Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

Galaxy S10+

  • 128GB

約6.4型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10+ 製品画像
  • Galaxy S10+ [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10+ [プリズム ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

(2429件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Android10に更新しました。

2020/01/22 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

クチコミ投稿数:7件

初めて書き込みさせて頂きます。

Android10に更新しましたがこの機種では新機能のジェスチャーナビの操作の設定は出来ないのでしょうか?

設定を探しても見つける事が出来ませんでした。

どなたか教えて頂けませんでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:23184807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/22 20:32(1年以上前)

以下で設定できるのでは。

設定→ディスプレイ→ナビゲーションバー→ジェスチャーで操作→他のオプション

書込番号:23184824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2020/01/22 20:38(1年以上前)

機種不明

他のオプションの所が選択する事が出来ないです。

スクショ載せておきます。

書込番号:23184839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


bbtwin11さん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/22 20:49(1年以上前)

私も同じく、「他のオプション」が非活性状態でタップできない状況です。。。

書込番号:23184868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/01/22 20:51(1年以上前)

>bbtwin11さん
同じですね。

他にも同じ症状のお方、おられそうですね。

書込番号:23184877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/22 20:53(1年以上前)

Galaxy S10、S10+とも所有していてOSバージョンアップを適用しましたが、ナビゲーションバー設定で「ジェスチャーで操作」を選択すると「他のオプション」が有効になり普通に設定できました。

書込番号:23184883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2020/01/22 20:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>bbtwin11さん

あれから自分なりに調べてみて原因が分かりました。

ホームアプリをdocomoから他のに変更すると設定出来るようになりました。

お騒がせ致しました。

書込番号:23184892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/22 20:57(1年以上前)

機種不明

ドコモは仕様変更などの詳細を案内してませんが、「他のオプション」を押すとauが仕様変更の1つとして案内している画面になります。

またサムスン製One UIホーム以外のホームアプリ(docomo LIVE UXなど)で利用してる場合、設定できない場合があります。

書込番号:23184895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/22 20:59(1年以上前)

あ、時間差で解決されたようですね。

docomo LIVE UXで利用されてたんですね。
ドコモ製ホームは使い勝手悪いので、自分は昔から使ってません。

書込番号:23184898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2020/01/22 21:11(1年以上前)

皆様、色々とありがとうございました。
元々がdocomoのホーム画面で使用していたので、これからはOne UIホームで使用していこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23184919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

標準

OSバージョンアップ(android10) 20/1/22

2020/01/22 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

スレ主 kon50101さん
クチコミ投稿数:55件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04l/index.html


他改善される事象
 ・ロック画面からカメラを起動した際に正常に表示されない場合があります。
 ・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2019年12月になります。)

書込番号:23183921

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/22 11:14(1年以上前)

>kon50101さん

楽天で扱ってますシムフリーでのGalaxy S10 は OSバージョンアップ(android10) 期待できるのかしらん。

https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/galaxy-s10_device/



書込番号:23183945

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/22 17:58(1年以上前)

楽天向けSIMフリーのGalaxy S10、Galaxy Note10+どちらも昨年11月Wi-Fi認証をAndroid 10で通過してるから、そのうち提供されるでしょ。

書込番号:23184578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

samsung dex が起動しない

2019/12/30 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

スレ主 Matsu2434さん
クチコミ投稿数:2件

以前から非純正のHDMIケーブルでDEXを使用しておりましたが一昨日からHDMIケーブルをGALAXYに挿すとauマーク→GALAXYと表示され再起動状態のようになり起動できません。画面のミラーリングは出来ますが通知画面にdexへの切り替え等の表示は出ていません。

キャッシュの消去や再起動、デバイスケア、充電しながら接続等試しましたが直りませんでしたので有識者の方に御教授頂きたく質問させていただきました。

改善策が少しでもありそうであれば教えて頂きたいです。

書込番号:23137901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2020/01/21 05:48(1年以上前)

mac使用しています。
dexのソフトをインストールする必要があります!

