Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(1233件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
208

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

先日海外製のSIMフリーGalaxyS10を購入したのですが、受話口の音量が非常に小さいです。
音量を最大にしても、聞き取りづらいくらいです。

GalaxyS10をを購入した方々は音量どうですか?

書込番号:23228006

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/13 15:22(1年以上前)

>デンジャラスクッキングさん

>、受話口の音量が非常に小さいです。
音量を最大にしても、聞き取りづらいくらいです。

海外製故の特徴かもね。

>GalaxyS10をを購入した方々は音量どうですか?

国内でのキャリアモデルや楽天扱いのシムフリーのスマホ端末ではありませんでしょうけど。

書込番号:23228151

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2020/02/17 23:12(1年以上前)

普通に使えてますよ。
メインで使っているSHV41と大差ないです。
ただSHV41もそうですがスピーカの位置をうまく合わせないと音が聞こえ辛いのは確かです。

書込番号:23237800

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:296件

2020/02/19 13:49(1年以上前)

>MNNRさん
>ヨッシーセブンだ!?・さん

ご回答ありがとうございます。
この問題ですが、ガラスカバーを接着する際に、硬化する液体を使用しておりまして、
その液体がスピーカーで詰まっていたためでした。
アルコールで拭き取ったら、音量に異常はありませんでした。
お騒がせして申し訳ありません。

書込番号:23240259

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ52

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
グローバル版のgalaxy s10(SM-G973F/DS)はAndroid10へのアップデートは対応しているのでしょうか?
やり方わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。
現在は設定ソフトウェア更新を行うと最新ですと表示されます。
OSはAndroid9です。

書込番号:23213609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2020/02/06 21:13(1年以上前)

すでに昨年対応しています。
私のは普通にアップデート出来てますよ。

書込番号:23213936

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/02/06 21:43(1年以上前)

国内向け端末(Galaxy S10/S10+/S10+ Olympic Games Edition)は今年1月からAndroid 10の提供が開始されてますが、海外向け端末は昨年末から(Galaxy S10e/S10/S10+は昨年11月末〜、Galaxy S10 5Gは昨年12月中旬〜)Android 10の提供が順次開始されてます。

書込番号:23213998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2020/02/07 08:08(1年以上前)

ありがとうございます。私のは11月のアップデート以降更新されないようです…

書込番号:23214612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/02/07 08:10(1年以上前)

本体の設定から行へましたか?
パソコン使いましたか?教えて下さい。

書込番号:23214617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/02/07 19:00(1年以上前)

通常は端末単体でバージョンアップできると思いますが。

あとここはRakuten Mobileが販売している日本国内版SIMフリー Galaxy S10(SM-G973C)スレであり、国際版(F/DS)やその他海外版の書き込みをするスレではないです。

技適がない海外向け端末を国内で使う場合、バージョンアップ含めて自己責任になります。

書込番号:23215631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2020/02/07 19:36(1年以上前)

本体のみです。
設定からソフトウェア更新で出来ました。
私のはCPUがスナドラではない仕様のものです。

それと発売国のキャリアに対してのアップグレードなのでそのキャリアに対してアップグレード
をしない限りアップグレードされません。
私の経験からサウジアラビアなんかだと結構時間がかかります。

書込番号:23215692

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2020/02/07 20:55(1年以上前)

わかりにくくてすいません
サムスンが発売元のキャリア向けにアップデートしないと出来ません


主にGoogleのセキュリティアップデートですがキャリアによっては最近毎月アップデートされてます


日本でも各キャリアでアップグレード日が異なるのはそのためです

書込番号:23215874

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ78

返信11

お気に入りに追加

標準

Bluetoothイヤホンの接続

2020/02/02 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 Mikan000さん
クチコミ投稿数:20件

Amazonで購入したBluetoothイヤホンを接続したいのですが、設定からBluetoothをONにしてもデバイスが表示されません。以前使用していた別の端末では検出されます。分かる方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:23205996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2020/02/03 17:17(1年以上前)

>Mikan000さん
Amazonで買ったという、スレ主さん以外には謎でしかないイヤフォンですが、以前使用していたという端末とのペアリングを解除していないとかはないですか?(ないとは思いますが)
私の環境では、とある中華レシーバーが別の親機とペアリングされている場合、他の親機になりうる端末には表示されないので。

