Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(889件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S10 SCV41 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S10」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10を新規書き込みGalaxy S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
119

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

売却

2020/05/09 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:89件

売却を考えています。
その際、プリインストールされたauのアプリは残してリセットした方が良いですか?
それとも、工場出荷時にリセットした方が良いですか?
auのアプリを残してリセットする方法も教えてください。

書込番号:23392549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/09 17:03(1年以上前)

工場出荷時リセットがいいにきまってます
auのアプリは勝手に入りますのでなにも問題ありません

書込番号:23392562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/09 17:04(1年以上前)

「工場出荷状態に初期化」で初期化した時点で、アンインストールしたアプリは復活します。
売却する場合は、必ず「工事出荷状態に初期化」を選択してください。それが普通ですよ。

初期化で消えるGalaxy純正アプリ(Galaxy Members、Galaxy Notes、電卓など)、Googleアプリ(ドライブ、フォト、Play Musicなど)はいくつかありますが、いずれもPlayストアからインストールできるので問題ありません。

書込番号:23392563 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/09 17:08(1年以上前)

そういえばSmart Switchでのデータ移行はどうなりました?あのままコメントないので...。

まあ売却されるなら別にいいですが、最初からau版ではなくドコモ版を購入すべきでしたね。

書込番号:23392572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:89件

2020/05/09 17:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

おかげさまで、データコピーはうまくいきました。
ありがとうございました。
工場出荷時にリセットします。

書込番号:23392610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ118

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 格安sim

2020/05/04 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:89件

au版の中古を衝動買いしてしまいました。
今はドコモGALAXY S8+にドコモのsimを挿しています。
そこで
1 今の端末のデータをau版GALAXY S10にコピーできますか?
2 契約上ドコモのsimを今月一杯使用し、来月から格安simに変更するつもりですが、どこがおすすめですか?
3 その際、回線はどれにしたらいいでしょうか?
以上宜しくお願いいたします。

書込番号:23380764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/04 20:18(1年以上前)

@Smart Switch Mobileを使ってください。ほとんどのデータが移行できます。
https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/
おサイフケータイのデータ、SNSアカウントなどは再度新しい端末で設定する必要があります。

ASCV41はau端末なので、格安SIMに移行するならau回線を利用している事業者がいいです。
SIMロック解除してあればドコモ回線を利用した事業者でも利用可能ですが、端末がドコモのLTE B19/21や3G B6/19非対応なので使い勝手として劣ります。

Bau回線事業者ならUQ mobileがいいだろうし、その他だとある程度有名事業者がいいでしょう(例えばmineo、IIJmio、BIGLOBE、LINEモバイル、イオンモバイルなどのau回線)。

書込番号:23380836 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:89件

2020/05/04 20:37(1年以上前)

ありがとうございます。
今挿しているドコモのsimをこの端末に挿しても支障なく使えますか?

書込番号:23380887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/04 20:42(1年以上前)

SIMロック解除済みならドコモSIMでも使えはしますが、支障がないとは言い切れません。
au端末であり実装周波数はauネットワークに最適化されていて、上記で書き込みした通りドコモのLTE B19/21及び3G B6/19非対応なため、利用場所によっては通信不安定になったり圏外になったりする可能性はあります。

ドコモSIMで利用されるなら、ドコモ版を購入すべきでした。

書込番号:23380904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:89件

2020/05/04 20:54(1年以上前)

衝動買いと書いたとおり、フリマでとても安かったので購入してしまいました。
実は、ffrkというゲームをしているのですが、推奨端末にも関わらずS8+でなかなか思うように動いてくれなくて、S10に興味を持っていたところでした。
この端末に挿して、simが破損するとか、物理的な問題がおこるかが心配でした。
simロック解除済みということなので、大丈夫かなと思っていました。
無知は恐ろしいですね。反省してます。

書込番号:23380936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/04 21:09(1年以上前)

ドコモが利用している周波数が、LTE B1/3/19/21/28/42、3G B1/6/19です。
SIMロック解除済みSCV41でドコモ回線(本家及び格安SIM)で利用できるのが、LTE B1/3/28/42、3G B1になります。

全く使えないことはないですが、使い勝手が悪いかどうかは利用場所にもよりますからね。
全く問題ない場合もあれば、使えないことはないが不安定、全く使えないという3パターンがあるので、実際に普段から利用する場所で使ってみるのがいいとは思います(^^;