書込番号:23181627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正品のLED BACK COVERについて

2019/05/23 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

クチコミ投稿数:4件

GALAXY S10+を予約しています。
購入は26日の予定で、auショップにて取り扱いのある純正品のケースも一緒に予約したのですが、ネットで色々と見ているとLED BACK COVERという、背面部分が光って通知をしてくれるという物を見付けてしまい、一目惚れしてしまいました(;_;)&#9825;

平行輸入品しか取り扱いがないみたいで、auショップでは取り扱っていないようなのですが、平行輸入品の商品でもau版のGALAXY S10+でも正常に使用できるのか分かる方はいらっしゃいませんでしょうか?(。>д<)

安くはない買い物なので、もし使えなかったらと思うと購入できずにいます(ToT)

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:22686578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/05/23 22:20(1年以上前)

Note9は日本用が販売されたので今後販売の可能性はある。それ以前の機種では海外むけを購入するも使えなかった模様

書込番号:22687097

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/23 22:26(1年以上前)

au版は出たばかりですし、現時点で使っている人はほぼいないでしょう。
従来モデルにも同様のカバーはありますが、日本では、おサイフケータイとの関係で、当初は国内版では利用不可。
ただし、その後は利用可能になったと言う話です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1181561.html

したがって、S10でも使える可能性はありそうですが、実際のところは不明。
人気はあるようですし、すぐに誰かが使って結果をネットに書くでしょう。
Amazonでは、すでに使っているというレビューもありますが、日本版で試したのかは不明。
いずれにしても、失敗するのが怖いなら、しばらく様子を見てください。

書込番号:22687111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/05/24 01:45(1年以上前)

以前にも同じような事があったんですね(>д<)
教えていただき、ありがとうございます。

まだ発売されたばかりということもあり調べても出てこなくて、、、

アマ○ンで若干お安く出ていたので、とりあえず買ってみました〜!\(^^)/

26日に契約するので、使用してみたらこちらに書き込みさせていただくことにします。
ありがとうございました☆

書込番号:22687394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/24 07:39(1年以上前)

購入して試して見ましたが、カバーの設定がどこにも見当たらないので、現在は対応はしてないみたいです。

書込番号:22687599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2019/05/24 15:21(1年以上前)

>コザル88さん
対応してませんでしたか〜(*´・ω・)
一目惚れしただけに残念です(ToT)
教えていただき、ありがとうございました!!(*- -)(*_ _)ペコリ☆

書込番号:22688262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/05/26 11:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

横やり失礼致します。on-lineshopよりs10+を購入し、Galaxymembersから、私も試したくLEDのカバーを購入しました。
設定の高度な機能→アクセサリ(一番上の項目から)設定できるかと思います。
そして自分は無事届き使用に至っています。
通知のアイコンがいくつか用意されていますが、自分で作る事も可能のようですよ。

書込番号:22692456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/05/26 12:08(1年以上前)

>1315マルトラさん

LED View Coverは国内でもアクセサリーとして正式に発売されてるので使えて当たり前ですよ。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/galaxy-s10-plus-led-view-cover/

LEDシリーズはFeliCaとの干渉などもあり日本向けGalaxyは対応してませんでしたが、2018冬モデルのGalaxy Note9から日本向け端末も対応しました。

上でP577Ph2mさんが貼られてるURLをみればわかりますが、LED Cover(LED Back Cover)というのは別の製品です。
日本では発売されていないアクセサリーの1つです。
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/accessories/

書込番号:22692490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/05/26 12:16(1年以上前)

ちなみにLED Back Coverは、Galaxy S10シリーズ3機種から新たに採用されたアクセサリーです。
2018年モデル(S9/S9+、Note9)までは、LED対応ケースはLED View Coverだけでした。

書込番号:22692505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/05/26 12:41(1年以上前)

>1315マルトラさん
ご丁寧に画像までありがとうございます( * &#2385;&#728; &#2385;* ) &#8318;&#8318;
そのタイプのカバーは初めて見ましたが、そーゆーのもあるんですね!!
私が欲しかったものとはちょっと違いまして、LED BACK COVERはGALAXYに直接確認したところやはり使えないとの回答をいただきました( ´&#8226;&#805;&#805;&#805;ω&#8226;&#805;&#805;&#805;`)
いずれ対応したものが出る事を祈って待ちたいと思います。

