発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2019年7月14日 15:40 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2019年7月12日 23:20 |
![]() |
16 | 11 | 2019年7月12日 12:51 |
![]() |
5 | 3 | 2019年7月9日 09:01 |
![]() |
17 | 4 | 2019年7月8日 22:03 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2019年7月8日 21:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
先日GALAXYのs10 PLUSに機種変更したのですが、何も開いていない状態から勝手にロック画面へ開くのですが、何か設定した記憶もないのですが、何が原因かもわかっておりません。誰か教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
書込番号:22793465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「ロック画面へ開く」
とはどういう状況なのか、よくわかりませんが、
何も操作をしないと画面がスリープになり、
そこから画面を点灯させるとロック画面になっている、
と言うことでしょうか…。
まずは端末の設定から、「ディスプレイ」の中の
『画面のタイムアウト』
を開き、
スリープになるまでの時間を変更されては如何でしょうか。
見当違いな事を言ってるとしたら、
ご容赦ください。
書込番号:22793589
1点

多分、顔認証で認識しているのではないでしょうか。
書込番号:22793763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ツネネネネネネさん
違ったらすいません。
高度な設定→モーションとゼスチャー→持ち上げて画面ONが最初からONになっているので、それではありませんか?
私も最初本体を手にとっただけで、画面がオンになったので、色々設定を見ていて発見しました。
違ったら無視して下さい。
書込番号:22797032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ツネネネネネネさん
ここで解決したようですが、参考になれば…
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024622/SortID=22541868/
書込番号:22797076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
すみません、初心者ですが質問させてください。
画像のような画面表示が、スリープ中たまにおきます。
スクリーンセーバーはオフ、always on display?もオフです。
毎回ではなく、日に数回、暫く放置した際におきます。
煩わしくオフにしたいのですが、何の画面か分からず困っています。どなたか、ご存知の方教えて下さい。
書込番号:22793289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロック画面の時計をタップした場合に表示される、秒表示入りの時計画面だと思いますが。
通常はロック画面で時計をタップしない限り、ならないはずですが。
書込番号:22793364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます!
本当だ!表示が出ました!
ただ、全く触って居ないときに
(ロッカーで平置きで二、三時間放置している時など)
表示されるので困っています、、
書込番号:22793430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
docomoユーザーです。私は6月2日にキャンペーン応募登録しました。まだ届いてません。
ちなみに届いた方いらっしゃいましたら配送業者について教えていただきたいと思います。配送業者はどこでしたか?宜しくお願いします。
書込番号:22766161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ版は今週日曜に締め切りがされたばかりですし、6月末以降順次なので届くのは早くて7月上旬だと思います。
過去のキャンペーンでは砂川だったと思いますが、ヤマトの場合もあるかも。
書込番号:22766187 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

訂正
砂川→佐川急便
書込番号:22766189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

続けてすいません、au版でしたね(^^;
au版は締め切りがドコモ版より1週間締め切りが早かった分、早い人だと今日から届いてるみたいですね。
書込番号:22766196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモは配送業者が選べない(と思う)のですが気持ちクロネコさんが多い気がします。ただ佐川とかゆうパックでも着てますので運次第です。
何処でも問題はないですよ。
書込番号:22766270
2点

>me-yanさん
本日届きましたが、ヤマト運輸だったと思います。参考までにキャンペーン応募可能日当日に申し込みました。
書込番号:22766331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今はG20で物流はごたごたなので、もうちょい待ってみては?
書込番号:22766548
1点

