Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(2489件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
321

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1392

返信56

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxyのブランドイメージ

2019/08/04 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:4件

iPhoneからGalaxyに機種変を考えているのですが、
同僚から「この時期にGalaxy?」と問われて躊躇してしまいました。

価格も高いので、いろんな意見を聞いて納得して買いたいのですが、
皆さんはGalaxyのブランドイメージどのように思われていますか?

よろしければ教えてください。おねがいします。

書込番号:22838006

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に36件の返信があります。


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/08/07 17:33(1年以上前)

>香川竜馬さん

こんにちは^^
確かに荒らしでしょうね…
本当にタチ悪過ぎです!

荒らしといてHUAWEI使ってケロッとしてるなんて(*_*;

荒らしの人達はアクセス禁止にして欲しいです!

書込番号:22843979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/08/07 18:03(1年以上前)

>華ママさん

何を書き込みしても無駄だと思います。スレ主はこのまま現れない可能性もありますし。
そもそもがこのスレ自体、削除されてますが最初頃の書き込みで言われていたツリの可能性もありますからね。

それと先日も書き込みしてますが、荒らしみたいな書き込みしてるアカウントは普段スマホカテに書き込みしないまたはほとんど現れないアカウントばかりという共通点があります(^^;

あとスレとは関係ないですが、日本時間の明日早朝にはいよいよGalaxy Note10/Note10+が発表されますね。楽しみです。

書込番号:22844015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/08/07 18:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
こんにちは^^
雨後の筍みたいに次から次へと湧いて出てくる荒らし…
暇人と言うか…
無駄だなぁと思いつつ余りに酷くて腹立ってきました。

それよりもNote10(仮)の発表が本当に楽しみでワクワクしています(^^)

私的にはNote10plusをキャリアで販売するのでのか
とても気になっています。
まっちゃん2009さんは、どう思われますか?
いつもありがとうございますm(__)m

書込番号:22844025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/08/07 18:21(1年以上前)

>華ママさん

さすがに両方扱うことはないでしょうね。
現在発売中のS10+を早めに生産終了にして、Note10+を扱うという可能性もありますが。
 
まあここのスレで続けても意味ないので、以前私が立てたスレにでもまた書き込みます。
または明日の早朝に起きてれば、新たにスレ立てするかもしれません。

書込番号:22844039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/08/07 18:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
Noteなので、S10みたいにノーマルとplusの2種類出るとは思ってないので
是非ともplusを出して欲しいです。

新しいスレも楽しみにしています(^^)

書込番号:22844047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


watagucciさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:13件

2019/08/07 19:51(1年以上前)

GALAXYを愛用していますが、もし、日本企業が大打撃を受けた場合、次は買いたくない自分がいるかもしれないなと思っています(じゃあどこのを買うのかはおいといて)。
韓国製品だと言って見下す人がいるけど、じゃあ国産品がどれだけ優れているの?と思います。今は知りませんが、GALAXYnote2を買った当時、国産のマトモなスマホはなかった。note8の時も対抗馬はなかった。国産スマホで良いのが出たら嬉しいなとは思います。

書込番号:22844147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/08/07 20:14(1年以上前)

私が一番最初にスマホを使ったのが7年前。
ガラケーの頃から懇意にしてた店舗の店長さんが
とても色々詳しくて当時は
まだまだ日本のスマホはスペックもダメです、外国の製品に追い付くのは遠い将来でしょうと言われ
薦めて貰ったのがキャリアから出てたMotorolaでした。
店長さんが言われるように当時でも余り不具合は無かったです。
息子が初めて使ったのも店長さんお勧めのhtcEVoでしたが、それも余り不具合が無かったです。
息子はその後iPhone一択になりました。

懇意にしてた店長さんが転勤になり
国産のスマホは一度だけ京セラのDIGNOを使ったのですが酷い不具合で、使い物にならず
htcのbutterflyに交換して貰いました。

そして機種変の時にNoteを薦めて貰って余りの使い勝手の良さで、その後はGalaxy一択です。
修理の代替え機としてLGも使って非常に使い易いと思いました。

日本製のスマホは今でも不具合が有ったり
スペックが追いついてないし、個人的には使い勝手でもまだまだと思います。
心情的には日本製も頑張って欲しいんですが。

残念なスレになってますが
明日のNote10(仮)の発表を楽しみにしています(^^)

書込番号:22844183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/07 21:31(1年以上前)

