Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

Galaxy S10+

  • 128GB

約6.4型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10+ 製品画像
  • Galaxy S10+ [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10+ [プリズム ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

(2429件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

Android11にアプデ

2021/02/11 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

スレ主 yam1133さん
クチコミ投稿数:80件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

本日アプデ、すると指紋認証が凄く速くなりました。

書込番号:23960591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6750件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

2021/02/11 23:52(1年以上前)

アプリの挙動はどうですか?Android10では非対応、または不具合を起こすアプリが多数ありましたが。

書込番号:23960802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yam1133さん
クチコミ投稿数:80件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2021/02/13 16:34(1年以上前)

Back up your mobil というアプリが起動しなくなった以外は、Android10の時よりアプリの不具合は無いです。

書込番号:23964019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yam1133さん
クチコミ投稿数:80件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2021/02/13 16:37(1年以上前)

アプリの挙動は快適になった様に思います。サクサク感がましたのかついついスマホを長くいじり倒すので電池の減りが速い。これはアプデのせいでは無くてついつい快適なので。。。。。

書込番号:23964028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yam1133さん
クチコミ投稿数:80件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2021/02/13 18:08(1年以上前)

電池の減りについて、これだけ使い倒してあまり減ってないので驚きました。Android10の時より良いかも。前言撤回です。

書込番号:23964248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/19 08:35(1年以上前)

エリアメールが頻繁にクラッシュしてるとメッセージ出るようになって、確認するといつの間にかアンインストール可能になっているし、削除すると再インストール出来なくなる。
docomoのプリインストールアプリではなくなっているの?
災害キットの意味が無い。

書込番号:23975404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/19 09:34(1年以上前)

ドコモ関連のアプリは基本的に再インストール可能かと。

私的にはエリアメールてそんなに必要ではないですね。
Y!防災速報とかで事足りる。

書込番号:23975481

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/02/19 09:40(1年以上前)

災害キットは無効化はできますが、Android 9、10、11いずれもアンインストールはできない仕様なんですが。Android 11でも引き続き無効化しかできません。
いらないからアプリなので、Galaxyに限らず無効化して利用なんかしてませんが。

まあ通常アンインストールできないアプリがアンインストール可能ならば、端末不具合の可能性もありそうです。
まあここはau版のスレでありドコモ版ではなので、スレ違いな話題ではありますが。

書込番号:23975487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

インカメを隠せなくなった(Android11)

2021/02/13 09:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

スレ主 pone7088さん
クチコミ投稿数:2件

Android11にアップデートしたらインカメを隠せなくなってしまいました。
今までは全画面アプリの所に隠す設定があったのですが、アップデートしたらカメラが出てきていて、設定しようとしたらなくなっていました。
どなたか分かる方がいたら教えてください。

書込番号:23963234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/02/13 09:17(1年以上前)

GalaxyシリーズでAndroid 11 OSバージョンアップを適用すると、全画面アプリ内の「カメラ領域を隠す」が廃止されます。

auは案内出しませんが、ドコモは「バージョンアップ実施後、ディスプレイ設定>全画面アプリ>オプション から「カメラ領域を隠す」機能が削除されます。」と案内出してます。

書込番号:23963252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 pone7088さん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/13 09:25(1年以上前)

そうだったんですね、知りませんでした。
ありがとうございました!

書込番号:23963262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/02/13 09:32(1年以上前)

水滴ノッチはもちろん、パンチホールカメラがあるGalaxy共通の設定項目でしたが、今回Android 11で廃止されたことで不満な方もそれなりにいると思います。
設定してるユーザーは、カメラ領域が気になるから設定で隠してるわけですから(^^;

今後ソフトウェア更新、または、次期OSバージョンアップ時(Android 12)に機能復活させてほしいですね。
というか毎回機能追加や削除項目を詳細に案内するauなのに、今回削除項目として案内してないというのが何だか中途半端というか...。

