| 発売日 | 2019年5月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S10 SCV41 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全193スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2019年6月9日 15:08 | |
| 73 | 8 | 2019年8月3日 05:59 | |
| 9 | 0 | 2019年6月8日 21:45 | |
| 3 | 2 | 2019年6月16日 15:32 | |
| 1 | 0 | 2019年6月7日 15:49 | |
| 23 | 4 | 2019年6月20日 09:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
ホーム画面で全アプリを表示するためのガイドとして「全アプリを表示するには、上または下にスワイプしてください」と表示されますが、これを表示させないような設定はありますか?
この表示を消せない場合、同じようなLauncherアプリはありますか?
書込番号:22722894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
設定も細かいし、一般的に人気のAPEXやNOVAランチャー使った方がいいのでは?
私自身はAPEXランチャーユーザーです。
書込番号:22722980
1点
>AS-sin5さん
ありがとうございます!他のアプリを試してみながら、しっくりくるのを探してみます。どうにも出来ないことが分かったので、助かりました。
書込番号:22723742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
カメラの画質設定がないようですが、 用途に応じて画質を下げたり出来ますかね? 大きい画質のものを沢山保存するとSDカードもいっぱいになりませんか?
書込番号:22722410 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
なぜかGalaxy S10/S10+では、純正カメラアプリの静止画にその設定がないっぽいので(旧機種まではあったので)、今後のソフトウェア更新で追加されるかどうかでしょうね。
まあ撮影後にギャラリーアプリなどで画像サイズを変えたり、別のカメラアプリを利用すれば対処はできますが。
あと毎回質問スレを立てずに、1つの質問専用スレを立ててそこで質問を続けた方が見る側も書き込みする側もわかりやすいと思いますよ。
書込番号:22722456 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
ありがとうございます! ソフト更新願いたいです!
書込番号:22722509 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
メインカメラは1600万画素ですから、128GBのSDカードなら、ざっくりいっても1〜2万枚は入るでしょう。
2年間、毎日20枚とっても大丈夫ですし、256GBならその倍。
解像度を半分に落とせば、さらにその倍、保存できますが、今どきのSDカードの価格を考えれば、たいしたことではない、という判断でしょう。
なお、googleフォトにアップロードするようにしておけば、無限かつ自動的にgoogleのクラウド側に保存されます。
解像度はそのまま、画質は若干落とされますが、たいていの人は判別できないでしょう。
自分のアカウントでログインすれば、撮影日時や撮影場所、自動的につくキーワードや自分でつけたキーワードを使って、いつ、どこからでも、どんな端末からでも、簡単に閲覧・検索・表示できます。
アルバムを作って、すきな写真をまとめておくことも可能です。特定のアルバムや写真を、家族や友人などと共有することも簡単です。
機種変更しても、データを移行する手間は一切ありません。
何万枚も写真を撮れば、そのほとんどは二度と見ません。
信頼性は必ずしも高くないSDカードや端末の中に、ずっと保存しておく必要はないですよ。
書込番号:22722984
![]()
3点
撮り貯めた写真を見るかどうかはその人次第だし、懐かしくて古い写真を見る場合もあるでしょう。
またクラウドサービスを利用するのが嫌いまたは、利用するのが不安という人も少なからずいるだろうし、端末内やSDで管理できた方がいいという人もいます。
128GB内蔵メモリ+最大512GBのmicroSD=640GBのメモリ容量を利用できるとアピールしてるので、あえて画像サイズ変更を削除した可能性はありそうです。
Galaxyシリーズが本格的にカメラに力を入れ始めたのはS7世代からですが、歴代カメラが強化されても撮影サイズ変更などはできました。Android 9 Pieになっても同じです。
サムスン純正カメラは使い勝手いいですし、今後のソフトウェア更新でできればサイズ変更に対応してくれた方がいいと思います。
ただミドルクラスのau向けGalaxy A30 SCV43でも同じく設定が削除されてますし、2019年モデルはこのまま行く可能性もありそう...かな。
書込番号:22723363 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
今はもう画質設定をする必要がないということでしょう。
1200万画素ですが1万枚でも40-50GB。
SDを使わなくても写真だけなら問題ないと思います。
(4K動画はファイルサイズが非常に大きいですが)
ちなみに手持ちのP30proでも画質設定はありません。(40MPは別)
単に16:9とか1:1などの設定があるだけです。
書込番号:22723496
2点
google photoは1600万画像までなら無料&無制限で保存できますよ?
