発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 4 | 2019年7月17日 20:07 |
![]() |
4 | 4 | 2019年7月16日 08:49 |
![]() |
3 | 4 | 2019年7月14日 15:40 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2019年7月12日 23:20 |
![]() |
5 | 3 | 2019年7月9日 09:01 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2019年7月8日 21:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
値段が値段なので
バッテリー関係の口コミを見て
躊躇してますが
LGV35から機種変するメリットは
ありますか?
LGV35よりバッテリーは持ちますか?
出来れば1時間web閲覧した時の電池の
消費を教えてください
後音質はLGV35より良いですか?
書込番号:22797188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記で申し訳ないです
ストレージの空き容量はどれだけ
ありますか?
書込番号:22797192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au版ならバッテリーに関して、アップデートで改善されたはずですよ。
書込番号:22797634 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じくLGV35から機種変更しました。
まず、普段連続して長時間webを閲覧する習慣がないので、
その場合の消費量についてはお答えできないのですみません。
通常の待機状態について言えば、購入当初はもりもり減っていましたが
一週間ほどして最適化がすすんだだめか目に見えて持ちが改善しました。
更にアップデートを経て、私の環境では1時間で1%弱、
夜間はスリープ状態にしていて一晩で3%前後の減り具合です。
印象としてはLGV35と同じくらいもってるかな、という感じですね。
ストレージは95GBほど空いています。MicroSDも使えるのであまり気にしていませんが。
音質は、LGV35の時と同じイヤホンを使った私の耳では遜色ないように思えました。
まあ、素人の鍛えていない耳なのでその点はご容赦ください。
メリットですが、まずAndroid9搭載の分進歩していることと、
あと実感しているのは、トリプルカメラ搭載なので標準と広角に加えて望遠が使えることです。
少し離れた場所にある小物(例えば何かの展示品)を撮る場合に重宝しています。
私の場合で言えば、この機種にして満足いく結果を得られました。
書込番号:22800880
5点

>香川竜馬さん
>ヘスペリデスさん
コメントありがとうございます
購入当初は減りは早かったけど
最適化が進んだら
LGV35と変わらないんですね
音質も心配なさそうですね
強いて言えば
ストレージの空きが
LGV35より少ないかな
自分の使い方だと
LGV35でも空きが112GB有るので
神経質になる事はなさそうですね
書込番号:22804457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
auのギャラクシーS10+を使ってます。
Gmailの通知がすぐ届かないときが頻繁にあるのですが、皆様はどうですか?
もちろんすぐ届く時もあります。
Gmailの仕様なのか設定で届くようになるのか教えてください。
よろしくお願いいたします。
1点

もしかして、なんですが。
設定→デバイスケア→バッテリー→(右上の縦三つ点ボタンから)設定→スリープ中のアプリ
の中に、Gmailアプリが含まれていませんか?
ここに含まれていると、バックグラウンドで実行されないため、
更新や通知をリアルタイムで受信できなくなる場合があるようです。
書込番号:22800843
1点

>ヘスペリデスさん
ご返信いただきありがとうございます。
色々やれる限りの設定はやってみましたが遅れる時がよくあります。試しにiPhoneXの方でも試してみましたが毎回10秒ぐらいで通知されております。
ギャラクシーの方で試したのはgmailアプリの新着メールごとに通知する、端末の方の設定でバッテリーを最適化、使用していないアプリをスリープ、使用していないアプリを自動無効化をオフにし、バックグランドデータの使用を許可をオンにしました。
以上の設定をしても早い時は20秒以内で遅い時は10分〜ぐらいになります。
書込番号:22800903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヘスペリデスさん
スリープ中のアプリには含まれていませんでしたm(._.)m
書込番号:22800908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Gmailアプリはあきらめて他のメーラーを使いましょう。
シンプルなやつだとmyMail、カスタマイズ性の高いやつだとBlue MailがおすすめなんですがHUAWEI機だと遅延します。
上の2つがダメな場合は以下の4つをおすすめ。どのアプリにおいても、受信を阻害するOS側の設定は変更してやる必要あり。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030319/SortID=22777909/#22780675
このうちAqua Mailの広告は音が出ることがあるそうで、無料版を使う場合は注意が必要。
また、HUAWEI機+UQのSIMだとAqua MailとCosmoSiaも遅延し、残りの2つしかリアルタイム受信できません。Galaxy+au純正SIMだとどうでしょうね。
『myMail』 消費電力中
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.my.mail
『Blue Mail』 消費電力大
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.bluemail.mail&hl=ja
書込番号:22801168
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
先日GALAXYのs10 PLUSに機種変更したのですが、何も開いていない状態から勝手にロック画面へ開くのですが、何か設定した記憶もないのですが、何が原因かもわかっておりません。誰か教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
書込番号:22793465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「ロック画面へ開く」
とはどういう状況なのか、よくわかりませんが、
何も操作をしないと画面がスリープになり、
そこから画面を点灯させるとロック画面になっている、
と言うことでしょうか…。
まずは端末の設定から、「ディスプレイ」の中の
『画面のタイムアウト』
を開き、
スリープになるまでの時間を変更されては如何でしょうか。
見当違いな事を言ってるとしたら、
ご容赦ください。
書込番号:22793589
1点

