発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全348スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
161 | 24 | 2020年11月4日 12:44 |
![]() |
96 | 5 | 2020年10月22日 17:05 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2020年10月19日 03:20 |
![]() ![]() |
21 | 4 | 2020年10月15日 11:45 |
![]() |
0 | 0 | 2020年10月12日 02:05 |
![]() |
2 | 2 | 2020年8月19日 23:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
サムスンメーカー型番がSM-G973Fなので、Galaxy S10の国際版デュアルSIMモデルですよ。
メーカー型番末尾がFなら国際版、Nなら韓国版、0なら中国版、Uなら米国版、Wならカナダ版などです。
また日本版は、末尾がDならドコモ版、JならKDDI(au/au MVNO)版、Cなら楽天SIMフリー版です。
海外版なので日本仕様無し(おサイフケータイ、フルセグ/ワンセグなど)、技適無し、一部周波数非対応ですから、前スレでも書き込みしましたが国内在住の日本人であれば国内事業者の回線で使わない方がいいですし、サポートも受けられないし全て自己責任なので最初から買わない方がいいですよ。
書込番号:23765227 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

補足
この前のスレでも思ったことですが、なぜ海外版を選ぼうとするのかわかりませんが、単に価格が安いからという理由なら止めておいた方がいいですよ。
Galaxy S10がいいなら素直にドコモ版、au版、楽天SIMフリー版から選べばいいですし、S10+ならドコモ版またはau版を選べばいいだけです。
ドコモ回線利用されてるなら、ドコモ版または楽天SIMフリー版を選んだら確実です。
書込番号:23765242 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

さらに補足
もしかして国内版と海外版の区別ができないとかないなら、上記に書き込みした通りサムスンメーカー型番で判断できます。
また出品者がサムスンメーカー型番を記してない場合や端末情報画面をアップしてない場合でも、これまで数多く発売された国内向けGalaxyシリーズでデュアルSIMに対応したモデルは存在しないので、デュアルSIMと記してあればすぐにわかります。
書込番号:23765387 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

何回も御手数おかけします。
今の機種が不安定で、買い換えしようと思ってますが、客観的に見てこれはお得ですか?
simはドコモを使用。
ご意見聞かせてください。
書込番号:23765592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SM-G973Cは国内版(楽天SIMフリー版)なので、特に問題ないでしょう。
ドコモとau両回線のMVNOも提供してる分、ドコモとau主要周波数に対応してる機種であり、FeliCaやフルセグ/ワンセグなどにも対応してます。
またドコモとauでは同梱されていない、サムスン純正ACアダプタも同梱されてます。
客観的に見てお得かどうかは人にもよりますが、端末の状態や価格に納得できるならいいのでは。
ドコモSIMで利用するには、spモードのAPN設定が必要です。
書込番号:23765618 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございました。
ご面倒ついでにspモードのanp設定ってやったことないんですが、ドコモsimは、それをしないと作動しないってことでしょうか?ご教示ください。
書込番号:23765636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMを挿した状態で端末設定→接続→モバイルネットワーク→APNと進み、いくつか入力するだけですよ。
ドコモ販売端末以外でドコモSIMを利用する場合、APN設定が必要ですが、名前は任意のものを入力して、APN項に「spmode.ne.jp」を入力するだけなので簡単ですよ。
以下も参考に。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/for_simfree/
書込番号:23765675 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>まっちゃん2009さん
本当に長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。
購入しようと思います。
書込番号:23765683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


間違えました。20000ポイントはプランセットの場合でした。
しかし端末だけ購入出来ますしポイントもいくらか付くので、私なら新品を買います。
書込番号:23765701 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>AccuBattery Proさん
端末単体販売でも税込71,980円ですが、そのポイント還元は回線契約有りでのものです。
書込番号:23765708 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

