Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(889件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S10 SCV41 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S10」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10を新規書き込みGalaxy S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
119

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:2件

Galaxy s10を使い始めましたが、ホーム画面にある「電話アプリ」のアイコンに不在着信などがあったときに付く、アイコンバッチが付きません。今まで、ホーム画面を出して「電話アプリ」にアイコンバッチが付いてるのを見て不在着信を確認していたので、たまに不在着信を見落としてしまいます。どなたか、s10で「電話アプリ」にアイコンバッチを表示させる方法をご存じの方はいっらしゃいませんか?

書込番号:23430200

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/27 19:35(1年以上前)

端末の設定から、
「通知」→「アプリアイコンのバッジ」
と進み、その次の、
「バッジスタイル」で、『件数』を選択すれば宜しいのでは?

デフォルトで「ON」になっていませんかね。
(あくまでも、au版での話ですが。)

書込番号:23430489

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2020/05/28 08:33(1年以上前)

早速に書き込みくださりありがとうございます。設定は元々モモちゃんをさがせ! さんのおっしゃる通りになっていましたが、昨日まではいろいろテストしても、電話アイコンにアイコンバッチは表示されなかったのです。しかし、昨晩寝る前にスマホにシステムアップデートをかけ、今朝起きて、スマホに他の電話から電話をかけてみたら、おかげさまで初めてアイコンバッチが表示されました!まめにシステムアップデートをかけることは大事なんでしょうかね。いずれにしても、私のために時間を割いていただきありがとうございました。また困ったことがあればお助けいただければ幸いです。

書込番号:23431479

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ85

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:37件

いつも会社のPCでGoogleにログインするとき、2段階認証?
ID入力したら、スマホにログイン通知連絡(これがプロンプトですか?) が来てOKしてログインいたのですが

S10に機種変更して、色々触ってるうちに・・・機種変してすぐの時は来ていた記憶があるのです。
それがきっといろいろ設定しているうちに、だと思うのですが
出てこなくなってしまいました(泣   

で、PCで何回も再送信していたらGoogleがストップしてしまい・・・泣

ギャラクシーの設定で通知設定もしてるし、自分なりにはほとんどやっているつもりなのですが
なぜか通知が来ません〜〜


どなたか思い当たる不備を教えていただけませんか?

よろしくお願いします〜〜〜(;'∀')

書込番号:23427729

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2020/05/26 11:55(1年以上前)

>うなぎょさん
こんにちは。

状況がよくわからない面もあるんですけど、Googleアカウントの管理画面で確認すると何か手掛かりがないですか?
https://support.google.com/accounts/answer/3118621?hl=ja

Googleがストップというのがよくわかららないですが、アカウントロックか何かでしょうか?
PCまたはスマホのいずれかで、前述の管理画面を開いて下記のあたりを確認してみると、方向性が見えてこないでしょうか。
・セキュリティ
・二段階認証プロセス
・最近のセキュリティ関連のアクティビティ
・お使いのデバイス
・・・など

書込番号:23427739

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:37件

2020/05/26 12:01(1年以上前)

ご相談に乗っていただきありがとうございます。泣

そうです、アカウントロックになって・・・

おっしゃっていただいたGoogleアカウントのページはすでにやってある状態です。

たぶんGoogle側というよりも、S10の通知か何かの設定だと思うのです〜(;'∀')

書込番号:23427749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2020/05/26 12:11(1年以上前)

あ。2段階認証は、 やってない方もいると思うので、一応・・・

PCでGoogleにログインするときに、アドレス入力→認証のための数字が出てきて、スマホ側にプロンプト?で通知が来て
スマホの上にスクロールで連絡が来て→ その数字を選択すると、PC側でログインになって開くやつです。

書込番号:23427762

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/26 12:13(1年以上前)

>うなぎょさん
パソコンと違うアカウント設定した、同期取れていない等色々考えられます。
一度、2段階認証を解除して最初からやり直すのが近道かもと思います。
掲示板で文字で伝え合うには内容が複雑だしアカウント名やパスワードなど
ログインに関する情報も必要になるかもしれません。
それはここでは無理なので1から設定やり直しが早いと思います。

書込番号:23427764

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:37件

2020/05/26 12:31(1年以上前)

>でそでそさん
>Taro1969さん
 
お返事をくださってとっても嬉しいです〜〜〜(>_<)

Taro1969さんの言ったように、一度2段階認証をオフにしたら、出てきました〜〜〜!!!!
でそでそさんの言うように、Google側の設定でした〜〜〜〜〜〜!!!

