発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2019年6月21日 18:24 |
![]() ![]() |
91 | 17 | 2019年7月24日 22:00 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2019年6月18日 19:48 |
![]() |
4 | 3 | 2019年6月18日 16:38 |
![]() |
1 | 2 | 2019年6月18日 19:30 |
![]() |
5 | 3 | 2019年6月18日 18:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

ドコモショップで取り扱いのdoomglassがおすすめです。
少し値段が高くて5000円(貼り付け料込)ちょいしますが、自分的には指紋認証も使えて満足しています。
個々のショップにより変わるかも知れませんが、近所のドコモショップはau版でも貼ってくれました。
書込番号:22748633 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ELECOMから出てました!早速買って来ました。
書込番号:22750258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
楽天モバイルのドコモ回線利用者です!
初心者なので教えてください!
現在ドコモのGalaxy s10+を検討していますが楽天モバイルの対応機種にまだ記載がありません。
今ドコモオンラインショップなどで購入して場合
使用できるでしょうか?
またドコモオンラインショップよりオススメの購入場所があれば知りたいです!
わかる方いらしたらお願いします!
書込番号:22745053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモを含みキャリアは端末単体販売はしてません。回線契約(機種変更/契約変更、新規/MNP)がないと端末購入できませんが、そこは大丈夫ですか?
端末単体で購入する場合、中古携帯を扱う店舗(通販含む)、オークションやフリマなどを利用するしかありません。
MVNOの動作確認一覧になくても、ドコモ端末をドコモ網で利用する場合APN設定するだけで使えます。SIMロック解除も必須ではありません。
ちなみに動作確認一覧ってただ確認しただけであり、動作保証ではないです。
書込番号:22745056 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

キャリアから買うよりグローバル版を買いましょう。
その方が安いです。
また、楽天は自社回線に移行するためバンド3(スマホが受けられる周波数帯)しか使えません。
地方組なら楽天ではなく他の格安simでソフトバンクかドコモの回線にしたほうが繋がると思いますよ。
書込番号:22745257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモ回線を使った格安SIMは、中身は100%、ドコモの回線そのものです。
したがって、ドコモ端末であれば、どんな格安SIMでも、原則的にすべて使えます。
実際、ごく一部の極めて古い端末をのそげば、使えない、という事例は、いっさい、ありません。
各業者による動作確認は、初心者のためのおまじないです。
楽天モバイルは、今後、自社回線に移行しますが、現在、ドコモ回線で使っている場合は、意図的に変更しない限り、今後も、つかえます。
かりに使えなくなっても、ドコモ回線を使った別の格安SIMに移ればいいだけです。
ドコモの端末は、回線契約なしに買えませんから、購入後、すぐに解約する必要があり、約1万円の違約金が発生します。秋からは、総務省のお達しにより、1000円になる可能性が高いです。
契約事務手数料や初月の料金も必要です。
また、解約すれば、端末補償は一切なくなりますから、落として壊したりすると、高額の修理代が発生します。
グローバル版と称する海外版は、さらに敷居が高く、初心者にはまったく向いていません。
書込番号:22745387
2点

海外版は技適ありませんし、日本仕様(おサイフケータイ対応、フルセグ/ワンセグ対応、LTE B42対応など)でもありません。
楽天モバイルで利用するなら、ドコモ回線ならドコモ版、au回線ならau版が無難です。
周波数もそれぞれのキャリアに最適化されてますからね。
あと楽天モバイルはMNO移行後も引き続きMVNOサービスは利用できるため、特に問題ないと思います。
https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190314/
書込番号:22745509 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

楽天の自社回線は、自社回線対応の国内版端末でないと使えません。
現在楽天モバイル自身で扱っている端末でも、非対応のものは、MVNO の楽天での継続利用です。
海外版って、自分が所有するのは、全て自己責任、に帰結しますが、
その使用を、少なくともこの価格.com の場で他人に勧めるのは、如何なものか、
と個人的には思います。
書込番号:22745536
1点

Galaxy S10/S10+やXperia 1スレで海外版を勧めてる人いますからね...。
書込番号:22745550 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ドコモの電波でないと来ないから楽天のドコモ回線にしました。
楽天自社回線に切り替えるつもりはありません。
同じような人結構いると思います。
書込番号:22745562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん回答ありがとうございます!
自分は素人なので海外版は怖くて購入は考えてません!
やはりみなさんのお話通りAmazonや中古ショップ、フリマ、後はドコモも契約して直ぐに解約の方が良いかもしれません!
それ以外であったらまた教えてください!
回答してくれた方々ありがとうございましたm(__)m
書込番号:22745622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

