Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(2497件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
323

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ベストオブ保護ガラス

2019/07/20 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:62件

ご自身で『コレが一番だぁ!』とお思いになる
保護ガラスの販売先URLをご提示お願いします!

初期フィルム、何も着けない
という方は、その旨をコメントしてください!!


保護フィルム購入の参考にしたいです!

書込番号:22811216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/07/20 23:49(1年以上前)

個人的には初期フィルムのままで十分ですし、最初から貼ってない機種は貼りません。
かなり前の機種では貼っていた時期もありましたが、最近はまったくフィルム類は使いませんね。

運もあるでしょうが、ここ数年購入した機種は落としたりしてもディスプレイ側に傷ができたとかはないですし、キャリア端末の場合は端末補償を契約してれば安価に預り修理または交換できますし、下手にいろんなフィルム類を試すより安上がりになる場合もありますから。
逆に背面ガラスは細かな傷ができやすいため、ケースを利用した方がいいです。

エッジディスプレイとは相性が悪いフィルム類は以前から多いですし、自分があえて買うならばサムスン純正フィルムくらいですかね。

書込番号:22811231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:37件

2019/07/21 02:17(1年以上前)

私も以前は貼っていましたが、GalaxyS6からはゴリラガラスということでフィルムは貼ってません。
毎年買い替えていることもあるし落としたりしないよう注意もしていますが、一度も傷等が付いたことは
ありませんね。

GalaxyS10では、最初からフィルムが貼ってあったので、剥がれるまでそのままでいいや、
と思ってます。
また、最初から貼ってあるフィルムですが、意外と剥がれづらいみたいですし、剥がれかけても
きれいに元に戻ります。
スマホを置いた状態で持ち上げたときに、たまたまフィルムに引っかかって剥がれかけて
空気が入ったことが3回ほどありましたが、空気を押し戻したりしているうちに元通りの
きれいな状態に戻りました。

結構良いフィルムなんでしょうね。

書込番号:22811403

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2019/07/21 14:57(1年以上前)

>ちかちかやまさん
Cresee Galaxy S10 3D全面吸着 強化ガラス 液体フル接着剤 液晶保護フィルム 「液体分散技術」 指紋認証可能 反射防止 高感度 気泡ゼロ 硬度9H 耐衝撃 高透過率 超薄型 撥油性 超耐久 飛散防止【UVライト付き】 (Galaxy S10,ガラスフィルム2枚)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07T5BN3H5/ref=cm_sw_r_li_apa_i_Y0.mDbG4SPCQD
以前、s8にこのタイプを貼っていました。
どのガラスフィルムよりも良かったです
youtubeで貼りかた視てみて下さい

但し、指紋認証はわからないので
自己責任でお願い致します。

書込番号:22812415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ86

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートスイッチ データ移行

2019/07/08 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

すんません、スマートスイッチのデータ移行ですが、 店頭で機種変手続きまえに アプリをダウンロードするのですよね? SIMカードなど入れ換えたあとに 付属のケーブルつないで 移行操作する感じですか?

書込番号:22784833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2019/07/08 14:42(1年以上前)

スマホを返却しないのなら、スマホを購入後に
アプリダウンロードで出来るはずです。
GALAXYからGALAXYの場合だけ使えたと思いますが。

書込番号:22784838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2019/07/08 14:47(1年以上前)

必ずしも付属品のケーブルやアダプタを利用する必要はありませんよ。
通常はケーブル利用なんて面倒なことせずに、Wi-Fi Directでワイヤレス接続しますから。データ移行時に新旧どちらの端末でも、有線またはワイヤレスから選択できます。

データ移行時にSIMは新旧どちらの端末に入っていてもいいし、入っていなくても問題ないです。
またアプリダウンロードにしても、機種変更前にAQUOSにダウンロードしておいてもいいし、持ち帰ってからデータ移行時にダウンロードしてもいいだけです。

難しく考える必要なんかありません。

書込番号:22784840 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2019/07/08 14:54(1年以上前)

>みなみさわさん

Smart Switchは他社端末であっても、Playストアからインストールして利用できますよ。
LG、HUAWEI、AQUOS、Xperiaなど他社機でも問題ありません。

大きな違いとしては、Galaxy同士の場合は送信及び受信ができ普段からデータコピーなどに利用できますが、他社端末は送信専用になりGalaxy同士と違い一部移行できないデータがあるという部分です。

書込番号:22784844 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/07/08 15:17(1年以上前)

データの保存先は マイクロSD 指定とか出来ますよね?