更に訂正です。
上記価格は税別です。
書込番号:23765711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>AccuBattery Proさん
あ、すいません、時間差で訂正入れられてましたね。
書込番号:23765714 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さん
フォローありがとうございます。
私がNote10+購入した時は、回線セットでなくても5000〜15000ポイント付いたような気がしたのですが、勘違いで単品購入は特典ポイント付かないみたいですね。
改めまして、私がスレ主さんの立場なら、今お使いの回線はそのままに、楽天でスマホ+回線契約しますね。1年聞月額使用料0円で、解約金もないので、一年後に解約するか乗り換えるか考えます。その場合のスマホ代は先の画像の通りです。
書込番号:23765733 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>AccuBattery Proさん
以前回線契約不要な単体購入でも、確かそこそこのポイント還元されてた時期はあったと思います(特に4-8月定期的にスーパーDEAL対象だった頃はポイント多め)。今はそれがないみたいですね。
まあ楽天モバイルは1年無料だし新品がいい場合、それも1つの方法ですよね。
また仮に白ロム購入する場合だと、自分ならオークションやフリマなどの個人売買は利用せず、ちゃんとした実店舗があるとこで購入します。まあこれは自分の単なるこだわりですが(^^;
書込番号:23765785 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>AccuBattery Proさん
貴重なご意見伺いました。
楽天で回線とセット契約した場合、端末はsimフリーですか?
というのも、今はドコモギガライトで、使用しているのは、毎月1G未満、来年3月までは月980円、それ以降は月1980円ですので、simを替えるつもりは今のところないのです。
従って送付される端末がsimフリーなら、いまのsimを使えないのかなって思いました。
書込番号:23765875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アレン^^;さん
>従って送付される端末がsimフリーなら、いまのsimを使えないのかなって思いました。
SIMフリーなら、いまのSIMが使えないと思った理由は不明ですが、
公式サイト記載通り、SIMフリーなので、docomoのXi契約のお持ちのものが利用可能です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/galaxy-s10/
>VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
>対応 / 対応 / 対応 / 非対応
書込番号:23765897
6点

>†うっきー†さん
その場合、ポイント還元で、実質5万円少々で端末が手に入るということですか?
書込番号:23765912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アレン^^;さん
楽天キャリアモデルは、新品も中古もキャリアロックはかかっていないのでSIMフリーです。
楽天SIMは挿すだけでそのまま使用出来ますが、docomoのSIMは、まっちゃん2009さんのご説明の通り、APN(SPモード)を設定すると通信出来ます。
書込番号:23765913 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>アレン^^;さん
>その場合、ポイント還元で、実質5万円少々で端末が手に入るということですか?
その通りです。無料回線付きで。
書込番号:23765926 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
GALAXY s10+ 海外版
対応bandが電波帯4G/3G/2Gネットワーク<4G(LTE Band)>
1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/
20/25/26/28/34/38/39/40/41
SIMフリー 128Gで57800円
フリマで見つけたのですが、お買い得ですか?
海外版というのが引っ掛かってます。
SIMはドコモを使用してます。
書込番号:23741409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アレン^^;さん
日本国内で使用出来ないのでお得ではないと思います。
書込番号:23741411
21点

どうせChipsetがExynosでしょいりませんね
別に安くもないし安い?だけで飛びつくと損します
技適は気にしなかったとしても
まず海外版は処分しにくくリセールバリューもつかないか安いです
お買い得とかいう視点で買うものではないです
書込番号:23741427
16点

>アレン^^;さん
海外モデルは仮に使ってもVoLTE使える保証が有りません
ですので使うのはギャンブル以前に法律違反行為です
書込番号:23741434 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

海外版なので技適ないですから、国内在住の日本人が国内事業者回線で利用するのは控えた方がいいですよ。
技適ありで日本仕様になってるGalaxy S10+は、ドコモ向けSC-04L(SM-G975D)、ドコモ向けSC-05L(SM-G975DS)、au向けSCV42(SM-G975J)だけです。
()内はサムスンメーカー型番
お買い得でもなんでもありませんね(^^;
書込番号:23741452 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

