Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(1308件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S10 SCV41 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S10」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10を新規書き込みGalaxy S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 GALAXYs10+について

2019/12/09 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

スレ主 ヤマハ3さん
クチコミ投稿数:2件

GALAXYs10+を使用しているのですが、電源をつけたら電源を切る前と比べて文字が大きくなり、LINEのアイコンもGoogleのサイトの記事も大きくなりとても使いずらくなりました。
解決法を知りたいです。

書込番号:23096860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度1

2019/12/15 07:17(1年以上前)

設定→ディスプレイ→画面の解像度

もしくは

設定→ディスプレイ→文字サイズとフォントスタイル

の設定変更が再起動で有効になったのでは。
お好みの設定にしてはいかがですか。

詳しくは購入したキャリアのサポートにお問い合わせください。

書込番号:23107834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/12/30 21:55(1年以上前)

S10+ の板でご質問されては如何でしょうか。

書込番号:23139023

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2019/12/30 22:08(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

今さらですけど、スレ主さんはS10+で再度質問されてますよ。
質問したままそのまま投げっぱなしですけどね。

書込番号:23139053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 度々申し訳ありません。

2019/11/05 01:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:42件

今、調べ物があって充電しながら入力してるんですがこの機種は充電が100%になったら自動で充電器抜いた状態になるんですか?ふと、電池マーク見てみたら充電してない状態になってるんですが。パワーモードに設定してるからですかね?

書込番号:23028209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/11/05 02:49(1年以上前)

>はーちゃん2929さん
そうしないと、

過充電になり、危ないから。

です。

書込番号:23028249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:42件

2019/11/05 11:20(1年以上前)

そうなんですね。Galaxyは初めてで今までの機種はなった事なかったので…
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23028625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ167

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリーの劣化

2019/11/01 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

スレ主 yuu4015さん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

バッテリー診断アプリを入れていますが、バッテリーの劣化が早いように思います。

9/10頃から使用。推定容量が現在95%です。1ヶ月前位は98%でした。

2年以上使い倒したs8が89%だったので比べると劣化がハイペースに感じます。

それとも95%位までは急速に減ってその後に落ち着くとかあるのでしょうか?
(s8の時は購入初期アプリを入れてなかったので分かりません)

充電も80%以上になる前になるべく抜くようにしています。

画像のセッションが少ないですが、数週間前に測定に誤差があるのかとアプリを一度消しています。

書込番号:23021189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27389件Goodアンサー獲得:3134件

2019/11/01 12:52(1年以上前)

このアプリって、どのくらい正確なんでしょう。
評価を見ると合わないという人もいますが。
もし、書かれた通りだとして、販売店に「この電池は劣化が早い」と言ったとこで交換や無償修理などの保証は受けられないでしょう。

書込番号:23021206

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2019/11/01 14:59(1年以上前)

ドコモのスマホにはショップで正確な容量を確認できる機種もありましたが、このタイプのアプリに表示される容量とは全く違っていたケースが多かったようです。

なお、80%以上の充電で劣化するのは満充電のまま放置した場合です。毎日バッテリー容量を消費する一般的なスマホの使い方なら100%にしても気にする必要はありません。スマホの場合、発熱や過放電に注意するべきでしょう。

書込番号:23021389

ナイスクチコミ!26


スレ主 yuu4015さん
クチコミ投稿数:6件

2019/11/01 20:11(1年以上前)

>MiEVさん
>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
推定容量とあるのでそこまで正確とは思っていなかったのですが、s8と比較するとハイペースな劣化なのかなと思ってしまいました。機種により正確だったり、そうじゃなかったりなのでしょうか。
ドコモショップでの測定値とこのアプリが全く違っていたと聞いて安心しました。

書込番号:23021850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/11/01 22:04(1年以上前)

Galaxy なら、デフォルトでバッテリーの状態を表示する機能がありませんか?
バッテリー診断アプリが常駐していて、それ自身がバッテリーを喰っているとかでは…。

書込番号:23022093

ナイスクチコミ!29


スレ主 yuu4015さん
クチコミ投稿数:6件

2019/11/02 00:06(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
設定→端末情報→バッテリー情報→ 良好です。80%と出る物ですか?
これは新品でも使い倒しても80%と出てる気がします。
それか他の物でしたか?

アプリごとのバッテリー使用も出るのですが、このアプリはそんなに喰っていませんでした。

書込番号:23022328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2019/11/02 00:13(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さんが書き込みされてるのは、設定→デバイスケア→バッテリーのことだと思います。
端末情報→バッテリー情報→バッテリー性能での表示は、新品購入時であっても購入から数ヶ月であっても80%表示ですね。

まあこの手のアプリは入れない方がいいとは思います。

書込番号:23022342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


スレ主 yuu4015さん
クチコミ投稿数:6件

2019/11/02 14:08(1年以上前)

Galaxyはバッテリーの減りが早めということもあり、2年以上使いたかったので少し神経質に考えて過ぎてしまっていたかもしれません。

ご返信下さった方々ありがとうございました。

書込番号:23023144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


elfaさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/30 04:43(1年以上前)