書込番号:23207624

ナイスクチコミ!9


スレ主 Mikan000さん
クチコミ投稿数:20件

2020/02/03 19:18(1年以上前)

ありがとうございます。
前の端末とのペアリングは解除しています。

書込番号:23207805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2020/02/03 23:08(1年以上前)

>Mikan000さん
となると、あとはBluetoothのバージョン違いかプロファイルの不一致くらいしか私には思いつきませんが、S10のバージョンは当然ながらの5.0なので問題なしでしょうから、、、と言ってもプロファイルの不一致も考えにくいですし。

すみません、お力になれなくて。
有用なレスがつくといいですね。

書込番号:23208359

ナイスクチコミ!10


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2020/02/03 23:23(1年以上前)

>Mikan000さん
最新のAndroid端末では、Bluetoothの設定画面1枚目だと新規のデバイスを探索しません。画面上の「詳細設定」をタップしてもう1枚画面を出してみてください。多分それでイケると思います。

書込番号:23208403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Mikan000さん
クチコミ投稿数:20件

2020/02/04 01:21(1年以上前)

>きぃさんぽさん
ありがとうございました。
また何かあれば教えてくださいm(__)m

書込番号:23208538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mikan000さん
クチコミ投稿数:20件

2020/02/04 01:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ryu-ismさん
BluetoothをONにして詳細設定押してみましたが、検出されず、前の画面に戻るとBluetoothがOFFに変わっています。

書込番号:23208540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2020/02/04 14:26(1年以上前)

>Mikan000さん
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/sc03l/
取扱説明書をダウンロードしてチェックしてみました。

どうやら単純にBluetoothをオンにするだけじゃ駄目のようでアプリ一覧→設定→接続→Bluetoothを開いて設定するようですね。駄目なら画面上のスキャンをタップして再検出。

万一これで上手く行かないようならもう分からないのでドコモショップに持っていってください。

書込番号:23209266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 Mikan000さん
クチコミ投稿数:20件

2020/02/06 13:39(1年以上前)

>ryu-ismさん
お返事遅くなりすみません。
取説まで確認してくださったんですね!ありがとうございます。
私も確認してみましたが、その方法は先に仰っていたことと同じことのようでした。

現在、SIMフリーにしており、格安SIMで使用しています。このような場合、ドコモショップで対応して頂けるのでしょうか?
また、その影響もあるのでしょうか?

書込番号:23213092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2020/02/07 23:38(1年以上前)

>Mikan000さん
元々ドコモが販売した端末なのでアフターサービスもドコモが行います。白ロムをオークションなどで購入した場合購入後1年の保証はありませんが、有償での修理は受け付けてもらえます。

もしご自身で正規に購入されたものであれば、ロック解除後であろうと購入後1年の保証修理は可能です。

ただし、一旦端末を初期化するなどして本体の故障てあることをほっきりさせる必要はあるかと思います。

書込番号:23216181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Mikan000さん
クチコミ投稿数:20件

2020/02/08 11:29(1年以上前)

>ryu-ismさん
なるほど、そうなんですね!ありがとうございます(^^)

書込番号:23216945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


古和さん
クチコミ投稿数:6件

2020/04/18 23:57(1年以上前)

>Mikan000さん
問題は解決しましたか?bluetoothイヤホンが接続できません。デバイスは表示されるのですが、コードを入力してもペアリングエラーになってします。

書込番号:23346913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ141

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:18件

カードリーダーでSDカードを読み込ませて写真をスマホに移したいのですが、読み込まれたはずのファイルコマンダーに「USBドライブ」という項目がなく、写真が見れません。
何度やっても、ちゃんとカードリーダーのランプが付いて、ファイルコマンダーには飛ぶのですが、見れません…
どこから見れるのでしょうか?

