発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全348スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 8 | 2019年9月8日 20:16 |
![]() |
17 | 8 | 2019年9月12日 23:38 |
![]() |
8 | 5 | 2019年9月7日 21:30 |
![]() |
67 | 5 | 2019年9月6日 14:39 |
![]() |
25 | 5 | 2019年9月6日 13:32 |
![]() |
4 | 0 | 2019年9月5日 22:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
質問が有ります。Galaxys10+を使ってます色々弄っていましたら苺のマークが出てます。元に戻したいのですがどなたか教えて下さい。よろしくお願いいたします。
書込番号:22908745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxy Themesから着せ替えされたりしませんか?
書込番号:22908765 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

早速ありがとーございます。着せ替えるのですね。
元に戻したいのですがその場合どうやってやるのですか?
よろしくお願いいたします
書込番号:22908813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着せ替えしてるのであれば、Galaxy Themes→テーマ→マイテーマ→標準に戻してみればいいかと思います。
Galaxy Themesのショートカットを作成していればそこから入れますし、ショートカットがない場合は設定→壁紙とテーマから入れます。
書込番号:22908841 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

その他ホーム画面がサムスン純正のOne UIホームであれば、ホーム画面の空いている部分を長押し→テーマからも入れます。
書込番号:22908866 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あ、時間差で解決されたようですね。
書込番号:22908868 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとーございました=×
ありがとうございました。=○。
誠意を感じない。
書込番号:22909575
12点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

今、実際に着信鳴ったので確認してみました。
私のS10+はスピーカー上下とも音出てました。
耳あてて確認したので間違いないと思います。
書込番号:22915276 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コメントありがとうございます。でも、ショップで新品に、交換して貰って藻、同じ症状出下。それにDOCOMOサービスセンターに聞いたら、仕様だそうです。>デクスターズさん
書込番号:22915747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(藻) (出下) よんでて不快になのて大人でしたらやめましょう
書込番号:22915875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誤字失礼しました
よんでて不快になるのでやめましょう
です
書込番号:22915886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごめんなさい、文字入力の間違いです。>zakizukiさん
書込番号:22915924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ショップで交換して貰った、s10+もやっぱり
片方しか鳴なかった。サービスセンターに聞いても、仕様って言われました。
書込番号:22917230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スペシャルまーささん
仕様だと思いますよ。着信音鳴らしてる時に下のスピーカー部分の穴を塞げば、上からも音が漏れて聴こえます。しかし鳴っているのは下のスピーカーだけだと思います。
自分は無音バイブレーション設定なので、今の今まで気づきませんでした(笑)
書込番号:22918714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
S10+用の白ロムを買う前から、S10+のフイルムやケースはあらかじめ買っておいていました。
ケースはいつものレイアウト製のハイブリッドにするつもりでしたが、買おうとしていた頃レイアウトにはまだS10+用が無かったため、ハイブリッドケースやガラスフィルムもあるエレコム製にすることにしました。しかし、エレコム製はある意味失敗だったかもしれません。
まず、ハイブリッドケースですが、レイアウト製と比べ背面にストラップの穴があるためテーブルに置くとグラグラしてしまいます。ストラップの穴をカッターで切りグラグラしないよう工夫はしましたが、背面が光沢なためギラギラし、さらに汚れが目立ってしまいます。レイアウト製ならS9用から非光沢になり汚れが目立たないので、S10用も同じはずです。しかも、後からAmazonを見たらS10+用も発売されていました(レイアウトのホームページを見て確認したから間違いはず)。
ガラスフィルムにしても精度は高く浮きは無いのですが、ノックオンの時画面の端を押しても反応しない箇所があり、真ん中に近い場所でないとノックオンが機能しない場合があります。最初に貼られていたフィルムは早々剥がしたのでもう確かめは出来ませんが、通常使用でタッチ反応が無いなどの症状が起きていないのでガラスフィルムに原因があるのか仕様なのかは曖昧です。
買った時期が時期だからやむを得ないところもありますが、ガラスフィルムはラスタバナナ(ただし当たり外れが激しい)、ケースはエレコム以外やはりレイアウトに限りますね。
書込番号:22904741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正
(レイアウトのホームページを見て確認したから間違いはず)。
↓
(レイアウトのホームページを見て確認したから間違いないはず)。
書込番号:22904831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか、僕の使っているiphone8のケースも2月に買ってもうバリバリのバリに割れています。フィルムなんかすぐ割れましたよ。
書込番号:22904911
1点

他の機種ですが、
自分も、それしか選択肢がなかったので、Android One X5 と HUAWEI Nova 3のケースに、ELECOM製のものを使っていますが、
あのストラップホールは邪魔ですね。あそこから、微細な埃も入り込みますし…。
その後に購入した、レイアウト製の Note 9 用のものはストラップホールが無いので、スッキリしています。
書込番号:22905933
2点