このAccuaBatteryはとても定評のあるツールだ。それぞれの項目はすべて裸の数値でなく、統計的な変数を加えて誤差を少なくするよう努めている。

見たことも触ったことも無いくせに、全くの推測で否定するな。

書込番号:24314609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


elfaさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/30 04:44(1年以上前)

その後の劣化が知りたい。80%台でしょうか。

書込番号:24314610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ217

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無知ですみません

2019/10/30 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:42件

この機種のSIMフリー端末を購入したんですが、今使ってる機種のSIMカードを入れ替えて使う事は可能でしょうか?
今は、auのAQUOSR3を使用しています。

書込番号:23017400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2019/10/30 11:29(1年以上前)

AQUOS R3はnano simで、
GALAXYS10も、nano simなので
SIMカード変更だけで使えますよ

書込番号:23017548 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:42件

2019/10/30 14:26(1年以上前)

その古い端末を知り合いに安く譲ろうかと思うんですが、AQUOSR3は契約端末なのでできないですかね?何か契約しないといけないのでしょうか?

書込番号:23017813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2019/10/30 14:39(1年以上前)

AQUOS R3がご自分で契約したものなら、譲るのに特に問題はないですよ。SIMを差し替えるだけで契約とかは不要。
ただし割賦購入していて残債がある場合、引き続き支払うことにはなりますが。

あとGalaxy S10のSIMフリーとだけ書かれてますが、ドコモ版なのか、au版なのか、海外版なのかわかりません。
au版であればSIMを差し替えるだけ、ドコモ版であれば対応周波数に制限がありますし(利用するのにAPN設定が必要)、また海外版であれば技適がありません。

書込番号:23017828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:42件

2019/10/30 14:53(1年以上前)

お答えいただきありがとうございます。AQUOSは一括購入です。契約もSIMカードを入れ替えるだけで譲ったりも出来るんですね!参考になりましたm(_ _)m
Galaxyはau版のSIMフリー端末です。なので、ネットワーク設定とかもしなくていけるんですかね?

書込番号:23017846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2019/10/30 14:56(1年以上前)

au版Galaxy S10であれば、SIM差し替えだけでOKです。

書込番号:23017851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:42件

2019/10/30 15:11(1年以上前)

お答えいただきありがとうございました。ずっと気になってたので安心しました。
譲った端末の方は譲った人が契約しないと駄目なんですよね?SIMカードがない場合は。

書込番号:23017870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2019/10/30 15:18(1年以上前)

>譲った端末の方は譲った人が契約しないと駄目なんですよね?

譲った相手の方がSIMカードを所有していない場合、当然そうなります。
SIMロック解除されてればauネットワーク以外でも利用可能ですが、SIMカードがなければ同じことです。

またWi-Fi専用機としてなら、SIMカードなしであっても利用はできます。

書込番号:23017875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:42件

2019/10/30 15:25(1年以上前)

度々すみません。ありがとうございました。色々と勉強になりました。これで安心して知り合いに譲れそうです。
ありがとうございました。

書込番号:23017882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件

2019/10/31 00:27(1年以上前)

この端末にAQUOSのSIMカードを入れてみて使用してみたんですが、SIMカードの状態でモバイルネットワークの状態が切断になってるんですが別に問題ないですよね?

書込番号:23018915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2019/10/31 03:17(1年以上前)

>SIMカードの状態でモバイルネットワークの状態が切断になってるんですが別に問題ないですよね?

Wi-FiがONになっている場合は、モバイルネットワークの状態は「切断」表示になりますよ。

書込番号:23019023 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:42件

2019/10/31 07:32(1年以上前)

そうなんですね…度々すみませんm(_ _)mありがとうございます。前のAQUOSでは接続になってたもので(^_^;)

書込番号:23019139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:42件

2019/11/03 16:25(1年以上前)

何回もすみませんm(_ _)mちなみに故障サポート入ってる場合どうなるんですかね?度々すみません。

書込番号:23025300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2019/11/03 16:39(1年以上前)

故障サポートなど端末へのサポートについては、キャリア取扱店から正規に端末を購入していてキャリアに購入履歴があるもの以外は対象外ですよ。

書込番号:23025323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:42件

2019/11/03 17:00(1年以上前)

お答えいただきありがとうございます。勉強になりました。いつもありがとうございますm(_ _)m

書込番号:23025370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/03 17:32(1年以上前)

>はーちゃん2929さん

>ちなみに故障サポート入ってる場合どうなるんですかね?

auに登録されてる最新の機器ってな制限ありますけど

https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/

手厚いです。

書込番号:23025430

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2019/11/04 01:08(1年以上前)

お答えいただきありがとうございますm(_ _)m
結局、知り合いにAQUOSを譲ったんですが、私のはSIMカードを入れ替えてS10使ってるんですが契約内容のご利用端末が前のAQUOSのままになってるんですが問題ないんですね?
度々すみませんm(_ _)m

書込番号:23026257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2019/11/04 01:15(1年以上前)

