Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

Galaxy S10+

  • 128GB

約6.4型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10+ 製品画像
  • Galaxy S10+ [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10+ [プリズム ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

(2429件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Edge lightingが画面オフの時だけ光りません。

2019/06/04 08:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

クチコミ投稿数:104件
機種不明

常にを設定して通知管理も全てに設定しているのにも関わらず
画面ロック時にLINEやTwitterの通知が音が鳴るだけで光もしませんし画面点灯もしません。
端末を伏せた状態でも光らないんですが、どうしたらいいですか?
画面onの時はちゃんと光って通知も出ます

書込番号:22712198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/06/04 09:58(1年以上前)

私のS7egdeの時は、スレ主さんが添付している設定のエッジライトニング画面と別に、エッジスクリーンのegde lightの画面をONにした上で、configから設定してやらないと光りませんでした。

まあ、慣れの問題ではあるのですが、このegdelight画面、ローカライズされてないので設定面倒ですけど。

書込番号:22712352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2019/06/04 16:09(1年以上前)

configから設定とはどういう事ですか?
Samsungに問い合わせをしたらこの事例を調査してもらえるのでしょうか。
画面オフ時でもポップアップ通知が表示されると書いてあるのに機能してないんで少し残念です。

書込番号:22712927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kirin3さん
クチコミ投稿数:9件

2019/07/09 09:01(1年以上前)

>ぱんなさんさん
S10ですがまったく同じ症状です。
Edge lightingオフにしていてもLINEとかメール受信した時も画面オンにならないので、そのあたりが関係してるのかな?

書込番号:22786336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパネル

2019/06/04 02:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

クチコミ投稿数:19件

未だ購入して4日目、 画面の動きが悪いです。何度もタッチしても、反応がなかったり、スクロールの動きが悪いです。
例えば連続した画像が見られなくて困ってます。
LINEで入力をしていてもキーボードが突然消えてしまって文章が打てなくなる現象があります。
明日にでもショップに行って交換してもらおうと思います。
事前に点検してるのか疑問です。
写真はとても綺麗です、素人なので解りませんが家族の持つ
iPhoneとは比べ物にならないくらい美しいです。
トラブルのない機種に当たればとても良いスマートフォンだと思います。

書込番号:22711864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
cantakeさん
クチコミ投稿数:2676件Goodアンサー獲得:396件

2019/06/04 09:56(1年以上前)

>∞ミリミリ∞さん
こんにちは。
私はiPhoneですが、電子機器は、あたり、はずれがありますので、初期故障でしょうか。
早急にお電話して、交換していただきます、旨の連絡だけは、したほうがよいです。
交換の機種があるのかも確認して、お店に行かれたほうが良いと思います。


書込番号:22712349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2019/06/05 19:37(1年以上前)

>∞ミリミリ∞さん
こういう大量生産の機械は全数検査なんかしませんよ。
別にSAMSUNGでなくても、iPhoneだって同じです。
お書きになられている通り、初期不良交換の交渉をするべきです。

書込番号:22715399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック時の電話着信について

2019/06/03 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

スレ主 shima051さん
クチコミ投稿数:8件

初歩的な質問ですみません。
ロック時に着信があった時に発信者の表示、電話への応答ができません(ロック解除後に発信者の表示、電話の応答はできます)。
前機種のso04jではロック時でも発信者の表示、応答ができたのですが…。
設定可能であればご教授下さい。

書込番号:22710854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:51件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/03 22:55(1年以上前)

>shima051さん

こんばんは。

私はスマートフォンに詳しくないのですが、以下の解決にたどり着きました。

着信が有ったとき、通話(緑色の受話器のアイコン)と切断(赤色の受話器のアイコン)の表示が出ると思います。

この時、緑色の受話器のアイコンに指を押さえれば、通話可能になると思いがちですが、これは【誤り】です。

着信が有ったとき、「通話(緑色の受話器のアイコン)」を指の腹で押さえて、そのまま、こすりつけたまま、右上の方向などに指を滑らしてください。

つまり、着信が有ったとき、「通話(緑色の受話器のアイコン)」を、指の腹で押さえて「スライド」させるということで、スマートフォン用語で「フリック」と言うみたいです。

こうすれば、ロック中も、通話が可能だと思います。

書込番号:22711538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 shima051さん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/03 23:24(1年以上前)

>The_Winnieさん

こんばんは。
丁寧な説明ありがとうございます。
フリックしたところ、ロック中でも通話できました。

ありがとうございました。

書込番号:22711596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

純正カバー

2019/06/03 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度4

半透明でカバーの上から操作できる純正カバーなんですが、S10プラス用って販売されてますか?

書込番号:22710363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/03 13:28(1年以上前)

はい、私はギャラクシーの純正、革製を購入しました。ケースタイプです。軽くて、比較的薄く、本体側はビロード状、iPhoneの本革みたいで、気に入ってます。
手帳タイプでなければ、これがいいと思います。
個人それぞれの好みですが、Samsungのサイトにあります。

書込番号:22710456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/03 14:04(1年以上前)

メーカーサイトを確認してください。Clear View Coverシリーズは毎年発売されてます。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/

発表時のプレスリリース
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-s10-accessories-20190513/

また従来はFeliCaとの干渉で日本向けには発売されてなかった、LED View Coverもあります(昨年のNote9から日本向けも対応)。

その他Galaxy Friendsというコラボケースが、日本向けに初めて投入されます。
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-friends-marvel-smart-cover-for-galaxy-s10/
6月1日から発売となってますが、実際はそれより前から量販店で販売されてましたが。

