発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
先日DSでハルトコーティングを施工してもらったのですが直後から画面の一部に長さ2センチほどの白い線ができました。
ある程度の強さで拭くと一旦はきれいになるのですがしばらくするとまた白い線が復活します。
数日後改めてDSに行き上記の症状を伝えると、薬剤が偏ってしまった可能性があるとのことで再度施工してもらうことになりました。
しかし施工後も上記の症状が改善されず、2度目に施工した店員さんから1度目の施工時にムラができてしまった、こちら側の不手際で購入直後で申し訳ないのですが修理に出させてください、と言われ渋々了承しました。
ところが契約内容など確認して、保証サービスに入っていないと画面の交換で相当な費用がかかると言われました。
(私は今まで携帯を修理に出したことがなく当機種より保証サービスを外していました)
私は自分の落ち度でもないのになぜ私が費用を負担しないといけないのか!と話したところ、ハルトコーティングのメーカーに確認するのでコーティングが硬化する3日後同様の症状が出たら改めて連絡の上、来店してくださいとのことです。
数時間立ちましたがやはり上記の白い線は消えることはありません(泣)。
あまりもめたくもないし、かといってこちら側が費用を負担するのは納得がいかず困ってます。保証サービスに入っていないこちら側の落ち度もあるかもしれませんが‥。
新品との交換をしてもらえればベストなんですが雰囲気的に難しそうです。
皆さんならどう交渉しますか??ご教授下さい。
書込番号:22763381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もめたくないなら
諦める。
補償サービス加入はした方が良いかと思います。
修理代金も3240円ですみますから。
加入してなければキャリアは塩対応ですからね
書込番号:22763587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

施工したのがDSなのだから、絶対文句いうべきです。
注文時の注意書きとか店員からの説明にいかなる責任も負いません、とかありましたか?
もめたくないなら我慢するしかないですが、もやもやするくらいならアグレッシブに交渉しましょう。
書込番号:22763604
1点

>iPhone seさん
やはり保証は入っとくべきですよね‥。
保証入ってないと画面の交換の代金をドコモが負担するからなんでしょうね。
返信、ありがとうございましたm(__)m。
書込番号:22763704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コジ(koji)さん
10数年ドコモ一筋でトラブルなんて一切なかったからめちゃショックでした。
これから少なくとも2年はこの端末使う上で、画面を見るたびテンション下がると思うと中々の苦行ですのでできる限りDSと掛け合ってみます。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:22763710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハルトコーティングをかける前に注意事項の書いた紙にチェックしませんでしたか?
施工後に確認もされてるはずです。
そこに、施工後の責任は負えない類いの一文あったと思います。
ハルトコートはdocomoショップが代理施工してるだけでdocomoの正規品ではないので保証求めるのは、難しいかもしれません。
iPadをコーティングしてもらった時に、スレ主さん同様の事がありその場で指摘して塗り直してもらいました。
docomoブランドの端末は、施工しても自然保証対象ですが、iPhoneの場合は、アップルストアでハルトコーティングしてると申告すると(申告しなければ見分けつきませんけど)改造扱いされる事もあると施工前に説明受けました。
ハルトコーティングは自己責任の範囲でと私は思ってます。
書込番号:22764005 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

修理に出させてくださいって言うぐらいですから向こうが費用負担するんじゃないですか?
書込番号:22764235
2点

>DOUTOR.maniaさん
確かに1回目の施工時にチェックリストみたいなものを見せながら説明を受けましたがそこには親水性になることや落下時や鍵など鋭利なものに触れると傷がついたり画面が割れたりすることがある、という内容でした。
ドコモが委託で行ってるものなんですね。
店頭でハルトコーティングを推してたこともあり施工しちゃいました。
白い線以外の部分は指紋も簡単に取れ、コーティングに満足してるんですが、運がなかったと諦めるしかないんでしょうかね…。
情報ありがとうございましたm(__)m
書込番号:22764276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とねっちさん
そうなんです。
代替機(S9)まで用意していざデータの移し替えって段階で
契約内容の確認をしたところ、保証サービス未加入なんで相当の費用発生がある→このまま3日間様子を見てほしいと、いう流れでした。
追突されたのに自分の費用で車を治すことを相手側に言われてる気分で納得がいかない感じなんです(-_-;)。
ご意見ありがとうございますm(__)m
書込番号:22764285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーの返答しだいですが車の塗装と同じでコーティングの保証はあっても本体の保証はユーザーだからもし駄目ならごねても無理ですよ。
書込番号:22764369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SUITEBERRYさん
ですよね・・。皆さんからの意見を聞いていたらそんな気がしてきました。
もう一度だけDSと掛け合ってみて無理なら諦めます。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:22764782
0点

