Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(1308件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S10 SCV41 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S10」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10を新規書き込みGalaxy S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Google日本語音声サービス

2022/02/06 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

Google日本語音声サービス アップデート
と出て、Wi-Fi接続待ちちゅうとなり Wi-Fi繋がっていても ずっとその表示が消えなくて、ダウンロード待ちの下向きの↓が出たままなのですが? どうしたらよいですか?

書込番号:24583474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2022/02/06 12:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:8160件Goodアンサー獲得:757件

2022/02/06 13:41(1年以上前)

Note8では問題なくいけて
楽天miniでも問題なく、ダウンロードから完了までスムーズにいってるとこ見ました

Note9では消えないトラブル発生、自力で1の方法してて解決してました
ただ、処置をしてから再度ダウンロードや完了を見るまでには半日くらいタイムラグありましたね(勝手にダウンロードしてインストールするんでね)

書込番号:24583701

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2022/02/06 22:28(1年以上前)

まっちゃん が案内してくれた通り、対策の二番で GoogleSpeechサービス? アンインストール後に 更新 を実行しました! 
 そのあとは出てないようです! まっちゃんありがとうございます! いつも助かります!
m(__)m

書込番号:24584827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

昨日から次のアプリ画面が左に移動

2022/01/23 08:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

いつもなら、ホーム画面が左で次のアプリを見たいと思ったら左にスワイプしたら見れてたのが、右にスワイプしないと見れなくなってて。もとに戻したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

書込番号:24558010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件

2022/01/23 08:26(1年以上前)

機種不明

丸い点みたいなのが、いつもは右だったのですが

元にもどすには、どうしたらいいですか?

書込番号:24558031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2022/01/23 09:28(1年以上前)

たぶん画面長押しして、画面配置順が変わったんでしょう。

以下手順で戻せます。
画面のアプリやウィジェットがない部分を長押し→各画面がポップアップ表示→左右にスワイプして移動したい対象画面を押ししながら移動→指を離す

書込番号:24558135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2022/01/23 09:36(1年以上前)

機種不明

取説にも掲載されてます。

書込番号:24558154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:45件

2022/01/23 10:28(1年以上前)

なおりました!どうもありがとうございます

書込番号:24558282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

au版のdocomoバンド解放は可能?

2021/04/13 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:99件

現在DOCOMOタイプMVNO(auタイプはなし)のsimを使っています。
DOCOMOの端末を使っていますが、Dアカウント認証が消せなくて鬱陶しいのでできればau版で使いたいのですが、DOCOMO版と違ってバンド解放の情報が出てきません。
バンド解放するにはDOCOMO製電話帳アプリが必要らしいので、それが絶対ならばau版ではできないと言う事に・・・

楽天版買えば済む話なのですが、できれば中古で安く買いたいので、弾が少ないし、アプデも期待できないし。
au版も停止できないアプリがあってどっちもどっちって事であれば大人しくDOCOMO版を買います。

書込番号:24079279

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2021/04/14 00:14(1年以上前)

dアカウントを設定しなおしても駄目だったのでしょうか?
https://www.kaesakura.com/2020/04/daccount-mailaddress-setting/

書込番号:24079336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/14 05:06(1年以上前)

au版にドコモbandできるかできないかでいえばできると思いますよ
業者が3980円で作業請け負ってるので

書込番号:24079476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:99件

2021/04/14 20:41(1年以上前)

>SaintLazareさん

本当ですねau版ページもありますね
怪しくて見にくいページですが
調べてみます。

書込番号:24080927

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2021/05/16 12:28(1年以上前)

備忘録として書いておきます

ありがちなのがバンド開放ってやつです

Googleの電話アプリをインストールしてデフォルト設定

ダイヤル ⇒ *#*#2263#*#*

これでバンドセレクションなどといたものがでてくればできますが

さてどうでしょう?

検証した方 そのS-10のセキュリティパッチレベルの年月日とともに回答をつけてください

情報共有しましょう

書込番号:24138262

ナイスクチコミ!4


E-Extraさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件 X アカウント 

2022/01/20 23:20(1年以上前)

今更ではありますが、このサイトが参考になると思います。
https://nanas-ch.net/2021/07/10/au-galaxy-add-lte-band/#comment-14

私のはドコモ版ですが、ドコモ版も電話アプリからの方法は最新ファームウェアでは塞がれているみたいなので、この方法でauのバンド18を解放しました。(※楽天モバイルにて使用)

書込番号:24554646

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

スレ主 me21さん
クチコミ投稿数:9件

今はHTCのHTV32を使っています。
かなり前の機種で最近バッテリーの劣化か30%くらいなるといきなり電源が落ちたり、再起動したりします…
バッテリー交換だけにしようか迷いましたが容量もカツカツで厳しくなってきたので、久しぶりに機種変しようと思い色々調べたのですがこちらの機種が良さそうで検討しております。

今こちらの機種をお使いの方に質問です。
こちらバッテリー以外でここがちょっとな〜というところがあれば教えていただけると助かります!
LEDランプがなかったり、戻るボタンが逆の位置?ということはわかったのですが…
音ゲーや少し容量多めのゲームなど入れたいと思ってますが発熱はするのか…等気になっています。

今までINFOBARやHTCなど使っていたので、メジャーなGALAXYは初めてでよくわからなく…どなたか教えていただけますでしょうか?

