発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全348スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2019年9月6日 10:19 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2019年9月6日 21:59 |
![]() |
7 | 1 | 2019年9月4日 09:27 |
![]() |
20 | 0 | 2019年8月31日 00:29 |
![]() |
4 | 2 | 2019年8月31日 12:43 |
![]() |
31 | 13 | 2019年9月26日 00:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

「ビデオエンハンサー」
が ON になっていませんか?
端末の設定から『ディスプレイ』を開き、
一番下の「他の機能をお探しですか?」
または
右上の虫眼鏡をタップして探してみて下さい。
書込番号:22902479
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
初Androidです。
これまではiPhoneを使用しており、iosには画面消灯をしないという設定があったので同じようにs10+でも消えないようにしたいと思いkeep screen onや画面消女など色々な消灯をさせないアプリを入れてきましたが、どのアプリであっても添付した画像のように10分ほどでロックされてしまいます。画像はゲームですが、地図を開いているときにも生じるので非常にめんどうです。
どうにかしてロックさせないようにはできないでしょうか。
書込番号:22901849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidの場合、開発者向けオプションに充電中にスリープモードにしない設定があるのみです。
音声ナビ主体で利用するものだと思ったほうがいいでしょう。
但し、ごく一部のゲームはスリープに入らないものもあります。
Taskerを使えばアプリ指定でDisplay Timeout変更したりStay Onを指定することもできるようですが、S10で可能かはわかりません。
なお、有機EL搭載製品の場合、焼き付け防止のためにスリープまでの時間を短くすることが推奨されています。
書込番号:22901928
3点

この機種はまだ所有していませんが、
SAMSUNG Galaxy の場合、無操作時のバックライトの点灯時間を設定で選べるのは、
最長で 10分です。
因みに、
手元の HUAWEI nova lite 3, nova 3 (以上 IPSパネル)、ZTE AXON 7(有機 EL)、それに LG端末のうち IPSパネルの機種は、開発者向けオプションに手を伸ばさずとも、
「画面を OFFにしない」
が普通に選べます。
OLEDの LG・V30+ は、SAMSUNG Galaxyと同等の 10分が最長です。
書込番号:22902463
2点

音声ナビ必須なようなことを書きましたが間違えてました。Google MAPなどはナビモードを開始すると目的地に着くまではスリープに入らなくなるようです。
書込番号:22902512
1点

ゲーム起動時にナビゲーションバーを出し+のマークタップ
高度なゲーム機能→自動画面ロックオフ
書込番号:22905039 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
>バスプロ3さん
セキュリティ更新と書かれてますが、何か他に変更ありますか??
書込番号:22899386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
インスタグラムの横スライドがうまくいかないことが多々あります。
具体的に、インスタの投稿の2枚目、3枚目の画像を見ようとして横スライドしようとしても一瞬だけ2枚目に動いてすぐに1枚目に戻ってしまいます…
ちなみに、フリック入力等は普通に、できているので液晶の不良等ではないと信じたいのですが、皆様の機種でも同様の件が発生していますでしょうか?
書込番号:22889953 スマートフォンサイトからの書き込み
20点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
現在iphoneを使用しております。
iphoneの場合電源ボタンの二度押しでQUICPayが起動しますが
GALAXY(アンドロイド)の場合どの様な操作になりますか?
s10+かノート10を検討しています。
よろしくお願いいたします。
1点

android端末のおサイフケータイは、設定さえすれば、使うときには何もする必要はなく、かざすだけで使えます。
画面をオンにしたり、指紋認証したり、アプリを起動する必要はありません。
Quickpayだけでなく、iDもEdyもSuicaもnanacoもwaonも同様です。
逆に言えば、落としてしまうと、誰でも使えるので、そういう意味では、注意が必要です。
書込番号:22889951
3点

P577Ph2mさん
早々のご回答有難うございました。
いちいち起動しなくて良いのは便利ですがセキュリティーに若干心配がありますね。
新型iphoneも検討に入れてみます。
書込番号:22890764
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
皆様のお手元の端末はいかがでしょうか?
当該端末を購入後に日々快適に使用しておりますが、
1点のみ気になる現象が生じております。
★電源オフの状態でもカメラ部分に異音が生じます。
具体的には床面に対して水平のままの状態で端末を上下に
軽く振る動作により”カチカチ音”が発生します。
端末を床面と垂直に持って左右へ振ってもカチカチとします。
(話題にあがっているカメラ起動時の音と同様です。)
本件の症状が製品仕様または個体差によるもの、
はたまた不具合なのかを解りかねています。
お知恵を拝借できましたら幸いに存じます。
参考までに所有端末のカラーはブラックです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22883253 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

可変絞りが載っているGalaxyは振ったりするとカチカチという音がなります。
カメラ起動時にも絞りが動きますから、似た音ならば絞りのメカニカル音の可能性が高いです。
カメラをプロモードにし、絞りを連続で切り替えてみてください。同じ音なら十中八九絞りの音だと思います。
書込番号:22883484 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>sky878さん
レスいただきありがとうございます。
仰るとおりカメラ起動時やカメラモードの切り替え時に
"カチカチ"と機械音がしますが同様の音です。
恐らくはカメラの絞りに影響する何らかのパーツの
稼働音によるものだと思っています。
しかしながら端末の電源のオンまたはオフとは無関係に
「うちわを仰ぐ動作」を軽く行った程度の揺れによって
カチカチと異音がするのは違和感があります。
近日中にショップ店頭の展示機でも試してみたうえで
改めてこちらに状況報告をいたします。
書込番号:22884326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個体差なんですかね。
私用半月ですがカメラ起動時の時にしか ”カチ” っと鳴りません、
OFF時に鳴らないし水平状態やうちわのように振っても無音です。
この先使い続けると出てくるんですかね〜
docomo通常版なのでブラックです、
オリンピックversionのホワイトも良かったのにネット販売限定でした( ̄д ̄)
書込番号:22884536
7点