2段階認証がそれの事かと思い込んでいたのですが、
2段階認証とスマホ認証は別の方法みたいで、

私がやりたかったのはスマホ認証でした。

お騒がせしましてすみませんでした・・・
でもお二人の助言で解決できました!!
ありがとうございました。


そう考えると、スマホ認証より2段階認証の方が皆さんやってるんでしょうかねぇ・・・

書込番号:23427799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2020/05/26 12:50(1年以上前)

>うなぎょさん
解決したようで良かったです。

スマホ認証とおっしゃっているのは、多分下記の事でですかね。

パスワードの代わりにスマートフォンを使ってログインする
https://support.google.com/accounts/answer/6361026?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja#

私は、二段階認証を使っています。
S10ではないですが、Android端末を2台使っています。

アカウントのセキュリティ強化のため、たしかGoogleアカウント管理画面に推奨事項として表示された記憶があります。
あとは、世の中は多要素認証の流れになっているので、私もそれに乗っかったぐらいです。

書込番号:23427838

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:37件

2020/05/26 13:22(1年以上前)

>でそでそさん
そうです。これです!!

そうなんですね。。。2段階認証は推奨ですよね。。。ふむふむ

Google設定の画面で、スマホ認証と2段階認証はWで使えそうなんですけど
そこまでいくとログインのたびに面倒かな・・・とも思ったり
でも今の時代はそこまでしないと危ないかな、とも思ったり。。。

ちなみに2段階認証って手順は面倒なんですか?

先ほども書いたように、スマホ認証は、スマホに通知が来て認証の数字を選択してOKなので
わりと楽だったので前機種でも好んで使っていました。

2段階認証も加えると、その手順のあとに何かするんでしょうか




書込番号:23427883

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/26 13:32(1年以上前)

>うなぎょさん
スマホ認証は2段階認証です。
まずパソコンのログイン画面で認証、スマホに認証確認で2段階です。
たまにインドとかエジプトとか飛んでもないところでログインしようとした人がいると
お知らせも来ます。スマホで認証してないのでログインも出来てません。
GoogleアカウントのIDはメールアドレスなのでアドレス入手したら
あとはパスワードだけなのでたまにログイン試みる人もいます。
2段階認証でないと偶然にもパスワード当たるとログイン、パスワード変更で
乗っ取り完了になります。
自分のスマホでしか2段階目の認証出来ないのですごく手堅いアカウント保護になります。
自分のスマホで認証出来ない状態などであれば登録メールや電話にSMSでコードが送られてくる
一般的な2段階認証になります。
セキュリティ高めると利便性がそこなわれますがGoogleの場合端末でタップで認証出来るのは便利でいいですね。

書込番号:23427897

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2020/05/26 13:46(1年以上前)

>うなぎょさん
>2段階認証も加えると、その手順のあとに何かするんでしょうか

まずPCでGoogleアカウントとパスワードを指定してログインしようとすると、二段階目の認証が求められる形になります。
二段階目の認証では、認証コードの通知対象のスマホに、「Googleアプリによるプッシュ通知」か「SMS」でコードが送られますので、その内容をPCで入力するという流れになります。(他に、セキュリティキーという方法もあります)

下記が参考になると思います。
https://www.google.com/landing/2step/?hl=ja#tab=how-it-works


スマホ認証(パスワードの代わりにスマートフォンを使ってログイン)とおっしゃっているのは、
おそらくPCでログインしようとした際にはGoogleアカウントのパスワード入力は不要なんですよね?
ログインしようとした際に、スマホにプッシュ通知がきてそこでOKを押すだけという一段階の認証なのかなと捉えています。

頻繁にログインするなら煩わしいかもしれませんが、後は個々の判断でしょうかね。

書込番号:23427919

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:37件

2020/05/26 14:16(1年以上前)

>でそでそさん
>Taro1969さん

おふたかたのアドバイスで解決しました!!