Galaxyは初代noteから使ってました。

note → noteU →note3 →note edge

大画面スマホはnoteしか選択肢がなかったですから。note3は良く出来た機種で、今でもサブで使ってます。
文字入力アプリも、Sペンの影響でずっとmazec3を使ってます。

それからスマホにあまり興味がなくなり、去年から興味が復活するも、機種選びは迷走しており

mote z2 play →Pixel3 →note9

です。3台とも手元にあります。

note3くらいまでは、韓国メーカーというだけで今より扱いが酷く、荒れたスレが多かったです。その分面白いスレも多かったですが。
NEC(カシオ、東芝)、パナといった国内メーカーもまだまだ健在で、富士通信者は今はXperia信者より勢いが凄かったです。

今年になって久々に価格.comを見ましたが、Galaxyシリーズは価格.comの掲示板では一般層にまで受け入れられていて、ブランドとして確立していると思いました。まっちゃん2009さんの書き込みの影響も大きいと思います。あまり荒れない分、面白いスレも減りましたが。

最近オリンピックモデルで失敗しましたが、代わりの選択肢に入るスマホがGalaxy以外ないんですよね。日本人としては残念ですが。

と言うわけで、先にも書きましたが秋に出るnoteシリーズを楽しみにしています。

書込番号:22844307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/07 23:43(1年以上前)

あれ?? 全削除を提言した昨晩の私の 2回目の書き込みがまたまた削除されてしまいましたね〜。
何が基準なんだか…。なら、

私が初めてスマホを持ったのも、7年前です。
au の GALAXY SU WiMAX・ISW11SC。
ショップで各メーカーの店頭実機を触っていて、
なかなか反応しない国内メーカーのスマホについて、
「指の腹で強く押さないとダメですよ。」
とスタッフに言われました。
当時メインで使っていた docomo の FOMAガラケー、
2つ折りではなく全面ガラスのストレート & フルタッチパネルの
PRADA Phone by LG・L852i が、
爪の先でもサクサク操作出来るのに、
バッテリーも持たないスマホなんて不要、だと思っていました。
その概念を覆したのが、GALAXY でした。
以後、タブレットも含めて、ずっと GALAXY、Note は初代と Note 3 だったのですが、
この Note 3 が、 docomo版 au版共に、未だに壊れないので困っています。
しかも、電池パックはデフォルト、最初の 1個のままです。
予備の電池パック、充電していないこっちの方が、劣化しているかも知れません。

2015年夏、国内メーカーがこぞって Snapdragon 810 × 8コアを採用して、発熱シャットダウン, 夏場のホッカイロをリリースしたのに、
それを回避したのが SAMSUNG と LG でした。
未だに縦長のスマホは、温度上昇によるカメラアプリのシャットダウンがあるようですが、
SAMSUNG, LG, そして最近では HUAWEI、連続撮影が途中で止まる、なんてありません。

最近の Galaxyで改めて SAMSUNG の底力を見せつけられたのが、
2016年に、LG の V20が「音」について高い評価を受けると、
2018年の S9/S9+ でそれ以上のものを造り、
個人的にはちょっとした不満点であった部分を、 Note 9 では改善されていた事です。
イヤホンジャックのない iPhone や Xperia には関係のない話ですが。

仕事で常時持ち出しているのが、2015年に購入した DM-01G と Nexus5・D821。
いずれも LG。これもまた、未だに普通に使えています。

Note 7 のあの事件の時、早期に販売中止を決定しましたが、
その影で、既に発注済みの部品メーカーには、全量買取りをしたのが SAMSUNG でした。
これが日本の企業だったら、下請けの泣き寝入り、で終わっていたでしょう。

スレタイの『Galaxy』のブランドイメージ、
大文字の『GALAXY』の時代から一貫して、個人的には、
良いイメージしかありません。

長文で失礼致しました。

書込番号:22844513

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:4件

2019/08/07 23:59(1年以上前)

新参者の書き込みにもかかわらず、沢山のコメントをいただきありがとうございます。
肯定的、否定的、無関係なコメントも、現ユーザの方の意見として非常に参考になります。

林さんが書いてくださっているようにみなさんの意見を参考に、じっくり考えたいと思います。

書込番号:22844538

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/08/08 00:04(1年以上前)