書込番号:22710516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度4

2019/06/03 14:36(1年以上前)

ご紹介、ありがとうございます。LEDカバーにしたいところですが、悩みますねぇ。

書込番号:22710571

ナイスクチコミ!0


スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度4

2019/06/03 14:40(1年以上前)

S8プラスでクリアビューカバーをずっと使っていたのですが、耐久性に乏しく、1年たたずにボロくなり、2年で3回買ったので、どうしたものかと。

書込番号:22710580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/03 14:42(1年以上前)

純正カバーのタイトルでふと思ったんですが、
毎回、純正カバーを使っているんですが最近は上部も全面かぶせるようになったので
取り外すとき、少し大変ですね。
取るとき、本体を反らさないようにするのに神経を使います

書込番号:22710584

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/03 14:55(1年以上前)

Clear View Coverシリーズの場合、傷がつきやすいですし、耐久性はあまりありませんからね。
Galaxy S7 edgeまであった上半分が窓になっていてカバー上から操作できるS View Coverシリーズは、Galaxy S8/S8+以降で海外含め廃止になりましたし。

サムスン純正で耐久性などにこだわる場合は、手帳タイプなら選択肢はLED View Cover(操作はできませんが)くらい、ケースタイプならProtective Standing Coverなどがいいでしょうかね。

書込番号:22710600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度4

2019/06/03 15:39(1年以上前)

ご指摘をいただき、アマゾンを探すと、純正並行輸入品というLEDカバーが、少し安く出ているのですが、これは日本のものは動作しないということなのでしょうか。

書込番号:22710667

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/03 15:48(1年以上前)

基本的には同じものですが、海外版は「SAMSUNG」ロゴ、日本版は「Galaxy」ロゴという違いがあります。
またサムスン日本法人としては、動作保証はあくまでも日本版のみになるでしょうね。

書込番号:22710680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度4

2019/06/07 11:08(1年以上前)

海外版のLEDカバーをつけてみましたが、問題なく動作しました。

書込番号:22718866

ナイスクチコミ!0


スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度4

2019/06/07 13:49(1年以上前)

使ってみて分かりましたが、LEDカバーも、電話や音楽の次曲スキップについても、カバーの上から一応操作できますね。表面が鮫肌状で滑りにくいので、少しやりにくいのですが、電話にでられるのはいいですよ。ただ、このカバーも華奢であまり長持ちしそうにはない感じです。

書込番号:22719127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2019/06/07 19:33(1年以上前)

私はドコモポイントがあったので、純正のLEDケースを購入しました。まだ、届いてませんが(^^;)

書込番号:22719644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:297件 Galaxy S10+ SC-04L docomoの満足度4

PCにてドコモのサイトから、すでにある契約回線に新規(追加)する項目を選んで、量販店を指定して予約しました。

発売日当日に量販店で予約番号を申し入れて、購入手続きをしてもらおうとしたところ、既存回線に「新規(追加)」契約するかたちだと「予約番号」の紐付が出来なないと説明されました。

これは、ドコモのシステム上の問題らしく、ドコモショップではできるが、量販店内のショップだとできないとの回答がありました。

一番心配なのは、予約特典であるワイヤレスイヤホンが、ちゃんと手続して申込みしても送られてくるかどうか?が心配です。

同じような対応された人はどなたかいらっしゃいますか?

書込番号:22710100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:51件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/03 15:23(1年以上前)

>komcomさん

こんにちは。

回答になっておりませんが、私の場合は、ドコモのサイトを経由せず、直接、量販店で予約手続きしました。

量販店だと、ドコモのサイトと違い、手数料がかかることは、承知しておりましたが、サイトでの自分の手続きミスを懸念したからです。

昨日、予約特典のイヤホンのキャンペーンを申し込み、応募受付完了メールを受領しました。

以上、ご参考まで。

書込番号:22710645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影サイズの設定がない?

2019/06/03 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

スレ主 shonancatさん
クチコミ投稿数:6件

カメラで撮影するときに、画像のサイズ設定をすることがあると思いますが、S10 +で、静止画のサイズ設定が出来ません。
カメラ起動 -> 設定で、動画のサイズ設定は項目があるのですが、静止画のサイズ設定を指定する項目が有りません。
例えば、メールでちょっとした画像を添付したい時に、VGA640x480程度で撮影して送ろうとしても、サイズの設定が出来無いために画像を編集してサイズダウンしなければなりません。
S8 NOTEでは、カメラ起動 -> 設定 で一番上に静止画サイズの指定が出来る項目があります。
S10 + では見当たらないので、画像サイズの指定する方法が分かる方がいらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:22710005

ナイスクチコミ!6


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/06/03 10:50(1年以上前)

現状では無理ですかね。
別のカメラアプリを使えば良いでしょう。
そちらをメモ用と割り切って使えば、解像度を切り替える必要もなくなります。
例えば以下。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera&rdid=net.sourceforge.opencamera

書込番号:22710200

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 shonancatさん
クチコミ投稿数:6件

2019/06/04 08:47(1年以上前)

回答有り難う御座いました。やっぱり撮影サイズは変えられないのですね。カメラにおいて、撮影画像のサイズ設定は最基本項目と思ってますが、ストレージが増えて容量に余裕があるから、恒にフルサイズでの撮影のみにしたんでしょうかね。

書込番号:22712228

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)