発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 158g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 3 | 2021年10月29日 20:53 |
![]() ![]() |
18 | 2 | 2021年10月28日 00:45 |
![]() ![]() |
19 | 6 | 2021年10月19日 10:27 |
![]() |
12 | 5 | 2021年10月15日 23:02 |
![]() |
4 | 1 | 2021年10月7日 23:26 |
![]() ![]() |
20 | 5 | 2021年10月3日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
楽天モバイル版のギャラクシーS10購入検討しております。
楽天モバイルから発売されてるS10とDOCOMO、auから発売されてるS10は大きさが微妙に違います。楽天のS10モデルで、市販されてるスマホケースは合いますでしょうか? ちなみに、DOCOMO、auは厚さが8.5oで
楽天は7.8oとかなり違います。誰か知ってる方いたら
教えて下さい。
恐らく、市販のスマホケースはDOCOMO、auに合わせて作られた物がほとんどと予想してます。
書込番号:24419628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格.comの比較表では、ドコモ版とau版は最厚部で表記、楽天版は最薄部で表記してるため勘違いされたんでしょうが、3キャリア版でサイズは共通ですよ。
これはドコモやauが自社スペックで最厚と最薄両方表記してるのに対し、楽天は最薄だけ表記してるため価格.comもそのまま表記してるだけです。
普通に考えて大した台数が出ない楽天だけサイズ変更なんかしないですよ。
ちなみに最近まで楽天版は長らく販売停止してました。
書込番号:24419654 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

補足
各キャリアでの表記は以下となってます。
ドコモ版表記 約150mm × 70mm × 7.8mm(最厚部約8.5mm)
au版表記 約150mm × 70mm × 7.8mm(最厚部約8.5mm)
楽天版表記 約149.9mm x 70.4mm x 7.8mm
楽天のみカメラの出っ張り部を含めない最薄で表記してるため、勘違いしやすく不親切だと思います。
純正ケースも3キャリア版共通ですし、サードパーティー製ケースも共通で使えますよ。
書込番号:24419675 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ありがとうございます!非常に助かりました。
書込番号:24419731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
近々Android11 から12への更新があるようですが、ますます使い勝手が良くなるのでしょうか? 最新の魅力的な機種も出てますがまだまだまだ S10は使えますよね? 5Gてさわいでますが、そんなに良いのですかね?
書込番号:24400365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現時点でAndroid 12提供を発表してるのはドコモのみです。
2019年夏モデルでありすでに2回のOSバージョンアップが提供済なので、本来はAndroid 11で終わってもおかしくない機種なんです(従来は2回で切り捨て)。
提供予定機種の中では古い機種に属するので、おそらく2022年夏あたりに提供開始になるのではと思ってます(当たり前ながら最新ハイエンドが早く、古い機種は後回し)。
昨年サムスンが海外で2019年モデル以降のハイエンド機を中心にOSバージョンアップを3回提供すると発表、国内においてはドコモとauのキャリアモデルでありキャリア次第、サムスン電子ジャパンは全くの未定としてましたが、今回国内でもドコモ版では3回目が提供されることになりました。
おそらくau版でも提供されるものと思われますが、auはAndroid 9以降OSバージョンアップ提供予定機種を一切発表しなくなったために不確定ではあります。
最近のOSバージョンアップは以前のような大きな進化ではなく、細かな部分が改善されたりが多いです。そのため使っていて目新しいとかはあまりないのかなとは思います。
以下とか参考になるかも。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/android_os_update/android_12.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1325509.html
書込番号:24400538 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

大変詳しい説明ありがとうございました! スマホも日に日に進化して、新商品が出る度にワクワクしますね! 機種変するかは別にして!電池が容量増えて機能が増えてくると機種の重量が増えるのが仕方ないと思うのか、この先、電池の容量が増えても!機能が増えても軽くなる技術が発達してくるのか? 本当に楽しみですね!
書込番号:24416985
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
au の SIM フリー機で Mineo の SIM を使用しています。もともとモバイルデータで通信ができていたのですが、特に設定を変更していない間に、モバイルネットワークに接続できなくなりました。
電話は普通に使えるのですが、インターネットに接続できず、原因もわからないため非常に困っています。
ちなみに、手持ちの Xperia 端末に該当の SIM を挿入するとモバイル通信可能なため、Galaxy 端末側に原因があると思っています。
どなたか原因わかる方いらっしゃいましたら、ご教示いただけると幸いです。
【困っているポイント】
電話はできるがネットワークへの通信ができない
【使用期間】
1 年ほど
【利用環境や状況】
■ Mineo 契約プラン
プラン : D プラン
タイプ : デュアルタイプ
■ 端末情報
モデル名 : Galaxy S10
モデル番号 : SCV41
Android バージョン : 11
APN 設定 : 添付
【参考情報】
Mineo の APN 設定情報
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/sc-03l.html
2点

>はるきまるさん
14日にドコモの通信障害が発生しましたがその影響かもしれません。
昨日22時に完全復旧したとのことですが、端末再起動などが必要な場合もあるようです。
それ以前から事象が発生していた等、無関係でしたらスルーしてください。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/211014_00_m.html
書込番号:24399234
5点