今期Galaxyシリーズはドコモ版Galaxy S10に加えて、ドコモ限定のGalaxy S10+ Olympic Games Editionも購入してます。その他auのGalaxy A30も購入しましたが。
ちなみにNine Inch Nailsさんがスレ立てされてた、SIMトレイ部分の出っ張りなどはありません。製造時期などによっても違いがあるかもしれませんが。

自分はGalaxy以外の機種もそれなりに購入してますが、トータルで満足感が高いのは毎回Galaxyなんです。それに次いでLGですね。
最初に購入したスマホがGALAXY S3、初代GALAXY Noteだったというのもあります。
あとはPLADA phone by LGも当時としては、なかなかの機種でした(PRADA仕様の限定ボックスやPRADAロゴの入ったイヤホンもよかった)。
他社だとAQUOSが頑張ってますし、Xperiaだと昨年後半モデルからやっと追いついてきた感はありますが、まだ足りない部分があります。
今後キャリア端末の選択肢としてGalaxyが消えたら、ホント困ります。

あと数時間で発表のGalaxy Note10、日本発売は確実ですし楽しみです。
無事にドコモ、auから冬モデルとして9〜10月あたりに発売されることを信じてます。

書込番号:22844547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/08 04:19(1年以上前)

個人の買い物に政治を介入させる必要は全くなく、どこの国の製品だろうと、自分がいいと思った製品を買えばいいんですよ。感情的な不買運動みたいな行動をする必要はないと思います。
そういう私は、Huawei P20 Proユーザーで、Galaxyは買ったことないですが、Galaxy Noteはいいなと思いました。お金があったら、P30 Proを買ったと思います。ただ、Google PlayとかGoogleのアプリが使えなくなったら困りますので、それはそれでまた別の問題になりますが。

書込番号:22844665

ナイスクチコミ!6


SLASさん
クチコミ投稿数:39件

2019/08/10 16:08(1年以上前)

お気持ちは分かります。
機種自体は世界レベルでの売れ行きやシェア率が
実力を表しています。世界で認められてる機体です。
ところで、
主様は誰の為に購入されるのですか?
何の為に購入されるのですか?
他人の為にですか?ご自身の為にではなく?
人の目や印象等、どうでも良いじゃないですか。
もっとご自身の選択に自信をお持ち下さい。
優秀な製品です。

書込番号:22848833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/08/10 20:05(1年以上前)

>香川竜馬さん
>arrowsやXperiaら、役に立たなくてもメーカーだけで無理矢理満足出来るなんて。

あなたに何が分かるのか理解しかねますが、今でも少数ながらarrowsユーザーはいらっしゃいますし、ミドルハイ・ローエンド志向へシフトしても使い勝手の良さは変わりません。
未だF-10DやF-04Gといった過去機種を持ち上げて叩く方多いですが、昨年のBe F-04Kや最新のBe3 F-02Lの売り上げは実はXperiaより好調なんですよね。
ターゲットの年齢層が絞られているせいもあるかもしれませんが。

書込番号:22849271

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/10 20:27(1年以上前)

>arrowsやXperiaら、役に立たなくてもメーカーだけで無理矢理満足出来るなんて。

香川竜馬さんも、考え方は韓国メーカーや中国メーカーを貶める人達と同じなんですよ。
本人は自覚ないと思いますが。

書込番号:22849321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/08/10 20:46(1年以上前)

>Nine Inch Nailsさん

お互い様です。

書込番号:22849368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2019/08/14 16:44(1年以上前)

検討を重ねた結果、今回はiPhone XSに買い換えるとしました。

10万円近い金額は私にとっては大きいお買い物なので、皆様のご意見を参考にじっくり考えました。

ブランドはそのメーカーに対する信頼感から作られるものだと考えています。
製品は非常によく、日本のキャリアがサポートしてくれる期待もありますが、
米国中国の摩擦で影響を受けたメーカーがあるように、メーカーやキャリアだけの努力では何ともならない状況もあるのかと思います。

lain abが書いてくださっているように、次の買い替え(しばらく先になりそうですが....)には再度、サムスンを検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22857358

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2019/09/13 12:45(1年以上前)

