったりしたことも特にありませんし。

まあ最終的には個人の自由なので、セキュリティアプリを入れて使うのもいいでしょうし、考え方次第ですね。

書込番号:22711299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/03 21:33(1年以上前)

ちなみに端末標準のセキュリティ機能は、

Android 5.0/6.0 設定→スマートマネージャー→端末の保護(Powered by Intel Securityだったはず)
Android 7.0/8.0/8.1 設定→端末のメンテナンス→端末の保護(Powered by McAfeeだったはず)
Android 9 Pie 設定→デバイスケア→セキュリティ

と名称変更されてます。

またGalaxyシリーズは、Samsung Knoxシステムというリアルタイム監視をするセキュリティを内蔵してます。

書込番号:22711334 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/03 21:35(1年以上前)

Galaxyが嫌いで使ったこともなさそうな人が書き込みしてますが、実際に使ってから書き込みしたらいいのに...。

書込番号:22711344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/03 22:19(1年以上前)

続けてすいません。

Samsung Knoxは製品ページ(パフォーマンスの項)でも簡単に案内されてます。
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s10/performance/

https://www.galaxymobile.jp/explore/hint/galaxy-security/
上記記事は2018夏モデル時点のものなので、2018冬モデル以降(Galaxy Note9、S10/S10+など)が掲載されてませんがちゃんとKnoxに対応してます。

最終的に別途セキュリティアプリをインストールするかどうするかはユーザー次第ですから、実際に端末を購入したらご自身で判断してください。

書込番号:22711457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:72件

2019/06/03 22:40(1年以上前)

>ゆううじさん
>まっちゃん2009さん

セキュリティアプリが必要ない訳ではなく、
標準で装備されてるってことですね。

書込番号:22711506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/03 22:52(1年以上前)

>ハワイでのんびりさん

GalaxyシリーズだとGALAXY S5あたりまでは、キャリアの提供するセキュリティアプリや無料のセキュリティアプリ(IntelやMcAffeなど)を入れてましたね。

Galaxy Sシリーズは毎年購入してますが、Galaxy S6/S6 edge以降は一切セキュリティアプリはインストールしてません。
それで不具合が起きたりもないですし、困ったこともありません。

基本的にはGalaxyシリーズにおいては不要ではありますが、ここは人それぞれ考え方次第な部分もあるので、必要と思うならば別途インストールすればいいかなと思います(その場合無料アプリで十分ですが)。

書込番号:22711530 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/03 22:56(1年以上前)

毎回不思議に思うのは、そのブランドを使ってもいないだろうに適当な書き込みをして、それにナイスが入ること。同類がいるんでしょうかね(^^;

書込番号:22711540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/06/04 09:18(1年以上前)

あ〜ぁ〜自分を正当化する為に、たくさん書込みしちゃって・・・

スレ主さんは
ご自身で考えて判断して下さいね。
ドコモは下記主張みたいです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/anshin_pack/security_qa/index.html

書込番号:22712291

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/04 09:31(1年以上前)


そりゃキャリアは自社提供のアプリ使ってほしいし、説明は特定の端末に対して、ではないですからね。

あと別に正当化するためとかではないですよ。
最終的にどうするかは、使うユーザーが決めればいいこと。

書込番号:22712313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2019/06/04 09:51(1年以上前)

アプリに渡す権限ちゃんと把握して、怪しいアプリ入れなきゃある程度は安全でしょ。Androidは構造上はセキュリティアプリは不要なはず。無料のよくわかんないセキュリティアプリ入れたらそいつが悪さしてたなんてこともありえる。これを機に色々調べてみたら良いかも。

書込番号:22712342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/06/04 18:01(1年以上前)

色々な貴重なご意見 ありがとうございました! 参考にさせて頂きます&#9786;&#65039;

書込番号:22713094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/04 18:10(1年以上前)

解決されたようですが、補足までに。

アプリのインストールはPlayストアを利用していれば、Galaxyに限らずセキュリティ系アプリやウイルス系アプリは基本的に不要です。
Google PlayプロテクトもAndroid標準で搭載されてますからね(デフォルトでは設定がOFFの機種もあります)。