>ナベなべですさん
お手元の端末状態をご教示いただきありがとうございます。
カメラ使用時にレンズの機械音が生じて、端末を揺さぶってもレンズのカチカチ音の
生じない端末が「本来の製品仕様」だと個人的には思っていますが…。
恐らくは私の端末が個体差による症状なのかも知れません。
近いうちにドコモに持ち込みの上、ご対応いただくことといたします。
オリンピック限定モデルも魅力的なカラーです。
発売まで待ちきれずにブラックカラーを選択しました。
書込番号:22885148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sky878さん
本日は店頭の展示品にて数点試してみましたが、異音が生じる端末は
5台中で1台のみでした。
(※異音の程度は所有している端末よりも遥かに軽度です。)
数多くの端末を確認することはできませんでしたが個体差はあれど、私の端末には大きめな
異音が生じることから不具合品の可能性を視野に入れてドコモに相談してみます。
デジカメやスマホは多数の機種をしようしてきましたが、このような事は初体験でしたので
本件の質問をさせていただきました。
書込番号:22885171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダルクファクトさん
当方Note9ですが、音の感じはこのような感じでしょうか?(団扇で仰ぐような動作)
よく聴こえるように音量を上げて静かな部屋で撮ってみましたが(^^;
一応、他の掲示板(Note9専門スレッド)でも端末を振った際にカサカサであったりの異音(可変絞りの音)はそこそこ報告されていました。
ただ少しうるさい所では聞こえない程の音量ですし、他のデモ機と比べても音量が大きいと感じるようでしたら、異常の可能性が高そうですね。
書込番号:22885420
3点


>sky878さん
ご丁寧に音声ファイルをアップしてくださりありがとうごさいます。
なぜだか「動画ファイルアップロード中。しばらくおまちください」と表示されており
私の環境では音声の再生ができないようです。
過去には別機種(GALAXY note)の掲示板での報告もあがっているのですね。
確認不足で恐縮ですが、お知らせいただきありがたく存じます。
私の端末は家電店の店内のように賑やかな環境でもハッキリと音が聞き取れますので
異音が大きめなのは間違い無さそうです。
とはいえ、こんなモノだと気にせずに使い続けるのもありだと思ってきました。
書込番号:22885557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sky878さん
添付いただいた動画がただいま再生できましたので訂正いたします。
仰るとおり比較的似ている傾向の音です。
この度は動画ファイルをアップくださりありがとうごさいます。
書込番号:22885598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダルクファクトさん
家電量販店で聞こえるほどの音ですか、、、
少し大きすぎる気がします。
ただ比較された中でも差はあれど聴こえるレベルのものがあるというのは、s10ではそのような個体もある、と捉えられるのかもしれませんが。
音量的には絞りを変えたときも同じ音量で音がするのでしょうか?
例えば違っていたりした場合、光学式手ぶれ補正(メカニカルにカメラセンサーが動く)のガタが大きくセンサーが動いてしまっていたり、根本的に別の場所から音がなっている可能性も考えてみてはいいのかも、とは思います。
購入から10日以内(最近変更があったりした場合はすみません)なら初期不良と認められた場合端末の交換が可能となっていますから、一度ショップと掛け合ってみてもいいのかもしれません。
書込番号:22885876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sky878さん
●異音の確認状況
わりと賑やかな環境である家電量販店(3店舗)で試しましたが、いずれの店舗でも
ハッキリと”カチカチ音”は聞こえました。
※端末から耳までは30cm程度の距離かつ2名で確認済みです。
●音量や音の傾向について
カメラを起動時や端末再起動時にはキレの良い音で”チッ”と1発の音が鳴る感じですが
端末を軽く振った時には同程度の音量で”カチカチカチカチ”と鳴ります。
●端末状態
購入後は1ヶ月以上の期間が経過しているため、通常の修理または問題なしと判断される
可能性もあり初期不良扱いとならないことを懸念しています。
●当該現象について
詳しくご解説いただきありがとうございます。
機械のことに疎いため、異音の発生場所はカメラ部分であると思い込みがあるのかもしれません。
いずれにしましてもドコモに持ち込んで回答をいただく予定です。
●補足
本件の端末GALAXY S10 plus(ブラック)には衝撃を加えたことはなく水濡れともなっていません。
通常使用により生じた現象であることを念のため補足いたします。
なお、現時点ではカメラでの写真撮影には特段影響がないです。
書込番号:22886512
0点

ひとまずは様子をみることにいたしましたので
本件、解決済みといたします。
ご回答いただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:22888409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ故障担当からの回答で、振ると鳴る、カメラ付近からのカチカチという音は、サムスンからドコモへGALAXY端末の仕様であると通知が来ているそうです。
音が鳴ることによる部品の破損、摩耗、周辺部品への影響は検証済みで問題はないという事だそうです。
書込番号:22947631 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)