Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(1233件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
208

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1件

wifiにつながないとツイッターの通知が来ないです。
プッシュ通知とかは全部オンになってはいるのですが
LTEの時には通知されず、wifiをつなげると一気に通知が来るという感じです。
直し方わかる方いませんか?
ちなみにlineやメールなどはwifiを繋がなくても通知されます。

書込番号:23401428

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/05/13 16:53(1年以上前)

Twitterアプリのレビューを見てみましょう。
バグっぽいですよ。

情報収集は幅広く。

書込番号:23401437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/13 18:18(1年以上前)

SIMは楽天アンリミ?
WiFi通信でOK、SIM通信でNGの場合、KeepAlive弄って改善するかもしれんししないかもしれん。

下記参照。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23401046/

書込番号:23401572

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

標準

UQモバイルにて対応バンドについて

2020/05/08 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 みけ0445さん
クチコミ投稿数:4件

楽天SIMフリーをUQモバイルにて使用しています。
対応バンドですがバンド18に対応しているのを確認しましたが、バンド26には対応していないみたいです。
そこでご質問ですが、バンド26に対応していない事によって何か不都合はありますでしょうか?

知人がauのgalaxy s10+で本家auのsimにて使用の時よりも私の方がアンテナピクトの強度が弱かったので気になってしまいました。

お詳しい方、ご伝授頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:23390923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/08 23:34(1年以上前)

>みけ0445さん

どちらも800MHz帯で26は18を内包しています。

なので26の方が18より掴める電波は増え易いです。

ただ、auの機種などでも26非対応、18のみの機種もあります。

26が入らないのは、みけ0445さんが感じられてる程度に

26が入る機種より電波の弱い地域でつかみが弱い程度です。

繋がらないか繋がるかというほど大きな違いではないです。

auの基本のバンドは1と18ですので問題になるようなことはないです。

バンド28と言うのが700MHz帯で今からアンテナ増設始めるバンドで

将来的に18と28がメインになると思います。

書込番号:23390969

ナイスクチコミ!12


スレ主 みけ0445さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/08 23:47(1年以上前)

>Taro1969さん
ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました!
まだ購入したばかりなのですが、今の都心部から地方に移動した場合に使用不可能になるのではと心配してしまいました。
安心して使用できそうですね。ありがとうございました!

書込番号:23390993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/05/09 02:24(1年以上前)

au b26はMFBI対応b26です
KDDIのLTE B26はEARFCNが8750、帯域幅が10MHz、(EARFCN8750はb18です)
具体的にはb26とb18の電波を吹いて、b26対応機種ならb18の帯域で接続します
MFBI対応b26とb18が接続出来ます、最近のau端末は、ほとんどMFBI対応b26です、古いau端末だとb18ですね
海外端末のb26ローミング用です

書込番号:23391200

ナイスクチコミ!9


スレ主 みけ0445さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/09 10:04(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
ご回答ありがとうございます。
無知で申し訳ありません。という事はB18に対応したこの端末では通常のAU端末と同様のエリアで使用出来ると考えてよろしいでしょうか?

書込番号:23391573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/05/09 19:17(1年以上前)

b18端末b26端末(MFBI)どちらもb18の帯域に接続です
b26の帯域はb18とb19を合わせた帯域になってます、b19はドコモバンドなのでb26ではb19は使用出来ません
b19対応端末ならb19(ドコモ)を利用出来ます

書込番号:23392895

ナイスクチコミ!9


スレ主 みけ0445さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/09 21:18(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
ご回答ありがとうございます。
B26かつMFBIに対応している機種であればauのB18を掴めるという事なんですね!
最初は検索してもMFBIについてあまり書かれてなくB18かB26のどちらかに対応していればプラチナバンドが使用出来ますみたいな書き方だったのであまり理解出来ませんでした。
今後、ドコモのB19がMFBIに対応すればSIMロック解除されたau端末をドコモでも快適に使えそうですね。

書込番号:23393230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/05/10 08:48(1年以上前)

au b26端末は全てMFBIです
b26の端末のほとんどがMFBIです、ごく稀にMFBIでない端末があるようです
http://kodawarism.hatenablog.jp/entry/pixel2_2XL_not_support_mfbi_1

書込番号:23394149

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/05/10 08:53(1年以上前)

>ドコモのB19がMFBIに対応すれば
ドコモの基地局がb26 MFBIの電波を吹けば使えますが現状ドコモにメリットがなさそうなので厳しいです

書込番号:23394157

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ55

返信5

お気に入りに追加

標準

wifi接続されない

2020/05/08 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

Wi-Fiルータを昨日、買い替えました。
パソコン、私、娘のスマホのWi-Fiは、問題なく繋がるのですが、息子のこれだけ、最初つながり、ゲームやってるうちに、繋がらなくなったそうです。
2.4ギガヘルツ、5ギガヘルツも選ぶと
接続済みインターネットなしと表示されます
再起動しても、ダメです。前の古いルーターでは、大丈夫でした。高校生で、フィルタリングかけてます。関係ありますか?

