発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 158g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2019年6月11日 21:24 |
![]() |
20 | 2 | 2019年6月11日 20:56 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2019年6月11日 12:12 |
![]() |
32 | 3 | 2019年6月11日 07:43 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2019年6月10日 17:39 |
![]() |
4 | 2 | 2019年6月9日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
説明しにくいのですが、LINEやメール、その他のアプリもそうなのかもしれませんが、着信通知時に一瞬、真っ暗な画面になり、何と言って良いのか、説明下手ですみません、右から黒い画面がスワイプされて出てくる感じです。
その時に例えば、LINEで文字を入力中だったりすると、漢字変換できなく、ひらがなの文字がそのまま、入力されてしまうのです。
黒い画面を出さない設定が知りたいのですが、意味不明でしょうか。
書込番号:22727436 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

解決しました。
アプリのメッセージ通知Proが原因でした。
書込番号:22728894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
GALAXY S8から機種変更しました。
GALAXY S8では、指1本でステータスバーを下ろしてこれば明るさ調整が出来ていましたが、GALAXY S10では指2本or2段階目でのステータスバーでしか調整が出来ません。
設定を見てみたのですが、なかなか分からず地味に面倒くさいです(^^;)
指1本&1発でステータスバーの明るさ調整が出来る方法をご存知の方、もしくは設定では無理な場合オススメアプリがもしあればご教授頂けると助かります。
※どちらもOSは最新のAndroid9.0です
書込番号:22727402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ステータスバーを下までおろし、明るさ調整の右にあるVマークをタップ。
「明るさ調整を常に表示」をオンで、ステータスバーに表示できますよ。
書込番号:22727549 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>◇CP◇さん
本当ですね…お恥ずかしい。
無事解決できました、助かりました。ありがとうございます!!
書込番号:22728816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
例えばGalaxy S10シリーズから新たに追加されたBixbyルーチン
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-to-use-bixby-routines/
デバイスケア(旧 端末のメンテナンス)内バッテリー項の省電力モード
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-terminal-maintenance-in-galaxy/
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-the-power-saving-mode-in-galaxy/
その他、BluetoothやWi-Fi、位置情報など利用しないときはOFFにするなどですかね。
書込番号:22704238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

2018-19冬春モデルのGalaxy Note9/Feel2までは対応してましたが、2019夏モデルのGalaxy S10/S10+から非対応になりました。
サービス終了の方向ではなく、同じ2019夏モデルのAQUOS R3、Xperia Ace、arrows Be3は引き続き対応(その他未発売のXperia 1、LG style2、HUAWEI P30 Proも対応)してるので、サムスン側が対応を止めた感じですね。
書込番号:22721002 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
便利な機能だったので
とても残念です。
復活してくれればいいなと
思います。
書込番号:22722316
11点

恐らくですがInfinity-oによる近接センサーの仕様変更が理由ではないでしょうか
カバーで画面が消えるようなアプリを使用しようとした所、手には反応するのですがカバーでは反応しなかったので、照度センサーと静電容量を組み合わせ擬似的に近接センサーにしているのではないかと考えています
書込番号:22727385 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
>みぽぽぽさん
Galaxy Note8も同様に光らないのでスレを立てました。
今現在9Pieにアップデートしていますが
やはりほとんど光らずに気まぐれに光る時も有ります。
ご参考までに(^^)
https://s.kakaku.com/bbs/J0000025900/SortID=21486525/
書込番号:22725151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みぽぽぽさん
私が過去に立てたスレを見直した所
Galaxy Appsから有料アプリを購入した方のコメントが有りましたが
GooglePlayの方で
Edge Lightning:Notification,Rounded Coner
と言うアプリを試しに使ってみた所
edge lightningは光ってくれました(笑)
220円の有料版では細かく設定出来ました(^^)
ご参考までに。
書込番号:22725185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

華ママ さん
自分も光らず困っていましたが、教えていただいたアプリで光らせることが出来ました
またLINEの仕様変更でポップアップも廃止されて使い勝手が悪かったですが、このアプリでそれも表示され便利になりました
ありがとうございます
書込番号:22725368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

華ママ様
早速試して見たいと思います!
本当にありがとうございました!
書込番号:22725959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みぽぽぽさん
>蟻輔さん
過去に立てたスレでアプリの書き込みをして頂いたのに
そのままになっていて
みぽぽぽさんのスレで改めてアプリを試して良かったです。
こちらのアプリには通知も出来るアプリも有り、そちらも使用しています。
参考までにアプリを貼り付けておきます。
本来ならGalaxyのEdgeLightningが光ればいいんですよね。
毎回新しい機種が出るたびに
光らないとスレが立ちます(^-^;
書込番号:22726040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

華ママさま
ご丁寧にありがとうございました。大変助かりました。
7からの買い替えで、光るのが当たり前と思っていたので。
本当にありがとうございました!
書込番号:22726261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
カメラの起動時とインカメラからアウトカメラに切り替え時にカチャ?チャッチャみたいな音が聞こえます。
システムサウンドの何かなのかと思いましたが、違うようです。
質問下手で申し訳ありませんが、どなたか分かる方教えていただけないでしょうか?
書込番号:22724830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じような質問が先ほどもありましたが、こちらを参考に。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030319/SortID=22715996/
書込番号:22724849 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
回答いただきありがとうございます。
同じ質問があるのに気づきませんでした(>_<)
書込番号:22724863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)