書込番号:23193319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/01/27 09:57(1年以上前)

カードリーダーやUSBメモリなどを接続しても、Galaxyではギャラリーでは画像の閲覧が出来ません。ファイルなら閲覧出来ますが、あまり使い勝手は良くありません。

書込番号:23193771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/01/27 10:29(1年以上前)

ASUSのファイルマネージャーや、シンプルギャラリーを入れてみてください。ASUSのファイルマネージャーなら見やすいため認識しているかどうかがわかりやすいしシンプルギャラリーならGalaxyでもUSBメモリらの画像が閲覧出来るはずです。

書込番号:23193815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2020/01/27 13:47(1年以上前)

>ともち★さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

一つお尋ね・お願いです。
お使いのカードリーダーの銘柄、それとスマホまでの接続をどんな風に(どんなアダプタ/ケーブルを介して)されているのか、を教えてください。
写真でアップしてくださってもいいです。

もしもモノや繋ぎ方の問題だったら、スマホ本体やアプリをどう弄ってもダメなので。。。

書込番号:23194130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:18件

2020/01/27 17:04(1年以上前)

>香川竜馬さん
お返事ありがとうございます。
シンプルギャラリー、入れてみてやってみましたが、表示がなかった気がします。

書込番号:23194415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2020/01/27 17:08(1年以上前)

>みーくん5963さん
お返事ありがとうございます。
お写真載せます!安いカードリーダーを買ったので、メーカー名の記載はありません。
Type-cのほうで繋いでいます。

書込番号:23194423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2020/01/27 17:10(1年以上前)

当機種

>みーくん5963さん
お写真載せ忘れました。

書込番号:23194425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2020/01/27 19:12(1年以上前)

>ともち★さん

カードリーダーの写真UPありがとうございます。

見た目からはどんな素性のものか(メーカー、型番)までは判りませんが、USB-Cプラグが直出しなタイプゆえ、モノの選定としては問題無さそうですね。
(しばしば、MicroBジャック to Type-Cプラグ なアダプタとか介して繋ごうとしてトラブる方も見かけるので。。確認まででした)

ではもう一つ確認、
そのメディアリーダーをS10本体に繋いで且つ、読みたいSDカードも挿さった状態で、
本体設定→ストレージのメニューにはUSBストレージの存在は表示されている&全容量や空き容量も表示されているんですよね??
且つ、「ファイルコマンダー」アプリは自動起動する=「USB OTG自動再生」が有効になっててちゃんと反応してる、にもかかわらず、その中身が見えてこない、ってことですよね。。

うーん、謎です。
「ファイルコマンダー」アプリのバグか、カードリーダーの不具合か。。

カードリーダーを挿した直後の「ファイルコマンダー」の表示って、キャプチャして見せて貰えませんか?
個々のファイル名とか、他人に見せたくないものは塗り潰す等加工して頂いて構いませんので。

何かヒントが見つかればいいのですが。。。

書込番号:23194633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2020/01/27 19:21(1年以上前)

>ともち★さん

もう1つ、切り分けの手段提供です。

そのカードリーダーのもう一方のプラグ=USB-Aプラグの方をS10に繋げませんか?
確かS10には標準付属品に、USB-Aジャック to Type-C0プラグな「OTGアダプタ」があった筈、それを介してもS10にカードリーダーを繋ぐことができます。

それでまともに使えるようなら。。。そのカードリーダーのType-Cプラグ側の動作不良、ってことになります。

可能であれば、お試しを。

書込番号:23194653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:18件

2020/01/28 17:19(1年以上前)

>みーくん5963さん
お返事ありがとうございます。
解決出来ました!!スマホに入っているmicroSDカードのマウントを解除したら、ちゃんと表示してくれました!
解除しなくてはいけないのを知らなくて(^_^ ;)
すみませんでした。
いろいろと調べて教えて下さって本当にありがとうございました!

書込番号:23196317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2020/01/28 18:09(1年以上前)

>ともち★さん

とりあえず現状打破されたようですが。。。
スマホ内蔵SDのマウント解除って、通常は不要な筈ですよ。

一旦「マウント解除」してしまうと、次にまた内蔵SDを使おうとしたら本体再起動してからじゃないと使えない(SIMとSDは同じトレーで一緒に出し入れする故に)=内蔵SDと外付けSDとの間でデータ移動とか出来ないですから。。。

まぁ不便でなければそれ以上の追及はしなくてもいいかもながら、一応参考までに。

書込番号:23196401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:18件

2020/01/28 19:36(1年以上前)

>みーくん5963さん
そうなんですか?!
言われてみればSDカードのマウントは今まであまり解除したことなかったです…
内蔵SDとは、わたしが自分で買って入れているmicroSDカードのことですか?

