Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(2489件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
321

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:85件

Xperiaではダイナミックノーマライザで各々の楽曲の音量を全て同じにしてくれる機能がついてましたが、Galaxy S10はなんか自動でそのような機能が働いてません?
気のせいでしょうか?

書込番号:22800863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2019/07/24 01:11(1年以上前)

純正でノーマライズ機能があるのはソニーだけだと思います。(iPhoneは知りませんが)。アプリでジエットオーデイオプラスやオンキヨープレーヤーの有料版などがノーマライズ機能が使えます。またwindowsのPCでデータ自体の音量を同じにするアプリがあります。

書込番号:22817370 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


104GBさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/01 13:28(1年以上前)

Galaxy misic にスマートボリュームっていう機能があります。
「各曲を同じ音量に自動調整します」とあります。

書込番号:22832739 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/07 05:52(1年以上前)

音量関係は全てSoundAssistantのアプリで解決すると思います。

書込番号:23270057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ137

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知の不具合について

2020/03/01 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:15件

【質問内容、その他コメント】
docomoユーザです。
GALAXY S10の購入を検討していますが、
ここのスレを読んで、
LINE、Spotifyの不具合がある点が気になってます。
具体的にどのような不具合か教えてください。

とくに、
・LINEの通知不具合
ロック解除画面で、LINEが来た時、通知内容は見れますか?
LINEの設定で上部に表示する設定の予定です。
そもそも、通知不具合とはどんなものがありますか?
・Spotifyの不具合
常にアプリを開いていないと終了してしまうということですか?

よろしくお願いします

書込番号:23259779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15件

2020/03/01 19:46(1年以上前)

追加で質問です。
そもそも通知ランプがないのですか?
ロック画面解除なしで、通知を判断する方法を教えてください。

書込番号:23261012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/03/01 21:05(1年以上前)

2019年モデルでフロントデザイン大幅変更に伴い、通知LEDが廃止されたのでランプによる通知機能はありません。
私は通知LED自体が邪魔で過去機種では設定からOFFにしてたので、特になくても問題ありませんが。

通知が必要ならば、AOD(Always On Display)を利用するか、edge lightingを利用するくらいですね。
(AOD)
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/galaxy-note3-tell-me-about-why-the-status-bar-does-not-appear-to-touch-the-screen-during-the-video-file-playback/

(edge lighting)※auの説明ですがdocomoも同じです。
https://www.au.com/online-manual/scv41/scv41_02/m_03_01_01.html#l_1457

LED View Cover、Clear View Coverなど純正アクセサリーを利用するのもいいかな。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/galaxy-s10-led-view-cover/
https://www.galaxymobile.jp/accessories/galaxy-s10-clear-view-cover/

Spotifyは利用してないのでわかりません。

LINEについては、時々遅れて通知が来ることがある程度で特に問題ありません。その他機種でも遅れて通知が来ることがあるので、端末というより回線環境などだと思ってます。

書込番号:23261209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/03/01 21:55(1年以上前)

補足

LED View Coverの記事です。
https://japanese.engadget.com/jp-2018-10-11-galaxy-note9-led-view-cover.html
Galaxy Note9での記事ですが、S10/S10+向け、Note10+向けも同じ仕様です。

LED View Cover自体は海外では2016年モデルからありましたが、日本向けモデルはFeliCa(おサイフケータイ)との干渉があり採用されておらず、2018年冬モデルのNote9でやっと対応した純正アクセサリーです。

書込番号:23261327 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:15件

2020/03/02 09:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。


>通知が必要ならば、AOD(Always On Display)を利用するか、edge lightingを利用するくらいですね。
(AOD)
→こちらの機能があるなら十分です!


>LED View Cover、Clear View Coverなど純正アクセサリーを利用するのもいいかな。
→手帳タイプが苦手なので、普通のカバーだったら完璧でしたが・・・。

参考にさせていただきます!

書込番号:23261888

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/03/02 11:01(1年以上前)

Galaxy Note10+だとLED Coverという背面が光る純正ケースもあるのですが、S10/S10+向けは国内販売されてない(海外ではラインナップされてる)んですよね。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/galaxy-note10-plus-led-cover/

LED Coverは以下記事が参考になるかと。
https://japanese.engadget.com/jp-2019-03-22-galaxy-s10-led.html

S10ではなくNote10+にされる場合、Clear View Cover、LED View Cover、LED Coverいずれも選べますけどね。

書込番号:23262038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15件

2020/03/02 12:31(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
Noteだとさすがに大きくて……
でも、GALAXYS10にしようと思います!
とても参考になりました!

書込番号:23262134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/03/02 12:41(1年以上前)

国内販売はされてませんが、海外版S10向けLED Coverを購入(並行輸入品など)すれば、端末自体はLEDケースに対応しているためおそらく使えます。

国内向けではないためサムスン電子ジャパンのメーカー保証はありませんが、数千円程度のケースなのでメーカー保証とかなくてもあまり問題ないと思います。

まあ参考程度にしてくださいませm(_ _)m

書込番号:23262157 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15件

2020/03/02 13:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
とても親切にありがとうございます!
海外版であるのであれば、そちらで購入します!

書込番号:23262278

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/03/02 18:44(1年以上前)

昼前に貼ったURLが海外販売されているS10シリーズ向けLED Coverのレビューです。

書込番号:23262688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/03 08:31(1年以上前)

>ttttttttt01さん

有料版で通知LEDも設定可能です。(^^)

書込番号:23263594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件

2020/03/03 08:44(1年以上前)

>ドットコムコムコムさん
ありがとうございます。

有料版というのは、内臓にLED通知を組み込めるということでしょうか?

