Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(1233件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
208

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信12

お気に入りに追加

標準

5になったら

2019/09/19 07:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:63件

GALAXYS10対応するの?それとも対応機種に変更しないといけないの?

書込番号:22932269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/19 07:47(1年以上前)

5Gサービスが開始しても当面は4Gは残ります。今の3Gのように。
4Gが使えなくなる前に今お使いのスマホの寿命がくるほうが先だと思います。

書込番号:22932288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/09/19 08:01(1年以上前)

この機種は5Gに非対応です。
5Gを使いたいなら対応機種を入手しないといけません。


新しいサービスと聞くと体験してみたくなる気持ちも分かります。
しかし、どんなサービスでもそうだけど、出たばかりの時期は半分実験段階みたいな感じなので、最初の1,2年くらいは手を出さずに様子見しておくのが無難かと。

それに5Gが普及、一般化するのに5年あるいはそれ以上かかるので、その意味でも焦る必要もないかなと思います。

書込番号:22932314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/19 10:38(1年以上前)

>もっちゃん&江里さん

5G(ファイブジー)のスマホ端末がラインナップされる時期には、””Galaxy S10 SC-03L docomo””のスペックも
陳腐化してるでしょうし。その時に一考すればいいだけの話かと。

4Gの今は、LTEですけど5G(ファイブジー)では何と呼称するのかな。

明日以降にグランフロント大阪のキャリアショップにて5G(ファイブジー)の体験ブース展開するみたいにて
一興です。

書込番号:22932526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/19 12:33(1年以上前)

LTEは3.9Gと4G両方の総称です。
5Gは5G以外の名前は付かないと思いますよ。

書込番号:22932711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/09/19 22:25(1年以上前)

そもそも、Galaxy S10、購入したの、
って思うのは私だけ?

書込番号:22933809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/21 12:36(1年以上前)

↑ 誰に聞いてるの?

書込番号:22936757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


松postさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件

2019/09/22 16:13(1年以上前)

他のコメントでもありましたが問題ないですよ。使えない訳では無いですし、自分は全く不便は感じてません。

書込番号:22939330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


松postさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件

2019/09/23 17:46(1年以上前)

優先的に配備される都市圏の方は待ってもいいかもしれないですが、慌てて対応機種買って完全実施の時に更に高機能機種出てたらお金がいくらあっても足りませんよね。自分は増税前がキッカケでしたし、タイミング悪く使っていたスマホが不具合が起きたので仕方なく。実際にこのs10は5G対応が発表されてます。日本のキャリアが採用してないだけ。

書込番号:22942132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/09/23 18:03(1年以上前)

>実際にこのs10は5G対応が発表されてます。日本のキャリアが採用してないだけ。

5G対応はGalaxy S10シリーズ4機種(S10e/S10/S10+/S10 5G)のうち、Galaxy S10 5Gだけですが、2019夏モデルとしての発売当時に日本で5Gサービス自体が開始されてないのにキャリアが採用するはずないですよ。

ドコモが先日から開始した5Gプレサービス用にGalaxy S10 5Gを採用してますが、一般向けの5G対応Galaxyが出るなら早くて来年上半期のハイエンドでしょう。

書込番号:22942188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/23 18:09(1年以上前)

>松postさん

>実際にこのs10は5G対応が発表されてます。日本のキャリアが採用してないだけ。

国内で5G(ファイブジー)のサービス展開されたら採用しますでしょう。
国内のどこでLTEみたく街中にてファイブジーの電波ありますでしょうかね。

書込番号:22942202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/23 18:28(1年以上前)

心配しなくても4Gが停波する時は事前にアナウンスが入ります。
現状利用者のほぼ100%は3G,4Gの端末を使用しています。猶予期間もなくいきなり5Gになりますといったら国民が黙っちゃいないでしょう。それくらい今心配する話ではないです。

書込番号:22942240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


松postさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件

2019/09/26 06:07(1年以上前)

言葉足らずすいません。同じ事言ったつもりだったのですが。

書込番号:22947829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

自動通話録音

2019/09/23 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:6件

この機種の自動通話録音はしっかり
自動で録音できますか?ご使用になられている方教えてください。自動通話録音対応機種を探しています、宜しくお願い致します。

書込番号:22942698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/09/23 23:44(1年以上前)

スレ主様

下記のリンク先の記事を読んでいただければと思います。

Androidスマホで通話を録音する方法【専用アプリ/イヤホンマイク/通話レコーダー】
https://appllio.com/android-smartphone-call-recording
「一部スマホに標準搭載された機能で通話を録音する」の項目から読んでいただければ、疑問は解決できるのではないかと思います。