保証に入っていた場合、外装交換して5000円程度なら
コーティングの価値は、触り心地でしょうか。
書込番号:22765826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
突然画面が白黒になってしまいました!?
再起動しても、最近入れたアプリを削除しても白黒のままです。なにが悪いのでしょうか?
色がつかないだけで他の機能に問題ないようです。
書込番号:22746708 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ナイトモードになってませんか?
ステータスバーからナイトモードがオンになってないか確認してみて下さい。
あとは可能性薄いですが、緊急長持ちモードになってないですか?
書込番号:22746791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記 再起動すると30秒位カラーになります。
書込番号:22746793 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>◇CP◇さん
返信ありがとうございます。
ナイトモードにはなっていませんでしたが、いつの間にかデジタルウェルビーイング→ウィンドダウンで時間になるとグレースケールになる設定にしたようです。
お騒がせしました。
それにしても白黒に出来る機能があるとは。。(^^;
書込番号:22746868 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

この機能で映画を観ると面白いですね
書込番号:22747566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
画面を見た瞬間にロックが解除される顔認証ですが、写真で簡単にロック解除が出来てしまいます。
別のスマホに自分の顔を表示して、ロックされているスマホの前で近づけたり遠ざけたりするとロック解除します。
設定で顔認証の速度をゆるめて精度を高めても、簡単にロック解除出来てしまいます。
便利な機能ですが、セキュリティ上は危険ですね。
10点

Galaxyシリーズの顔認証はあくまでもおまけみたいな機能なので、過去機種からセキュリティ面で劣りますよ。
セキュリティ重視なら指紋認証しかありません。旧機種までは虹彩認証もありましたが、デザイン変更で削除されちゃったので。
書込番号:22732405 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

顔認証のある機種は最近使用していないですが、またたきを必要とする設定はないのでしょうか?私が以前使用していたパナのP-02E・03E(2013年の古い機種)は単なる顔認証の他に、その際にまたたきをしないとロック解除されないというセキュリティ強化(写真でなく生体であることの証明)オプション設定が有ったのですけど。試したところ、設定OFFだと写真で解除OK、ONにすると写真では解除できなくて感心したのを覚えています。ただ、当たり前ですが、ONにすると認証に若干タイムラグが生じ、瞬時にロック解除出来なかったですね。またたきでなくても、認証の際に何かの動作が必要となるオプションはないですか?
書込番号:22732626
3点

写真で簡単にロック解除されると危険ってのはまあその通りなんだろうけど、実際にスマホのセキュリティが威力を発揮するのって
落としたとか盗られた場合だし、悪用しようと思っても拾った人や盗った人が持ち主の顔を知らなければ写真を用意することも不可能だし意外と危険性はないんじゃないか?って気もするけどね
書込番号:22732634 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

奥さんに見られたくないものがある場合とかネ。
書込番号:22732804 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

家族だけじゃないよ、職場で、学校で、顔認証を悪用されるケースが世界中で報告されています。
サムスンとファーウェイのスマホは、カメラ性能は良いけど、他の部分は最低です。
書込番号:22732933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>令和さん
あなたは過去の書き込みからサムスンやファーウェイが嫌いなだけでしょ?
無駄な書き込みしなくていいです。
書込番号:22732947 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

>令和
あなたの役に立たない投稿が最低です。
書込番号:22733072 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

