発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 6 | 2019年6月27日 06:51 |
![]() |
1 | 4 | 2019年6月26日 19:26 |
![]() |
1 | 2 | 2019年6月25日 14:58 |
![]() |
4 | 3 | 2019年7月19日 12:14 |
![]() |
1 | 0 | 2019年6月24日 20:56 |
![]() |
1 | 2 | 2019年6月24日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
夜分にすみません。
ご教授下さい。
ゲーム中ですが、操作していないと画面が落ちてしまいます。
ゲーム中落ちない設定等ありますでしょうか?
書込番号:22759998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートステイをONしたらどうでしょか?
画面を見ている間はOFFにならなくなります
書込番号:22760016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有機ELの仕様では?
書込番号:22760024 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>shin0725.jpさん
設定→ディスプレイ→画面のタイムアウトで10分までは伸ばせますよ。
書込番号:22760094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>shin0725.jpさん
カギアイコンと斜めスワイプの出る画面オフならゲームランチャーの設定にあるので
ナビゲーションバーを出してるならゲーム起動時に引き出して設定、
ナビゲーションバーをジェスチャーにしてるなら通知バーからランチャーの設定してください。
書込番号:22760304 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

大事な部分があっさりスルーされていますが、
画面内の一部の部分だけが動いて、基本の背景などがほぼ固定のゲームだと、
長時間の使用では、その模様の焼き付きが確実に起こります。
それを避けるために、デフォルトでは、ゲームの使用中に一定時間無操作の状態だと画面sleepになる、
有機 EL の SAMSUNG Galaxy の“仕様”だと思います。
書込番号:22760514
4点

有機ELでの焼き付は同じ静止画を長時間表示する事による発光体の劣化で一部が動いてるとか関係ありませんよ。
書込番号:22762017
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
色々考えた末ドームガラスを着けることにしました。これが6月11日。
その日最寄りのDSに頼んだら在庫なし、で、近隣のDSに片っ端に連絡するも全て在庫なし。仕方なく最寄りのDSに注文しました。
今日25日まで連絡がないので、状況を問い合わせると入荷は全く未定とのこと。ドームガラスどころか本体も在庫なしのようです。
私は東海ですが皆さんのところの状況はどうですか?
書込番号:22758603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

関西ですが、最寄りのDSには4つも在庫があって昨日貼ってもらいました。地方によってこれだけ差があるとはビックリです。
書込番号:22759279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方、埼玉です。 6月9日に予約をして21日に入荷、23日に貼り付けてもらいました。 貼り付け時間は約15分、価格は税込み\5,940でした。 万一剥がれてしまっても粘着剤がもう1本有り、これを持っていけば貼りなおしてもらえるそうです。 とても満足しています。
書込番号:22759425
0点

>jyoubu44さん
>名無しの金太郎さん
返信ありがとうございました。
結局ドームガラスを諦めてハルトコートしてもらいました。
DSで聞いてみたらドームガラスは在庫なしどころか注文も受けない。そして本体も全く入荷せず、発売日に入っただけとのこと。人気がありすぎるのか、はたまたその逆か?
書込番号:22760628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドームガラスについては迷ったのですが、とりあえず最初からついてるフィルムで今のところ問題ありませんね!
本体は6/16にオンラインショップではなく、店舗で予約し、18日には入荷連絡ありました!
埼玉県南部の店舗です。
書込番号:22761197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
この機種にしてから、playストアでのアプリの更新にかなり時間がかかるようになってしまいました。
設定でなんとかなるものなのでしょうか?
書込番号:22758364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チェリオ1965さん
私の場合、アプリの更新試してみましたが、特段遅いと感じる事はありませんでした。
ご参考までに。
書込番号:22758391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いったんアプリ全てをリセットしてみたら直りました。どうやら必要性のあるアプリを無効化してしまっていたようです。
お騒がせしました。
書込番号:22758678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
初のqi対応機種になったので
ワイヤレス充電器使っていますが
充電100%になると画面表示が
繰り返しついたり消えたりします。
100%完了したら画面は
消えたままにはなりませんか?
書込番号:22757861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フル充電後も通常は画面は消えたままですよ。
少なくともサムスン純正のワイヤレスチャージャーなどでは、そういう症状は過去機種含めてありません(Galaxyは毎世代購入)。
ワイヤレスチャージャーは、サムスン純正以外にも有名どころのものを利用してます。
ワイヤレスチャージャーのメーカーによっては、充電が不安定だったりで充電開始、充電停止を繰り返して画面ONになることはあるかもしれませんが。
書込番号:22757864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
使用の充電器は
チョーテックのスタンドタイプを
使用しています。
やはり純正は高いだけの価値が
ありますね。
書込番号:22757865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
充電画面オンオフの件で
いろんな書き込み見ましたが
galaxys10+は正式に
qc 非対応となってまして疑心暗鬼
でしたが
EW-CB025を購入して
ワイヤレス充電したら
急速充電の表示もでたし
100%になったらスリープに
なりました。
解決してよかったです。
書込番号:22807936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
特に望遠レンズについてなんですが、カメラアプリの「一本の木」のマークで望遠に画角が変わりますよね。望遠に切り替えたあとに、望遠のレンズを指でふさいでみると、一瞬指が移った後、画角はそのままで普通のレンズのほうに自動で切り替わることに気が付きました。普通のレンズをふさいだ場合も、自動で普通のレンズに切り替わります。
ちなみに一度切り替わると、カメラアプリをいったん閉じなければずっと普通のレンズの表示になっています。まあこれは仕様ということで特に気にしていません。
ただ、10倍などに電子ズームしたときにランダムで普通のレンズに切り替わることがあるようで、同じ場面でも変わるときと変わらないときがあります。もちろん画角は同じですが写真を見比べると明らかに違いがあります。上に書いたようにふさいだりはしてないんですが、手ブレとかそういう条件で変わるようになっているんでしょうか。
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
こちらの機種を検討していますがよく落とすのでガラスフィルムを貼りたいと思っています
調べてみたらドームグラスというネイルで使うような接着剤で貼り付けるガラスフィルムがあるらしいのですがフィルムを貼った際に指紋認証が使えなくなったり感度が悪くなったりするとも記事に書いてありました…
個人的にはガラスフィルムの方が画面がキレイに映るのでガラスフィルムを貼りたいのですがせっかくの指紋認証が使えなくなるのは残念です
実際にガラスフィルムを貼っている方がいましたら指紋認証が使えるか教えていただけますでしょうか?
書込番号:22755581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoの貼るコーティングじゃ駄目なんですか、フィルムはがれないらしいし。
書込番号:22756828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモで6千円ぐらいのガラスフィルムしてもらいましたが
とくに指紋認証が鈍いとかは、感じてません。
ただ、やっぱり反応しないこともありますが、私のなかでは
許容範囲内です。
確実に認証出来なければ、ダメと言うなら難しいかも。
て、フィルムなかっても色んな条件で認証出来ないことも
多々ありますが。
書込番号:22756981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)