書込番号:23963271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ54

返信8

お気に入りに追加

標準

楽天アンリミット対応について

2020/05/11 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

スレ主 ksk1230さん
クチコミ投稿数:5件

現在ドコモ版の GalaxyS10+ を使用しています。SIMロック解除もしていますが、楽天アンリミットに乗り換えをしたところ、反応がありません。
ただ「S10」と「S10Note+」は動作確認機種としてホームページに出ています。
いろいろ調べてみるとドコモ版はバンドもau版と違うので対応していないらしいのですが、S10+でも対応する方法等どなたかわかる方はいらっしゃいますか。
もう少し調べてから乗り換えをしたらよかったのですが。少し反省しています。

書込番号:23397687

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/11 20:09(1年以上前)

>ksk1230さん
楽天網のバンド3なら繋がると思います。
ローミングエリアのau回線のバンド18/26非対応ですので楽天エリア以外では通常利用出来ません。

Rakuten Linkを入れて認証していればドコモのSIMでもWi-Fiでもデータ通信出来てればIP電話は利用可能です。
データ通信は楽天エリアのみになります。

書込番号:23397733

ナイスクチコミ!11


スレ主 ksk1230さん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/11 20:17(1年以上前)

>Taro1969さん
>楽天網のバンド3なら繋がると思います。
>ローミングエリアのau回線のバンド18/26非対応ですので楽天エリア以外では通常利用出来ません。

早速のご返信ありがとうございます。であればドコモ版の端末では楽天エリア以外では利用できないということですね。
楽天アンリミットから乗り換えるか、端末を購入するかを考えてみます。
もう少し調べてからにすればよかったです。以後気を付けますね。
ありがとうございました。

書込番号:23397759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/11 20:25(1年以上前)

>ksk1230さん

>楽天アンリミットに乗り換えをしたところ、反応がありません。

パートナーエリアにお住まいでしょうか?

本機の FD-LTE 対応バンドは、1,3,19,21,28 です。

>スペックとサービス・機能
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc04l/spec.html?icid=CRP_PRD_sc04l_to_CRP_PRD_sc04l_spec&dynaviid=case0001.dynavi

↑の「対応周波数詳細」を展開し、確認してください。

一方、Rakuten UN-LIMIT の楽天回線はバンド 3、パートナーの au 回線はバンド 18/26 です。
楽天エリアでないと、完全にアウトです。
↓でも、確認事例はまだ無いようです(5/1120:00時点)

>Rakuten UN-LIMITまとめ
https://rakuten-unlimit.jp/

書込番号:23397786

ナイスクチコミ!9


スレ主 ksk1230さん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/11 20:46(1年以上前)

>引きこもり2号さん
丁寧な対応ありがとうございました。
今後のバージョンアップなどでの対応もあるかもと思いますが、ほぼアウトのようですね。
残念ですが、いい勉強になりました。
今後別のSIMに乗り換えるか、対応機種を購入するかを泣きながら考えます( ノД`)シクシク…

書込番号:23397856

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/11 20:46(1年以上前)

>ksk1230さん

>楽天アンリミットから乗り換えるか、端末を購入するかを考えてみます。

楽天エリアは、楽天が公開しているマップより、実態としては狭いようです。
楽天エリアなのに、au の回線しか掴まないという報告が、ネットにあります。
事前に、楽天の電波が来ているか否か、確認しておいた方が良いでしょう。

設定のモバイルネットワークから、ネットワーク(回線)の自動選択を外して、
ネットワークの検索をさせます。
楽天以外の SIM ならば、440 11(楽天 B3) 440 50 440 53(au B18)が、一覧に表示されます。
楽天 SIM だと、Rakuten のように数値でなく表示され、どのバンドか判らないようです。
これらが表示されない場合、電波が来ていないか、端末が対応していない事になります。
友人等に頼んで実験してもらうのも良いかも知れません。

なお、Rakuten UN-LIMIT の利用者の内、それなりの数の人が、
正式サービスと言いつつ、無慮ベータテストと感じているようです。
自分もその一人です。
「使用」するのでは無く、一年間無料で「試用」すると考えた方が良いと思います。

