Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(1233件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
208

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:190件

楽天モバイルの持ち込みスマホあんしん保証に加入してるのですが、現在Galaxy note10+を使ってますが、もし持ち込スマホあんしん保証を使うと、note10+と交換できずS10になってしまいます。スペック的にもnote10+より劣りますよね?note10+と交換できないなら、保証サービスを解約した方がいいですかね?note10+気にいってるのでS10と交換したくないのですが。

書込番号:25856318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2024/08/18 23:55(1年以上前)

性能は似たようなものですが、主にRAM・ストレージサイズが異なります。壊れた際の交換先としては有効ですが、セキュリティアップデートの切れたスマホは見切りをつけるのが無難かもしれません。

書込番号:25856331

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:164件

2024/08/19 00:25(1年以上前)

>vip2278さん
10も10+も販売自体は終了している端末ですよね。
Android端末は、耐久消費財と扱うには無理が有ると思いますので、2〜3年で買い替えるのが良策と思います。
ましてや、
>S10と交換したくない
という事であれば、保証サービスはさっさと解約して、月々の保証代は積立てて新機種購入代に充てた方が良いと思います。

今後としては、
@積立金1,000円/月×12月×3年=36,000円+交換時の自己負担金相当額=12,000円→48,000円(3年間での貯金)
A万が一の場合を考えて、スマホ保険付きのクレジットカード等に入会しておく
B3年後に旧機種は下取りに出し、新機種購入
というプランで如何でしょう。

書込番号:25856370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4370件Goodアンサー獲得:651件

2024/08/19 00:45(1年以上前)

毎月の保証料金の積立総額は、新しいスマートフォン購入の原資になると思います

故障したときが心配であれば廉価品を1台、用意しておくとか(故障に備えて1台(以上)を用意しています)

契約先が違えども家族でスマートフォンであれば、保証よりも経済的だと思います

交換した後も次の故障に備えて継続して保証料金を支払い続けるのであれば

故障しなくても長く使い続けていれば、買い替えることもあると思います。買い替えた後は、それまでのスマートフォンをスタンバイ機に置き換えています

書込番号:25856389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:190件

2024/08/24 08:47(1年以上前)

昨日、マイ楽天モバイルのアプリで確認したところ、S10とAQUOSの選択がなく、もしやと思いオペレーターに確認したところなんとか在庫があるみたいでした。これを逃すといつ交換できるかわからないので、手続きして端末待ちです。長く使いたいので、バッテリーも新品だと良いのですが、新品同等のものとオペレーターからの回答でした。皆様ありがとうございました。

書込番号:25862777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:190件

2024/08/26 07:39(1年以上前)

本日また確認したところ、在庫がない状態になってました。早めに交換して良かったでした。

書込番号:25865343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USB-Cイヤホン

2024/05/27 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

今更ですみません。
先日、USB-C端子のイヤホンを購入しましたが認識しないようです。
何か設定方法がありますでしょうか。
(普通のイヤホンジャック端子版を購入すればよかった?)

書込番号:25749816

ナイスクチコミ!0


返信する
Mitchey.さん
クチコミ投稿数:12件

2024/05/27 11:56(1年以上前)

>まんじゅう大好きさん

こんにちは。

まずもって確認ですが、SCV41を始めとしたGalaxy S10シリーズにはいずれも3.5mmイヤホンジャックが付属します。
S20シリーズ以降の端末ではございませんか?ご確認ください。

さて、本題ですが、一度、端子部とイヤホンジャックの清掃を行ってみてはいかがでしょう?
改善しないようなら、安いものでも構いませんので「USB-C/3.5mm変換コネクタ」を用いて、通常の有線イヤホンでのチェックをお試しください。
いずれも改善しない場合、本体の端子に問題があると思われますので、修理に持ち込まれたほうがよろしいかと。

以上、ご参考までに。

書込番号:25749921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件

2024/05/27 12:13(1年以上前)

>まんじゅう大好きさん

イヤフォンジャックのある機種はUSB接続イヤフォンやUSB-ジャック変換DAC付などでは相性問題出ますね

Note8や9ではそうでした

ジャックあるならジャックのが無難でいいですね

書込番号:25749939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2024/05/27 12:48(1年以上前)