ありがとうございます。
帰りがいつも遅いので早く欲しさのあまりに事前に知ることができればなって思っていました。
ご親切にありがとうございます。
書込番号:22766578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日、ヤマト運輸からメールきました。
確実に受け取りたいので
クロネコメンバー登録していますので
本日時間指定で受けとる予定です。
いやぁ待ち遠しかったです 汗
書込番号:22791962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もメール来ました!
書込番号:22792229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LEGACY まさしぃさん
お互いよかったです(^-^)
確かに昨日、生産追い付いてないと
オペレーターの方が言ってました。
書込番号:22792308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか!
書込番号:22792357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
常にを設定して通知管理も全てに設定しているのにも関わらず
画面ロック時にLINEやTwitterの通知が音が鳴るだけで光もしませんし画面点灯もしません。
端末を伏せた状態でも光らないんですが、どうしたらいいですか?
画面onの時はちゃんと光って通知も出ます
書込番号:22712198 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のS7egdeの時は、スレ主さんが添付している設定のエッジライトニング画面と別に、エッジスクリーンのegde lightの画面をONにした上で、configから設定してやらないと光りませんでした。
まあ、慣れの問題ではあるのですが、このegdelight画面、ローカライズされてないので設定面倒ですけど。
書込番号:22712352
2点

configから設定とはどういう事ですか?
Samsungに問い合わせをしたらこの事例を調査してもらえるのでしょうか。
画面オフ時でもポップアップ通知が表示されると書いてあるのに機能してないんで少し残念です。
書込番号:22712927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんなさんさん
S10ですがまったく同じ症状です。
Edge lightingオフにしていてもLINEとかメール受信した時も画面オンにならないので、そのあたりが関係してるのかな?
書込番号:22786336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
初ワイヤレス充電対応機種を購入したので是非とも使ってみたいと思っているのですが、自分は手帳型ケースにSuicaなどのICカードを2枚入れて普段から使っております。この状態でワイヤレス充電を行うとicカードのデータ破損などは起こり得るのでしょうか。
書込番号:22784909 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

試しにアマゾンでベストセラーになっているAnker製品の注意事項を見てみると、
「磁気を帯びたケースおよびクレジットカードは、充電前に取り外してください」
という記載があります。
マグネットでカバーを固定するケースや磁気カードはそのままでは使えないようです。
例えばお使いになっているSuicaは、
おサイフケータイのモバイルSuicaで代用するのはいかがでしょうか。
書込番号:22784960
2点

ワイヤレス充電ってのは普通の充電に比べて熱くはなるんだけど、ワイヤレス充電はスマホの裏側で、手帳ケースにカードを入れるのってフリップ(蓋)の部分だろうし、絶対トラブルが起きないって保証はないけどまあ大丈夫じゃない?
蓋を開けて充電すればカードとスマホが直接触れることもないから、心配であればケースの蓋を開けた状態で充電器に載せればいいかもしれないね
書込番号:22784970
2点

僕も手帳型のケースにSuicaを入れて、Ankerのワイヤレス充電器を使ってますが、今のところ特に何も問題はないですよ!
書込番号:22785318 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その後ウェブで色々と調べてみると、
スマホと充電器の間に磁気カードを置かなければ大丈夫な感じではあります。
どうなるさんがおっしゃるように、
手帳型ケースの蓋の側にカードが入っているのであれば、
その様な使い方もあるいは可能なのかもしれません。
ただ、Ankerの注意書きに記載があるのも事実なので、
あくまで自己責任でお願いします。
書込番号:22785662
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
お世話になっております。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示願いたいのですが
この機種の動画撮影時に露出(明るさ)調整する術はございますでしょうか。
60fpsに釣られて購入したのですが、明るさ調節できないとなると結構ショックです。。。
プロモードで可能かと思っていたのですが、
静止画撮影にしか対応していないという認識で間違いございませんでしょうか。
ご助言いただけると幸いです。
0点

画面上の適当な場所をタッチすると、
明るさを調整するためのバーが表示されます。
書込番号:22784533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。助かりました。
ただタップしてしまうと焦点?測光ポイント?が変わってしまいますが、
そこは上手く使いこなすしかない感じですかね。
書込番号:22785277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろ試したところ、
露出バーから指を離さなければ
バーは表示され続ける事が分かりました。
なので、動画を撮っている間、バーを押え続けていれば、
任意のタイミングで連続的に明るさを変えることが出来ます。
押え続けるのが面倒ですが、
今のところそれしか方法を見つけられませんでした。
書込番号:22785579
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)