通話録音アプリ「ACR」に関しては、開発元がAndroid9.0、10に関してコメントを出しています。

Android 9/10 call recording issues
https://nllapps.com/apps/acr/android9.htm

書込番号:22943049

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2019/09/24 17:39(1年以上前)

北海のタコさん>ナイスな返信有り難う御座いました。
現在使っている人の感想も聞きたいですが、宜しくお願い致します。

書込番号:22944420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/09/24 19:04(1年以上前)

以下も参考にされては。番号指定などもできます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-up-an-automatic-recording-galaxy-call/

ちなみに自分の場合、GalaxyシリーズはGALAXYブランド時代から含めてかなりの数購入してきましたが、機能を利用したことは1度もないですね。

書込番号:22944591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2019/09/24 20:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
有り難う御座います。GALAXYs10ならアプリをいれなくても設定で録音機能がついてるってことですね。これに買い替えた方がいいのか迷っています。

書込番号:22944820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/25 20:23(1年以上前)

この機種は通話録音に対応してますが、OSが10になった時、塞がれる可能性があります。

直接の比較は出来ませんが、Pixel3もandroid9まで通話録音アプリに対応していましたが、OS 10で塞がれました。
Googleの方針のようなので、android機全て同じかもしれません。

書込番号:22947067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

YouTubeの動画再生について

2019/09/24 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:17件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

基本、デフォの状態だとYouTube再生時に左右に黒帯は付きますか?
さっきYouTube見てる時にくしゃみしてスマホを落とそうとしたので慌てて指先でかろうじて掴んだところ「拡大します」のように表示されそれまでちゃんと表示されていた動画内の文字?テキスト?がはみ出るようになりました
2本指で操作して文字が読めるサイズに戻せたので安心はしたのですがくしゃみする前までは上下左右に黒帯なく文字もちゃんと表示されてたような気がしまして…(^^;
ちなみに現在どのアーティストのMV見ても左右に黒帯って状態です
今現在のYouTubeのデフォはこれで正常でしょうか?

書込番号:22944085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2019/09/24 19:02(1年以上前)

ワイド画面で製作されていない動画はこのスマホの画面比率に合いませんから、その部分が黒帯になるのが初期状態かと思います。

ピンチアウトで横幅に合わせ拡大した場合、今度は上下がはみ出てしまうため、字幕などが見れなくなります。

書込番号:22944584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/24 19:03(1年以上前)

はい。デフォルトです。指で拡大縮小出来るのもデフォルトです。

動画サイズが16:9の比率なので最初から左右に黒帯があります。
気にして無かったのでは無いのでしょうか。

もし、画面めいいっぱいに広げると動画アスペクトを破るので平べったくなってしまいます。

書込番号:22944588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/09/24 21:19(1年以上前)

今日「拡大します」って表示見るまでは黒帯とか全く意識したことなかったので気のせいですね(>_<)
お二人のおかげでモヤモヤが解消されました!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22944905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

スレ主 無限手さん
クチコミ投稿数:529件

今までXperiaを使っていてS10に移行しました。
Xperiaで撮った写真などはグーグルフォト(風車みたいなアイコン)にはいってましたが、Galaxy ギャラリー(花のようなアイコン)には移行されてませんでした。ラインなど画像を送るときにGalaxy ギャラリーから選択されるので困っています。
みなさんは写真等をみるときどちらを使ってますか?
また移行の方法が分かれば教えてほしいです。

ドコモの店員に聞いたところ移行できないと言われたので他に方法があれば知りたいです。

書込番号:22864187

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/08/17 23:01(1年以上前)

データコピー時にSmart Switchアプリを利用されればよかったですね。
https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

他社機種からGalaxyはもちろん、Galaxy間での機種変更などにも便利なアプリです。

書込番号:22864210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/08/18 12:14(1年以上前)

Googleフォトから画像を送ればいいのでは。

LINE Googleフォト
などで検索すれば方法出てくると思います

書込番号:22865013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2019/08/18 12:55(1年以上前)

データを移行した際に全く違うフォルダが作られてそちらに入れられているのかもしれませんね。(とは言え普通は読み込むはずなんですが・・・)

画像の保存場所を確認したければGoogleフォトから確認できますから、ギャラリーでは表示されない画像を一つ適当に開き画面右上の縦の3点リーダーをタップし"情報"を押してください。