>あぱーちゃーさん
結局はiPhone]sを選んだのですか…。
まぁ何時どのタイミングで買うなんて自由なのだし良いと思いますが。

私は「政治」になど囚われたりしませんね。
そりゃ反日活動している人達の映像見ると、「暇人だな〜」と思いますが。

でも政治問題であって、携帯は関係ありませんよね。
反日活動しているからサムスンは購入しない?
意味が分かりません。

>不買ではないが今この状況で他に選択肢がある中であえてサムスン?ということです

↑このようなコメントもありますが、
私はスペック厨ではありませんが、できる>できないで機種を選びますので、今現在で購入するならば「GALAXY Note10+」一択ですね。

iPhone11シリーズが発表されましたが、
完全にスペックではNote10+が勝ってると思います。
《Note10シリーズにはあってiPhone11シリーズにない機能》
・Sペン ←これだけで勝負になってませんが…笑
・リバーシブルワイヤレス充電
・画面内指紋認証
・マイクロSD
・恐らくドコモau版にはフルセグワンセグ&おサイフ

↑これだけiPhone11シリーズより勝ってます。
iPhone11シリーズを貶したい訳ではありませんが、スペック的にAndroid勢に勝てる所ありますか?と思います。

CPUが早いぞ!と言われてもSND855でも充分素晴らしいCPUです。 A12より早い処理速度みたいですし。

カメラ機能だけが必須ならばP30Proになりますが、
私はカメラ含め総合的にできるできないを考慮して、現在端末の中で1番はGALAXY Note10+が欲しいですね。

「政治は政治、サムスン買って何故悪い?」

書込番号:22919471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


outburnさん
クチコミ投稿数:113件

2019/10/19 01:15(1年以上前)

日本人って偉いですよね。
韓国では街中でソニースマホを持っていたら叩き落とされかねないのに、日本ではこれだけサムスンスマホの擁護者がいるという…。

自分はPCメモリやSDカードは信頼性の点でサムスン製を選んでいます。かつてはgalaxyも使っていて、特にカメラ性能(特にポートレートの補正性能)は、iPhoneと並び他社より1段上だと思っています。

しかし、やはり会社の同僚や上司の目を考えると今はgalaxyは選択できません…。
行政府主導の不買運動やgsomia破棄、度重なる日本企業への超法規的な賠償判決など、ビジネスパーソンなら違和感を持たざるを得ない行動をしている韓国政府を支えているというか、政治的つながり的にも韓国そのものと言えるサムスン。その製品を他人から見える形で使うのは、今は抵抗があります(上司や同僚から、「こいつは経済や国際情勢が分かってない」と思われるのが嫌です)。

今後、少しでも早く日韓関係が正常化され、会社でgalaxyを堂々と使える日が来ることを願っています。

書込番号:22995583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:46件

2019/10/19 02:52(1年以上前)

韓国大企業の多くは昔、通貨危機があったので親の親会社は欧米や中国系

LINEは韓国NAVER(ヤフーみたいなポータルサイト)の100%子会社、日本で法人登録したので日本の会社
日本マイクロソフトは日本の会社と同じ意味合い

郊外型のシッピングモール、量販店の一部は韓国資本
マスコミ、インターネット、スマホを利用するなら、韓国に必ず関わる
最近?数年前からTikTok、荒野行動など中国のアプリも入って来ました

隣国嫌なら、信頼のおける執筆家の小説でも読んでいるのが良いでしょう

書込番号:22995637

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ146

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

海外SIMカードについて

2019/10/03 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 Shindy.さん
クチコミ投稿数:109件
機種不明

周波数表

グアムに渡航する予定が出来まして、グアム現地のSIMカードを利用するために、先日端末のSIMロック解除を行いました。
グアムのSIMは添付ファイルの周波数のようなのですが、ドコモのSIMロック解除した端末(Galaxy S10)で利用できるのか、わかる方いらっしゃいますか?
わかる方がいらっしゃいましたら、可否を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:22964524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に3件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/10/03 16:34(1年以上前)

>Shindy.さん
>北海のタコさん

ドコモ向けGalaxy S10 SC-03L/S10+ SC-04L/S10+ Olympic Games Edition SC-05Lの対応周波数は以下です。

LTE B1/3/4/5/7/12/13/19/21/28/38/39/40/41/42(国内ではB1/3/19/21/28/41/42が利用可)
3G B1/5/6/19(国内ではB1/6/19が利用可)

書込番号:22964781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 Shindy.さん
クチコミ投稿数:109件

2019/10/03 20:03(1年以上前)

皆さま、情報ありがとうございます。
いただいた情報を拝見したのですが、
IT&Eであれば利用可能ってことですかね?