>taketetuさん
iPhone用アクセサリは大量にあり100均でも買えるくらいですから、Android以上に質の良い物を選ぶのは大変かもしれません。
>モモちゃんをさがせ!さん
S7の時もエレコムのケースを買い失敗しました。ストラップの穴はもちろん、フィルムに干渉する作りだったためフィルムが貼れませんでした。やはりアクセサリ類レイアウト(のTPUやハイブリッドケース)が無難です。
書込番号:22906057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記
あまりに汚れが気になるので、ハイブリッドケースにカーボンシートを貼りました。このまま使うか、レイアウトのハイブリッドケースやラスタバナナのガラスフィルム(エレコムのガラスフィルムは滑り過ぎる)に替えるつもりです。
書込番号:22907316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
パソコンから転送した曲を聞くのはどうすればいいでしょうか。マイファイル→オーディオ で聞けるのですが次の曲を聞くには操作をしなければなりません。操作なしで順番に曲が聞ける方法も知りたいです
書込番号:22904129 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

何かお好みのミュージックプレーヤーを入れればできますよ〜
play musicのアプリなら最初から入ってたかな? 機能は低いけど連続再生はそれでもOK
書込番号:22904158
5点

Galaxy お使いなら、Google Play で、Samsung music 探してみてください。
Galaxy でしか使えない使い勝手の良い音楽プレイヤーです。
書込番号:22904176 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

普通は、マイファイル→オーディオで再生なんて面倒なことしませんよ。
デフォルトの音楽アプリ、Google Play Musicがプリインストールされてます。
まあ使い勝手がいいのは、サムスン純正のGalaxy Music(Samsung Music)ですけどね。
Galaxy Musicは、PlayストアまたはGalaxy Appsからインストールできます。
書込番号:22904177 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございます。
playmusicで聞けました!
入っていたことに気がついていませんでした
ありがとうございました!
書込番号:22904189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Play Musicもいいですが、Galaxy Musicの方が使い勝手ははるかに上です。
自分はストリーミング再生はPlay Music、それ以外はGalaxy Musicと使い分けしてます。
書込番号:22904195 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
LTEで普段はさくさくネットができているんですが、急に速度が低下してしばらく速度制限がかかったような速度になることがあるんです。
しばらく放っておくか再起動すると直るのですがなにか原因があるのでしょうか?
または不良品なのでしょうか。Wifi接続時はならないんです
13点

東京とかならdocomoは回線の混雑はあり得る
皆が集中してアクセスするから
書込番号:22903763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動すると直るのであればスマホに原因があると思います。
書込番号:22903811 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

購入当初から都内ですが急にFOMAハイスピードになって、再起動するまで4Gにならなかったりよくあります。
もう一台持っているXPERIAはずっと4Gで高速通信ができているのに。
ドコモショップに持ち込みましたが再現性が確認できないので修理に出すだけ無駄と言われました。
友人のS10+でも同様の現象がでています。
書込番号:22903900 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

都内一部のみ?
郊外では主に使用してい一か月になりますが、一度もそのような事はありません。
書込番号:22903916
0点

都内住宅街ですでに高速4G対応地域です。
今は事業者の再設定をして様子見しているところです。
今日は位置情報切るとずっとあんしんスキャンのWi-Fiの警告が出っ放しなんですがこれはアプリ側の問題かな。
書込番号:22904074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
LGV35やS8+など、手持ちの機種が不具合やハード的に限界なので、Galaxy S10+の白ロム購入に踏み切りました。
本当ならプリズムホワイトが良かったのですが、妹のS10がプリズムホワイトなため、さすがに兄妹揃って同じ色は嫌なので仕方なくプリズムブラックにしました。とは言えもちろんブラックも悪くありません。
初期設定時にS8+からの設定引き継ぎをしたら、何とWi-Fiのパスワードも引き継がれました。今までは一々手動入力だった手間が省けました。私が気付かないだけで、やはり前からこうだったのでしょうか?SmartSwitchの移行もS9の時より早くなった気がします。
S10+はレビューでしきりに「S8+と変わらない」と書かれていますが、レビューでそれを書いた人は開発者向けオプションでアニメーションをオフにしたりOSが最新なうえで比較をしているのでしょうか?私にはまったく変わらない、または前機種が良かったなどと今の時点では思いません。それどころか、体感的にS8+より軽く感じるし反応もAndroid9にしたS8+やLGV35以上です。
カメラに関してはあまり重要視していませんでしたが、色合いが薄すぎたS9よりはやや良くなっているように見えましたし、歪みは出てしまいますがもう仕方ないと割り切ります(Huawei P20などカメラ機能に特化した機種の宿命?だし、歪みの補正項目さえ無くなっていた)。
今回はmate 20 ProやAQUOS zero、Galaxy Note 10(無印は日本では発売されない)など直前まで色々とどれにするか迷った末決められない状態でかつ急ぎの購入になりましたが、決して悪くはありません。本格的な使用は明日以降ですが今の段階での満足度は高いですね。
書込番号:22902988 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)