書込番号:23397857

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/11 20:50(1年以上前)



誤:無慮ベータテスト
正:無料ベータテスト m(_._)m

書込番号:23397870

ナイスクチコミ!5


スレ主 ksk1230さん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/11 20:58(1年以上前)

>引きこもり2号さん

詳細なご返信まで助かりました。
まだS10+は新しく十分にこれからも使えそうなので、近日中に別の格安SIMに移ろうと思います。
住んでいる場所もパートナーエリア全開の地域なので、どちらにしても楽天エリアは期待できそうにもありません。
本当にいい勉強になりました( ノД`)シクシク…

書込番号:23397895

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/02/05 07:45(1年以上前)

その後どうなりましたか?今、自分も同じ状況になりました同じくdocomoGalaxy S10+です解約できましたか?非対応の機種に入れましたか?

書込番号:23947196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Android 11

2021/02/03 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

クチコミ投稿数:79件

本日からみたいですが、Android 10がすこぶる調子いいので躊躇してます・・・

誰か人柱になってください!(笑)

https://s-max.jp/archives/1803686.html

書込番号:23944275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

スレ主 Ruru1111さん
クチコミ投稿数:9件

購入して暫くは大丈夫だったのですが、年末のソフトウェアアップデート以降、若干重ため《633MB》くらいのゲームの動きがガクガクになりました。
画面が早く切れ変わるシーンなどでは、極端に遅くなります。
これは回避しようがないのでしょうか?
改善策をご存知の方、教えて頂けると有難いですm(_ _)m

書込番号:23899683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Ruru1111さん
クチコミ投稿数:9件

2021/01/10 18:54(1年以上前)

スレ主です。
GALAXYS20プラスの間違えでした(>人<;)
削除依頼が複雑なので、S20プラスの方にスレを立て直します。
こちらはスルーして下さいm(_ _)m

書込番号:23899723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/10 18:57(1年以上前)

>Ruru1111さん

ゲームアプリの入れ直しか、ソフトウェアアップデートが原因とはっきりしてるなら
初期化も視野に入れた方がいいと思います。

書込番号:23899728

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ruru1111さん
クチコミ投稿数:9件

2021/01/10 19:00(1年以上前)

有難うございますm(_ _)m
アプリの再インストールやってみます。

書込番号:23899736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ161

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

情報

2020/11/03 14:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

クチコミ投稿数:89件
機種不明

写真から、どんな情報がとれますか?

書込番号:23765213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/11/03 14:13(1年以上前)

サムスンメーカー型番がSM-G973Fなので、Galaxy S10の国際版デュアルSIMモデルですよ。

メーカー型番末尾がFなら国際版、Nなら韓国版、0なら中国版、Uなら米国版、Wならカナダ版などです。
また日本版は、末尾がDならドコモ版、JならKDDI(au/au MVNO)版、Cなら楽天SIMフリー版です。

海外版なので日本仕様無し(おサイフケータイ、フルセグ/ワンセグなど)、技適無し、一部周波数非対応ですから、前スレでも書き込みしましたが国内在住の日本人であれば国内事業者の回線で使わない方がいいですし、サポートも受けられないし全て自己責任なので最初から買わない方がいいですよ。

書込番号:23765227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/11/03 14:19(1年以上前)

補足

この前のスレでも思ったことですが、なぜ海外版を選ぼうとするのかわかりませんが、単に価格が安いからという理由なら止めておいた方がいいですよ。

Galaxy S10がいいなら素直にドコモ版、au版、楽天SIMフリー版から選べばいいですし、S10+ならドコモ版またはau版を選べばいいだけです。
ドコモ回線利用されてるなら、ドコモ版または楽天SIMフリー版を選んだら確実です。

書込番号:23765242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/11/03 15:26(1年以上前)