書込番号:22784874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2019/07/08 15:21(1年以上前)

なぜ当たり前にできると思われてるのかわかりませんが、送信側はSDカード側データも選択できますが受信側の保存先は選択できません。

本体ストレージへのコピーになりますから、データ移行完了後に必要に応じてSDに移動すればいいだけです。

書込番号:22784887 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:33件

2019/07/08 18:57(1年以上前)

機種不明

Z5Pの画面

>ゆううじさん

旧端末はSIMカード抜く前に、Googleプレイで
タウンWiFiというアプリを入れて使えるようにセッティングしておく。

SiM無しになった端末でも、コンビニに行けばタウンWiFiで、smartswitchをGoogleプレイからインストールできる。

Galaxy S10と旧端末を専用ケーブルで繋ぎ、アプリを起動させる。

驚くほど簡単にデータは移行できる。

※画像は、Xperia Z5P

書込番号:22785222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2019/07/08 19:00(1年以上前)

>ピンキーサロンさん

有線よりワイヤレスの方が簡単だし手軽ですよ。

書込番号:22785231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/07/10 21:41(1年以上前)

機種変の時は 電話番号録 は移行してくれるのですが、 それをまとめて 機種変の時に 番号や写真や音楽データなどやってくれませんかね?

書込番号:22789665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2019/07/10 21:51(1年以上前)

通常はそういう作業は自分でやるものですよ。

「Smart Switch」アプリ以外にauの「データお預かり」アプリもあるので、好きな方で移行すればいいです。
https://www.au.com/mobile/service/data-oazukari/

書込番号:22789692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/07/11 02:16(1年以上前)

>ゆううじさん

「Smart Switch」の方が絶対いいです。

以前auの「データお預かり」を移行では無いんですが
バックアップで使用してて
ギャラリーの写真が半分位無くなりました。

「データお預かり」のレビューを見ても同様の事が沢山書かれていますし
サポセンに電話した時やショップの方に聞いた時も
同じような報告や不具合が多いそうです。

大切な子供の写真や記念の写真が半分位無くなり、物凄くショックでした(>_<)

auのアプリは不具合多いので極力使わないようにしています。

ご参加までに。

書込番号:22790042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/07/16 00:18(1年以上前)

すんません、 こないだ写真データを パソコンにコピーしてみたところ、 スマホでは見れてる写真が、パソコンでは表示できない? 写真が、いくつかあったのですが、 スマホからスマホへのスマートスイッチでの画像移行では そう言うことはおこりえますか?? 対応方法とかありますか?

書込番号:22800816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2019/07/16 00:28(1年以上前)

そういう経験は一度もありません。
同じフォルダがなければ自動作成されますし、同じ名前のフォルダがあればそちらに入り、ファイル名などもそのまま引き継ぎされます。

あと質問ばかりされてますが、そろそろ実際に購入されてから質問された方がいいのでは。

書込番号:22800831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/07/17 00:57(1年以上前)

そうなんですよね! 僕もS10 はかなり良いと思ってるのですが、 現在のAQUOSも普通に使えるし? またまた、5G 対応まで待った方がらよいのかとか? 色々迷ってるところですね? すんません!

書込番号:22802974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2019/07/17 02:45(1年以上前)

5G対応モデルは来年春以降いくつか出てくるでしょうが、対応するのはハイエンドの一部だろうし、端末価格も上がる可能性もあります。
またエリア問題などもあるため、エリア含め実用的になるのはかなり先でしょう。

現時点では5G対応、非対応とかを考える必要はないかなと思います。

書込番号:22803046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/07/18 23:03(1年以上前)

分かりやすい説明ありがとうございました!

書込番号:22807182

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Chromeのタブ表示

2019/07/17 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 はるせさん
クチコミ投稿数:54件
機種不明

S10に機種変し数日、痒いところに手が届くというのか、凄く使いやすいスマホで大変気に入っております。ただひとつ悩みどころがありまして、標準ブラウザはGoogle Chromeを使っているのですが、機種変してからタブの一覧の表示が何故かページタイトルで表示され、尚且つ一覧が古い順で表示される為使いづらいです。前機種ではタブを押すと直前のページが全体表示されていたのですが、これはS10関係なくそういう仕様になったのですか?設定を変更する方法とかあるのでしょうか?調べたのですがよく分からずでして...