それと合わせて迷惑メールは開かない(開いた場合はリンク先にアクセスしない)、ブラウザでは変なURLにアクセスしないなどを心がけてれば特に問題ありません。

Galaxyシリーズ以外だと、HUAWEI端末には「端末管理」内に「ウイルススキャン(Powered by Avast)」があります。

標準でGoogle Playプロテクトだけしかない機種は、なんとなく不安であれば別途アプリをインストールしてもいいでしょうけど、Google Playプロテクトに加えて端末標準でセキュリティ機能が備わってる場合はそれで十分かなと思います。
同じような機能を持ったアプリを複数入れて動作不安定になる可能性もあるので、最終的には自分で判断してください。

書込番号:22713107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:72件

2019/06/04 19:43(1年以上前)

機種不明

標準搭載のセキュリティ

>まっちゃん2009さん

追加でわかれば教えていただきたいのです。

galaxy S10の端末標準のセキュリティもマカフィーの提供のようですが、これは簡易的な機能しかないのでしょうか?
Google playから入手できる無料版のマカフィーのセキュリティアプリと比べて設定などの機能は別にして、対ウイルス性能は劣るのでしょうか?

書込番号:22713258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/04 20:30(1年以上前)

>ハワイでのんびりさん

確か簡易的なものだったと思います。

端末のリアルタイム監視と保護はSamsung Knox、ウイルス対策や不正プログラム防止がMcAfeeとなってたかと。

書込番号:22713372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:72件

2019/06/04 20:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。
個人的にはそれだけ装備されてれば十分だと思いますね。
ヤフーのウイルス対策ソフトいれてましたけど、バッテリー食いそうなので一旦消してみました。

書込番号:22713403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ149

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証について

2019/06/03 07:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:7件

指紋認証の反応が遅い気がします。
海外では修正アップデートが入ってだいぶ改善されたと言うような記事を見たのですが、ドコモのは修正の入る前か、入った後なのかどちらでしょうか?

書込番号:22709980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
komcomさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:43件 Galaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/06/03 09:08(1年以上前)

確かにそう思います。反応が悪すぎて使い勝手が悪いです。何度も「強く押してください。」などの要求が何回もきます。これはダメですね。

書込番号:22710069

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/03 10:23(1年以上前)

S10+ですが、同様に指紋認証の精度がイマイチです。三本の指を登録しましたが、どの指もすんなりと解除とはなりません。

慣れもあるのかもしれませんが、もっと精度の良いものだと思っていたので、少し残念です。

書込番号:22710167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:69件

2019/06/03 10:29(1年以上前)

ほんとにそうです!
何回も強く押して~~~と出ます!
強く押してるよ!って言いたくなります。
使えない感じです!

書込番号:22710180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


masasucksさん
クチコミ投稿数:6件

2019/06/03 13:54(1年以上前)

分かります。dome glassを貼ったせいかと思ってたんですが、他の方も反応しにくいみたいで安心しました。

書込番号:22710501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2019/06/03 18:19(1年以上前)

指紋認識の精度が悪いのは、画面にフィルムを貼ってない状態ですか? または出荷の際に貼られているフィルム状態ですか?

書込番号:22710883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/03 18:37(1年以上前)

>ヴォクシーキラメキさん

私の場合は元々貼られているフィルムの上からです。

書込番号:22710917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/06/03 19:51(1年以上前)

くきくんさん返信ありがとうございます。
今回からGalaxy s10,s10+が画面内指紋センサー搭載になって精度的にどうなのか気になっていたので参考になりました。

書込番号:22711080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2019/06/03 20:15(1年以上前)

フィルムを貼った後に再設定する必要があると聞きましたが、それでもダメなんですか?(私はまだ手元に届いてません…)

書込番号:22711138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/03 20:25(1年以上前)

皆さん。こんばんは。
指紋認証の件ですが。
私は全く問題ないですね。

登録の仕方かもしれませんね。

私は指紋登録の時にあまり押さずに指紋を回すように登録しました。
人差し指も問題なく押し込むこともなく解除出来ます。
ほぼ乗せただけで解除出来ます。

1度登録した指紋を解除してもう一度やってみたらどうですか?
動画がアップ出来ないので。残念ですが。

書込番号:22711168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:69件

2019/06/03 22:02(1年以上前)