>まんじゅう大好きさん
イヤホンの情報がないため断言できませんが…。
まず、『DAC内蔵』では無い場合には本機では使用できません。
これはS10内蔵DACがUSB-Cには配線されていないため当たり前の動作となります。
次にDAC内蔵の場合には相性の可能性があるため動作はかなり不安定です。
結論としては3.5mmジャックのものを買い直すのが一番現実的です。

書込番号:25749980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ノジマオンラインで見つけましたが

2023/10/21 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】
ネットサクサク、画像の綺麗さ
【予算】
二万前後
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
ノジマオンラインで2万以下のBランク品を見つけました。発売から4年半近く経っていますが、
充分使えますか?バッテリー持ちが悪いみたいですが
皆さんそう思われますか?

ハイエンドモデルみたいなので使ってみたいです。

今はgooglePixel6a使っていて特に不満は無いですが、変わったスマホも使ってみたいです。

それとOCNモバイルONEのCIMは使用出来ますか?
NanoSIMです。

アドバイスお願いします。


書込番号:25473300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2023/10/22 00:17(1年以上前)

SCV41はAndroid12止まりでセキュリティアップデート配信も終了しています。バッテリーは利用頻度が少なめで1日持つ程度です。それでもいいというならいい機種だと思います。但し、対応バンドはau回線向けなので注意が必要です。

ドコモ回線向けはSC-03Lです。
https://online.nojima.co.jp/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=0&searchMethod=0&searchWord=+SC-03L+%E4%B8%AD%E5%8F%A4

なお、nojimaの中古は安いですが保証を付けないと初期不良にも対応できない危険性があります。そのことは下記に明記されています。
https://online.nojima.co.jp/ec/enj_guide06#01

書込番号:25473342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2023/10/22 00:53(1年以上前)

>ありりん00615さアドバイス有難うございます。
docomo製にします。docomo回線ですもんね。

S205Gも&#12441;;気になっています。

A225Gも&#12441;持っていますが、使っていません。

書込番号:25473375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2023/10/22 02:13(1年以上前)

S20はS10と比べてかなり高くなります。いつ寿命が来るかわからないCランク品ですら2.5万円です。

今はUQのA54 9600円案件を探してMNPする手もあります。
https://sakura-ym.com/ed-20231020-10/

書込番号:25473410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2023/10/22 09:32(1年以上前)

>ありりん00615さん
何度も有難うございます。
MNPの分割は考えていません。

ハイエンドスマホ中古でいいのでを使ってみたい
のです。OCN調子良いのでSIMそのままで使いたいと思っています。

書込番号:25473627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2023/10/22 13:37(1年以上前)

Pixel6a と Galaxy s10なら、Pizel6aの方がAntutuスコアが高いので、ハイエンドであるとは感じられないですよ。
SoCがS10はSnapdragonなので、ゲームをするうえで、S10のほうが有利になるかもしれない程度です。
Puxel6aがあるなら、S10はおすすめしません。

書込番号:25473903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件

2023/10/22 14:44(1年以上前)

>sandbagさん
コメント有難うございます。
今のまま辛抱して使おうかな…

書込番号:25473980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2023/10/23 02:43(1年以上前)

ハイエンドに何を望むかによりますね。

PixelからGalaxyに移ることで得られるのは主に自動通話録音・伝言メモといった通話機能とSDカードスロットです。S10はSシリーズでイヤホンジャックとBixbyキーのある最後のモデルでもあります。

書込番号:25474713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2023/10/23 07:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
おはようございます。
昨夜前使ってたzenfonemaxprom1にsim差し替えて使ったらPixelより快適なので、暫くこれ使います
Galaxyは諦めます。バッテリー持ちも良いので。
何度も有り難うございました。

書込番号:25474796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2023/10/23 14:24(1年以上前)