もちろん圧縮はされますがリサイズはされないので、十分かとも思いますが。
書込番号:22724021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
メール、ライン なんかで 写真送信するときは どうなりますか? 大きな画像のままだと 通信料かかったり、何かと不便だと 思われますが?
書込番号:22724073 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
SDカードの容量が増えたからと言って
最大ファイルサイズのみ固定というのは
あまりにも横暴だと思われます。
ファイルが大きいために
サムネイルを作るのも一苦労でしょうし
パソコンのハイスペックで無い機種を使ってる方は
画像1枚開くのにもかなりの時間が掛かるはずです。
ファイルサイズは1-2M前後で良いと思ってるユーザーは全く無視で
この機種で1番ガッカリした部分です。
書込番号:22835568 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
先日、他Android端末から機種変更したのですが
初期キーボードはフリックのみ入力できないのですか?!
僕が設定から見つけられてないだけかもしれないですが...
フリックのみ入力にする方法ご存知の方いらしたら
教えてください!
書込番号:22722199 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
Galaxy s9では下記の設定でロック画面に通知を出すアプリを選択していました。
設定
↓
ロック画面とセキュリティ
↓
通知
↓
通知を表示するアプリ
Galaxy s10には「通知を表示するアプリ」が見当たりません。
アプリ自体の通知をOFFにしてしまうと、ロックを解除しても
新着に気付く事が出来ません。
s9の時は、ロック解除して通知領域を見れば
ロック画面には表示していないアプリの新着に気付く事が出来ました。
同じ状態にするにはどうすればいいのでしょうか。
不可能になったのでしょうか。
宜しくお願い致します。
1点
Galaxy S9はまだAndroid 9 Pie OSアップデートを適用してませんよね。
ナビゲーションバーやステータスエリアから、Android 8.0のままで利用されてると思います。
Android 9 Pieでは、「通知」設定画面のうち「通知を表示するアプリ」、「表示する場所」→「ロック画面とAlways on Display」、「ロック画面」が削除されます。
Galaxy S9をOSアップデートしたら同じになりますよ。
書込番号:22722182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
回答ありがとうございます。
つまり、もう再現出来ないってことですね、、、、
残念です。
書込番号:22739317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
お世話になります。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教え頂きたく書き込み致しました。
auオンラインショップで販売している
1. 3D保護ガラス 5,184円 商品コード R09L014K
2. 耐衝撃ハイブリッドカバー/クリア 2,376円 商品コード R09J006C
この組合せで使用している方はいらっしゃいますでしょうか?
この組み合わせで使用したいのですが、ガラスフィルムとカバーが干渉してスマホの操作が出来ないと悲しいので、是非いらっしゃいましたら、使用した感想を教えて頂けると、大変ありがたく思います。
因みに、3D保護ガラスのメーカー対応一覧では、『使用可能』となっていおりますが、現在使用しているgalaxy S8では、ことごとくガラスフィルムとカバーの相性が悪く使用できませんでしたので、本当に大丈夫なのか心配な状態です。
実際に購入して試してみれば、分かることですが、お聞かせ頂けるようでしたら、何卒宜しくお願い致します。
書込番号:22719282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
一週間ほど前にGALAXYs10を購入しました。
電話をかけるときに、充電残量の上部分に点滅が付きます。
これは、みなさんなっているのでしょうか。
それとも、画面不良なのでしょうか。
教えていただきたいです。
ちなみに、点滅は電話をかけるときにしか発生しません。
回答よろしくお願いいたします。
書込番号:22717279 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
追加です。
電話中ずっと、点滅しています。
大きさは1mm程度です。
書込番号:22717334 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>みにまむ78さん
今試してみましたが、%の上くらいに確かに点滅してますね。なので仕様だと思います。よく気付きましたね。
書込番号:22717384 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>くきくんさん
早めの回答ありがとうございます!
くきくん様の携帯もなっていたのですね。
気になっていたので安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:22717416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
近接センサーの補助光だそうです。
通知用LEDなどが廃止された為と思われます。
書込番号:22747418 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