>レッドフェニックス2さん

私も、初めからついていたフィルムのまま登録したんですけど、
その時から、強く押して!と言われるので
一生懸命押してました(><)

書込番号:22711412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


EDENRJさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/03 22:29(1年以上前)

皆さんこんばんは。
私も昔からGALAXYのファンで、今回も発売日の6月1日にドコモショップにて予約購入しました。

今回の私の中でも目玉で有る超音波指紋認証が不満で不満で仕方が有りませんでした。
私のGALAXYはドコモショップでDomeガラスを貼ったからだと思い色々なサイトで指紋認証の精度を確認していました。
結果、私の場合4つ指紋を登録しましたが、その登録の仕方に問題が有ったのだと思います。
もう一度全て登録をし直したら、普通に精度よく認証するようになりました。
最初はこの認証では使えないレベルだと思い、認証の優先度を指紋認証から顔認証に切り替えて使用してましたが、今は指紋認証だけで認証しています。今の指紋認証ならば申し分ないです。

私もきちんと指紋登録が出来ていない時は「強く押して下さい」とか色々注文が出ていました。
今はそんなに力入れないでタッチすれば認証してくれます。
このクチコミにも認証が出来ていない、不満が有ると言う人は今一度登録をしっかりやれば気持ちの良い指紋認証になると思います。
参考までに。
私もDomeガラスを貼っています。Domeガラスを貼っていても全然問題なく瞬時に認証します。

書込番号:22711479

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:69件

2019/06/03 22:43(1年以上前)

>レッドフェニックス2さん

>回鍋肉定食さん

レッドさんの言われたとおり、登録し直しました!
あまり押し込まずに、指を覆うように。
そしたら、それから1発で解除できるようになりました!
ありがとうございました!

書込番号:22711517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


photo2552さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/06/08 12:23(1年以上前)

何度も登録しなおしていますが、S8の頃はほぼ一瞬で認識してくれましたが、
S10では認識してロック画面が解除になるまでの時間がほぼ1秒ほど掛かります。
S8では、センサーに指を当てて殆ど同時くらいにロック画面が解除されていました。
又、新センサーを触ることで、画面が真っ黒の状態からも立ち上がってくれていたので
便利でした。
指紋の登録方法にコツなどあれば教えてください。

尚、自宅などでロック児童解除を行えるのが便利で使っていますが、
外で電車などに乗っているときに以前より悪いと感じてしまいます。

宜しくお願いいたします。

書込番号:22721097

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/08 12:40(1年以上前)

登録時にあまり指を強く押さない方が良いかと思います。
強く指を押して登録すると強く押した指紋が認証され
(強く押したときと軽く押したときの指紋の形が変わる)
指の押し加減に左右されやすいため認証度が悪くなるのだと思います。

自分のは他機種ですが軽く添えるだけで認証されますし
位置が間違っていなければ認証ミスもありません。
登録してからドームガラスのような物を張りましたがガラスを張ってから
再登録せずですが影響なく認識されます。

書込番号:22721133

ナイスクチコミ!1


photo2552さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/06/08 12:43(1年以上前)

連投すみません。

指紋認証の時間を1秒と記入しましたが、確認してみると
2秒近く掛かっていました。
ストップウォッチで計ってみると1.8〜1.9秒でした。
S8は0.5〜0.6秒ほどだったので3倍も時間が掛かっています。

これは個体差なのでしょうか?
それとも、新しい技術に追いついていないからなのかな?
みなさんはどれくらいの時間でかいじょできていますか?

書込番号:22721139

ナイスクチコミ!3


photo2552さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/06/08 12:48(1年以上前)

dokonmoさん有難うございます。

アドバイス有難うございます。

出来るだけやさしく指紋登録してみます。

書込番号:22721147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/11 17:10(1年以上前)

>EDENRJさん
ドームガラスの件で一つ質問させて下さい。
指紋認証の件はスレで分かりましたが、カバー取り付け時にドームガラスと干渉しませんでしょうか?
また、購入時に貼られているフィルムの範囲と同等(若干小さめ、上部スピーカ部分ギリギリ)な感じでしょうか?
フロントカメラの部分は穴が空いているのでしょうか?
矢継ぎ早に質問してすみません。

書込番号:22728325

ナイスクチコミ!0


EDENRJさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/11 21:27(1年以上前)