書込番号:22965211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/03 22:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
グローバルモデルという前提ということならばなら、対応していることはわかっていました。
ただ、ドコモがSIMロック解除後に利用できる周波数帯の公開情報が、国内向けだけでした。
その点を憂慮して前のような書き込みをしております。

スレ主様

kitmovil
https://www.kimovil.com/en/
こちらで各国で販売されている端末のほぼすべてが網羅されています。
こちらのサイトの便利なところは、海外のどの国で利用できるかどうかということも確認することができます。

「Kimovil Frequency Checker」という項目部分で各国の周波数帯との整合性を調べることができます。
Galaxy S10 (G973FD)
https://www.kimovil.com/en/where-to-buy-samsung-galaxy-s10
すべての周波数帯に対応しております。ただし、日本国内向けとグローバルモデルでは若干異なることがありますので、あらかじめドコモに確認を取っておくことも必要かと思います。

書込番号:22965555

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2019/10/03 22:29(1年以上前)

日数にもよりますが、ドコモの海外ローミングでも大差ないと思いますよ。
私はauですが、海外の時は基本的24時間980円のローミングにしちゃいます。

書込番号:22965596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/10/03 23:34(1年以上前)

>北海のタコさん

ドコモがSIMロック解除ページで公開している周波数は、SIMロック解除して国内利用を想定してのもので海外での周波数は入れてないですからね(auなども同じですが)。
端末としては対応しているのに違いはないですが、確かにわかりにくい部分はあります。

ちなみに国内向けGalaxyシリーズは、サムスンメーカー型番末尾がDのものがドコモ向け、Jがau向けです。国内ではキャリア型番(ドコモ SC-xx、au SCVxx)が主流のため、あまり知られてない場合もありますが。
ドコモ向けS10のメーカー型番はSM-G973D、S10+がSM-G975D、S10+ Olympic Games EditionがSM-G975DSとなってます。

書込番号:22965732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/03 23:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
型番情報ありがとうございます。

書込番号:22965736

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/10/03 23:51(1年以上前)

>北海のタコさん

ちなみに現時点でキャリア未発表の2019冬モデル(Galaxy Note10+、Galaxy A10e)からサムスンメーカー型番末尾がJPNに変更になるようで、ドコモ版とau版が共通ハード端末になるみたいです。

書込番号:22965766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Shindy.さん
クチコミ投稿数:109件

2019/10/04 06:10(1年以上前)

機種不明

ドコモのサイト情報抜粋

情報ありがとうございます。
まっちゃん2009さんから情報いただいたドコモのサイトの添付ファイル部分の周波数は、海外での周波数という意味ではないのでしょうか?
この情報からだとIT&Eは大そうなのですが…

書込番号:22966018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Shindy.さん
クチコミ投稿数:109件

2019/10/04 06:24(1年以上前)

×:大そう
○:大丈夫そう

誤入力しました。すいません。

書込番号:22966033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/10/04 10:21(1年以上前)

掲載されてる周波数は海外利用時にドコモ版Galaxyで使える対応周波数(実装周波数)ですから、利用は“可能”だとは思います。

書込番号:22966379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2019/10/04 12:15(1年以上前)

>北海のタコさん
ローミングバンドがないわけないじゃん。
ドコモ端末だと、最低でもB5/12(17)には対応している。

それに、海外パケット(ローミング)ができる =
その国の周波数を持っているってことだぞ。

書込番号:22966541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/10/04 18:31(1年以上前)

それにしてもこの価格.com、
スマホサイトは、
見辛くなっただけでなく、せっかく貼っていただいた URL が黒で、
それをタップしてもそこには跳べなくなってしまったなんて、
『大・大・改悪』
ですね。
スレとスレの境目もわかり難いし。
元に戻してもらいたいものです。

書込番号:22967215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4791件Goodアンサー獲得:43件

2019/10/04 19:23(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

それ、
このスレに書くことじゃ無い。
別のスレあるんだから。

書込番号:22967331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/04 20:54(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

書込番号:22935124


 

書込番号:22967546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/04 20:57(1年以上前)

>Shindy.さん

今冬の年末年始での北米NY渡航では、彼の地のシムってな面倒な事しませんで素直にキャリアでの
ドコモ、auのローミングで渡航の予定です。

今冬モデルでのサムスン Note10+ にて。

書込番号:22967553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/04 22:24(1年以上前)

>Exynos0512さん

同じオセアニア地区のオーストラリアのボーダフォンにて、該当機が販売されていることも確認済です。
ボーダフォン オーストラリアにおける該当機の販売ページ
https://shop.vodafone.com.au/mobile-details/samsung-galaxy-s10-128gb-prism-white
通話バンドのスペックもきちんと表示されています。