書込番号:23390448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2020/05/08 21:30(1年以上前)

ひとまず保存済みのネットワークをすべて削除した後、もう一度最初から接続をやり直してみてください。

ルーターの型番を書いた方が的確な回答が得られるかもしれません。

書込番号:23390608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 22:06(1年以上前)

>ビビンヌさん
ありがとうございます。
ルーターは、nec pa-wg1200hsです。
初心者ですので、よろしくお願いします。
質問に添付した写真は、個人データなので、まずいかもと思い、価格コムさんへ削除依頼をしております。

書込番号:23390705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2020/05/09 21:59(1年以上前)

今日は、朝イチで、ドコモショップへ行き、Wi-Fi受信のテストしました。ちゃんと受信してるので、機器は正常とのこと。それでルータを買った店に行きました。製品ではない可能性、フレッツ光が問題では、とのこと
光に電話したら、なんと、LANケーブルのルーター側の差し込み口がWANでは、なくLAN1に差し込みされてました。WAN に差し込みしたら、問題なくネットワークにつながりました。ルータ買った店で設定料金を払ったのですが、少し返金してもらいたいです

書込番号:23393348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2020/05/09 22:03(1年以上前)

>すずむしなくなくさん

設置業者さんのしょーもないミスだったようですね。だとすると他のご家族のスマホが繋がってたのは不思議ですが、ともかく一件落着で何よりです。

書込番号:23393365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:42件

2020/05/09 23:11(1年以上前)

それが、ドコモショップにいる間に、娘からiPhoneが繋がりにくくなってると電話ありました。パソコンもヤフーに繋がらなくなってました。
明日、設定した店に返金交渉してみます。
ありがとうございました。

書込番号:23393584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

フリック入力の時にフリーズ

2020/05/08 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

クチコミ投稿数:23件
別機種

数字の5のところが戻っていません。

表題のとおり フリック入力する際に指を放しても 画像のように拡大表示されたものが 元に戻りません。

この時全く反応しなくなることもあれば バックスペースで反応して元に戻る事もあります。

SIMカードの抜き差しや再起動などは試しましたが 同じ現象は発生します。

初期化はしていません、 過去に他の端末ですが不具合などで初期化を試し 良くなった経験がないので 時間の無駄かなって思って 躊躇しています。

同じような症状の方はおられますか?

まだ購入から二週間くらいで実際に使いだしてからは一週間程度です。
不良品でしょうか?

書込番号:23389236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2020/05/08 11:53(1年以上前)

サムスン機標準のIMEは結構ダメダメなので、IMEを変更してみてはいかがでしょうか?
Goggle日本語入力やATOKなど、無料から有料までいろいろ有りますので、お好みで選べばよろしいかと思います

書込番号:23389373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/05/08 12:29(1年以上前)

Android10にはしましたか?またはキーボードをアップデートしましたか?

どちらにしろ、Gboardなどフリックに特化した他のアプリを使ってみてください。

書込番号:23389432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/05/08 22:46(1年以上前)

>香川竜馬さん

楽天版のSIMフリーGalaxy S10は、未だにAndroid 10が提供されてません。

昨年12月の発売前にドコモ版やau版と同時期にWi-Fi認証を通過してるんですが、楽天にやる気がないようです(Note10+、A7も同じく未提供)。

書込番号:23390831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ148

返信10

お気に入りに追加

標準

データコピー

2020/05/07 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:89件

今使ってる端末は、ドコモGALAXY S8+。
訳あって購入する端末はau GALAXY S10。
この端末にS8+のデータをデータスマートスイッチでコピーすると、S8+にプリインストールされているドコモのアプリもコピーされますか?

書込番号:23387430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/05/07 13:16(1年以上前)

当たり前ながらドコモのプリインストールアプリの一部はドコモ端末向けなので移行されませんし、仮に移行できるものがあっても起動できないです(ドコモのキャリアフリーサービスアプリは別)。

移行の際に移行できるアプリ一覧が表示できますし、必要なものだけ選んで移行することもできます。
またアプリはPlayストアのマイアプリから、新規インストールという方法もありますよ。

書込番号:23387437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/05/07 13:23(1年以上前)

補足

プリインストール及び自身でインストールしたアプリのうち、Smart Switch Mobileで移行できるアプリには制限がありますから、移行可能アプリ一覧として表示されないものは新たにPlayストアからインストールする必要があります。