amazonで香港版を購入すると日本のキャリアよりも4万円安く買える。
Ymobileに変えると年間5万円くらい通信費を節約できる。
合計9万円節約できます。
これって無視できない金額だと感じたのでamazonで海外版のギャラクシーs10+を買いました。
ソフトバンクカラYmobileに変更しました。
まだ落としたりしていないので幸せな気持ちが続いています。
書込番号:22745783 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
docomoは単体販売してるショップもあるようです。
https://www.orefolder.net/blog/2019/06/docomo-shop-xperia-1/
書込番号:22745824 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sandbagさん
なるほど、一部店舗では“単体購入できる場合がある”ということですか。
ただキャリア側としては回線契約してほしいから、公式には案内してないでしょうね(^^;
まあドコモと回線契約がある人は普通に機種変更などした方がいいでしょうが、そうでない人は選択肢の1つにはなりそうですね。SIMロック解除できない?みたいですが。
書込番号:22745851 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>まっちゃん2009さん
SIMロック解除出来ないのは回線契約と端末が一度も結びついていないからでしょうね。
既存回線があればショップに持ち込んでなんとかできそうな気がしますが。
もっとも、既存回線があれば普通に機種変更した方が良いでしょうね(笑)
書込番号:22745892 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
技適通っていますよ。ガセを言わないようにしましょう。
書込番号:22815185
1点

>kakaku.comカスタマー2020さん
Galaxy原宿のグローバル版は展示のために特別に技適とってますが購入できるグローバル版は技適ないそうですよ。
書込番号:22815832 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>SUITEBERRYさん
韓国で買えるやつには技適ありますけど。インターネットで調べてないから無いと言うのは浅はかだと思います。
書込番号:22818506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakaku.comカスタマー2020さん
それは「グローバル」版じゃないからでしょ
書込番号:22818768
9点

5chとかでもGalaxy出るたびに言われてるけど香港版は香港版って位置付けだからグローバル版とはまた別だね
書込番号:22818812
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
6/16日にマイショップ登録店舗で予約して、本日入荷連絡があって近日向かおうと思ってるのですが、プランは以前(シェアパック)のままで機種のみ変更ってできるのでしょうか?
一応、オンラインショップのチャットで質問したのですが、途中で接続が切れてしまって最後まで回答が聞けなかったので、もしシェアパックでプラン変更せずに機種変された方がいればと思い質問させていただきました。
書込番号:22744086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

旧プランのまま機種変更できますし、旧プラン間でのプラン変更が可能です。
docomo with適用回線があれば、割引も継続適用できますよ。
書込番号:22744094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

素早い回答ありがとうございます!
初のGALAXY楽しみです!
書込番号:22744360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
現在galaxy S9を使用しており、セキュリティフォルダを使用しています。
サムスンのホームページのセキュリティフォルダの案内にはS10が対応端末として記載されていません。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-create-a-galaxy-security-folder/
S10からセキュリティフォルダは使用できなくなってしまったのでしょうか?
実際に使用している方に教えて頂けますと助かります。
0点

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc03l/download.html
↑↑ここから説明書見れるんだけど、P121にセキュリティフォルダ
[本体設定生体認証とセキュリティ]
ホーム画面で「アプリフォルダ」→「設定」→「生体認証とセキュリティ」
セキュリティフォルダ:プライベートなコンテンツなどをロックしてセキュリティを強化します。
↑↑こう書いてるよ
書込番号:22743945
0点

この前au版スレで書き込みしましたが、参考までに。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030311/SortID=22700032/
書込番号:22743953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のご返信ありがとうございます。
S10でも使用できるようで安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:22744042
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
よろしくお願いいたします。
今現在、アンカー等のモバイルバッテリーを使用していますが、QC3にこの端末が非対応のために急速充電ができません。アンカー独自の急速充電にする機能でも急速充電にはなりません。
以前利用していたXperiaは急速充電されていたので使用しながらでも充電出来たのですが、この端末だとほぼ増減せずに横ばいになります。
皆さんが利用されている急速充電が可能なモバイルバッテリーはどの様な製品でしょうか?
書込番号:22743320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

type C端子のあるPD対応のモバイルバッテリなら可能でしょう。
AnkerのPowerIQ系でも、データ通信ケーブルを使えば、基本的にはUSB BC(5V/1.5A)での充電は可能なはずです。
書込番号:22743370
0点

ありがとうございます。
バッテリー側がタイプAだとPDに対応したケーブルが無いので無理みたいですね。
書込番号:22744318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
この機種ではBluetoothイヤホンとの接続などでLdacとapt-x HDも使えるようなのですが。
どこかのサイトでLdacとapt-x HDは多少劣化するようなスペック表を見たのですが
実際はどうなのでしょうか。
2点

無線イヤホンは、非可逆圧縮ですから、どのコーデックでも基本的に劣化します。
ただし、標準のSBCと比べて、圧縮度が低く、原理的には、劣化度が少なくなります。
ほとんどの人は、違いを感じることはないでしょう。
その他、切れにくくなるとか、遅延が少なくなるとかいうのがメリットです。
書込番号:22743375
2点

Galaxy S10+はaptX HD非対応ですよ
普通のaptXとLDACは使えます
書込番号:22744155
0点

>P577Ph2mさん
回答ありがとうございます。
beyerdynamic Aventho Wireless JPというヘッドホンが今日届いたので
聴いていましたが確かに問題ない程度の音質でした。
>Akito-Tさん
回答ありがとうございます。
そうなんですね。それでもDolbyAtmosが効いているので
フォローで来そうです。ちょっと残念ですが。
書込番号:22744222
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)