Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(2489件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
321

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エッジ lightingについて

2019/06/10 01:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:3件

設定をonにしても、どうしても光りません。
みなさん、光ってますか?

書込番号:22725104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/06/10 03:18(1年以上前)

>みぽぽぽさん

Galaxy Note8も同様に光らないのでスレを立てました。
今現在9Pieにアップデートしていますが
やはりほとんど光らずに気まぐれに光る時も有ります。
ご参考までに(^^)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000025900/SortID=21486525/

書込番号:22725151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/06/10 05:53(1年以上前)

機種不明

>みぽぽぽさん

私が過去に立てたスレを見直した所
Galaxy Appsから有料アプリを購入した方のコメントが有りましたが
GooglePlayの方で
Edge Lightning:Notification,Rounded Coner
と言うアプリを試しに使ってみた所
edge lightningは光ってくれました(笑)

220円の有料版では細かく設定出来ました(^^)

ご参考までに。

書込番号:22725185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2019/06/10 08:37(1年以上前)

華ママ さん

自分も光らず困っていましたが、教えていただいたアプリで光らせることが出来ました

またLINEの仕様変更でポップアップも廃止されて使い勝手が悪かったですが、このアプリでそれも表示され便利になりました

ありがとうございます

書込番号:22725368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/06/10 14:46(1年以上前)

華ママ様

早速試して見たいと思います!
本当にありがとうございました!

書込番号:22725959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/06/10 15:39(1年以上前)

機種不明

>みぽぽぽさん
>蟻輔さん

過去に立てたスレでアプリの書き込みをして頂いたのに
そのままになっていて
みぽぽぽさんのスレで改めてアプリを試して良かったです。
こちらのアプリには通知も出来るアプリも有り、そちらも使用しています。
参考までにアプリを貼り付けておきます。

本来ならGalaxyのEdgeLightningが光ればいいんですよね。
毎回新しい機種が出るたびに
光らないとスレが立ちます(^-^;

書込番号:22726040 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/06/10 17:39(1年以上前)

華ママさま

ご丁寧にありがとうございました。大変助かりました。
7からの買い替えで、光るのが当たり前と思っていたので。


本当にありがとうございました!

書込番号:22726261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの音?

2019/06/09 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

カメラの起動時とインカメラからアウトカメラに切り替え時にカチャ?チャッチャみたいな音が聞こえます。
システムサウンドの何かなのかと思いましたが、違うようです。

質問下手で申し訳ありませんが、どなたか分かる方教えていただけないでしょうか?

書込番号:22724830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/09 23:07(1年以上前)

同じような質問が先ほどもありましたが、こちらを参考に。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030319/SortID=22715996/

書込番号:22724849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2019/06/09 23:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
回答いただきありがとうございます。
同じ質問があるのに気づきませんでした(>_<)

書込番号:22724863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

スレ主 とうふ!さん
クチコミ投稿数:2件

au版のGalaxyの掲示板で申し訳ありません。
SAMSUNGが韓国にて販売しているSIMフリー版のS10+を手に入れました。
私は元々SoftBankでキャリア契約している端末を使用しています。
そこで、S10+の方にSoftBankのnanoSIMを挿入して使おうと思っていたのですが
APNの設定を行っても電波をキャッチしてくれません。
受信バンド帯は対応していると思います。
キャリア版ではSoftBank系のSIMが使えたとも聞いています。

SIMフリー端末を使用するのは始めてでして、なにかSIMフリー端末ならではの設定が必要だったりするのでしょうか??
どなたかお力添えくださいませんか&#128557;

書込番号:22724547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/09 21:27(1年以上前)

SoftBankの契約端末はiPhoneでしょうか? アンドロイドでしょうか?

書込番号:22724563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/09 21:28(1年以上前)

日本在住の方が技適がない端末を国内で利用するのは電波法違法になります。

取り敢えず 自己責任の案件ですね。

書込番号:22724566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 とうふ!さん
クチコミ投稿数:2件

2019/06/09 21:43(1年以上前)

>8.11 PAGODAさん
お返事ありがとうございます。Androidにります。

書込番号:22724596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/09 21:52(1年以上前)

iPhone seさんの言われる通りなので、ここで回答するのは適切ではないと思いました。
ネットで色々情報がでてますので、おしらベ下さい。
APNの設定以前の問題だとお伝えしておきます。

書込番号:22724628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/09 22:08(1年以上前)

とりあえずここで聞くような話題ではないので、自分で調べてください。

技適は以下も参考に。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/20/news035_0.html

Galaxy S10/S10+で技適があるのは、ドコモ版(SC-03L/SM-G973D、SC-04L/SM-975D)、au版(SCV41/SM-G973J、SCV42/SM-975J)、国際版(SM-G973F/DS、SM-975F/DS)だけです。
ただし国際版の技適はWi-FiとBluetoothのみで、モバイルネットワークは通ってません。

書込番号:22724672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2019/06/09 22:51(1年以上前)

記述的な問題的には、ソフトバンクのiPhoneのSIM、ワイモバイルのSIMであればAPNの設定だけの問題だと思いますが。
ソフトバンクのAndroidのSIMって以前は他で使えないというのが定説でしたけど。
最近のは使えるんでしたっけ?