>よろしくしこしこさん
>昨夜前使ってたzenfonemaxprom1にsim差し替えて使ったらPixelより快適なので、暫くこれ使います

ZenFone Max Pro (M1) がPixel 6aより快適と書かれていますが、どういった意味でしょうか?
ZenFone Max Pro (M1) は古くて性能もかなり低いのですが、何をもって快適とおっしゃってるのか教えてください。

書込番号:25475185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件

2023/10/23 15:43(1年以上前)

>sandbagさん
掲示板を見ていたら、サクサク動いたと自分で感じただけです。カメラが駄目なのを忘れていて
今はPixelに戻しています。
難しい根拠とかは何もありません。

書込番号:25475269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


E-Extraさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 X アカウント 

2023/10/28 09:14(1年以上前)

Pixel 6aもこの機種も使っていますが、何を求めるかですかね…。

Galaxy S10は確かに電池持ちは良くありませんが、Pixel 6a比だと軽量でハード面ではイヤホンジャックや人によっては便利なテレビチューナーが付いていたりします。

メインは6a、サブにS10という持ち方をしても私は良いとは思いますよ?

書込番号:25481538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2023/10/29 08:37(1年以上前)

>E-Extraさん

おはようございます、コメント有難うございます。
イヤホンジャックはワイヤレス使いますので
あまり重要では無いですが、ワンセグが付いてるのは初めて知りました。再検討したいと思います。

書込番号:25482828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ドコモ・au・楽天で違いはありますか?

2023/05/26 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。

値段と性能と持ったときの感じでこの機種の中古の購入を検討しています。
ドコモ・au・楽天版とありますが、対応する電波以外の違いってありますか?

SIMは今のところOCNを使っていますが、特に拘りがある訳ではありません。
よろしくお願いします。

書込番号:25274840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
shi0nFXさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/26 13:58(1年以上前)

ドコモと楽天を所持していたので(今は楽天のみ)、その二つについてお話しします

ドコモ:
・SIMロックされた状態で販売されていた時代の端末なので、ドコモ以外のSIMを使うならSIMロック解除が必要です。
多くは解除された状態で中古市場に出回りますが、一応は確認が必要です。

・当然ながらドコモの4Gバンドにフル対応しています。

・ロゴやプリインストールのアプリがかなり入っています。
正直ドコモ回線じゃないなら鬱陶しいと思います。

・中古店では状態の良い製品が減ってきていますが、メルカリ等でドコモのケータイ補償で交換した新古品が売ってたりします。

・故障した場合やバッテリー交換をしたい場合、正規修理はドコモ経由になります。
ドコモの契約無しでも実費で受付はしてくれるようですが、ドコモショップへの持ち込みと、未契約も受け付けてもらうような交渉?話術?が必要になるでしょう。

・Galaxyリペアというドコモショップ併設の即日修理窓口が各地にあります。
これの利用も同上です。

楽天:
・SIMロックは最初からされていません。
なので気にする必要がありません。

・スペック上はドコモのバンドに対応してますが、CAという電波の仕組みが利用できません。
このためCA前提のバンド42は実際には使えない他、速度も電波の掴みもドコモ版に比べてあんまり良くありません。
あんまり良くないだけで途切れる訳ではありませんし、速度も元から遅いMVNOなら気になりませんが、OCNモバイルONEはそれなりに早い回線なので比べると差が出ます。(半分から1/10程度)

・端末の起動時にデカデカと楽天ロゴが出るのを除けば本体にロゴはありませんし、プリインストールアプリも控えめです。
ほとんどはアンインストール可能ですし、アンインストールできない2つも無効化が可能。
そもそも勝手に起動して通知が来るとかメモリを食うとかが無いのであまり気にならないと思います。

・中古店で状態が良い製品がそれなりに出回っています。
一方でメルカリを覗いても新古品はほぼ無いです

・故障の修理やバッテリー交換を(楽天がサムスンにサポートを丸投げしてるので)サムスンに直接依頼する事ができます。
ネットから出来るので簡単です。

こんな感じでしょうか。

なお、修理・バッテリー交換はGalaxy Harajukuであれば国内版はキャリアを問わずに行ってくれます。

画面が割れたら中古本体価格のの二倍ぐらい請求されるので修理については両者で差を考える必要はありませんが、原宿が遠くてもバッテリー交換を正規に簡単に依頼できるのは楽天のメリットだと私は思っています。