たぶん今のスマホ認証が実際2段階目なんでしょうね
でも確かに、のちのちは2段階認証(3段階になるのかな)もやった方がいいって感じですね。

コロナと同じで、気を付けているつもりでもウィルスはゼロにはならないので
自己防衛。ちゃんとしなきゃですね!

本当に助かりました〜(;'∀')
ありがとうございました!

ふたりともグッドアンサーなんです・・・・
が。仕方がないので(泣) 先にお返事いただけたでそでそさんに。。。


書込番号:23427966

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信設定

2020/05/18 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

電話に関して、特定の人だけ音を鳴らすには、どうしたらいいでしょうか?
そんな設定は、ないですか?

書込番号:23411837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
papaiyanさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/18 17:01(1年以上前)

特定の人だけ着信音を変えるって事ですかね?

『連絡先』アプリ→相手を選ぶ→編集→ページを下へスクロールし『さらに表示』→着信音

で好きな音源に選択出来ますよ。

書込番号:23412008

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:45件

2020/05/18 17:23(1年以上前)

着信音変えれるんですね(*^ω^)ノ

あと、特定の人だけ音が鳴るのは出来ないですよね?
それ以外は鳴らさず

アプリに付いても教えてほしいのですが、メールやヤフーのお知らせみたいなのは音なしで
ラインのトークの通知や電話は鳴るように設定したいのですが、出来ますか?

書込番号:23412044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/18 17:44(1年以上前)

ご自身で無音の音源を用意して、それを着信音や通知音に設定する方法もあります

書込番号:23412079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


papaiyanさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/18 18:42(1年以上前)

>みっちゃんゆ〜2さん

鳴らないようにするなら着信音と通知音を無音のモノをダウンロードするなりして拾ってきて、両方無音を基本音に選択すればいけると思います。

アプリに寄っては使用アプリから通知音無し等設定出来るのもあるんで、その辺は個々で検索を。

LINEはLINEアプリからの設定で選択できるので。

書込番号:23412169

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/18 22:05(1年以上前)

>みっちゃんゆ〜2さん

papaiyanさんの最初の書き込みの補足で、

鳴らしたい特定の方の着信音をリストの中の「標準音」以外から設定し、
その他の方の着信音は「サイレント」を選択すれば、
標準音の着信は『連絡先』に登録のない相手からの着信、
個別の着信音での着信は、それぞれ特定の方からの着信、
と言う利用方法は可能になります。

書込番号:23412614

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件

2020/05/19 00:48(1年以上前)

分かりました(*^ω^)ノ
ありがとうございます(*^^*)

書込番号:23412932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ83

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

au版Galaxy S10(SCV41)をRakuten UN-LIMITで使われた方はいますか?(楽天版Galaxy S10はもちろん使えると思いますが)

というのは、WOWOWオンデマンドのアプリが対応しているのは、au版とdocomo版しかなく、楽天版では対応していません。docomo版は、Rakuten UN-LIMITではおそらく使えないと思いますが、au版なら可能性はあるかな?と思い、ここで質問させていただきます。

住んでいるところは、福岡の楽天回線エリアではなく、パートナーエリアです。

よろしくおねがいします。

PS WOWOWオンデマンドが楽天版Galaxy S10に対応してくれれば問題ないのですが...。

書込番号:23350429

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/04/20 21:31(1年以上前)

Galaxy S9/S9+/Note9以降の機種は、ドコモ版、au版ともに対応してるはずですよ。
2018年モデルと2019年モデルは、Android 10になってればRakuten APNが自動で表示されます。

最近のGalaxy過去スレ見れば、同じような書き込み多数ありますよ。

書込番号:23350464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2020/04/20 21:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
申し訳ありませんが、具体的にどこを見ればいいのでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:23350518

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/04/20 21:49(1年以上前)

以下スレなど参考になると思います。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028746/SortID=23299379/
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030311/SortID=23327609/

書込番号:23350526 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/04/20 22:16(1年以上前)

将来的にはどうなるか不明ですが、現時点では、
au版 Galaxy Note 9と共に、使えています。
他の、自社回線対応端末ではない機種と違い、パートナーエリアでも、Rakuten Linkアプリの認証番号が自動入力され、完璧です。

書込番号:23350595

ナイスクチコミ!13


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2020/04/21 06:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
どうもありがとうございます。au版Galaxy S10(SCV41)、使えそうですね。