多分、顔認証で認識しているのではないでしょうか。
書込番号:22793763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ツネネネネネネさん
違ったらすいません。
高度な設定→モーションとゼスチャー→持ち上げて画面ONが最初からONになっているので、それではありませんか?
私も最初本体を手にとっただけで、画面がオンになったので、色々設定を見ていて発見しました。
違ったら無視して下さい。
書込番号:22797032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ツネネネネネネさん
ここで解決したようですが、参考になれば…
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024622/SortID=22541868/
書込番号:22797076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
すみません、初心者ですが質問させてください。
画像のような画面表示が、スリープ中たまにおきます。
スクリーンセーバーはオフ、always on display?もオフです。
毎回ではなく、日に数回、暫く放置した際におきます。
煩わしくオフにしたいのですが、何の画面か分からず困っています。どなたか、ご存知の方教えて下さい。
書込番号:22793289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロック画面の時計をタップした場合に表示される、秒表示入りの時計画面だと思いますが。
通常はロック画面で時計をタップしない限り、ならないはずですが。
書込番号:22793364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます!
本当だ!表示が出ました!
ただ、全く触って居ないときに
(ロッカーで平置きで二、三時間放置している時など)
表示されるので困っています、、
書込番号:22793430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
常にを設定して通知管理も全てに設定しているのにも関わらず
画面ロック時にLINEやTwitterの通知が音が鳴るだけで光もしませんし画面点灯もしません。
端末を伏せた状態でも光らないんですが、どうしたらいいですか?
画面onの時はちゃんと光って通知も出ます
書込番号:22712198 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のS7egdeの時は、スレ主さんが添付している設定のエッジライトニング画面と別に、エッジスクリーンのegde lightの画面をONにした上で、configから設定してやらないと光りませんでした。
まあ、慣れの問題ではあるのですが、このegdelight画面、ローカライズされてないので設定面倒ですけど。
書込番号:22712352
2点

configから設定とはどういう事ですか?
Samsungに問い合わせをしたらこの事例を調査してもらえるのでしょうか。
画面オフ時でもポップアップ通知が表示されると書いてあるのに機能してないんで少し残念です。
書込番号:22712927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんなさんさん
S10ですがまったく同じ症状です。
Edge lightingオフにしていてもLINEとかメール受信した時も画面オンにならないので、そのあたりが関係してるのかな?
書込番号:22786336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
お世話になっております。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示願いたいのですが
この機種の動画撮影時に露出(明るさ)調整する術はございますでしょうか。
60fpsに釣られて購入したのですが、明るさ調節できないとなると結構ショックです。。。
プロモードで可能かと思っていたのですが、
静止画撮影にしか対応していないという認識で間違いございませんでしょうか。
ご助言いただけると幸いです。
0点

画面上の適当な場所をタッチすると、
明るさを調整するためのバーが表示されます。
書込番号:22784533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。助かりました。
ただタップしてしまうと焦点?測光ポイント?が変わってしまいますが、
そこは上手く使いこなすしかない感じですかね。
書込番号:22785277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろ試したところ、
露出バーから指を離さなければ
バーは表示され続ける事が分かりました。
なので、動画を撮っている間、バーを押え続けていれば、
任意のタイミングで連続的に明るさを変えることが出来ます。
押え続けるのが面倒ですが、
今のところそれしか方法を見つけられませんでした。
書込番号:22785579
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)