ググると、
https://azu3.com/sim-free-softbank/
こんなのはありましたけど。

書込番号:22724799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/10 06:43(1年以上前)

>yjtkさん
スレの流れを読んで下さい。

書込番号:22725219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/06/12 01:06(1年以上前)

yjtkさんは、
SoftBank の SIM を、SoftBank のキャリアモデルではない、他社製端末で使う場合の、
“一般的な”
お話をされているのだと思いますが。

スレの中身を、よく読んで下さい。

書込番号:22729372

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/12 01:12(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

終わったスレに書き込みする必要はないと思いますよ。

スレ主さんも返信せずに解決済みにしちゃってるし、その後どうされたのか知りませんが。

書込番号:22729378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/06/19 22:01(1年以上前)

>yjtkさんは、
>SoftBank の SIM を、SoftBank のキャリアモデルではない、他社製端末で使う場合の、
“一般的な”
お話をされているのだと思いますが。

>スレの中身を、よく読んで下さい。

今回のスレは技適がない端末をカテゴリー違いで投稿した。それに対して自己責任の範囲ですねとスレは終了した。その後にyjtkさんの書き込みになるわけですが、スレの流れからすると、終了フラグ立ってる。それをyitkさんがー般的な話しをするので、完全なスレチですね。
もっとスレの中身を、よく読んで下さい。

書込番号:22746648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信時の消音について

2019/06/09 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:9件

着信時に端末を伏せると消音できる設定が
これまでのGalaxyシリーズにはありましたが、
s10は、対応してないのでしょうか??

書込番号:22724455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/06/09 21:03(1年以上前)

Galaxy Note9 SC-01L、Galaxy Feel2 SC-02Lまでは、ドコモの提供するスグ電内の機能として搭載されてました。
Galaxy S10 SC-03L、Galaxy S10+ SC-04L、Galaxy S10+ Olympic Games Edition SC-05Lからサムスンがドコモのスグ電の搭載を廃止したため、結果として機能が非対応になってる感じです。

サムスン標準では、設定内の高度な機能の1つとして搭載していて(設定→高度な機能→簡単に消音)、au版では引き続き対応となってます。

書込番号:22724497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/06/09 21:23(1年以上前)

まっちゃん2009さん

Galaxyの機能としてと思っておりました。
スグ電だったのですね。とても使い勝手が良い機能だったので
残念です。
返信頂きありがとうございます。

書込番号:22724553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/06/09 21:33(1年以上前)

以前はGalaxyの機能(高度な機能の1つ)だったはずですが、スグ電対応後はスグ電側の機能として実装されてました。

ドコモ2019夏モデルのうちサムスンのみスグ電非対応になり(ドコモ2019夏モデルでソニー、シャープ、LG、ファーウェイは引き続き対応)、結果として非対応になりました。

auの場合はずっとGalaxyの機能(高度な機能の1つ)として搭載してるので、Galaxy S10/S10+でも引き続き対応となってます。

ドコモもソフトウェア更新で高度な機能に「簡単に消音」を追加するなり、後日スグ電に対応させるなりしてくれればいいんですけどね(^^;

書込番号:22724579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面のガイド表示の消し方

2019/06/09 07:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:2件

ホーム画面で全アプリを表示するためのガイドとして「全アプリを表示するには、上または下にスワイプしてください」と表示されますが、これを表示させないような設定はありますか?
この表示を消せない場合、同じようなLauncherアプリはありますか?

書込番号:22722894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/06/09 08:34(1年以上前)

設定も細かいし、一般的に人気のAPEXやNOVAランチャー使った方がいいのでは?
私自身はAPEXランチャーユーザーです。

書込番号:22722980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/06/09 15:08(1年以上前)

>AS-sin5さん
ありがとうございます!他のアプリを試してみながら、しっくりくるのを探してみます。どうにも出来ないことが分かったので、助かりました。

書込番号:22723742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラ画質のリサイズ機能ありますか?

