| 発売日 | 2019年5月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全323スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2019年6月2日 11:28 | |
| 2 | 3 | 2019年6月3日 17:38 | |
| 13 | 3 | 2019年6月1日 19:46 | |
| 7 | 2 | 2019年6月11日 12:12 | |
| 10 | 5 | 2019年5月31日 12:21 | |
| 31 | 22 | 2019年6月2日 21:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
現在GalaxyS8を利用し、純正のミラータイプ手帳型ケースを使用しています。
今回S10を購入しましたが、後継の純正ケースは現在のものよりチープでした。端末を立てる機能もなく、リアはプラ感がすごくて使いたいとは思いません。
純正ケースのように、閉じるとディスプレイがOff、専用の時計が出て音楽再生などもできて、かつ端末を立てられるような、S8、S9と同型のミラータイプ手帳型ケースはないのでしょうか?
書込番号:22707431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
S9用ZG960のことかな?NOTE9からクリアビューカバーのほかにクリアLEDカバーというものが日本向けにも発売されS10も発売されるようです。公式ページをみるとS7EGEのときのようにスタンド機能はなくし軽さを求めた形に戻ったように感じます。スタンド機能が必須であれば純正ではPROTECTIVE STANDING COVERというのを買うしかないようです。もう1、2週すれば家電量販でも実物をみて買えると思います
書込番号:22707974
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
フォートナイトアプリの買い物でクレジットカード登録が必要だったような気がしますがされてますか?
間違ってたらすいません。
初期化
グーグルアカウント入れ直し
くらいしか思いつきません。
書込番号:22708597 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
やっぱり初期化しかないんですかね(汗)
他の方法を試して直らなかったら初期化したいと思います。
書込番号:22708871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さっきまた購入しようとしたら、購入出来ました!
galaxy storeのレビューを見てみたら、どうやら他の人もなっていたみたいで、ただのバグ立ったみたいです。
わざわざ返信ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22710829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
ドコモオンラインでのGALAXYs10のスペック記載が、RAMROM3GB/32GBとなっていました。
後ほど問い合わせてみますが、これは間違いですよね…( ̄▽ ̄;)
書込番号:22705475 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
早朝にサイトの大幅リニューアルをしたばかりで、一部機種のスペックに間違いがあります。いずれ修正されるでしょう。
日本向けはドコモ、auともに3ラインある容量の組み合わせのうちRAM 8GB/ROM 128GBモデルが採用しています。
メーカーサイトやドコモサイトで案内されてる部分なので、問い合わせる必要もないと思いますけどね。
書込番号:22705489 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
S10、S10+ともに、製品ページのスペックが修正されました。
書込番号:22706486 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
訂正まで教えていただいてありがとうございます^^
一安心です!
書込番号:22706755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
例えばGalaxy S10シリーズから新たに追加されたBixbyルーチン
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-to-use-bixby-routines/
デバイスケア(旧 端末のメンテナンス)内バッテリー項の省電力モード
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-terminal-maintenance-in-galaxy/
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-the-power-saving-mode-in-galaxy/
その他、BluetoothやWi-Fi、位置情報など利用しないときはOFFにするなどですかね。
書込番号:22704238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
サムスン純正ケースやカバーがいいと思います。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/
あとは有名どころだと、個人的にはSpigenあたりがいいかな。
書込番号:22702739 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
Spigenはこちらですね。
https://www.spigen.co.jp/fs/spigen/c/galaxys10
公式ストア、Amazonストアの他、量販店などでも購入できます。
書込番号:22702759 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>まっちゃん2009さん
早速のコメントありがとうございます。
この中から見つけようと思います。ありがとうございました。
書込番号:22703116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホカバー館.comってところが品数豊富ですよ。
アドレスコピー出来なくてすみません。
書込番号:22703440 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>*kaorin*さん
コメントありがとうございます。早速調べてみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:22703679 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
ここで聞くことではないと思いますが、どなたか教えてください。白ロムを購入して、マイネオのSIMカードを入れています。電話はできるのですが、ネットに繋がりません。Wi-Fiに接続すれば繋がります。外出先ではネットに繋がりません。電波は四本たっています。マイネオでは対応端末になっていません。どうすればいいのでしょうか。
書込番号:22702411 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ちゃんとmineoのAPN設定をされてますか?
書込番号:22702417 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>まっちゃん2009さん
早速のコメントありがとうございます。apnの設定していません。マイネオのサイトで調べればいいのでしょうか。ちょっと調べてみます。ありがとうございました。
書込番号:22702435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちゃんとmineo用のAPN設定しないと、電話は利用できてもデータ通信できませんよ。
Galaxy Note9でのAPN設定ガイドですが、Galaxyシリーズ共通です。
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/samsung_scv40.html
書込番号:22702450 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
上記はauプラン(Aプラン)で利用される場合です。
ドコモプラン(Dプラン)の場合、APN名など一部が異なります。
書込番号:22702506 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>まっちゃん2009さん
本当にありがとうございました。無事繋がるようになりました。こんなにすぐに解決するなんて嬉しい限りです。本当にありがとうございました。apnの設定ははじめて知りました。ありがとうございました。私はaプランでしたので、大丈夫でした。ありがとうございました。
書込番号:22702514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>apnの設定ははじめて知りました。ありがとうございました。私はaプランでしたので、大丈夫でした。ありがとうございました。
解決したようだけどちょこっと
キャリアスマホ×そのキャリアのSIMの組み合わせ以外で使う場合はAPN設定(厳密には違うけどIDとかパスワードを入れないと使えないようなものと思っておけばいい)が必要ってのを頭に入れておけばいいだろうね
書込番号:22702873
0点
すいません。教えてくれませんか?