さらに補足

もしかして国内版と海外版の区別ができないとかないなら、上記に書き込みした通りサムスンメーカー型番で判断できます。

また出品者がサムスンメーカー型番を記してない場合や端末情報画面をアップしてない場合でも、これまで数多く発売された国内向けGalaxyシリーズでデュアルSIMに対応したモデルは存在しないので、デュアルSIMと記してあればすぐにわかります。

書込番号:23765387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:89件

2020/11/03 17:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

何回も御手数おかけします。
今の機種が不安定で、買い換えしようと思ってますが、客観的に見てこれはお得ですか?
simはドコモを使用。
ご意見聞かせてください。

書込番号:23765592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/11/03 17:14(1年以上前)

SM-G973Cは国内版(楽天SIMフリー版)なので、特に問題ないでしょう。
ドコモとau両回線のMVNOも提供してる分、ドコモとau主要周波数に対応してる機種であり、FeliCaやフルセグ/ワンセグなどにも対応してます。

またドコモとauでは同梱されていない、サムスン純正ACアダプタも同梱されてます。
客観的に見てお得かどうかは人にもよりますが、端末の状態や価格に納得できるならいいのでは。
ドコモSIMで利用するには、spモードのAPN設定が必要です。

書込番号:23765618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:89件

2020/11/03 17:23(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございました。
ご面倒ついでにspモードのanp設定ってやったことないんですが、ドコモsimは、それをしないと作動しないってことでしょうか?ご教示ください。

書込番号:23765636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/11/03 17:41(1年以上前)

SIMを挿した状態で端末設定→接続→モバイルネットワーク→APNと進み、いくつか入力するだけですよ。

ドコモ販売端末以外でドコモSIMを利用する場合、APN設定が必要ですが、名前は任意のものを入力して、APN項に「spmode.ne.jp」を入力するだけなので簡単ですよ。

以下も参考に。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/for_simfree/

書込番号:23765675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:89件

2020/11/03 17:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
本当に長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。
購入しようと思います。

書込番号:23765683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/03 17:48(1年以上前)

機種不明

楽天モバイルで新品が約65000円、20000ポイント還元で実質45000円くらいです。私なら楽天で買います。

書込番号:23765691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/03 17:51(1年以上前)

間違えました。20000ポイントはプランセットの場合でした。
しかし端末だけ購入出来ますしポイントもいくらか付くので、私なら新品を買います。

書込番号:23765701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/11/03 17:55(1年以上前)

>AccuBattery Proさん

端末単体販売でも税込71,980円ですが、そのポイント還元は回線契約有りでのものです。

書込番号:23765708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/03 17:55(1年以上前)

更に訂正です。
上記価格は税別です。

書込番号:23765711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/11/03 17:56(1年以上前)

>AccuBattery Proさん

あ、すいません、時間差で訂正入れられてましたね。

書込番号:23765714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/03 18:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

フォローありがとうございます。
私がNote10+購入した時は、回線セットでなくても5000〜15000ポイント付いたような気がしたのですが、勘違いで単品購入は特典ポイント付かないみたいですね。

改めまして、私がスレ主さんの立場なら、今お使いの回線はそのままに、楽天でスマホ+回線契約しますね。1年聞月額使用料0円で、解約金もないので、一年後に解約するか乗り換えるか考えます。その場合のスマホ代は先の画像の通りです。

書込番号:23765733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/11/03 18:27(1年以上前)

>AccuBattery Proさん

以前回線契約不要な単体購入でも、確かそこそこのポイント還元されてた時期はあったと思います(特に4-8月定期的にスーパーDEAL対象だった頃はポイント多め)。今はそれがないみたいですね。

まあ楽天モバイルは1年無料だし新品がいい場合、それも1つの方法ですよね。
また仮に白ロム購入する場合だと、自分ならオークションやフリマなどの個人売買は利用せず、ちゃんとした実店舗があるとこで購入します。まあこれは自分の単なるこだわりですが(^^;