2019/06/08 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:580件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

カメラの画質設定がないようですが、 用途に応じて画質を下げたり出来ますかね? 大きい画質のものを沢山保存するとSDカードもいっぱいになりませんか?

書込番号:22722410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/08 23:16(1年以上前)

なぜかGalaxy S10/S10+では、純正カメラアプリの静止画にその設定がないっぽいので(旧機種まではあったので)、今後のソフトウェア更新で追加されるかどうかでしょうね。
まあ撮影後にギャラリーアプリなどで画像サイズを変えたり、別のカメラアプリを利用すれば対処はできますが。

あと毎回質問スレを立てずに、1つの質問専用スレを立ててそこで質問を続けた方が見る側も書き込みする側もわかりやすいと思いますよ。

書込番号:22722456 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/06/08 23:52(1年以上前)

ありがとうございます! ソフト更新願いたいです!

書込番号:22722509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/06/09 08:36(1年以上前)

メインカメラは1600万画素ですから、128GBのSDカードなら、ざっくりいっても1〜2万枚は入るでしょう。
2年間、毎日20枚とっても大丈夫ですし、256GBならその倍。
解像度を半分に落とせば、さらにその倍、保存できますが、今どきのSDカードの価格を考えれば、たいしたことではない、という判断でしょう。

なお、googleフォトにアップロードするようにしておけば、無限かつ自動的にgoogleのクラウド側に保存されます。
解像度はそのまま、画質は若干落とされますが、たいていの人は判別できないでしょう。

自分のアカウントでログインすれば、撮影日時や撮影場所、自動的につくキーワードや自分でつけたキーワードを使って、いつ、どこからでも、どんな端末からでも、簡単に閲覧・検索・表示できます。
アルバムを作って、すきな写真をまとめておくことも可能です。特定のアルバムや写真を、家族や友人などと共有することも簡単です。
機種変更しても、データを移行する手間は一切ありません。

何万枚も写真を撮れば、そのほとんどは二度と見ません。
信頼性は必ずしも高くないSDカードや端末の中に、ずっと保存しておく必要はないですよ。

書込番号:22722984

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/09 11:47(1年以上前)

撮り貯めた写真を見るかどうかはその人次第だし、懐かしくて古い写真を見る場合もあるでしょう。
またクラウドサービスを利用するのが嫌いまたは、利用するのが不安という人も少なからずいるだろうし、端末内やSDで管理できた方がいいという人もいます。
128GB内蔵メモリ+最大512GBのmicroSD=640GBのメモリ容量を利用できるとアピールしてるので、あえて画像サイズ変更を削除した可能性はありそうです。

Galaxyシリーズが本格的にカメラに力を入れ始めたのはS7世代からですが、歴代カメラが強化されても撮影サイズ変更などはできました。Android 9 Pieになっても同じです。
サムスン純正カメラは使い勝手いいですし、今後のソフトウェア更新でできればサイズ変更に対応してくれた方がいいと思います。

ただミドルクラスのau向けGalaxy A30 SCV43でも同じく設定が削除されてますし、2019年モデルはこのまま行く可能性もありそう...かな。

書込番号:22723363 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/09 12:43(1年以上前)

今はもう画質設定をする必要がないということでしょう。
1200万画素ですが1万枚でも40-50GB。
SDを使わなくても写真だけなら問題ないと思います。
(4K動画はファイルサイズが非常に大きいですが)

ちなみに手持ちのP30proでも画質設定はありません。(40MPは別)
単に16:9とか1:1などの設定があるだけです。

書込番号:22723496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:64件

2019/06/09 17:32(1年以上前)

google photoは1600万画像までなら無料&無制限で保存できますよ?

もちろん圧縮はされますがリサイズはされないので、十分かとも思いますが。

書込番号:22724021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/06/09 17:56(1年以上前)

メール、ライン なんかで 写真送信するときは どうなりますか? 大きな画像のままだと 通信料かかったり、何かと不便だと 思われますが?

書込番号:22724073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1件

2019/08/03 05:59(1年以上前)

SDカードの容量が増えたからと言って
最大ファイルサイズのみ固定というのは
あまりにも横暴だと思われます。

ファイルが大きいために
サムネイルを作るのも一苦労でしょうし
パソコンのハイスペックで無い機種を使ってる方は
画像1枚開くのにもかなりの時間が掛かるはずです。
ファイルサイズは1-2M前後で良いと思ってるユーザーは全く無視で
この機種で1番ガッカリした部分です。

書込番号:22835568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)