そういえば以前ドコモ回線を利用しててau版Galaxy S10白ロムを購入されてましたが、それを売却して海外版を購入ということなら止めた方がいいですよ。
書込番号:23741460 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
galaxys10+を1年前に購入し、ずっと使っているのですが
購入当初からLINE通話をしている際に相手の声がブツブツと途切れ聞こえにくいです。またスピーカー通話にすると自分の声も途切れるような感じで聞こえないそうなんです。
因みにカカオトークでの通話でも同じです。
無料アプリではなく通常の電話の時はこのような症状は起きません。
LINEは最新版にアプデ済みで、電波も問題なし。通話設定も一通りいじったのですが症状は変わりません。
自分の端末の不具合なのか、、
他に同じような症状の方いらっしゃいますか?
書込番号:23734885 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LINEとかカカオとかのトーク機能(インターネット電話)はそんなもんじゃない?(普通の電話に比べると確実に品質は落ちる)
設定として出来るとするなら[設定]→[通話]→[詳細設定]→“FullHDvoice通話”、“オーディオモード”、“OpenSL”あたりをオフにしてみるとかかな?
書込番号:23735196
0点

>どうなるさん
返信ありがとうございます。
以前その設定も調べてオフにはしてあります。
確かに音質は普通の電話と比べると落ちるのは承知ですが
酷いときは何を言っているかすらもわからないほど、途切れるもので、、
galaxyの前はiPhoneを使っていて今までこのようなことは起きませんでしたけど
普通の電話では起きないので、やはりアプリ側に問題がありそうですかね、、
書込番号:23735199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
【困っているポイント】
画面が凸凹している
だんだん横に広がっていく
【使用期間】
1年
【利用環境や状況】
?
【質問内容、その他コメント】
コレヤバいですか?
こわれてますか?
しにますか?
黒線の場所が凸凹しているところです
書込番号:23727034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tuyuyutさん
写真では全く分かりません。定規など当てて隙間が見えたら分かり易いかも?
あるいは光の反射具合の方が分かり易いかもしれません。
画面は裸の状態でしょうか?何か貼られていてそれが凸凹してると言うことはないですか?
ガラスが割れずにおうとつしたり曲がると言うのは考えにくいと思います。
状態を伝えるのが難しいと思うのでauに相談されるのが早いと思います。
書込番号:23727062
10点

スマホ内部のバッテリーが膨張して歪んでるとか?
書込番号:23727265 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
S10+をPCにつなげる⇒PC側でDeX起動⇒PCのDeXで「[今すぐ開始]をタップしてください」との表示を確認⇒S10+で"今すぐ開始"をタップ⇒S10+が再起動
上記、動作によりDeXが立ち上がらなくなってしまいました。
過去には動いていたのですが…。
PC側のソフトの再インストール、接続ドライバの再インストールなんかはしてみましたが、
一向に改善せず。
対処法を知っている方がいたら、教えていただけないでしょうか。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
スマホの映像をプロジェクターに投影し、かつ、自分自身をインカメまたはアウトカメラで映像を送ることはできますか?
web会議をするけど、こちらはプロジェクターでその映像をみたいのです。
HDMI変換ケーブルなどは用意します。
書込番号:23604555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マカオ35さん
Zoomなどの会話画面でしたらHDMIに繋いで見るだけです。
通常のZoomでの会話をHDMI出力を+アルファでするだけです。
USBタイプC変換のHDMIアダプタやタイプCからHDMIに直接変換された
ケーブルなどで可能です。
参考URL
https://www.hyplus.jp/productreport-galaxys10-hy-tchd4/
アプリの指定や縦横などの指定がないのでミラーリングだけなら
写るままにミラーリング出来ます。
書込番号:23604746
1点

ありがとうございます。
HDMI出力してるときに、「カメラ機能は有効なのかな?」という疑問でした。
できる前提で備品揃えてたのですが届く前にふと、外部出力してることでカメラがオンにできなかったら意味ないかもと心配になり。
結果としては、すべて想定通りにできました!
書込番号:23609977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)