書込番号:23196557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

電源ボタンの押し心地

2020/01/24 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:60件

ボリュームボタン、その下のbixbyでしたっけ?そのボタンの押し心地はコツッみたいな耳を近づけないと分からないクリック音なのですが電源ボタンだけカチッっとハッキリわかるクリック音なのです。
まぁ普通に押せますし故障でもなんでもないんですが、シュピゲンのTPUケースを付けると電源ボタンだけ連打できないくらい戻りが悪かったり気温によって普通に押せたりと変動があります。
みなさんのどんな感じですか?

書込番号:23188407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2020/01/24 23:29(1年以上前)

Galaxy S10、Galaxy S10+どちらも複数台所有してますが、音量±ボタンとBixbyボタンはコツッという軽い音、電源ボタンはカチッというクリック感がわかる音です。個体差で音の大小とかはありますけどね。
その他所有しているGalaxy Note9も同じですし、電源ボタンとBixbyボタンが統合されたGalaxy Note10+も似たような感じです。
また先日からサブのサブとして利用しているGalaxy A20は、ボタンを押した感じが緩く、安っぽい印象です。

Spigen製ケースは利用してますが、電源ボタンの戻りが悪いとかはないですけどね。
Spigen製ケースは耐衝撃性能も有しているためか全体的にボタン部分を含め固いというのはありますが。
端末によっては個体差で電源ボタンが固いとかはあるかもしれませんし、そういう個体とケースが合わさった場合に押しにくい、また戻りが悪いなどが使い勝手に影響する可能性はあるのかなと思ったりはしますが。

普通に使えてるのであれば、あまり気にしない方がいいかもしれませんし、ケースを変えてみるのもいいと思います。

書込番号:23189036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件

2020/06/13 18:02(1年以上前)

そんなもんですよ。
ケースによって変わります。
純正だと上と下で押し心地が全然違うのですが、ELECOMのTough Slim Liteだとバッチリです。
ケースを変えてみると良いでしょう。>パトリオット40wさん

書込番号:23466370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/07/01 20:39(1年以上前)

この機種に限らず、ボタンのクリック感には個体差があります。
クリック感の差は荷重というよりストローク(押し量)の違いによるものが大きいです。

良くしたいなら、押す部品間の高さ方向の隙間を小さくすると良くなります。
バラさなければならない内部は無理ですが、TPUケースによる悪化は対策できます。

もし試して見るなら下記方法で。
本体ボタンの天面に小さく切ったセロテープなどを貼って、その上からケースを装着してみて下さい。
(良くなるまで重ねて貼って厚みを増やす)
ただ貼り過ぎると常時ON(ボタンを押さなくてもONのまま)になりますのでご注意を。

書込番号:23505901

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの件

2020/01/19 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:64件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
先日ギャラクシーS8からS10に機種変更
しましたが、充電して朝100%
そのまま外出して30分程何もせずに
ロック画面解除したら96%
そんなものでしょうか?
それから1時間ネット見ていて84%
ですが、バッテリーの減りは早くないでしょうか?

書込番号:23177752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2020/01/19 21:37(1年以上前)

製品によっては使い始め、電池残量が安定しない物もあります。
中々残量が100%にならなかったり、早く残量が減ったりと。
ちょっとの間様子見た方がいい場合もあります。
一ヶ月もおかしいなら、販売店で相談でしょうか。
ただ、極端な発熱や膨張・液漏れでもないと、電池交換にはならないと思いますね。
電池残量も極端に減れば、対応して貰えるでしょう。

書込番号:23179163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2020/01/20 00:45(1年以上前)

ご丁寧にどうもありがとうございます!

しばらく様子をみてみます。

バッテリーの慣れもあるかもしれないですね。

それでもおかしければショップに行ってみます。

書込番号:23179624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)