書込番号:23350994

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/04/21 10:42(1年以上前)

ドコモ版GalaxyもRakuten MNO対応してるので(auプラチナバンドは掴めませんが)、2018/2019年発売GalaxyはAndroid 10 OSバージョンアップで対応、Android 10で発売された機種は最初から対応って感じでしょうね。SIMロック解除済である必要はありますが。

以下レビュー記事で、ドコモ版Note10+が対応してるのが紹介されてますね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1246851.html

書込番号:23351309 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2020/04/21 13:38(1年以上前)

ご返事、ありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:23351577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2020/04/25 21:19(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
もうすこしだけ。
@楽天回線エリアですか?パートナーエリアですか?
Aお持ちのau版スマートフォン(au版 Galaxy Note 9、au版Galaxy S10)で、フリーダイヤル(0120、117、177など)も使用できていますか?

書込番号:23360213

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/18 21:42(1年以上前)

書き込みしっぱなしにしてしまい、申し訳ありません。

@楽天回線エリア、パートナーエリアどちらでも、公式の自社回線対応端末と同等に使えます。
 パートナーエリアでも、Rakuten-Linkの SMS認証番号が自動入力されます。
A端末デフォルトの電話アプリで、3桁特番, 0120フリーダイヤルへの発信可能です。

書込番号:23412552

ナイスクチコミ!7


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2020/05/18 23:24(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ご返事ありがとうございます。

書込番号:23412808

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ194

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シャッター音について

2020/05/12 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

シャッター音を消したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

書込番号:23398843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/12 10:51(1年以上前)

メーカー純正の標準カメラアプリであれば、シャッター無音にはできません(他社も同じで仕様)。

Playストアに多数あるカメラアプリから、無音対応のものを選ぶしかありません。

書込番号:23398903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:45件

2020/05/12 11:23(1年以上前)

無料で、おすすめなアプリなどあれば教えていただけませんか?

書込番号:23398968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/12 11:40(1年以上前)

人気アプリだと、SNOW、SODA、B612とか無音ですし、カメラアプリは多数あるためどれがオススメとかはしにくいですね。

カメラの性能がちゃんと発揮できるのは、純正カメラアプリですし。

書込番号:23399009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:45件

2020/05/12 12:47(1年以上前)

教えていただき、どうもありがとうございます(*^^*)

書込番号:23399131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/13 03:25(1年以上前)

カメラ無音化という無料アプリを使ってますが、純正カメラアプリを無音にできますよ。使い易いです。

書込番号:23400646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:45件

2020/05/13 09:16(1年以上前)

そんなのがあるんですね。嬉しいです。教えていただき、どうもありがとうございます(*^^*)

書込番号:23400872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/13 10:45(1年以上前)

補足までに

Galaxy S9/S9+以降のGalaxyは日本と韓国以外だとシャッター音コントロールできるようになってますが、国内では仕様でできないんですよね。

純正カメラアプリ以外のシャッター音がないカメラアプリを使えばいいだけなんですが、海外メーカー含め国内販売される端末の純正カメラはメーカーやキャリアの自主規制でシャッター音有り仕様が普通となってます。

自分はシャッター音は特に気になりませんが。

書込番号:23400974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:45件

2020/05/13 11:28(1年以上前)

いろいろと詳しく教えていただき、助かります。
ありがとうございます(^ー^)

書込番号:23401021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/13 14:14(1年以上前)

私はドコモのGALAXY S10を使っています。標準のカメラアプリのシャッター音がうるさくて(猫がビックリします)、でもこの標準のカメラアプリが好きなので何とかならないか探したら、このアプリにたどりつきました。普通にシャッター音が消せました。無料版で充分いけますよ。ぜび試してみてください♪
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hanamarusha.muteall.free

書込番号:23401219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:45件

2020/05/14 12:05(1年以上前)

無料であるんですね。嬉しいです。ありがとうございます(^ー^)

書込番号:23402798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイナンバーカード

2020/05/11 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

マイナンバーカードの読み取り対応出来ますか? 給付金の申請でいるそうですが?

書込番号:23396746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/11 11:46(1年以上前)

できましたよ

書込番号:23396751 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S10」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10を新規書き込みGalaxy S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)