ちなみにドコモ版Galaxyは、auのメイン周波数であるLTE B18/26非対応だったりします。
ドコモ版をSIMロック解除してau回線で利用してますが、au版Galaxyでは問題ない場所で圏外になったり、アンテナ1本になったりします。

Galaxyシリーズにおいては、ドコモ版はドコモ回線、au版はau回線で利用するのが一番無難で安全です。
例外としては、楽天モバイルが自社回線とは別にドコモとauの格安SIMを提供してるのもあり、楽天モバイルが扱うSIMフリー版Galaxy S10及びNote10+はドコモとau周波数フル対応となってます。

書込番号:23380975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:89件

2020/05/04 21:19(1年以上前)

長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。
感謝致します。

書込番号:23380999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2020/05/04 22:05(1年以上前)

>アレン^^;さん

>実は、ffrkというゲームをしているのですが、推奨端末にも関わらずS8+でなかなか思うように動いてくれなくて、

au 端末でドコモの電波に不安があるなら、S10 を Wi-Fi で使う手もあるかと。
S8+ でテザリングして、S10 でゲ受けてームをする。
2 台持ちは面倒でしょうが、S8+ のバッテリーをあまり消費しないで済むってメリットもあるかと。

書込番号:23381095

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:89件

2020/05/04 22:26(1年以上前)

すみません。
テザリングってしたことないので、よくわかりません。
ほとんど家にいるので、家のWi-Fi下で使ってます。
そのテザリングとやらはどうすればいいのですか?
simは、S8+に挿したままですか?
本当に無知でごめんなさい。

書込番号:23381131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2020/05/04 22:34(1年以上前)

>アレン^^;さん

>ほとんど家にいるので、家のWi-Fi下で使ってます。

それなら、S8+ は何もいじらなくて良いです。
S10 を SIM 無しで 家の Wi-Fi に接続するだけで OK です。

スマホは、Wi-Fi だけで使うなら、SIM は要りません。

書込番号:23381152

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:89件

2020/05/04 22:47(1年以上前)

そうなんですか?
simなしだと電話できないですよね。
今までガラケーで通話とメール、スマホで検索、ゲームと二台持ちだったのをドコモの音声simで一本化したばかりだったんです。
スマホでゲームするのに、Wi-Fi下だったらsim必要なかったんですか?
知りませんでした。

書込番号:23381182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/04 23:03(1年以上前)

SIM無しだと電話やSMSなどは使えませんが、Wi-Fi環境があればインターネットや各アプリは利用できます(アプリによっては制限あるものもありますが)。

Wi-Fi専用タブレットと同じような感じと思えば、わかりやすいかと思います。

書込番号:23381217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:89件

2020/05/04 23:11(1年以上前)

本当に遅くまでお付き合い頂き、感謝致します。
お返事を読めば読むほど、自分が何も知らないということに気付かされました。
また何かありましたら、いろいろ教えてください。

ありがとうございました。

書込番号:23381237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面表示

2020/04/26 07:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

スレ主 はな227さん
クチコミ投稿数:99件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

今まではXperiaを使っていて、画面表示は、滑らかでツルツルで綺麗でした。しかし初めてのGALAXYでは、画面がなんとなく、あらいというか、、そんな気がします。

これはGalaxyの仕様なのでしょうか。それとも保護フィルムとの関係とか???ちなみに保護フィルムはラスタバナナです。

ブルーライトカットの設定にしてるから??

みなさまはいかが感じられていますか?

うまくいえなくてすみません。。

書込番号:23360840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/04/26 08:00(1年以上前)

使っているのは普通のフィルムですか?ガラスフィルムですか?ガラスフィルムだと格子状の模様が見えますが画面が汚く見えることはないはずです。

普通のフィルムの場合、質感や処理によってはブツブツやギラギラに見える場合がありますよ。

書込番号:23360884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 はな227さん
クチコミ投稿数:99件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2020/04/26 08:02(1年以上前)

>香川竜馬さん
ご返信ありがとうございます。

そ、そうなんですね!まさにギラギラみたいに、荒く見えます。
フィルムは、ガラスではなく普通のです。。。

書込番号:23360890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/04/26 08:06(1年以上前)

なら、間違いなくフィルムが原因ですね。気になる場合は綺麗なタイプのフィルム(非光沢やブルーライトカットタイプは間違いなくギラギラする)は光沢のみ、またはガラスフィルムにしましょう。

書込番号:23360894 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 はな227さん
クチコミ投稿数:99件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2020/04/26 08:21(1年以上前)

>香川竜馬さん

教えていただきありがとうございます!
大変助かりました。

光沢が好きなので、光沢のみのを買いに行こうと思います!
ブルーライトカットは端末本体で設定してあるので大丈夫ですよね。

ありがとうございます!