そうすると/storeage/emulated/0/〜と表示されている項目がありますから、数字以降の/○○〇を確認してください。
それが画像の保存位置になります。(SDカードに保存されている場合、storeage/以降の記述が変わります)

それが例えば/DCIMとなっていなければ、Galaxyにインストールされている"マイファイル"というアプリから上記で確認したフォルダを開き、画像を丸々っとDCIM上にコピーさせてやってみてもいいかもしれません。

こちらのサイトの操作手順が参考になるかと思います。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-move-data-between-the-external-sd-card-and-the-console-of-galaxy/
サイトでは外部ストレージからの移動を紹介していますが、内部→内部への移動操作も同じ要領で行えます。

書込番号:22865071

ナイスクチコミ!1


スレ主 無限手さん
クチコミ投稿数:529件

2019/08/20 23:11(1年以上前)

まっちゃん2009さん
後から知りました・・・。

ふとん叩きさん
調べてみます。

sky878さん
1枚情報でしたらべた所
DSC_1937.JPG と表示されています。/storeage/emulated/0/〜と表示されていません。

パソコンにUSBで接続して検索しましたが大量の空のフォルダが同じような名前でした。
ご教授お願い致します。

書込番号:22869901

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2019/08/21 00:11(1年以上前)

>無限手さん
>>DSC_1937.JPG と表示されています。/storeage/emulated/0/〜と表示されていません。

そうなりますと、Googleフォトのクラウドに上げられている画像の可能性が高そうですね(^^;
クラウド上に保存されている画像の場合、情報を開いて表示されるデータはタイムスタンプ、ファイル名、Exif情報の3つくらいが表示されます。

一度PCの方からGoogle フォトを開いてXperiaの画像データが同期されていないかご確認ください。

また、念のためにGalaxyにプリインストールされている"マイファイル"というアプリを開いて、カテゴリから"画像"を開いてみてください。
そうすると画像が入っているフォルダを表示してくれますから、そちらに保存されている画像が出てきたのならそれを移動させるだけで済みますが・・・

もしそこで何も表示されていなかった場合、コピーに失敗して端末上ではフォルダだけ生成しているかもしれません。
Googleフォトに同期されているのならそれをGalaxyにコピーするだけで事済みますが、質問の感じ的には既にお手元にはXperiaは無いのでしょうか?
あるのならまっちゃん2009さんがご紹介してくださっているSmart Switchを使い、ご自分で再度画像を移動させてもいいかもしれませんね。

書込番号:22870032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2019/09/23 18:56(1年以上前)

smart switchのモバイル同士の転送は便利ですが、画像や動画などは高速の通信手段をオススメします。
でないととてつもなく時間かかります。
または、smart switch pcでパソコンにバックアップしてパソコンからリストアする方が良いかも知れません。

書込番号:22942305

ナイスクチコミ!0


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/09/24 00:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

>無限手さん

私はずっとGalaxyなんですが、以前にauのデータお預かりアプリを使った所ギャラリーの写真が無くなってしまいました。
それでGoogleフォトしかLINEからは送れなくなったので、その方法ですが
まずLINEのトークの下側の+をタップします。
そしてファイルを選択します。
ファイルを選択すればGoogleフォトでもギャラリーでも選ぶ事が出来るので
こちらから送信出来ます。
Galaxyの場合はギャラリーは手間要らずですが
Googleフォトの場合は2回選択しないといけないのが手間がかかりますが
しばらくこちらで対応されればと思いました。

ご参考までにm(__)m

書込番号:22943190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/09/24 01:00(1年以上前)

>無限手さん

https://s.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=21192020/

以前に私が立てたスレです。
ご参考までにm(__)m

書込番号:22943199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

音量について教えて下さい

2019/09/19 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:1件

LINEの音量だけがとても大きく調整したいです。やり方わかる方教えて下さい

書込番号:22933712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/09/20 03:46(1年以上前)

たぶん以下でいけるかと。

PlayストアまたはGalaxy Appsからサムスン純正アプリの「Sound Assistant」をインストールして、「個別のアプリの音量」項を開き、右下の+をタップ、LINEアプリを選択して追加をタップ、登録されたら音量バーを調整するといいかなと思います。

書込番号:22934211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 急速充電の通知バー表示について

2019/09/15 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:21件

本機(s10)使用前に、galaxy s8を使用していました。
充電器はau純正のTypeC共通ACアダプター02です。
この状態で充電すると、通知バーに急速充電と表示されていました。

同じアダプターで本機を充電すると、通常充電と表示されます。
アダプターの故障かと思い、ショップで同じアダプターで試させてもらいましたが、やはり通常充電の表示…
ショップの方も分からないとのこと。