>ひろやまむさしさん
レスありがとうございます。
実は、事象自体はだいぶ前から発生しておりまして、いただいた docomo の通信障害以前からとなります。
念のため、いただいたように再起動も実施してみましたが、状況に変化はありませんでした。。
書込番号:24399302
2点

APNの入れ直しなどは試しましたか?
あと電話可能というのとVoLTE表示が見えるので関係ないかなとは思いますが、データ通信できていた時と現在とでは同じ場所での比較検証ですか?
au版だとB19非対応ですよね
本題とは離れますが、回線と端末の組み合わせ的に地方部などで電波のつかみとかが悪くなる可能性があります
>手持ちの Xperia 端末に該当の SIM を挿入するとモバイル通信可能
これはどのXperiaですか?docomo版ですか?
書込番号:24399570
4点

>スロットバックさん
レスありがとうございます。
APN の入れ直しについては、既存の APN 設定の各項目を入れ直したり、該当の APN 設定を削除して新規作成で入れなおしたりしてみましたが、ダメでした。
どちらも、設定後再起動を行いました。
また、通信できていた時と現在では、同じ場所で比較しています。詳細は伏せまずが、都内です。ただ、都内で移動しても変わらないので、場所に起因するものではないように思えます。
検証に使用した Xperia は、docomo 版です。
書込番号:24399629
1点

>はるきまるさん
もし他社simを本機に入れてモバイルネットワーク通信可能か試しても良いかと思います。
他社simなら通信可能なのであれば、sim再発行で回復するかもしれません。
他社simでも通信不能であれば、本体にトラブルが発生している可能性大です。
そうなると後はセーフモードで試してみる、ネットワーク系のリセット、端末初期化くらいでしょうか。
書込番号:24399690
5点

>ひろやまむさしさん
レスありがとうございます。
色々と伺っていると、本体トラブルの可能性が高いように思えてきました。。
SIM を用意するのに時間がかかりそうなので、おとなしく新しい端末の用意しようかと思います。
書込番号:24403216
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
現在4GLTEガラホを使用中で、SCV41に契約変更しようと思ってます。
今、変更してしまうと、ガラホ契約でのデータ使用量が高くつくので、契約だけ済ませて月末までガラホの方にICカードを戻しておきたいと思うと言うと、ガラホは使えなくなると店員に言われました。
同じauのnanoICカードなのに、そうなのでしょうか?
2点

>nv23nvさん
auは上位互換はあるが下位互換性はありません。
スマホプランでガラホは利用可能ですが、
ガラホプランではスマホは利用不可です。
書込番号:24390361 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>α7RWさん。そうなんですね。ありがとうございました!
書込番号:24390447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店員が言っていることは正しくないですが、機種変更時点でプラン変更されているのでガラホにスマホSIMをいれても安くはなりません。
書込番号:24390804
1点

>ありりん00615さん
プラン変更したら新しい契約になるので古いプランは関係ないと言われました。ありがとうございました。
書込番号:24390898
1点

スレ主様は、
『契約変更』『プラン変更』
と仰っているのであって、
『機種変更』
とは言ってません。
だいたい、この時期に、
SCV41の店頭在庫のあるショップなんてあるのでしょうか?
書込番号:24397624
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
現在契約先 楽天モバイル
ドコモ回線
DOCOMOのGALAXYS10の端末を購入し楽天モバイルで使用する予定でした😅
電話は出来たのですがネットが繋がりません。(Wi-Fiでは繋がる)
原因が分かりません。助けて下さい。
書込番号:24384441 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
Playストアにて、インストールをタップしても反応無し。更新もできません。再起動、SIM抜き差ししても変わらず、ドコモショップにて相談するもわからず。他のアプリが原因かも知れないと言われたのですが、ここ数ヶ月新しくインストールしたアプリはありません。
アプリを1つづつ キャッシュ、データを削除したらインストール出来るようになりました。
数日後試しにインストールしようとすると、また反応無し。前機種を持っていたのでSIMを差し替え設定後、インストール出来たので、SIMを戻したらインストール出来るようになりました。ところが、また数日したら今度は画像のようなメッセージがでて反応しません。
解決方法ないでしょうか。
書込番号:24363454 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ウイルスバスター的なセキュリティソフト or アプリを入れていませんか?
もしそうだとしたら、
それをアンインストールしてみてください。
私は、SAMSUNG Galaxyも含め多数の Android端末を所有していますが、
全台、その類いのアプリは入れていません。
何も不具合は起きていません。
書込番号:24363502
5点

影響がありそうなアプリが記載されてます。
https://www.shimaneko-news.com/googlepay-wallet-block/
書込番号:24363530 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。試してみます。
書込番号:24363675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同症状が出ましたが、バッテリーチェッカー(Battery Mix)が原因でした。
書込番号:24364472
5点

>E53X5さん
>コモ+さん
返信遅くなり申し訳ありませんでした。アプリのストレージを削除し復帰して、またアプリを元に戻したら同じ症状になりを2回ほど繰り返し、最後に1つずつアプリを削除し復帰してから2日ほどになります。多分大丈夫だと思います。結果はサイドランチャー(アプリ名は伏せます)でした。歳をとり老眼もすすみ面倒なので苦労しました。ありがとうございました。
書込番号:24377165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)