あくまでもau取扱店で正規購入した端末が登録されてるだけなので、何の問題もありませんよ。白ロム購入ではごくごく普通のことですよ。

例えばキャリアで端末購入して未使用で売却、好きな端末にSIMを入れて使うとかのパターンもありますし。正規購入端末が最終購入端末としてキャリアで記録されてるだけですから。

書込番号:23026271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2019/11/04 01:24(1年以上前)

補足

Galaxy S10は白ロム購入なのでキャリアの補償サービス対象外、知り合いに譲ったAQUOS R3で仮に不具合や故障、破損などがあれば、はーちゃん2929さんが購入者なので一応そちらの名義で申し込みすればキャリアの補償サービスを使うことはできるかと思います。

というかAQUOS R3と同じ2019夏モデルのGalaxy S10を白ロム購入されるなら、最初から正規購入でGalaxy S10を購入すればよかったのでは?と思ったりもしますが、人それぞれ理由があるでしょうから。

書込番号:23026276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:42件

2019/11/04 01:33(1年以上前)

そういう仕組みなんですね。色々とありがとうございますm(_ _)m
s10は私が購入したんではなく主人が使ってて、iPhone11に替えたんでそれのお下がりです(^_^;)

書込番号:23026284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホを手に取ったときに画面がONなる?

2019/10/26 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

スマホを手に取ったときに画面がONなる? のは、何て言う機能ですか? この機能はONOFFや、感度調整など可能ですか?&#128531;

書込番号:23010766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2019/10/26 22:00(1年以上前)

高度な機能の1つ、「持ち上げて画面ON」ですよ。

以下で設定できます。
設定→高度な機能→モーションとジェスチャー→持ち上げて画面ON

取説にも掲載されてることなので、先にプリインストールの「取扱説明書」アプリで確認すればいいかと思いますよ。
まあ昔の機種と違い、最近のau端末の「取扱説明書」アプリはオンラインマニュアルへのショートカットに過ぎないんですけどね。

書込番号:23010785 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2019/10/26 22:08(1年以上前)

取説アプリから探すのが面倒かもしれないので、オンラインマニュアルの該当ページURLです。
https://www.au.com/online-manual/scv41/scv41_01/m_03_01_00.html

感度調整機能はありません。自分には不要な機能なので設定をOFFにしてます。

その他としては、LG端末などには以前からある機能ですが、Galaxy S10など2019年モデルから追加された画面のダブルタップで画面ONにできる「ダブルタップで画面ON」は便利ですよ。

書込番号:23010796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/10/26 22:08(1年以上前)

さっそく 返信ありがとうございます! 高度な機能の モーションとジェスチャー 確認しました! そこにはLift to wake とあり、英語でかかれていました? 日本語ではそう言うことなんですね?  
同じモーションとジェスチャーに、画面を見てる間は画面がONになっている というのが気になってます

書込番号:23010797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2019/10/26 22:17(1年以上前)

通常は英語表記ではなく「持ち上げて画面ON」です。

以下も参考に。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-to-disable-screen-display-when-lifting-device/

2019年モデル(Galaxy A30/A20除く)とAndroid 9 OSアップデートを適用した旧Galaxy(2017年/2018年モデル)で追加された機能になります。

書込番号:23010817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/10/26 22:21(1年以上前)

機種不明

私のS10+もLift to wakeとありますが、下に日本語で説明が書いてありますね。私はLift to wakeを切っています。(ポケットの中などで)誤作動が起きる、または起きるかもしれないためです。

また、画面を常にONにする機能はスマートステイの事だと思いますが私は一度も使った事はありません。

書込番号:23010827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2019/10/26 22:26(1年以上前)

まっちゃん いつもありがとうございます! 僕も持ち上げてONは いらないのでOFFにしました! ダブルタップで画面ONは 設定ONになってましたが、いままでそんな便利な機能があるとは知らずすごしておりました! これから活用させてもらいます!

書込番号:23010841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2019/10/26 22:30(1年以上前)

>画面を見てる間は画面がONになっている

については「スマートステイ」のことでしょうが、確かかなり昔のGalaxyからある機能です。Galaxyは数十台購入してきてますが、一度もこの機能を使ったことはありませんね。

機能をONにすると、昔はステータスバーに目玉アイコンが出たような。

書込番号:23010846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 オススメのフィルム教えてください。

2019/10/24 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

スレ主 那乃さん
クチコミ投稿数:26件

ガラスフィルムを割ってしまった為、皆様のオススメフィルムがあれば教えてください。
・サラサラしていて滑りがいい
・ケースと干渉しない
・指紋認証が出来る
・全画面?エッジの所まで保護出来る物を探しています。
ちなみにケースは純正のclear view coverを使ってます。

書込番号:23006594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/10/24 20:08(1年以上前)

ハルトコーティング

ドームガラス

書込番号:23006630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/10/24 21:21(1年以上前)

https://s.kakaku.com/item/K0001184849/

これはどうでしょうか?ラスタバナナ製なら日本のメーカーで品質はバッチリで指紋認証対応、私はこれのS10+用を買いましたが、やや小さいのでケースには干渉しないと思います。

書込番号:23006776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S10」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10を新規書き込みGalaxy S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)