もちろん該当機が対応していることはもちろんですが、日本国内向けにカスタマイズしてリリースされている端末においては、SIMロック解除しても海外で利用できないケースもあるので、その点の注意喚起をしているまでです。
本当にグローバルモデルのSIMフリー端末であれば、このような通話バンドにとらわれるようなことは考えません。

書込番号:22967767

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/10/04 22:45(1年以上前)

ドコモ版とau版では、国内はもちろん海外の対応周波数も違います。

最近のau向けハイエンドGalaxyは確か以下のはず。
LTE B1/3/5/7/13/17/18/26/28/38/40/41/42(国内ではB1/3/18/26/28/41/42が利用可)
3G B1/5(国内ではB1が利用可)

書込番号:22967809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2019/10/06 02:45(1年以上前)

グアムならマイクロネシアモールに行くと2階のフードコート横にドコモパシフィックがあります。1週間くらいで20ドルくらいだと思います。そこなら問題なく使えます。
シムロック解除してAT&TやT-mobile利用するならGPOでもプリペイド売っているので使えると思います。
私のシンガポールで購入したS10ですがキャリアシムロック解除した物が同じ対応バンドならすくなくともアメリカ、オーストラリアでは通信に困ることはないと思いますよ。

書込番号:22970423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2019/10/08 15:25(1年以上前)

>北海のタコさん
その国で発売されてるかなんて
どーでもいいんだよ。
ローミングバンドとは一切関係ない。

端末の対応バンドと利用キャリアのバンドが
わかればいいだけだし。

書込番号:22975711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Shindy.さん
クチコミ投稿数:109件

2019/10/15 21:27(1年以上前)

ただ今、グアムです。
GTAでSIMを買って普通に使えています。
情報いただいたスペック情報を参考に、事前に現地問い合わせしといたので、安心して購入出来ました。
情報いただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:22989845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

グーグルペイ機能がロックできない

2019/10/10 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 TBONOCSGさん
クチコミ投稿数:48件

以前のスマホでは「おサイフケータイ」を使用していて
普段は暗証番号でその機能をロックしておき
使用する時のみロック解除する、という方法で
万が一の紛失時に後払いのクイックペイを使われない
ようにしていました。

ところが機種変更に伴い(キャンペーンもあるので)
グーグルペイを使用してのクイックペイを使用できるように
し、以前と同様に暗証番号でロックしても暗証番号無しでも
実際に使えるのですが、そんなものなんでしょうか?

確かに、ロックすると通知パネルの「NFCマーク」は薄暗く
なるのですが、その後グーグルペイのアプリを立ち上げて
そこに大きく出てくる「NFCをオンにする」をタップするだけで
通知パネルのマークは点灯し実際に使えます。
そうなってしまえばあとは通知パネルの「NFC」マークを
ON/OFFするだけで使えるので万が一スマホを落とした
時には誰でも使えます。

もちろん、その状態でもNFCロックはかかったままです。
これが設定が悪いのか、私だけの症状なのか、この機種だけなのか
それともグーグルペイがこんなものなのか不明なため
こちらで質問させて頂きます。
宜しくお願いします。

書込番号:22979545

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/10 15:44(1年以上前)

スレ主様

Google Payヘルプにある下記の記事が参考になるかと思います。

お支払い方法の追加と管理(Google Payヘルプより)
https://support.google.com/pay/answer/7207502
(引用)
紛失したデバイスを保護する
デバイスの紛失または盗難時には、次の手順に沿って対応します。
1 デバイスをロックしてデータを消去するには、android.com/find にアクセスします。
  注: デバイスから消去されるのは電子マネーではなく、QUICPay や iD を利用するために追加されたクレジット カード、デビットカード、プリペイド カードです(デバイスがインターネットに接続されている状態になっている必要があります)。
2 携帯通信会社のリモート ロック サービスに連絡します。
3 デバイスの電子マネー モバイル サービスを終了するには、電子マネー プロバイダに連絡します。

端末が利用できないように、画面ロックに指紋認証、顔認証などの生体認証登録、PINコード、パターンなどの認証登録を行っておくことも必要かと思います。
ドコモの端末ですので、ドコモのおまかせロックリのようなモートロックサービスもGoogle Payヘルプにもあるとおり、有効になると思います。
おまかせロック
https://www.nttdocomo.co.jp/service/lock/