>ケンプーマンタロウさん
こんばんは。
返信させて頂きます。私はspigenのウルトラハイブリッドケースを装着していますが、Domeガラスに干渉する事は無いですよ。
最初に貼られていたフィルムは確認していませんが、Domeガラスを貼ると上部のスピーカーギリギリ迄覆われます。
フロントカメラの部分は丸く穴が開いています。
この超音波指紋認証も奥が深いと思います。
日によって感度が違う感じですね。タッチで認証解除する場合と、少し強めに押し込まないと認証しない場合…。
指、指紋が乾燥してる場合は認証しない場合が多いようです。
いずれにしても、キャリアの指紋認証のアップデートが必要かも知れないですね。
最近では、指紋認証と顔認証を併用しています。

書込番号:22728901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/07/15 10:09(1年以上前)

初めの指紋登録時に、指を強く押し付け過ぎないようにしたらサクサク解除できたよ。また登録時、指の先端じゃなくて第一関節付近を軽く押し付けると登録も解除もサクサクできますよ。私は左右の親指を2回ずつ登録してます。

書込番号:22798878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ387

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

通知LED

2019/06/02 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:78件

画面オフ時の、LINEやメールの着信通知LED点灯機能が無くなっているので
代わりになる機能を ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22708384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!183


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/02 13:59(1年以上前)

同じような質問がS10+でありました。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030311/SortID=22684766/

書込番号:22708399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:78件

2019/06/02 14:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
読みました、ありがとうございます!
未確認通知を確認するまでLED通知を点灯させたままのようにするのは、
出来なさそうですね 諦めます
(;´∀`)

書込番号:22708465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/03 22:31(1年以上前)

初Galaxyに機種変したら通知ランプが点灯しない…そこで、見つけました。メッセージ通知Pro 
まずは見てみてください。(^o^)

書込番号:22711484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!93


クチコミ投稿数:78件

2019/06/05 20:12(1年以上前)

>ドットコムコムコムさん
わたし 以前にこれを使ってました、懐かしいです♪
試してみますね、ありがとうございます!

書込番号:22715462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:78件

2019/06/08 18:48(1年以上前)

>ドットコムコムコムさん
ちなみに わたしはドコモユーザーですが、電話の着信未確認通知をメッセージ通知Proのアブリでうまく設定できません…
LINEやメールはできました♪
ドットコムコムコムさんは、いかがですか?

書込番号:22721769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/09 09:50(1年以上前)

>ASAKOちゃんさん
私もドコモユーザーですが、電話も設定できました。アイコン選択が原因かな?と思います。

書込番号:22723128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:78件

2019/06/09 11:33(1年以上前)

>ドットコムコムコムさん
できたのですね 羨ましいです(;´∀`)
わたしも がんばってみます!

書込番号:22723340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


太陽系さん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/28 11:04(1年以上前)

突然、すみません
本体の中の設定で、ロック画面中(バックが暗いとき)に時計のみを出す表示に設定したり、通知を表示したりする設定がありますよ〜
暗い部屋の時はLEDよりは確認しづらいですが、持たずに確認できるので、まあまあ重宝しますよ。お試しあれ(^ ^)

書込番号:22825104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2019/07/28 18:02(1年以上前)

【ご参考】私もメッセージ通知proを使ってましたが、以下の通り非常に使いづらかったのでアンインストールしました。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030312/SortID=22727436/

書込番号:22825832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/12 02:33(1年以上前)

今更ですがこれではダメですか?

 設定アプリから

 システム設定

 ユーザー補助

 詳細設定

 フラッシュ通知

上記の設定で通知やアラームが鳴った時に
 カメラのフラッシュ
 画面が点滅
が個別もしくは両方同時に設定出来ます。

書込番号:22916656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:78件

2019/09/27 00:22(1年以上前)

>太陽系さん
ALWAYS On Display ですよね!
試してみようかと思っていたところです♪

書込番号:22949862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2019/09/27 00:24(1年以上前)

>備後の風来坊さん
ALWAYS On Display の使い勝手を見ながら、フラッシュ通知も試してみます!