そのためSmart Switch Mobileで移行したいアプリに非対象のものが多数あれば、最初からPlayストアから新規インストールした方が楽な場合があります。

書込番号:23387449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:89件

2020/05/07 13:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
先日はお世話になりました。
また、宜しくお願いいたします。
スマートスイッチは起動すると、勝手にコピーを始めた記憶があります。
アプリを選択する機能があるのですか?
使い方教えてください。

書込番号:23387459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/05/07 13:38(1年以上前)

勝手にコピー開始はされませんよ。
新旧端末が接続されると、「送信するコンテンツを選択」という画面が表示されるはずです。

デフォルトでは移行できる全データが選択されてるので、コンテンツ項目ごとのチェックボックスにあるチェックを外して、特定データだけのコピーも可能です(例えば写真データのうち数枚だったり、特定フォルダだけコピーなど)。

書込番号:23387477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/05/07 13:46(1年以上前)

何かdocomoのアプリを移したいのですか?SmartSwitchはキャリア以外しかアプリのデータを移せませんよ。使いたいdocomoのアプリがあるならapkを作成して個別にauのS10に入れるしかないと思います。

書込番号:23387487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/05/07 13:49(1年以上前)

訂正

キャリア以外しか

同じキャリアでしか

書込番号:23387494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/05/07 13:58(1年以上前)

以下リンクの「機種変更・データ移行方法」→「Androidからの移行」→「無線接続」の項目でも案内されてます。
https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

アプリ紹介ページでは他社機(Xperia)からの移行画面となってますが、Galaxy間だと「設定」や「ホーム画面」などの項目も表示されます。

またSmart Switch Mobileアプリが最新バージョンになっていれば、「移行するコンテンツを選択」する画面が紹介ページにあるグリッド表示からツリー表示のUIに変更されてます。

書込番号:23387511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/05/07 14:01(1年以上前)

>香川竜馬さん

自分はスレ主さんの

「S8+にプリインストールされているドコモのアプリもコピーされますか?」
「スマートスイッチは起動すると、勝手にコピーを始めた記憶があります。」

という書き方から、ドコモの不要アプリまで移行されちゃうのか?と解釈しました。

書込番号:23387516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/05/07 14:07(1年以上前)

>アレン^^;さん
GalaxyにしろHUAWEIにしろ、データ移行アプリは両方の機器を同時に操作しないと移行が開始されないので勝手になることはありませんよ。


>まっちゃん2009さん
HUAWEIでの場合になりますが、phone cloneでP30 Proの全アプリをsimフリーのP20にデータを移しましたが、P30 Proにあったdocomoのアプリは一切移行されませんでした。

書込番号:23387522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/05/07 14:33(1年以上前)

>香川竜馬さん

まあキャリア専用アプリなので、普通はそうだとは思います。
移行アプリ側で移行可能かどうか、チェックが入るんでしょう。

試しにMVNO向け含む複数のGalaxyで試しましたが、いずれも事業者向け固有アプリは一覧に表示されませんでした。少なくとも削除できないアプリなどキャリア専用アプリは最初から、コンテンツ移行画面には表示されませんね。
Galaxyに限らずキャリアアプリで不要なものは購入時に削除できるものは削除してますし、削除できるアプリの中にはキャリアフリーサービスもあるため、それらはどう判断されるかわかりませんが。

Smart Switch Mobileでアプリを移行するのは端末買い替え時や追加時だけで、普段は写真や動画などのコピー用にしか利用してないので。

サムスン純正アプリ、Googleアプリ、自身でインストールした多くのアプリは移行できますが、サムスン純正アプリでも「電卓」など一部は対象外だったりします(アプリ側で制限設けてるものは対象外)。

ああ、例えばドコモ純正アプリの「メモ」や「スケジュール」は、ドコモ端末間かつ「ドコモデータコピー」アプリでしか移行できないです。
サムスン純正アプリ「Galaxy Notes」や「カレンダー」を利用した方が使い勝手はいいかなと思います(au版にもコピーできるし)。

書込番号:23387565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの減りを抑える方法について

2020/05/05 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 saru1732さん
クチコミ投稿数:78件

皆様のお知恵を拝借させて頂きたく投稿させて頂きました。


【困っているポイント】

電池の減りが早くて困っています。

【使用期間】

約3ヶ月

【利用環境や状況】

android10,ドコモ純正SIM,アンテナはフルに立っている

【質問内容、その他コメント】

約3ヶ月ほど前まで、
GOOのG07と言うSIMフリー機種を使用していました。
その時には2日間位はバッテリーが持っていたのですが、S10にしてからは同じような使用状況でも
1日位しか持ちません(なにせ静止状態で全く使わなくても1時時間で2%位バッテリーが減っていく)
画面の輝度は購入時より低くしており(MAXの3分の1位)、メッセージでバッテリーを消費している
アプリとして表示された「マクドナルドアプリ」もアンインストールしました。でも結果は変わらずです。