書込番号:22979566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TBONOCSGさん
クチコミ投稿数:48件

2019/10/10 16:26(1年以上前)

>北海のタコさん

お返事ありがとうございます。

説明不足で申し訳ありません。
たしかに「紛失に気づいた時」はそれで対応できるのは知っていたのですが

例えば紛失に気づかない数時間の間にクイックペイを使われたり、
今あるか知りませんが、満員電車等の中で特別な装置を持った悪い人が
スマホに機械を近づけて電子マネーを使わせるとか。。。

そんな便利さを逆に利用した犯罪が(車のリレーアタックのように)
あるので、使用する直前までロックしておき、使ったらすぐロックするのを
習慣としていたので、同様の使い方が出来ないかな?と思った次第です。

書込番号:22979631

ナイスクチコミ!2


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件

2019/10/10 18:57(1年以上前)

財布に近づけて抜き取るのはプラスチックカードでも同じなので、この手の犯罪に対してはカード会社の保険がどうなのか?を調べて納得出来れば使用するのが普通です。
ハードウェアロックに頼るのは、一昔前の考え方ですね。

書込番号:22979902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/10 20:19(1年以上前)

>TBONOCSGさん

「画面ロック」(生体認証など)を使用しておけば、
紛失時に第三者がGooglepayアプリを立ち上げることは出来ないので
NFCがONにならないと思うのですが。

書込番号:22980069

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TBONOCSGさん
クチコミ投稿数:48件

2019/10/10 22:13(1年以上前)

>蠍座の男さん
>yanxさん
ありがとうございます。
よくよく考えるとそうですね。
ちょっとあわててしまいました。

ありがとうございます。

書込番号:22980342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真動画のの読み込み

2019/10/09 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 morinori-3さん
クチコミ投稿数:22件

恐れ入ります。
他のメーカーからの乗り換えを考えて居ます。
(Xperiaですが…)

今まで撮り溜めた写真等の書き込まれたSDCard(MicroSD-card)を挿入する事で、GALAXYでそのまま読み取る事は出来るんでしょうか?
通常のjpegやmp4なんですが。

書込番号:22978501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
komcomさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:43件 Galaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/10/09 22:39(1年以上前)

もちろんできますよ!

書込番号:22978553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 morinori-3さん
クチコミ投稿数:22件

2019/10/10 06:52(1年以上前)

>komcomさん
ありがとうございます。
乗り換えに不安がまた一つ減りました。

書込番号:22978905

ナイスクチコミ!0


TBONOCSGさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/10 15:29(1年以上前)

>morinori-3さん
私もエクスペリアから先日乗り換えたばかりですので
お答えできそうです。

問題なく読み込めますが、細かいことを言うと
同じSDカード内でも保存されるフォルダーは違うようですので
PC等にバックアップする場合には開くフォルダーに注意されれば
良いかと思います。

書込番号:22979549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEの通知音が二重に鳴ります

2019/07/13 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:9件

初めて質問をします。拙いところもあるかもしれませんがお手柔らかにお願いします

LINEの通知音が二重になります。
LINEのアプリの通知音(ライン~!という音等)とGALAXYの通知音が鳴ります

なんと説明すればいいか難しいのですが、
ライン~!の音の後にGALAXYのデフォルトの通知音が続けざまに鳴る...という感じです。
そういう仕組みなのでしょうか?なにか設定で直せる方法がありましたら、教えていただけると幸いです

書込番号:22795218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:71件

2019/07/16 16:34(1年以上前)

俺も突如そうなりました。別に苦じゃないのでそのままにしてますが(笑)

書込番号:22801868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


104GBさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/31 22:26(1年以上前)

LINEの一般通知はサイレントになってますか?

書込番号:22831902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2019/08/15 11:30(1年以上前)

>104GBさん
なっておりません

書込番号:22858899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2019/08/15 11:30(1年以上前)

結局謎のままでした、、皆様ありがとうございました

書込番号:22858901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


104GBさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/07 19:15(1年以上前)