書込番号:23765785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:89件

2020/11/03 18:56(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
貴重なご意見伺いました。
楽天で回線とセット契約した場合、端末はsimフリーですか?
というのも、今はドコモギガライトで、使用しているのは、毎月1G未満、来年3月までは月980円、それ以降は月1980円ですので、simを替えるつもりは今のところないのです。
従って送付される端末がsimフリーなら、いまのsimを使えないのかなって思いました。

書込番号:23765875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2020/11/03 19:03(1年以上前)

>アレン^^;さん
>従って送付される端末がsimフリーなら、いまのsimを使えないのかなって思いました。

SIMフリーなら、いまのSIMが使えないと思った理由は不明ですが、
公式サイト記載通り、SIMフリーなので、docomoのXi契約のお持ちのものが利用可能です。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/galaxy-s10/
>VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
>対応 / 対応 / 対応 / 非対応

書込番号:23765897

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:89件

2020/11/03 19:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
その場合、ポイント還元で、実質5万円少々で端末が手に入るということですか?

書込番号:23765912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/03 19:10(1年以上前)

>アレン^^;さん

楽天キャリアモデルは、新品も中古もキャリアロックはかかっていないのでSIMフリーです。

楽天SIMは挿すだけでそのまま使用出来ますが、docomoのSIMは、まっちゃん2009さんのご説明の通り、APN(SPモード)を設定すると通信出来ます。

書込番号:23765913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/03 19:13(1年以上前)

>アレン^^;さん

>その場合、ポイント還元で、実質5万円少々で端末が手に入るということですか?

その通りです。無料回線付きで。

書込番号:23765926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:89件

2020/11/03 19:20(1年以上前)

5万円で新品となると、そっちがいいかな。
しばらく悩んでみます。
いろいろありがとうございました。
それにしても、レスの早さと多さ、いつもながら感心してしまいます。

書込番号:23765943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2020/11/03 19:26(1年以上前)

>アレン^^;さん
>その場合、ポイント還元で、実質5万円少々で端末が手に入るということですか?

公式サイト記載通りになります。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/galaxy-s10/
>※表記の金額はすべて税別です。
>65,437円

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/
>[Web]:2020年5月1日(金)0:00〜2020年11月4日(水)8:59
>楽天ポイント 15,000ポイント
>OPPO Reno3 A、AQUOS sense3 plus、Galaxy S10、Galaxy Note10+、Galaxy A7、Xperia Ace

書込番号:23765954

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2020/11/03 19:46(1年以上前)

>アレン^^;さん
ちなみに21300の内訳は公式サイト記載通り
お申し込み時の事務手数料のキャッシュバック3300(全額をキャッシュバック),オンライン申込での3000ポイント
15000+3300+3000=21300です。

詳細は公式サイトを見て頂いた方がよいかと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/?l-id=product_galaxy-s10_cpn_03


あとは追加のポイントのもらい忘れをしないように注意。

■追加ポイント
申込月にエントリーしてスタートボーナスの1000ポイント
https://event.rakuten.co.jp/group/sbc/

エントリー後に注文
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/pointback_diamond/
>2020年9月1日(火)10:00〜終了日未定
>ダイヤモンド会員:1,600ポイント
>プラチナ会員:1,400ポイント
>ゴールド会員:1,200ポイント

エントリー後に注文
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/ichiba-special-bonus/
>2020年9月1日(火)12:00〜終了日未定
>楽天ポイント1,000ポイントをGET

紹介者ポイント
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/introduction/
紹介者には3000ポイント、紹介された方には2000ポイント

楽天モバイル楽天市場店から注文すれば、さらにポイントは増えます。(楽天市場購入での通常ポイント分)

書込番号:23765995

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2020/11/04 12:44(1年以上前)

今日から事務手数料が無料で、ポイントは28000に増量になったようです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/?l-id=product_galaxy-s10_cpn_03
>【お申し込み期間】Web:2020年11月4日(水) 9:00〜12月1日(火) 8:59 / ショップ

書込番号:23767340

Goodアンサーナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)