発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 8 | 2019年9月8日 20:16 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2019年9月6日 21:59 |
![]() |
67 | 5 | 2019年9月6日 14:39 |
![]() |
7 | 2 | 2019年9月6日 10:19 |
![]() |
4 | 2 | 2019年8月31日 12:43 |
![]() |
20 | 0 | 2019年8月31日 00:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
質問が有ります。Galaxys10+を使ってます色々弄っていましたら苺のマークが出てます。元に戻したいのですがどなたか教えて下さい。よろしくお願いいたします。
書込番号:22908745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxy Themesから着せ替えされたりしませんか?
書込番号:22908765 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

早速ありがとーございます。着せ替えるのですね。
元に戻したいのですがその場合どうやってやるのですか?
よろしくお願いいたします
書込番号:22908813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着せ替えしてるのであれば、Galaxy Themes→テーマ→マイテーマ→標準に戻してみればいいかと思います。
Galaxy Themesのショートカットを作成していればそこから入れますし、ショートカットがない場合は設定→壁紙とテーマから入れます。
書込番号:22908841 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

その他ホーム画面がサムスン純正のOne UIホームであれば、ホーム画面の空いている部分を長押し→テーマからも入れます。
書込番号:22908866 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あ、時間差で解決されたようですね。
書込番号:22908868 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとーございました=×
ありがとうございました。=○。
誠意を感じない。
書込番号:22909575
12点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
初Androidです。
これまではiPhoneを使用しており、iosには画面消灯をしないという設定があったので同じようにs10+でも消えないようにしたいと思いkeep screen onや画面消女など色々な消灯をさせないアプリを入れてきましたが、どのアプリであっても添付した画像のように10分ほどでロックされてしまいます。画像はゲームですが、地図を開いているときにも生じるので非常にめんどうです。
どうにかしてロックさせないようにはできないでしょうか。
書込番号:22901849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidの場合、開発者向けオプションに充電中にスリープモードにしない設定があるのみです。
音声ナビ主体で利用するものだと思ったほうがいいでしょう。
但し、ごく一部のゲームはスリープに入らないものもあります。
Taskerを使えばアプリ指定でDisplay Timeout変更したりStay Onを指定することもできるようですが、S10で可能かはわかりません。
なお、有機EL搭載製品の場合、焼き付け防止のためにスリープまでの時間を短くすることが推奨されています。
書込番号:22901928
3点

この機種はまだ所有していませんが、
SAMSUNG Galaxy の場合、無操作時のバックライトの点灯時間を設定で選べるのは、
最長で 10分です。
因みに、
手元の HUAWEI nova lite 3, nova 3 (以上 IPSパネル)、ZTE AXON 7(有機 EL)、それに LG端末のうち IPSパネルの機種は、開発者向けオプションに手を伸ばさずとも、
「画面を OFFにしない」
が普通に選べます。
OLEDの LG・V30+ は、SAMSUNG Galaxyと同等の 10分が最長です。
書込番号:22902463
2点

音声ナビ必須なようなことを書きましたが間違えてました。Google MAPなどはナビモードを開始すると目的地に着くまではスリープに入らなくなるようです。
書込番号:22902512
1点

ゲーム起動時にナビゲーションバーを出し+のマークタップ
高度なゲーム機能→自動画面ロックオフ
書込番号:22905039 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
パソコンから転送した曲を聞くのはどうすればいいでしょうか。マイファイル→オーディオ で聞けるのですが次の曲を聞くには操作をしなければなりません。操作なしで順番に曲が聞ける方法も知りたいです
書込番号:22904129 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

何かお好みのミュージックプレーヤーを入れればできますよ〜
play musicのアプリなら最初から入ってたかな? 機能は低いけど連続再生はそれでもOK
書込番号:22904158
5点

Galaxy お使いなら、Google Play で、Samsung music 探してみてください。
Galaxy でしか使えない使い勝手の良い音楽プレイヤーです。
書込番号:22904176 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

普通は、マイファイル→オーディオで再生なんて面倒なことしませんよ。
デフォルトの音楽アプリ、Google Play Musicがプリインストールされてます。
まあ使い勝手がいいのは、サムスン純正のGalaxy Music(Samsung Music)ですけどね。
Galaxy Musicは、PlayストアまたはGalaxy Appsからインストールできます。
書込番号:22904177 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございます。
playmusicで聞けました!
入っていたことに気がついていませんでした
ありがとうございました!
書込番号:22904189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Play Musicもいいですが、Galaxy Musicの方が使い勝手ははるかに上です。
自分はストリーミング再生はPlay Music、それ以外はGalaxy Musicと使い分けしてます。
書込番号:22904195 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

「ビデオエンハンサー」
が ON になっていませんか?
端末の設定から『ディスプレイ』を開き、
一番下の「他の機能をお探しですか?」
または
右上の虫眼鏡をタップして探してみて下さい。
書込番号:22902479
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
現在iphoneを使用しております。
iphoneの場合電源ボタンの二度押しでQUICPayが起動しますが
GALAXY(アンドロイド)の場合どの様な操作になりますか?
s10+かノート10を検討しています。
よろしくお願いいたします。
1点

android端末のおサイフケータイは、設定さえすれば、使うときには何もする必要はなく、かざすだけで使えます。
画面をオンにしたり、指紋認証したり、アプリを起動する必要はありません。
Quickpayだけでなく、iDもEdyもSuicaもnanacoもwaonも同様です。
逆に言えば、落としてしまうと、誰でも使えるので、そういう意味では、注意が必要です。
書込番号:22889951
3点

P577Ph2mさん
早々のご回答有難うございました。
いちいち起動しなくて良いのは便利ですがセキュリティーに若干心配がありますね。
新型iphoneも検討に入れてみます。
書込番号:22890764
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
インスタグラムの横スライドがうまくいかないことが多々あります。
具体的に、インスタの投稿の2枚目、3枚目の画像を見ようとして横スライドしようとしても一瞬だけ2枚目に動いてすぐに1枚目に戻ってしまいます…
ちなみに、フリック入力等は普通に、できているので液晶の不良等ではないと信じたいのですが、皆様の機種でも同様の件が発生していますでしょうか?
書込番号:22889953 スマートフォンサイトからの書き込み
20点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)