書込番号:24445507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2021/11/14 16:09(1年以上前)

機種不明

機種変更といってもGalaxy S10は2019夏モデルで、とっくの昔に販売終了してます。
auで機種変更となると在庫残ってる店舗なんてほとんど無いでしょう。
昨年モデルGalaxy S20シリーズですら販売終了しており、現行モデルはGalaxy S21シリーズになります。

Galaxyは歴代使用しておりS10シリーズはS10、S10+どちらも購入してましたが、発熱はあまりなかったように思います
逆に最新モデルのS21シリーズの方がすぐに熱くなりやすかったりしますね。
音質は2018年モデルS9シリーズ以降、ステレオスピーカー採用なので良好で臨場感あります。

Galaxyシリーズは戻ると履歴左右入れ替え可能なので、他メーカーでの使い勝手に慣れてれば設定変えればいいだけですよ(スクショ参照)。

書込番号:24445526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 me21さん
クチコミ投稿数:9件

2021/11/14 20:24(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご回答ありがとうございます!
そうなんですよね…店頭はもうないと思うので中古かな…と思っています!
一応ショップには聞いてみますが望み薄ですよね…

戻るボタン変えられるんですね!
アップデートですかね?変更出来るなら良かったです!
情報ありがとうございます!

S10とS10+をお持ちとのことですが、まっちゃん様的にはどちらが使いやすかったでしょうか?
バッテリー面が心配でS10+も検討中でして…(こちらも中古探すことになりそうですが…)
良かったら教えていただけると助かります…!

書込番号:24445976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2021/11/14 20:44(1年以上前)

機種不明

ナビゲーション入れ替えは、アップデートではなく初めから対応してます。
ナビゲーション変更は2018年モデルのフルスクリーン採用S8シリーズで初対応、それ以降のGalaxyシリーズはハイエンド機種〜スタンダード機種まで全て対応してます。

またAndroid 9以降OSデフォルトのジェスチャー操作採用になりましたが、ジェスチャーは旧機種から使い勝手が大きく変わってしまうため、従来の3ボタン法式も引き続き採用でジェスチャー操作と選択できるようになってます。
また3ボタン法式もフルディスプレイを生かすため、従来のアイコン表示とスワイプジェスチャー(下部に3本ライン表示)と選べるようになってます(スクショ参照)。

S20シリーズやS21シリーズと違い、無印S10とS10+で差はほとんどないです(大きな違いは画面サイズ、バッテリー容量、フロントカメラがS10+はデュアル仕様)。
コンパクトで持ちやすいので携帯性重視ならS10、大画面や大容量バッテリー優先ならばS10+になりますね。

ちなみにS10シリーズには国内販売されませんでしたがよりコンパクトなS10e、S10+より大きく初の5G対応モデルS10 5G(ドコモとauの5Gプレサービスには採用)もありました。

書込番号:24446013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2021/11/14 20:47(1年以上前)

続けてすいません。

ナビゲーションボタンについては、メーカーFAQにも掲載されてますから参考になると思います。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-replace-the-history-button-and-back-button-positions-on-the-navigation-bar-of-galaxy/
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-show-or-hide-the-navigation-bar-of-galaxy/

書込番号:24446025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 me21さん
クチコミ投稿数:9件

2021/11/14 21:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
すごく参考になりました!リンクもありがとうございます!
詳しい方にお話伺えて良かったです!
大きさも見たいのでショップ巡って実機探します!

とても丁寧で分かりやすいご説明ありがとうございました!

書込番号:24446094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 me21さん
クチコミ投稿数:9件

2021/11/15 11:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
たびたびすみません…!
まっちゃん様の他のコメント見させていただきましてとてもスマホにお詳しそうなのでお聞きしたいのですが、今のauで契約しているSIMカードがS10orS10+に使えるかどうかっておわかりになりますか?

キャリアショップに在庫あれば店員さんにおまかせできるので問題ないと思うのですが、白ロム購入だとちゃんと使えるか不安で…
HTV32が古めの機種なのでSIMカードも何か変更しないとダメなのでしょうか?
スペック比較しHTV32とS10のSIMカードサイズは同じようですが…
サイズ以外にも何か違いがあるのでしょうか?
可能であればご回答お願いいたします…!