書込番号:22949863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


太陽系さん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/27 00:36(1年以上前)

機種不明

これお試し下さい
斜めからの認知にはちょっと厳しいですが、覗けば通知が分かるので便利です。画面焼け防止にあちこちに動きます。お試しあれ

書込番号:22949878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/28 10:15(1年以上前)

>ASAKOちゃんさん
メッセージ通知proからaodNotifyに変更しました。
バッテリー消耗や発熱も改善されています。
良かったら、お試しください。(^^)

書込番号:22952578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ichijouさん
クチコミ投稿数:27件

2019/12/10 04:38(1年以上前)

〉ドットコムコムコムさん
aodNotify使いました!
設定とかが英語なので、わかりにくかったですが、なんとか行けました!
いい感じです!!!
always...は、あまり使いたくありませんでしたが、やむ無しですね。
せめてと、時間指定して点灯させています。

書込番号:23098310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/12 00:39(1年以上前)

>ichijouさん
最近、有料版にしてled通知に変更しました。
照明だけで十分です。ヽ(・∀・)ノ

書込番号:23102002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Galaxy S10 simについて

2019/06/02 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

初めてGalaxyを買いました。Galaxy S10のサイトを見ますとDUAL simですと書いてありますがショップの方に聞いたところシングルsimですといわれました。国内版はシングルsimなのでしょうか。真偽のほどお分かりになる方がおられましたらお教えください。お願い致します。

書込番号:22707491

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/02 01:52(1年以上前)

国内版はキャリア端末(ドコモ、au)になるので、当たり前ですがシングルSIMですよ。

書込番号:22707492 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/02 02:01(1年以上前)

Galaxy S10のサイトというのがどこのことかわかりませんが(少なくとも日本の公式製品サイトではないでしょうが)、国内版GALAXY/Galaxyシリーズはこれまで発売されたすべての機種がシングルSIMモデルです。

書込番号:22707500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/02 04:30(1年以上前)

格安SIMとかでいわゆるSIMフリー機種をそのまま売る場合だとデュアルSIMの機種を…ってことはあるけど、キャリアがキャリア版(キャリア専用)機種で出してるやつでデュアルSIMってのは今のところ1つもないんじゃない?

GalaxyのSIMフリー版は格安SIMでも売ってないだろうから、デュアルSIMのGalaxyってのはホントに海外版のみになるだろうけど

書込番号:22707568

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2019/06/02 09:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご返信ありがとうございます。国内版だとシングルsimなんですね。サイトは公式サイトから引用と書いてあるのがあったためデュアルsimかと思ったのですが海外のサイトを見て書いたのかもしれませんね。ありがとうござます。

>どうなるさん
ご返信ありがとうございます。売るときはsimフリー版の方が高く売れますよね。やはり国内版は発売されていないのですね。simフリー版だと海外版しかないのですね。ありがとうございました。


iPhone xsですと国内版でも次期iOSでesimとデュアルsimに対応するみたいですのでフラグシップのGalaxyでもできればいいなと思いました。

書込番号:22707867

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/02 12:53(1年以上前)

海外ではデュアルSIMモデル、シングルSIMモデルがありますが(投入地域によって違う)、日本市場はシングルSIMオンリーです。

サムスン日本法人はキャリア市場重視ですし、従来からキャリア仕様&日本仕様で開発した日本市場向け端末のみ発売してますからね。
SIMフリー市場に参入すればデュアルSIMモデルは発売できるかもしれませんが、その場合日本仕様に対応するか微妙ですし、キャリア市場重視なので期待は薄いでしょう。

Android端末は“キャリア仕様&日本仕様のキャリア端末”として開発してもらってるので、iPhoneとは立場が違います(iPhoneはキャリア側が扱わせてもらってるというべきかな?)。

書込番号:22708238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/02 13:08(1年以上前)

>iPhone xsですと国内版でも次期iOSでesimとデュアルsimに対応するみたいですのでフラグシップのGalaxyでもできればいいなと思いました。

iPhoneのXS/XS Max/XRは今でも物理SIMとeSIMのデュアルSIMに対応してるよ
ただ国内ではeSIMで使えるサービス、プランがないので使えないけどね

今のところキャリアがeSIMサービスを始めるメリットはないし、格安SIMにはeSIMサービスというのが存在しない、IIJがフルMVNOになってフルMVNOならeSIMのサービスを提供できる!って威勢のいいこと言ってた割にいつまで経ってもサービスを開始しそうにないし、まだまだ時間掛かるんじゃないかな?って思う