私の書き方が悪かったのか…

LINEの一般通知はサイレントになってますか?
なっていないならサイレントにしてください。

書込番号:22974032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ99

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケット内での誤操作に困ってます。

2019/10/01 07:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:8件
機種不明
機種不明

現在スーツで仕事をしておりますが、夏場で汗をかくからか、パンツのポケットの中に入れている時に勝手に↓のような誤作動をしている事がほぼ毎日あり困ってます。

・カメラが起動して、突然パシャッとシャッター音が聞こえる
・電話を掛けてしまう
・メールで文字を羅列している
・待ち受け画面のアプリが作動している

まだまだありますが、場合によってはトラブルが起こる可能性もある事も…。

原因もある程度分かっているので何とかしたいのですが、故障ではなく設定の仕方が悪いせいなのか未だ解決できずにいる為、皆様の知恵をお借りできればと思い投稿しました。

原因は、ロック画面(画像を添付しました)の下部分の白○がロック時であっても起動してしまう事だと思うのですが、これをロック時に触っても起動させる事なく、何なら白○のアプリ?を使えなくするという事は出来ないものなのでしょうか?
便利な機能なのかもしれませんが、ポケット内の誤作動がこれほど頻発してしまうと私にとっては邪魔でしかありません。

ちなみに、現在の環境や設定は
・設定→ディスプレイ→誤操作防止→ON
・画面ロック解除は指紋・顔認証・パターン認証を使用
・電源キーですぐにロック
・スマートロック(信頼できる場所・デバイス接続時はロック解除が不要)
・ダブルタップで画面OFFから復帰
・ポケットに入れる際は必ず電源キーを押してロック
このような感じです。

他にも何か設定で説明が足りてない場合は聞いて頂けると幸いです。
心優しい方、どなたか知恵をお貸し下さいm(_ _)m

書込番号:22959486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2019/10/01 08:23(1年以上前)

ポケットの布地って薄いから肌に触れてダブルタップで点灯が誤動作してるとか…?手帳型ケースに入れるとかどうでしょう。以前別のメーカーの端末で同様の症状が出たため機種変更したことがあります。勝手にカメラはシャレにならないですよね。

書込番号:22959524 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/10/01 09:07(1年以上前)

機種不明

Galaxyはデフォルトのロック画面だとカメラなどのアプリアイコンがロックにあり、ロックを解除しようとするとそれらのアプリが勝手に起動する場合があります。設定のロック画面の「アプリのショートカット」でロック画面の左右下に表示されるアプリアイコンの有無を変えることが出来ます(もちろんアイコン無しにも出来る)。

書込番号:22959583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


sky878さん
クチコミ投稿数:4999件Goodアンサー獲得:732件

2019/10/01 15:09(1年以上前)

note9ですが、いつ頃からのアップデートからか誤動作を防止がうまく機能していない気がします。(それか閾値が引き上げられた?)
服越しとは言え画面を太もも側にして入れるとタッチパネルは反応してしまいます。
スラックスだと特にポケットの生地は薄いですし、ダブルタップも反応してしまいます。

ダブルタップをオフにするか、画面を外側に向けて入れるしかないかなと思います(^-^;

書込番号:22960107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2019/10/01 22:13(1年以上前)

自分も困っていましたが、

設定→高度な機能→モーションとジェスチャー

で、「Lift to wake」と「ダブルタップで画面ON」をOFFにしたら、問題解決できました。

はずしていたら、すみません。

書込番号:22961037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:8件

2019/10/02 15:39(1年以上前)

>ふっくらもっちりぱんさん
ご回答ありがとうございます!
手帳…確かに!設定の見直しでどうにもならなかったら手帳にしますね。

書込番号:22962430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2019/10/02 15:43(1年以上前)

機種不明

>香川竜馬さん
ご回答ありがとうございます!
『おー!!!』と思い設定を見てみましたが、私のスマホはアプリのショートカットがグレーアウトしてしまい設定出来ませんでした…残念_| ̄|○

書込番号:22962434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2019/10/02 15:49(1年以上前)

>sky878さん
ご回答ありがとうございます!
『閾値』なる単語を初めて知りましたので色々調べていたら15分たってしまってました(^^;)
ダブルタップOFFの前に画面を外側に向けてみます、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22962443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2019/10/02 15:51(1年以上前)

>Okashi-pineさん
ご回答ありがとうございます!
ダブルタップOFF、結構気に入って使ってるんですよね(^^;)
でも、それでお菓子パインさんも誤操作が無くなったんなら、それはもう実績ですね!やってみます!

書込番号:22962449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hunahunaさん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/03 22:29(1年以上前)

こんばんは
アプリのショートカットがグレーアウトになっちゃってる件ですが、ホームアプリが「One UIホーム」の場合のみ設定出来るみたいですよ。

書込番号:22965597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)