mineoでGYALAXY S8を利用しています。
GYALAXY S10はmineoでは動作確認出来てないみたいですが、利用出来るのでしょうか?私も、何回か問い合わせを行っているのですがmineoさんからはGYALAXY S10は動作確認まだだから利用出来ないと言われて待っている状態です。
書込番号:22702978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>GYALAXY S10はmineoでは動作確認出来てないみたいですが、利用出来るのでしょうか?私も、何回か問い合わせを行っているのですがmineoさんからはGYALAXY S10は動作確認まだだから利用出来ないと言われて待っている状態です。
動作確認するとしても、何か設定とかそういうものを変えるとかじゃなくあくまで繋がったかどうか確認するだけのことなので動作確認がまだとかそういうのは関係ないよ
S10に限らずだけど、ロック解除されていなければキャリア系の格安SIMで使えるし、ロック解除されていればどこのSIMでも通信は可能(ただし、機種とキャリアの組み合わせによって適合するbandが不十分というのは出てくることもある)
書込番号:22702984
0点
>さわ。sawaさん
mineoに限らずですが、動作確認一覧になくてもAPN設定さえすれば利用できますよ。
また動作確認一覧は、あくまでも動作確認しただけであって端末の動作保証ではありません(自社が扱う端末は別)。基本的には自己責任になります。
まだmineo側で動作確認一覧を更新してない以上、使えるかという質問をすればそういう回答になると思います。
書込番号:22702987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
回答ありがとうございました。
全く分からないのですが…
今、利用してるGYALAXY S8のsimを入れたら利用出来るのでしょうか?simの大きさとか違うのでは?
すいませんが、ご存知でしたら教えていただけると助かります。
書込番号:22702998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>さわ。sawaさん
現在mineoでGalaxy S8を利用されてるなら、VoLTE対応のマルチSIMですよね。
同じnanoSIMなのでサイズは同じです。SIMを差し替えてAPN設定さえすれば、利用できますよ。
ちなみにGalaxyシリーズは2015年夏モデル以降、すべてnanoSIMサイズです。
書込番号:22703005 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
上記はau版Galaxy S8をauプランで利用している前提です。
書込番号:22703008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
おはようございます。
ご回答ありがとうございました。
mineo nano simでau版Galaxy S8をauプランの利用をしていますが皆様方の回答を見るとGYALAXY S10 はまmineoさんの動作確認を行わなくても利用出来るみたいですね。
早速、本体の注文を海外サイトから取り寄せを行おうと思うのですが…GYALAXY S10Eが欲しいのですが、S10Eもmineoのnano simで利用出来るのでしょうか?
書込番号:22703194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>さわ。sawaさん
仮に利用できたとしても、S10eは技適がないはずなので、国内在住の人が国内で使うのは...。
あと海外販売端末には、おサイフケータイやフルセグ/ワンセグなどの機能もありません。
技適は以下が参考になるかと。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/20/news035.html
書込番号:22703308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ここで聞くより自分で買って試してみたらわかります。
聞かないと海外端末使えないならおすすめしません。
ヒント、Galaxy Note9香港版は電波認識するがすぐ圏外。
あとは自分で調べてください
書込番号:22703394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>hiro4179akiさん
買ったから聞いてんだろうが。
書込番号:22703815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>AQUOS使いです。さん
さわ。sawaさんは「早速、本体の注文を海外サイトから取り寄せを行おうと思うのですが…」と書き込みされてるので、まだ購入前ではないかと思いますよ。
書込番号:22704361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
AQUOS使いです。さん
海外端末を自分で輸入する知識はあるのに、対応BANDのことやKDDIのIMEI規制のことはまったく知らいのですか?
だったら買うべきじゃないし聴くべきじゃないですね。
素直に国内版のキャリアモデルを買うべきです。
技適の話は別の方がしてくださってるので割愛します。
海外端末はそういう認識するが使えないことも含めて調べて対応すべきであって誰かに教わるものじゃないです。
実際どれが使えて使えないかなんて買ってみて使ってみないとわかりません。
なので正確な回答は得られません。なので自分で買って確かめるしかないんですよ。
書込番号:22705051
0点
AQUOS使いです。さん はスレ主さんの事を言われてるんじゃないのかな。
スレ主さんは購入されてますからね。
横からスミマセン。
書込番号:22705532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>今日も朝から夜だったさん
スレ主さんはau版Galaxy S10を購入されてますから、au回線ならAPN設定さえすれば問題なく使えますよ(ドコモ回線やソフトバンク回線はSIMロック解除されてれば利用可能)。それにAPNが未設定だったということで、すでに解決されてますから。
「hiro4179akiさん」が「さわ。sawaさん」に対して書き込みされてるのは、書き込み内容やスレの流れからすぐにわかりまますよ。
書込番号:22705551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