みなさん、色々とご意見を有り難う御座います。
顔認証で実験してみたのですが、目をつぶった状態でもロック解除が出来てしまいました。
これでは、寝ているときに第三者が顔にスマホをかざすだけでロック解除されてしまいますね。
もっとも、寝ているときに指に押し当てて指紋認証のロック解除をされる恐れもありますから、どっちもどっちですね。
書込番号:22733829
5点

今回に限らず顔認証が出た時もそうだったし、そもそも指紋認証が出た時も寝てる時にどうこうって言ってる人いたからねぇ
でもそういうのって、どっちかというと身内同士の話だから出来る出来ないというかやるやらないってのはセキュリティとはまた別の話だからねぇ
書込番号:22733884 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

iPhoneだと両目開けててかつスマホの方を注視しないと開かないから安全性は確保されてますね。ただの画像認証じゃなくて赤外線センサー使う方式だから写真じゃ解除されないし。
書込番号:22734074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneとMate20proは赤外線ドットプロジェクター式の
3D認証ですからカメラ認証と違って精度はかなり違います。
でも両目つぶっても認証されるのでしょうか?
他機種ですが両目をつぶったら認証されず片目だと
時々認証されるときがあります。
自分は万が一でも家族に開けられては大変なので(汗)
認証は顔と指紋ですが必要なアプリロックは指紋だけにしています。
書込番号:22734365
2点

アイフォン7まですべて買い替えて来て、初めてギャラクシーに変更しました。全てにおいて秀でています。
s10+を是非!買い求めてください。
考えが変わりますからね!
書込番号:22744995 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
5/26にオンラインショップで予約したけど、まだ入荷の表示にはならない。
キャンペーンに間に合わないかない。
カラーで入荷状況が違うんでしょうかね?
オリンピックのデザイン(カラー)を予約。
書込番号:22735383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オリンピックモデルは発売が7月下旬なので、入荷連絡ないのは当たり前でしょう。
発売時期に変更がなければ、入荷連絡は7月下旬です。
それにオリンピックモデルは、最初からGalaxy Budsプレゼント対象外ですよ。
キャンペーン対象なのは、Galaxy S10 SC-03L、Galaxy S10+ SC-04Lです。
Galaxy S10+ Olympic Games Edition SC-05Lは、最初からオリンピックエンブレムが入ったGalaxy Budsが同梱されてるのでキャンペーンなど関係なく端末と同時に入手できます。
あとここはノーマルのGalaxy S10+ SC-04Lのスレです。Galaxy S10+ Olympic Games Edition SC-05Lのスレは以下になります。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001156803/
書込番号:22735394 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

一応補足
発売時期くらいちゃんと確認してください。
5月16日の発表当初から、ドコモ、サムスン、ドコモオンラインショップでちゃんと案内されてますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/05/16_00.html
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc05l/
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/docomo-olympic-games-special-edition-2019/
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20190516_01.html
またキャンペーンサイトでも、Galaxy S10 SC-03L/S10+ SC-04Lのみ対象と案内されてます。
https://www.galaxymobile.jp/explore/event/docomo2019s10/
書込番号:22735414 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>黄色ZF1さん
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/docomo-olympic-games-special-edition-2019/
オリンピックマーク付きが同梱されてるので気長に待ちましょう。
書込番号:22738012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SUITEBERRYさん
すでに上で同じURL貼ってます。
書込番号:22738022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
顔認証と指紋認証が使えますが、どちらも設定して使ってみました。
顔認証は良いですね。
認証快適です。
一方、指紋認証はこれでは使えないような気がしました。
皆さんはどう評価してますか?
一番気になるのは、触れる程度で認証してくれるのだと思ってましたが、触れるどころか相当強く押し込まないと認証されません。
また登録できる指も私の指だと親指だけですね。
熊のような指なら人差し指なども登録できると思うのですが。
登録する際に指を登録する箇所に指紋認証マークが表示されます。
マーク全体が覆われるようにして、しかもかなりの強さで押し込まないと、登録ができません。
端末の個体差があるのでしょうか。
皆さんの状況を教えていただけると参考になるのですが。
宜しくお願いします。
書込番号:22709267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>大空1963さん
指紋センサーに、指を 【置く】感覚では無く、【こすりつける】ようにすると、成功率が高くなるような気がします。
ファーウェイのタブレットの指紋センサーの方が、認識率が高いと思います
書込番号:22709504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