書込番号:23263611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/03 19:10(1年以上前)

>ttttttttt01さん

通知ランプが無くて失敗…と思ってた矢先にaod Notifyとういうアプリを発見!
無料ならアイコン表示ですが、有料版なら以前のように点滅します。

書込番号:23264379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/03/03 19:19(1年以上前)

通知はアプリで代用できたりはしますが、メーカー純正外アプリであり、キャリアやメーカーの動作保証などはないです。
アプリを利用する場合、今後アプリが原因の不具合や動作不良などがあっても自己責任になりますから、そこだけは注意された方がいいかなと思います。

書込番号:23264388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2020/03/04 09:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>ドットコムコムコムさん
ありがとうございます。

十分検討してアプリ使うようにします!

書込番号:23265323

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OS の アップデート?

2020/02/26 03:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:580件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

すんません! なにげに、最近どうなってるのかなと!思って見てみたら? え、Android10 に え?いつのまに??

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23252530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/02/26 04:12(1年以上前)

いつの間にとか、au版は1月15日から提供開始(案内は前日14日に出てる)されてますけど...。
ドコモ版については、au版より1週遅れて1月22日から提供開始されてます。

端末にソフトウェア更新の通知来てると思いますが。

書込番号:23252537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/02/26 09:39(1年以上前)

Android10にアップデートをしたのですか?それか通知が来ただけでまだアップデートはしていないのですか?

書込番号:23252799 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ不具合

2019/08/15 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:91件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度4

いつからなのか判然としませんがカメラを立ち上げると勝手にシャッターが切れる状態になっています。「チーズ」の声で撮影する設定で起きるようなので今は音声での撮影はオフにしていますが、便利だったので困っています。
ドコモショップに持ち込んだのですがその時には再現できなかったのでスゴスゴとショップをあとにしました。
カメラで同様の事象に見舞われた方、いらっしゃいませんか?
先日のアップデートが原因なのかなぁ・・・(^^;)

書込番号:22859658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/25 13:14(1年以上前)

GALAXY10plusでカメラのアイコン押してないのに起動したりたまにあります。

ショートカットで出している違うアプリを押したのにカメラが起動する症状です。

お互いのアプリの位置は離れていて押し間違えはないと思うのですが、毎回ではなくたまにあります。

そこまで気にはしてないんですが&#128517;

1つの症状として参考までに。

書込番号:22878585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度4

2019/08/25 20:00(1年以上前)

>ラーメン竜さん
ご回答ありがとうございます。
最近は症状が出ないので静観しています。暑い日だったから熱暴走でもしたのでしょうか(笑)
なお、様子を見てみます。

書込番号:22879413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/02/20 16:46(1年以上前)

自分もアンドロイド10にしてから同様になりました。
9の時は、ハイチーズとか撮影!と言っても、なかなかシャッターが切れなくてイライラしてたのですが、10にアプデしたら反応が良くなりました。
その代わりに、勝手にもシャッターが切れるようになってしまいました(^^;;
雨の日に車が通ったりして、比較的周りがうるさいと勝手にシャッター切れるみたいです。

機能改善のアップデート無いもんですかね??

書込番号:23242293

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:387件
当機種
機種不明

ステータスバーのショートカット経由(1枚目の画像で「コレ」と書いたもの)でWi-FiをONにすると、登録してあるWi-Fiネットワークが近くにない場合において、画像2枚目のように周辺にあるネットワークの一覧がポップアップ表示されます。

この表示をオフにする方法はありますか?

Androidのバージョンは10です。

書込番号:23226320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/02/13 06:19(1年以上前)

直接の回答ではありませんが、

『鍵マーク』の付いているものは、パスワードを入力しない限り接続されないので、
リストアップ表示されても、気にすることはないように思いますが…。

書込番号:23227381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件

2020/02/13 08:37(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
接続されるかを気にしているのではなく、この表示そのものがウザったいので非表示にしたいのですよね・・・

過去に使用してきたSHARPや富士通のスマホではこのポップアップはなかったので、とても煩わしく感じます。

書込番号:23227514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/02/13 12:53(1年以上前)

Galaxyの仕様の可能性があります。私のGalaxyも家以外のWi-Fiの表示が出ましたが、HUAWEIやLGではまったくありませんでしたね。

書込番号:23227904 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:387件

2020/02/18 12:46(1年以上前)

>香川竜馬さん
どうやら仕様のようですね。
ドコモに問い合わせても仕様だと返答されました。

モモちゃんをさがせ!さんもご回答ありがとうございました。

書込番号:23238484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftKey Edge内のLockボタンが消えた!

2020/02/11 09:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:2件

SoftKey Edge内のLockボタンが消えました。
再起動→消えたまま、再インストール→消えたまま  です。
復旧方法を教えてください!

書込番号:23223330

ナイスクチコミ!12


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/02/13 04:34(1年以上前)

アップデートすると、Softkey Edge内の「Lock」が削除されるっぽいです。

書込番号:23227339 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2件

2020/02/14 15:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信頂きありがとうございます。
アップデートで削除・・・仕様ということですか!残念です!
当面は、「スクリーンオフ」というアプリが良さげなので使ってみます。

書込番号:23230345

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)