書込番号:22804124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/07/17 18:27(1年以上前)

>はるせさん
次の方法で以前のスマホと同様な表示に戻せるかと思います。

アドレスバーに

chrome://flags

と入力してアクセス、出た画面上で Accessibility Tab Switcher という項目を探してください。検索欄にtab と入力すると探しやすくなると思います。

見付けたら Disabled に設定、画面右下に出現する Relaunch NowをタップしてChromeを再起動させてみてください。

OSのバージョンやChromeのバージョンだけでなく機種によっても、こうした細部の設定が違ってくることがあるみたいで、場合によってはchrome://flagsから設定すると変えられるケースもあるみたいです。

書込番号:22804271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/07/17 18:44(1年以上前)

chromeの[設定]の"ユーザー補助機能"から、"開いているタブの簡易表示"をオフにしてみてください。

ここがオンなら、Accessibility Tab Switcherの設定にかかわらず、一覧表示になります。
逆に、オフにしている場合のみ、Accessibility Tab Switcherの設定が影響します。

書込番号:22804295

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/07/17 18:53(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとうございます。そんな項目があることを認識しておりませんでした。

謹んでお詫び申し上げます。はるせさんにも…どうもすみませんでした。。

m(__)m

書込番号:22804314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるせさん
クチコミ投稿数:54件

2019/07/17 19:53(1年以上前)

>ryu-ismさん
>P577Ph2mさん
どうも有難うございました!P577Ph2mさんの言う通りにやってみたら前のように戻りました!本当に助かりました。
ryu-ismさんもアドバイスしていただき、ありがとうございました!

書込番号:22804419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:29件

元から入ってるギャラリーでフォルダ別の画像が表示されません、、、、
フォルダごとのサムネイルは表示されてますが、フォルダを押すと真っ黒の画面しか出てきません。
勝手に作成されるストーリーの画像は表示されるし、別のアプリではしっかり画像表示されるのでSDが壊れたわけではないと思います。

やたらアプリ設定を触ってしまい何が原因だかわからない状態です。
何が原因でしょうか、、、、

書込番号:22803955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2019/07/17 15:02(1年以上前)

ちなみにGALAXYstoreでギャラリーを最新にアップデートしましたが治りません、、、、

書込番号:22803957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2019/07/17 16:33(1年以上前)

すみません、
アプリの設定を初期化したら戻りました。
もう変に触るのはやめます。

書込番号:22804089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

純正イヤホン以外

2019/07/11 08:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:71件

元々付いていた有線イヤホン以外のイヤホンで音楽聴くと、水の中にいるような感じで歌声が全然聴こえないんですが、これは自分の持っているイヤホン(SONY MDR-NC750)とS10の相性が悪いからでしょうか?

書込番号:22790265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2019/07/11 09:03(1年以上前)

お持ちのヘッドホンはノイズキャンセルタイプのヘッドホン(5極)タイプのため使えないです

書込番号:22790301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2019/07/11 10:03(1年以上前)

>蟻輔さん

そうなんですか、ノイズキャンセル付きイヤホンは使えないっと取説かどこかに書いてありますか?

書込番号:22790365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2019/07/11 10:24(1年以上前)

スマホ本体のヘッドホン端子の極数は4極ですが、お持ちのヘッドホンは5極です。
動作確認済の機種は下記のURLに記載されていますが、XPERIAのノイキャン機種にしか対応していません

https://www.sonymobile.co.jp/support/use_support/bluetooth/table/mdr-nc750.html
極数が4極までのヘッドホンをお使いください

書込番号:22790383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/11 11:02(1年以上前)

機会がありましたら、
一般オーディオ用の、3極のイヤホン, Headphone を使ってみてください。
個人的な感覚では、
Galaxy は S9/S9+ から、
LG の V20, V30+ より『良い音』を奏でている、
と感じています。

書込番号:22790434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2019/07/11 14:34(1年以上前)

5極端子はSONY独自の方式で、旧Xperia以外には対応していません。
最新のイヤホンは同じ5極端子でも方式が変わっていてXperiaでも利用できなくなりました。
https://www.sony.jp/walkman/products/IER-NW500N/
3極のイヤホンなら利用は可能ですが、振動の多い環境だとリモコン機能の誤動作が起こることがあります。

書込番号:22790699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2019/07/11 14:57(1年以上前)

皆さん詳しいですね!