書込番号:25274880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2023/05/27 11:36(1年以上前)

>shi0nFXさん
ありがとうございます
結構違いがあるんですね

書込番号:25276107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換後の推定容量

2023/01/01 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:60件

スマホバッテリーの個体差についてなんですが、先日スマホのバッテリーを交換しました。
AccuBatteryというバッテリー診断アプリでの交換前の推定容量は実際のバッテリー容量3300mAhに対して2400mAhしかありませんでした。
交換後の推定容量は3150mAhにまで回復しましたが、100%の3300mAhにはなりません。
中には新品で実際の容量を微妙に越えるような個体も存在するみたいなんですが、新品で3150mAhしかないのは不良ですか?それとも個体差なのでしょうか。
ちなみに交換したのはGALAXY原宿ですので、バッテリーは正規品を使用してると思います。

書込番号:25077376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/01 01:03(1年以上前)

>パトリオット40wさん
あくまで簡単に測定してるだけなので
そういうこともあり得ると思いますよ。

書込番号:25077391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2023/01/01 01:17(1年以上前)

スペック上の容量と定格容量は違います。

Galaxyシリーズの場合は、バッテリー診断アプリなどを利用しなくても端末設定から確認できます。
[設定]→[端末情報]→[バッテリー情報]

例えば最新モデルのS22だとスペック上容量は3,700mAhですが、定格容量は3,590mAhです。
機種によって定格容量との差は異なりますが、おおよそ100~200mAh程度の違いが出るのは普通です。

書込番号:25077400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2023/01/01 01:20(1年以上前)

以下方法でもバッテリー容量や状態を確認できます。

Galaxy Membersアプリ→サポート→端末の診断→バッテリーの状態

書込番号:25077402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:60件

2023/01/02 15:07(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
私のS10の場合、スペック上が3400mAh、定格が3300mAhでした。
それから何回か充電して測定してみましたが、推定容量は3173mAhと定格の96%以上は上がらないようです。

書込番号:25079390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽再生時の背面の振動

2022/12/27 06:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:60件

GALAXY S10の音楽再生時のバックパネル振動なんですが、最近バッテリーとバックパネルを交換しました。
ちゃんと正規のGALAXYショップでの修理です。
今までそんなに意識してなかったからかもしれませんが、交換後から音楽を音量大きめで流す時などスピーカーの振動がバックパネルの方まで共振してて手が痺れるほどではないですが、かなり振動してるのが気になってます。
音量に比例して振動は大きくなります。
通話時も通話音量を最大にすると微妙に振動してます。

修理前はそんなに振動してなかったような気がするんですが皆さんのはどうでしょう?
「ボンッボンッ」と低音が強い音楽などは音量最大にするとバックパネルがウーファーのように振動します。
篭もるような音楽だと細かい共振ですが痺れるような振動が伝わってきます。

書込番号:25070553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2022/12/27 19:01(1年以上前)

>パトリオット40wさん
GalaxYS10持っていますが、今使っていなく
、普段note9を使っています、普段はスマホケースを
付けて音楽を聴いてるので振動は感じないです

だけどケース無しでスマホで音楽を聴くと
だいたいのスマホは振動していますね
iPhonEXやiPhone13やGalaxyfold3や
GalaxyA20やA22やA40等などケース無しだと
振動しています

ケースを付けて音楽を聴いて見るとよいと思います

ケース無しで手で持って音楽を聴くと振動が
凄く感じますね

書込番号:25071369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/12/28 07:40(1年以上前)

室内で音楽を流すような大きさだと同じく振動しますね。
ケースわつけててもブルブルしてますよ

書込番号:25071965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2023/01/02 15:09(1年以上前)

>☆mausu☆さん
音楽を大音量で流してる状態で背面パネルを押さえたり離したりすると音質が変わりませんか?
よーく聞くと音の広がりは変わります。

書込番号:25079395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)