The_Winnieさん、ありがとうございます。
なんとなくわかりました。
もう少し強くという表現のメッセージが表示されるので、液晶に強く押し込むような感じで登録作業をしてました。
認証時も同じですが。
こんなやり方で、液晶は大丈夫なのかと思ってました。
少し擦り付けるようなイメージでタッチしたところ、問題なく登録もの認証もできました。
もうひとつの人差し指などの指先の面積が小さい指の登録は出来ましたでしょうか。
私はやはり登録できませんでした。
宜しくお願いします。
書込番号:22709558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>大空1963さん
おはようございます。
親指と人差し指を登録しました。
電車の中で、これらの指が操作しやすいと思いました。
100%の確率では無いのですが、人差し指でも認識できています。
いずれ、「慣れ」が解決してくれると思います。
書込番号:22709983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>大空1963さん
私の手は大きい方では無いと思うんですが、人差し指問題無く登録出来ましたよ。
ただ、色々な角度で登録したので、何回かやり直しにはなりましたけど。
認証は快適とは言えません。一発で解除出来る時もあれば、何度も押し直さないと駄目な時もあります。
書込番号:22710766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。
人差し指、左右とも登録できました。
指先の乾燥などの影響もあるのでしょうか。
私がコツを掴んだのでしょうか。
認証のスピードも確実に速くなりました。
解決です。
ありがとうございました。
書込番号:22710923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>大空1963さん
他のGALAXYの指紋認証の時に試した方法なので効果あるかはわかりませんが、1つの指の登録時にいろいろ角度を変えて登録してみてください!
そうすればわりとどのパターンに指を置いても認証しやすくなるかも知れません。
それを使用する指全部で!ならなければすいません
書込番号:22710943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなに、指紋認証悪いですか?
ガラス系の保護貼った時は指紋認証激悪くなりましたが、普通のフィルム(アンチグレア)張ったらメチャメチャ感度よくなりましたよ?
貼ってるフィルムの加減もあるのかな?
書込番号:22712106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たろ吉さん、情報ありがとうございます。
色々やってみますね。
レビューにもあったのですが、指先が乾燥してたりすると、反応が悪いということもあるような気がしてきました。
歳をとると乾燥するので…
書込番号:22712345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なやわなやわさん、ありがとうございます。
いまのところは、購入時に貼ってあったフィルムをそのまま使ってます。
保護用の簡易的なものではなく、しっかりしたフィルムが貼ってありましたので。
前機種からフィルムは貼らない派になりました。
しばらくはこのままと思ってますが、貼ってあるフィルムの関係などもあるんでしょうね。
書込番号:22712350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いくつもパターン登録出来るし、一つのパターンの登録で色んな方向から認識させると結構どの角度からでも反応するよ。
書込番号:22726369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
未だ購入して4日目、 画面の動きが悪いです。何度もタッチしても、反応がなかったり、スクロールの動きが悪いです。
例えば連続した画像が見られなくて困ってます。
LINEで入力をしていてもキーボードが突然消えてしまって文章が打てなくなる現象があります。
明日にでもショップに行って交換してもらおうと思います。
事前に点検してるのか疑問です。
写真はとても綺麗です、素人なので解りませんが家族の持つ
iPhoneとは比べ物にならないくらい美しいです。
トラブルのない機種に当たればとても良いスマートフォンだと思います。
書込番号:22711864 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>∞ミリミリ∞さん
こんにちは。
私はiPhoneですが、電子機器は、あたり、はずれがありますので、初期故障でしょうか。
早急にお電話して、交換していただきます、旨の連絡だけは、したほうがよいです。
交換の機種があるのかも確認して、お店に行かれたほうが良いと思います。
書込番号:22712349
2点

>∞ミリミリ∞さん
こういう大量生産の機械は全数検査なんかしませんよ。
別にSAMSUNGでなくても、iPhoneだって同じです。
お書きになられている通り、初期不良交換の交渉をするべきです。
書込番号:22715399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)