そんな事全然知りませんでした。詳しく教えてくださってありがとうございました\(_ _)

書込番号:22790719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2019/07/11 16:20(1年以上前)

Bluetoothイヤホンも、よいかも
知れないです。アマゾンで3000円ぐらいで、
入れ物に入れると充電も、出来て。

書込番号:22790811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2019/07/12 07:52(1年以上前)

>みなみさわさん

Bluetoothのイヤホンはキャンペーン特典のがもうすぐ届くはずなので待ってますが全然届く気配がありません…皆さんは、もう届きましたか?

書込番号:22791924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2019/07/12 14:27(1年以上前)

ポリベビーさん

私はdocomo版で6月3日に申込みして、本日届きました。

書込番号:22792498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2019/07/15 18:46(1年以上前)

>蟻輔さん

俺も同じ位に申し込みしたんですが、一向に届く気配がありません…

書込番号:22799978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ149

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証について

2019/06/03 07:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:7件

指紋認証の反応が遅い気がします。
海外では修正アップデートが入ってだいぶ改善されたと言うような記事を見たのですが、ドコモのは修正の入る前か、入った後なのかどちらでしょうか?

書込番号:22709980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
komcomさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:43件 Galaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/06/03 09:08(1年以上前)

確かにそう思います。反応が悪すぎて使い勝手が悪いです。何度も「強く押してください。」などの要求が何回もきます。これはダメですね。

書込番号:22710069

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/03 10:23(1年以上前)

S10+ですが、同様に指紋認証の精度がイマイチです。三本の指を登録しましたが、どの指もすんなりと解除とはなりません。

慣れもあるのかもしれませんが、もっと精度の良いものだと思っていたので、少し残念です。

書込番号:22710167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:69件

2019/06/03 10:29(1年以上前)

ほんとにそうです!
何回も強く押して~~~と出ます!
強く押してるよ!って言いたくなります。
使えない感じです!

書込番号:22710180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


masasucksさん
クチコミ投稿数:6件

2019/06/03 13:54(1年以上前)

分かります。dome glassを貼ったせいかと思ってたんですが、他の方も反応しにくいみたいで安心しました。

書込番号:22710501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2019/06/03 18:19(1年以上前)

指紋認識の精度が悪いのは、画面にフィルムを貼ってない状態ですか? または出荷の際に貼られているフィルム状態ですか?

書込番号:22710883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/03 18:37(1年以上前)

>ヴォクシーキラメキさん

私の場合は元々貼られているフィルムの上からです。

書込番号:22710917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/06/03 19:51(1年以上前)

くきくんさん返信ありがとうございます。
今回からGalaxy s10,s10+が画面内指紋センサー搭載になって精度的にどうなのか気になっていたので参考になりました。

書込番号:22711080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2019/06/03 20:15(1年以上前)

フィルムを貼った後に再設定する必要があると聞きましたが、それでもダメなんですか?(私はまだ手元に届いてません…)

書込番号:22711138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/03 20:25(1年以上前)

皆さん。こんばんは。
指紋認証の件ですが。
私は全く問題ないですね。

登録の仕方かもしれませんね。

私は指紋登録の時にあまり押さずに指紋を回すように登録しました。
人差し指も問題なく押し込むこともなく解除出来ます。
ほぼ乗せただけで解除出来ます。

1度登録した指紋を解除してもう一度やってみたらどうですか?
動画がアップ出来ないので。残念ですが。

書込番号:22711168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:69件

2019/06/03 22:02(1年以上前)

>レッドフェニックス2さん

私も、初めからついていたフィルムのまま登録したんですけど、
その時から、強く押して!と言われるので
一生懸命押してました(><)

書込番号:22711412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


EDENRJさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/03 22:29(1年以上前)

皆さんこんばんは。
私も昔からGALAXYのファンで、今回も発売日の6月1日にドコモショップにて予約購入しました。

今回の私の中でも目玉で有る超音波指紋認証が不満で不満で仕方が有りませんでした。
私のGALAXYはドコモショップでDomeガラスを貼ったからだと思い色々なサイトで指紋認証の精度を確認していました。
結果、私の場合4つ指紋を登録しましたが、その登録の仕方に問題が有ったのだと思います。
もう一度全て登録をし直したら、普通に精度よく認証するようになりました。
最初はこの認証では使えないレベルだと思い、認証の優先度を指紋認証から顔認証に切り替えて使用してましたが、今は指紋認証だけで認証しています。今の指紋認証ならば申し分ないです。