書込番号:23360919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/04/26 09:27(1年以上前)

画面解像度を購入時のFHD+のままで利用されてる場合、またはHD+に解像度下げてる場合、多少なり画質に影響します(WQHD+が最高画質)。

書込番号:23361026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 はな227さん
クチコミ投稿数:99件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2020/04/26 09:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど、それもあるのですね!
購入時には低くなってるのですね。
設定で変更できますでしょうか。

書込番号:23361040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 はな227さん
クチコミ投稿数:99件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2020/04/26 09:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
できました!
変わったのかいまいちわからないですが、最高の、解像度にしました!

書込番号:23361051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

スレ主 cyphさん
クチコミ投稿数:6件

1月に機種変更してちょうど2ヶ月です。
何もかもが急に遅くなり、反応も超悪いです。
音楽再生は途中で切れる、ツムツムは途中でフリーズまたは落ちる。
ホーム画面に戻る度に生体認証画面。
顔認証は動かなくなり、元々曖昧な指紋認証は時々しか反応しない。
これって初期不良ですか?

書込番号:23274797

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/03/09 16:16(1年以上前)

>cyphさん
メモリーやキャッシュの確認をして削除すれば動作が軽くなるかと思いますよ

書込番号:23274821

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2020/03/09 16:33(1年以上前)

再起動してダメならショップに持って行く、現状確認して貰うがいいかと

書込番号:23274833

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/03/09 18:47(1年以上前)

購入して 2ヶ月が経過しているのに、
「初期不良」
はあり得ない、と個人的には思います。

自分の個体は、OSのメジャーアップデートで、突然変異を起こしましたが…。
(でも、その結果が面白くて、満足しています。)

書込番号:23275019

ナイスクチコミ!22


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2020/03/13 01:47(1年以上前)

同じです。アップデートでむちゃくちゃ
何もかも、ひどい状態になっています。
裏切られた思いです。
note2からずーと機種変し続けてきて
色々あったけれども今回は最低ですね。

書込番号:23281208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度1

2020/03/15 13:28(1年以上前)

残念でしたね。ハズレだったようです。

そういうメーカですので、
有償修理覚悟でショップ持ち込んではどうでしょうか。

書込番号:23285966 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/31 23:03(1年以上前)

こんばんは。私はdocomoのgalaxy S10+ユーザーです。
数日前から急に何もかも遅くなり、スレ主さんと同じ気持ちでした。しかし、本日になり状況は急変。今ではサクサク動いておりす。
私が実施したことは、端末の再起動です。ただし「電源オフ」→「起動」の再起動です。電源オフ時に「再起動」を選択した際には改善は見られませんでした。
あくまで私の場合ですが、ご参考までに投稿させて頂きました。

書込番号:23315545 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ35

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OS の アップデート?

2020/02/26 03:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

すんません! なにげに、最近どうなってるのかなと!思って見てみたら? え、Android10 に え?いつのまに??

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23252530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/02/26 04:12(1年以上前)

いつの間にとか、au版は1月15日から提供開始(案内は前日14日に出てる)されてますけど...。
ドコモ版については、au版より1週遅れて1月22日から提供開始されてます。

端末にソフトウェア更新の通知来てると思いますが。

書込番号:23252537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/02/26 09:39(1年以上前)

Android10にアップデートをしたのですか?それか通知が来ただけでまだアップデートはしていないのですか?

書込番号:23252799 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ95

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電するための充電器とケーブル

2020/02/08 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

スレ主 ma10mi31さん
クチコミ投稿数:23件

お世話になります。

Galaxy S10 SCV41 au
こちらを急速充電するための充電器とケーブルを調べているのですが、
イマイチ、これを買えばだいじょうぶ、と確証が得られる製品/情報が見つかられませんでした。
ワイヤレスではなく、優先で探しておりまして、
少しわがままを言うと、ポートが複数あるもので安価なものが良いです。(できれば程度)

こちらであれば、識者の方がたくさんいらっしゃるので、実際に急速充電されている方のご助言もうかがえると思い、
是非オススメをおしえていただきたく、どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:23218526

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2020/02/09 18:23(1年以上前)

土日かつ回答範囲が広いのでもうちょっと条件や予算や希望とか書いてみては?