まあ、これはGalaxyとは全く関係のない話ではあるけれど…

書込番号:22708266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/06/02 13:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご返信ありがとうございます。Androidは日本市場重視で開発してくれているのですね。キャリアが不利になる様な事しないのですね。
iPhoneと事情が違っているのですね。

書込番号:22708385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/06/02 14:01(1年以上前)

>どうなるさん
ご返信ありがとうございます。
対応はしてても環境が整っていない状態ですものね。ios13になるとどうかはわかりません。
確かにgalaxyには関係ないですが

書込番号:22708406

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/02 14:11(1年以上前)

日本市場重視というか、Androidの場合はキャリアからの要望などが多いでしょうね。
対応周波数、フルセグ/ワンセグ、おサイフケータイ、その他キャリア仕様でのカスタマイズなどなど。
LGなんかは海外版が防水防塵に対応してなくても、日本版だけは早くから防水防塵に対応させてたり。

例えばソニーXperiaだと、海外版(シングルSIM版 or デュアルSIM版)、ドコモ版、au版、ソフトバンク版となってます。
Galaxyでは国際版以外にも複数の型番がありますが、基本的に投入される地域では各キャリアから同じものが投入されます。日本の場合は、ドコモ版、au版とそれぞれ別型番で開発されてます(最近は扱ってませんがソフトバンク版も前はありました)。

書込番号:22708424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2019/06/02 14:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご返信ありがとうございます。
Androidはきめ細かにキャリアからの要望を聞いて開発してくれるのですね。
スマホはいろいろな場面で使われるので簡単に壊れたりしても困りますし普段も快適に使えるようにしなければいけないので大変ですよね。
ユーザーからするとありがたいですが・・・

書込番号:22708470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/06/12 18:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さんが一番最初に回答頂きましたのでgoodアンサーに選ばせて頂きました。
ご回答いただきました皆様ありがとうございます。
またなにかわからない事がありましたら質問させていただきます。ありがとうございました。

書込番号:22730618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正ケースについて

2019/06/02 00:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 e.Sit☆さん
クチコミ投稿数:21件

現在GalaxyS8を利用し、純正のミラータイプ手帳型ケースを使用しています。

今回S10を購入しましたが、後継の純正ケースは現在のものよりチープでした。端末を立てる機能もなく、リアはプラ感がすごくて使いたいとは思いません。

純正ケースのように、閉じるとディスプレイがOff、専用の時計が出て音楽再生などもできて、かつ端末を立てられるような、S8、S9と同型のミラータイプ手帳型ケースはないのでしょうか?

書込番号:22707431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2019/06/02 10:37(1年以上前)

S9用ZG960のことかな?NOTE9からクリアビューカバーのほかにクリアLEDカバーというものが日本向けにも発売されS10も発売されるようです。公式ページをみるとS7EGEのときのようにスタンド機能はなくし軽さを求めた形に戻ったように感じます。スタンド機能が必須であれば純正ではPROTECTIVE STANDING COVERというのを買うしかないようです。もう1、2週すれば家電量販でも実物をみて買えると思います

書込番号:22707974

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 e.Sit☆さん
クチコミ投稿数:21件

2019/06/02 11:28(1年以上前)

ありがとうございました!!

書込番号:22708074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フォートナイトikonik スキン

2019/06/01 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:8件
機種不明

ikonik スキンを買おうとした時にこんな物が出てきました。直し方知ってる方教えてください!

書込番号:22706135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/02 15:52(1年以上前)

フォートナイトアプリの買い物でクレジットカード登録が必要だったような気がしますがされてますか?
間違ってたらすいません。

初期化
グーグルアカウント入れ直し

くらいしか思いつきません。

書込番号:22708597 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/06/02 18:05(1年以上前)

やっぱり初期化しかないんですかね(汗)
他の方法を試して直らなかったら初期化したいと思います。

書込番号:22708871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/06/03 17:38(1年以上前)

さっきまた購入しようとしたら、購入出来ました!
galaxy storeのレビューを見てみたら、どうやら他の人もなっていたみたいで、ただのバグ立ったみたいです。
わざわざ返信ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22710829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)