私もきちんと指紋登録が出来ていない時は「強く押して下さい」とか色々注文が出ていました。
今はそんなに力入れないでタッチすれば認証してくれます。
このクチコミにも認証が出来ていない、不満が有ると言う人は今一度登録をしっかりやれば気持ちの良い指紋認証になると思います。
参考までに。
私もDomeガラスを貼っています。Domeガラスを貼っていても全然問題なく瞬時に認証します。

書込番号:22711479

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:69件

2019/06/03 22:43(1年以上前)

>レッドフェニックス2さん

>回鍋肉定食さん

レッドさんの言われたとおり、登録し直しました!
あまり押し込まずに、指を覆うように。
そしたら、それから1発で解除できるようになりました!
ありがとうございました!

書込番号:22711517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


photo2552さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/06/08 12:23(1年以上前)

何度も登録しなおしていますが、S8の頃はほぼ一瞬で認識してくれましたが、
S10では認識してロック画面が解除になるまでの時間がほぼ1秒ほど掛かります。
S8では、センサーに指を当てて殆ど同時くらいにロック画面が解除されていました。
又、新センサーを触ることで、画面が真っ黒の状態からも立ち上がってくれていたので
便利でした。
指紋の登録方法にコツなどあれば教えてください。

尚、自宅などでロック児童解除を行えるのが便利で使っていますが、
外で電車などに乗っているときに以前より悪いと感じてしまいます。

宜しくお願いいたします。

書込番号:22721097

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/08 12:40(1年以上前)

登録時にあまり指を強く押さない方が良いかと思います。
強く指を押して登録すると強く押した指紋が認証され
(強く押したときと軽く押したときの指紋の形が変わる)
指の押し加減に左右されやすいため認証度が悪くなるのだと思います。

自分のは他機種ですが軽く添えるだけで認証されますし
位置が間違っていなければ認証ミスもありません。
登録してからドームガラスのような物を張りましたがガラスを張ってから
再登録せずですが影響なく認識されます。

書込番号:22721133

ナイスクチコミ!1


photo2552さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/06/08 12:43(1年以上前)

連投すみません。

指紋認証の時間を1秒と記入しましたが、確認してみると
2秒近く掛かっていました。
ストップウォッチで計ってみると1.8〜1.9秒でした。
S8は0.5〜0.6秒ほどだったので3倍も時間が掛かっています。

これは個体差なのでしょうか?
それとも、新しい技術に追いついていないからなのかな?
みなさんはどれくらいの時間でかいじょできていますか?

書込番号:22721139

ナイスクチコミ!3


photo2552さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/06/08 12:48(1年以上前)

dokonmoさん有難うございます。

アドバイス有難うございます。

出来るだけやさしく指紋登録してみます。

書込番号:22721147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/11 17:10(1年以上前)

>EDENRJさん
ドームガラスの件で一つ質問させて下さい。
指紋認証の件はスレで分かりましたが、カバー取り付け時にドームガラスと干渉しませんでしょうか?
また、購入時に貼られているフィルムの範囲と同等(若干小さめ、上部スピーカ部分ギリギリ)な感じでしょうか?
フロントカメラの部分は穴が空いているのでしょうか?
矢継ぎ早に質問してすみません。

書込番号:22728325

ナイスクチコミ!0


EDENRJさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/11 21:27(1年以上前)

>ケンプーマンタロウさん
こんばんは。
返信させて頂きます。私はspigenのウルトラハイブリッドケースを装着していますが、Domeガラスに干渉する事は無いですよ。
最初に貼られていたフィルムは確認していませんが、Domeガラスを貼ると上部のスピーカーギリギリ迄覆われます。
フロントカメラの部分は丸く穴が開いています。
この超音波指紋認証も奥が深いと思います。
日によって感度が違う感じですね。タッチで認証解除する場合と、少し強めに押し込まないと認証しない場合…。
指、指紋が乾燥してる場合は認証しない場合が多いようです。
いずれにしても、キャリアの指紋認証のアップデートが必要かも知れないですね。
最近では、指紋認証と顔認証を併用しています。

書込番号:22728901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/07/15 10:09(1年以上前)

初めの指紋登録時に、指を強く押し付け過ぎないようにしたらサクサク解除できたよ。また登録時、指の先端じゃなくて第一関節付近を軽く押し付けると登録も解除もサクサクできますよ。私は左右の親指を2回ずつ登録してます。

書込番号:22798878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)