基本的にPDに対応した充電器やケーブルで18W以上の物選んでおけばって感じですが

2ポート欲しいとのことですが、片方は何を充電したいとかありますか?

書込番号:23220304

ナイスクチコミ!13


スレ主 ma10mi31さん
クチコミ投稿数:23件

2020/02/09 18:43(1年以上前)

>京都単車男さん

ありがとうございます。

費用感は、充電器とコードで2000〜3000くらいでしょうか。(妥当なのかよくわからず)
急速充電用以外のポートは、通常の充電ができれば十分です。

とりあえず、「pd対応 充電器」を探せば良いのとのこと、 助かります。
コードの方は、3A対応のケーブルが必要そうですので、USB Type-Cのものをさがして見ます。

なにかオススメなどありましたら、幸いです。

書込番号:23220343

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/09 19:33(1年以上前)

>なにかオススメなどありましたら、幸いです

tps://www.galaxymobile.jp/accessories/45w-travel-adapter/

>45W Travel Adapter

メーカー純正ですし。

書込番号:23220441

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma10mi31さん
クチコミ投稿数:23件

2020/02/09 21:05(1年以上前)

>京都単車男さん

ありがとうございます。
ご助言を元に選定します。

大変助かりました。

書込番号:23220620

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2020/02/10 14:09(1年以上前)

>ma10mi31さん

また選ばれた物の商品名やレビューをここにでも書いていただけると皆さんの参考になりますので、よろしくお願いします

書込番号:23221792

ナイスクチコミ!13


スレ主 ma10mi31さん
クチコミ投稿数:23件

2020/02/12 22:35(1年以上前)

>京都単車男さん

配慮が至らず、失礼しました。

https://www.amazon.co.jp/Omars-C%E6%80%A5%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E3%80%8CPSE%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E6%B8%88%E3%80%8D29W-%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E4%BB%98%E3%81%8D%EF%BC%89iPhone-Samsung/dp/B07F1367YK/ref=sr_1_30?adgrpid=57107594767&gclid=CjwKCAiA-P7xBRAvEiwAow-VacDGzcVKR_KUk3qVNj_Qf9XlIzxFaZSJyXV2_sOCaKsOdPpfiyyi-RoC9D0QAvD_BwE&hvadid=259653710333&hvdev=c&hvlocphy=1009304&hvnetw=g&hvqmt=b&hvrand=1242888847097078145&hvtargid=kwd-609929622648&hydadcr=28799_10688932&jp-ad-ap=0&keywords=pd%E5%AF%BE%E5%BF%9C+%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8&qid=1581240944&sr=8-30

こちらを購入しまして、問題なく急速充電できております。(通常の3倍くらい速い気が)

この端末は購入時に充電器そのものは付いていないので、
手持ちのケーブルをType-Cに変換して充電されている方が多そうですが、
これだけ早ければ、買って損はないと思いました。(個人的な感想です)

とはいえ、頻繁な充電は避けて労りながら使っていくつもりです。

書込番号:23226932

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2020/02/13 01:56(1年以上前)

>ma10mi31さん

レビューありがとうございます

数年前からPDが主流になってますね、Google自体もPDでいくと公言してましたし


>頻繁な充電は避けて労りながら使っていくつもりです

充電回数より、充電深度の深い方がダメージは大きいので小まめに充電で大丈夫です

0〜100%とか充電や放電の幅が広いと余計バッテリーには悪いので、あとは満充電と過放電と熱は大敵です

書込番号:23227275

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/13 03:33(1年以上前)

充電規格の電圧は色々あるので

最大100W、20V、4.6Aまであるらしい

書込番号:23227320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2020/02/13 12:59(1年以上前)

>歌謡大将さん

PD規格の最大が100W20V5Aですね

しかし、最大出力は端末、充電器、コード、全てが最大出力に対応してないと出ません

なのでスマホなら18-30W対応で充分で、それ以上はタブレットやノートパソコン用とかですね

書込番号:23227920

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S10」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10を新規書き込みGalaxy S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)