実際のところ、これで急速充電されているのか…

急速充電と表示されている方がいらっしゃらないかと思い、こちらに書込みさせてもらいました。
※docomo機に似たような質問があったのですが、そちらでは私の知識不足で理解できませんでした

書込番号:22923862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/15 16:42(1年以上前)

低速充電の警告がnote9で出た際に調べましたがUSBケーブルの給電能力によって表示が変わるみたいです。

書込番号:22923895

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/09/15 17:00(1年以上前)

一番、簡単なのは充電時間を確認することです。
バッテリ残量が80%以下の状態なら、10分で10〜15%程度のペースで充電されていれば正常です。
あるいは、0%に近い状態からスタートして、50分程度で80%、100分程度で充電完了すれば、問題ありません。

急速充電といっても、実際には充電する速度は様々です。
実質的に急速充電状態であっても、かならずしもそう表示されるとは限りませんから、表示自体を気にする必要はないです。

書込番号:22923926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/15 17:29(1年以上前)

気になる場合はアプリで充電状態を計測すれば直ぐに分かります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gombosdev.ampere

書込番号:22923995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2019/09/15 19:43(1年以上前)

設定で急速充電OFFとか?

デバイスケア-バッテリ-右上…設定-有線急速充電

他機種ですが、故障以外ならここしかないかなあ

書込番号:22924234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2019/09/15 21:43(1年以上前)

>メガニウム584さん
>P577Ph2mさん
>Battery Mixさん
早急なご回答有り難うございます。

私の質問が不明瞭で申し訳ありません。
知りたいことはシンプルで、
galaxy s10と純正アダプター(02)を使用して、「急速充電」と表示されている方はいらっしゃいますか?
というものです。

いかがでしょうか?

書込番号:22924527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/09/15 21:45(1年以上前)

>京都単車男さん
確認してみましたが、設定はONになっていました。
ご回答有り難うございます。

書込番号:22924534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/09/15 22:18(1年以上前)

「急速充電」と表示されるには、そのモデルの「急速充電」には適した充電器で充電される必要がありますが、その条件は、同一メーカーであっても機種毎に区々です。
端末がどんどん進化しているので、旧モデルで「急速充電」と表示されたからと言って、同じ充電器で、新機種でも表示されるとは限りません。
これは、手元の LG の複数の機種でも同じです。
ただ、「急速充電」と表示されないからと言っても、100%フル充電までの所要時間に大きな差はありません。
その意味で、HUAWEI の SIM Free 機には、そのモデル専用の充電器が同梱されているのを、国内の大手キャリアは見習うべきだ、と個人的には思います。

書込番号:22924620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/15 22:23(1年以上前)

実際のオーナーからの投稿があれば良いんですけどね。

書込番号:22924633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Linear55さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/17 10:32(1年以上前)

機種不明

とよたまコムさん、こんにちわ。 au純正のTypeC共通ACアダプター02は持っていないので分かりませんが。

S8で充電していて急速充電出来ていた、同一のAnker製のアダプターとQuickCharge対応ケーブルでS10
への充電では私も「通常充電」表示になっていました。

ただ充電完了までの時間はau指定の純正TypeC共通ACアダプター02で110分、私が充電した時には10%弱の
残容量からの充電で110分も掛かっていなかったので急速充電は出来ていたと思われます。

単純に表示の問題なのかもしれまんね? 

ただ私は先月末に購入して動作確認だけした程度で1回しかまだ充電していません。その時はデバイスケアのバッテリーの
中の「急速ケーブル充電」がオフだったのかとかケーブルを替えれば「急速充電」表示になるのかな程度で概ね速く充電完了
していたので気にしていませんでした。当然「急速ケーブル充電」はオンの状態でした。

スマホ増え過ぎで近いうちに処分してから使おうと、S10は箱の中に戻したので完全には検証出来ていないのですが表示だけの
問題で更新で改善されれば良いですね。

書込番号:22927947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/09/17 10:39(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
他機種でも同様なんですね。
仰る通りメーカーから対応充電器を出してもらえれば、こちらも納得はできるのですが…
au純正アダプター(02)のサイトに本機種が推進機種として表記されていましたので、
過去モデルと同様の表示(急速充電)になるものかと思っていました。

書込番号:22927961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/09/17 10:53(1年以上前)

>Linear55さん
検証までしていただき、どうも有り難うございます。
やはり表示上の問題だけのようですね。
些細なことではありますがどうしても気になってしまって…

書込番号:22927984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)