バッテリーの減りを抑える方法について何か手段は他に無いでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:23381364

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2020/05/05 00:19(1年以上前)

S10はそんなものですよ。海外製品を含めた歴代のGalaxyシリーズと比較すると68位に位置する製品です。
https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones?amount=200&sortBy=PERFORMANCE&reverseOrder=true&osFilter=ANDROID,IOS,WINDOWS&test=PCMA_WORK_V2_BATTERY_DEFAULT&deviceFilter=PHONE&search=Galaxy&displaySize=3.0,15.0

サイズが大きいPLUSの方は15位とまずまずです。

私はAndroidにおいて比較的通信が多いGoogleアプリを無効化するようにしていますが、それほどの効果はないですね。

書込番号:23381392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/05 01:21(1年以上前)

初期化案件な気がしますな。
24時間放置で48%減は明らかに異常。尚、1時間2%ではなく、5時間放置で10%減などのほうが情報としては正確です。
私なら、

●SDカードは抜く。CA、WiFi、Bluetooth、NFC、GPSなどOFFに出来るものは全部OFFにする。
●就寝中にセーフモードで朝まで放置してみる。もちろんLINEなど後入れアプリは動作しないので注意。
●LINEなどどうしても必要なもの以外をアンインストールしてみる。
●初期化後に基本的なセットアップだけして、バックアップの復元やら後入れアプリのインストやらをする前の状態で放置してみる。

というところですが、主さんの書込で分からないこととして、

@Android System WebViewに関して調査・対応したか?
AOSバージョンアップ後に初期化したか?
B購入後の初期セットアップ時にバックアップの復元の類いを利用したか?
C電池のハードウェアに関する状態確認はしたか? OS設定内の電池に関する表示とか充電に要する時間とか。
D電池使用量の上位に居座っているのは何か? スクショ出せますか? 他のユーザーさんと比較できれば。

書込番号:23381465

ナイスクチコミ!6


スレ主 saru1732さん
クチコミ投稿数:78件

2020/05/05 03:01(1年以上前)

>ありりん00615さん

早速のご回答有り難うございます。

> S10はそんなものですよ。海外製品を含めた歴代のGalaxyシリーズと比較すると68位に位置する製品です。

最新機種なので期待していたのですが、68位とはガッカリしてしまいました。

本当はPLUSが欲しかったのですが在庫切れとかで、ただのS10になってしまいました。
次回の機種変更時には最もよく調べてから購入すべきだと痛感致しました。

有り難うございました。

書込番号:23381544

ナイスクチコミ!4


スレ主 saru1732さん
クチコミ投稿数:78件

2020/05/05 03:45(1年以上前)

機種不明

バッテリーの使用状況

>こえーもんさん

早速の御回答有り難うございました。

初心者なもので的外れな回答をしているかも知れませんが・・・

> ●SDカードは抜く。CA、WiFi、Bluetooth、NFC、GPSなどOFFに出来るものは全部OFFにする。

SDカードは挿入しておりません。WiFi、Bluetooth、NFCはOFFにしております。

> ●就寝中にセーフモードで朝まで放置してみる。もちろんLINEなど後入れアプリは動作しないので注意。

これは就寝中にも非常呼び出しが来る可能性があるので、残念ながら試せません。

> ●初期化後に基本的なセットアップだけして、バックアップの復元や後入れアプリのインストやらをする前の状態で放置してみる

これも非常呼び出しが来る可能性があるので、残念ながら試せません。

続いて

> @Android System WebViewに関して調査・対応したか?

どのような詳細な調査・対応が必要か存じませんので、可能でしたご伝授ください。

> AOSバージョンアップ後に初期化したか?

新規アプリを導入する前に、OSバージョンアップしたので初期化しておりません。

> B購入後の初期セットアップ時にバックアップの復元の類いを利用したか?

バックアップの復元の類いは利用しておりません。

> C電池のハードウェアに関する状態確認はしたか? OS設定内の電池に関する表示とか充電に要する時間とか。

設定 -> 端末情報 -> バッテリー情報 -> バッテリー性能 は良好(80%以上)です。


> D電池使用量の上位に居座っているのは何か? スクショ出せますか? 他のユーザーさんと比較できれば。

こちらのスクリーンショットでよろしいのでしょうか?

あと蛇足なのですが、質問をしたあとで色々とググってみたら
設定 -> デバイスケア ->バッテリー -> パワーモード -> 省電力を最適化をON にすると良い
との記事を見つけましたので設定してみました。これでバッテリー持ちが良くなれば嬉しいのですが・・・


以上、お手数をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。

書込番号:23381565

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)