書込番号:24446874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2021/11/15 13:40(1年以上前)

HTV32はau VoLTE対応機であり、SIMサイズも同じnanoなので特に問題ないです(au Nano IC Card 04)。

書込番号:24447042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 me21さん
クチコミ投稿数:9件

2021/11/15 14:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご回答ありがとうございます…!
問題なく変更できるとのことで安心いたしました!
初歩的なことを聞いてしまい申し訳ありませんでした…!
これから頑張って本体探します!

書込番号:24447112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

充電時間

2021/09/21 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:27件

先日、GALAXYS9からS10に機種変更しました。
おおむね満足なのですが、充電時間がやたらかかる感じです。
S9に比べると感覚的に5倍くらいかと。
こんなに違うもんでしょうか?

書込番号:24354433

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6756件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/09/21 17:19(1年以上前)

機種不明

急速充電はオンになっていますよね?

書込番号:24354754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2021/09/21 17:45(1年以上前)

>香川竜馬さん
なってます。

書込番号:24354789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8160件Goodアンサー獲得:757件

2021/09/21 19:45(1年以上前)

PD充電器は使ってますか?

この辺りからクイックチャージには対応しなくなったので

書込番号:24354977

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6756件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/09/21 20:31(1年以上前)

S9や今のS10に使っていた充電器は2A以上ですか?

書込番号:24355051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2021/09/21 22:09(1年以上前)

>京都単車男さん
PD対応の充電器ではないです。
家にあった使いまわしのアダプターです。
そういえば、パソコンがUSB−Cで充電するのですが、そのアダプターで充電しても大丈夫でしょうか。
65Wって書いてあります。
>香川竜馬さん
今確認したら、5V-2Aと書いてありました。

書込番号:24355249

ナイスクチコミ!1


コモ+さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2021/09/22 13:09(1年以上前)

S10急速充電対応のACアダプターは、一般的に9V出力です。
お手持ちの5V出力ACアダプターで、S9に対して5倍もかかるのは不明ですが、急速充電には少なくとも9V2AくらいのACアダプターを使いましょう。
PCのUSB-C65W出力アダプターは、何ポートか不明ですが、2ポートの場合は一般的に出力:USB-Cポートを利用した時:DC 5V/3A, 9V/3A, 12V/3A, 20V/3.25A (最大65W)
USB-Aポートを利用した時:DC3.6-6V/3A, 6-9V/2A, 9-12V/1.5A (最大18W)
みたいな仕様かと思います。
9V出力の記載があれば、S10でも使用でき急速充電も可能です。
電流Aは大きくても問題ありません。

書込番号:24356028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6756件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/09/22 14:13(1年以上前)

Amazonなどで急速、または超急速充電器を新たに買った方が良いかもしれませんね。私の場合HUAWEIの付属充電器を使っているので最近は充電器を買っていませんが、やはり急速充電用の方が早く充電されますね(当たり前ですが)。

書込番号:24356131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/11/02 21:28(1年以上前)

20wのPD対応充電器を購入し使用したところ、爆速になりました。
ありがとうございました。

書込番号:24426277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android11から12 へ

2021/10/17 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
近々Android11 から12への更新があるようですが、ますます使い勝手が良くなるのでしょうか? 最新の魅力的な機種も出てますがまだまだまだ S10は使えますよね? 5Gてさわいでますが、そんなに良いのですかね? 

書込番号:24400365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2021/10/17 16:36(1年以上前)

現時点でAndroid 12提供を発表してるのはドコモのみです。
2019年夏モデルでありすでに2回のOSバージョンアップが提供済なので、本来はAndroid 11で終わってもおかしくない機種なんです(従来は2回で切り捨て)。
提供予定機種の中では古い機種に属するので、おそらく2022年夏あたりに提供開始になるのではと思ってます(当たり前ながら最新ハイエンドが早く、古い機種は後回し)。

昨年サムスンが海外で2019年モデル以降のハイエンド機を中心にOSバージョンアップを3回提供すると発表、国内においてはドコモとauのキャリアモデルでありキャリア次第、サムスン電子ジャパンは全くの未定としてましたが、今回国内でもドコモ版では3回目が提供されることになりました。
おそらくau版でも提供されるものと思われますが、auはAndroid 9以降OSバージョンアップ提供予定機種を一切発表しなくなったために不確定ではあります。

最近のOSバージョンアップは以前のような大きな進化ではなく、細かな部分が改善されたりが多いです。そのため使っていて目新しいとかはあまりないのかなとは思います。

以下とか参考になるかも。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/android_os_update/android_12.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1325509.html

書込番号:24400538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2021/10/28 00:45(1年以上前)

大変詳しい説明ありがとうございました! スマホも日に日に進化して、新商品が出る度にワクワクしますね! 機種変するかは別にして!電池が容量増えて機能が増えてくると機種の重量が増えるのが仕方ないと思うのか、この先、電池の容量が増えても!機能が増えても軽くなる技術が発達してくるのか? 本当に楽しみですね!

書込番号:24416985

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S10」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10を新規書き込みGalaxy S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)