>まっちゃん2009さん
おっしゃる通りです!!
使えないみたいで本当に残念でした( ´&#8226;&#805;&#805;&#805;ω&#8226;&#805;&#805;&#805;`)
ご丁寧にありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ

書込番号:22692549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2019/06/08 20:06(1年以上前)

手帳のフタではなくて、背面が光るカバーがあるんですねぇ。
これですね。日本モデルは無理なわけですか、オサイフの関係ですかね。
https://www.youtube.com/watch?v=iCNf9XJB4FI

書込番号:22721942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2020/01/21 05:43(1年以上前)

au版GALAXYs10+を使用しています。
アップデートが入りまして、アップデート後アクセサリーが出現し、ledケースをつけると点灯します!
充電、電話までしか確認できていないですが、点灯します!
ただ、設定の中の便利な機能、アクセサリー、ledカバーまではいけるのですがledカバーをタップしても反応しません。
設定は初期設定にはなりますが、使用できます。

書込番号:23181625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

ホーム画面の待ち受けについて

2019/12/22 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

クチコミ投稿数:6件

今までSONYを使っていて初めてのGALAXYです。初歩的な質問ですみませんが…
ホーム画面で左右にフリックするとホーム画面が切り替わると思うのですが、ホーム画面を長押しからの待ち受け画像を設定すると左右に切り替えても全て一括で変わってしまい1ページずつ変更したいのですがやり方が分かりません。
すみませんがどうすればできるか教えて頂きたいです。

書込番号:23122843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/12/22 17:51(1年以上前)

ホーム画面のページごとに別の壁紙を設定したいということであれば、メーカー標準のOne UIホーム(旧Galaxyホーム/TouchWizホーム)できません。

書込番号:23122927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/12/22 17:56(1年以上前)

ホーム画面をサムスン標準ではなくドコモ製ホームのdocomo LIVE UXに変更すれば、ページごとに壁紙変更できますが、キャリア製ホームなのでメーカー純正と比べ使い勝手はかなり劣ります。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/live_ux/about/index.html

あとはページごとの壁紙変更が可能なホームアプリを探して、インストールするくらいですね。

書込番号:23122936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件

2019/12/22 18:30(1年以上前)

まっちゃんさん答えてくださってありがとうございます。
そうなのですね!分かりました。
諦めてこのまま使おうと思います(笑)

書込番号:23122998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ617

返信19

お気に入りに追加

標準

もはや限界

2019/12/19 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

クチコミ投稿数:6749件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

先月のアップデートによりキーボード反応(変換を押しても一度で反応しない)が改善したかのように思いましたが、それは勘違いだったようです。むしろアップデート前よりひどくなり起きる頻度が増えてしまいました。

しかし、キーボードの症状は我慢出来ても一番はタッチパネルの感度によるキーボードの使い勝手が最悪レベルです。Google日本語入力はじめあらゆるキーボードアプリを使っても打ち間違いが頻発、さらには反応が良かったはずの標準キーボードさえも打ち間違いが起きてしまい、もはや使用不能と言わざるを得なくなってしまいました。ガラスフィルムを剥がして使用すればまあまあの感度にはなりますが、ガラスフィルムを貼っているかのように反応しない時があるため元の感度自体がダメになっています。

もはや、私が以前持っていて苦しめられたGalaxy S9並みに最悪になってしまったため、今日売却しました。

S10+で改善したかと思ったタッチパネル感度やキーボード反応はもうS8以前のようには戻らないようです。これなら明らかにnote10+や次のS11も同じでしょう。これではもう私はGalaxyを使えなくなってしまいます。

幸いにもLGV35はまだ使えますし、来月末AQUOS zero2が発売されるのでそれまでは辛抱するか、またはHUAWEI製を使うか対策が必要ですね。

書込番号:23116798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/19 17:43(1年以上前)

個体の不良品を売却したらこれを購入した人が困るのではないでしょうか

書込番号:23116824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/19 18:13(1年以上前)

スレ主さんは、何使っても同じじゃねー?
今日売却しました。
これ、知らないで買った人可哀想だね…
不良品を買わされた方はどーするんだろうね?

書込番号:23116876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:6749件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

2019/12/19 18:18(1年以上前)

不良品ではありません。明らかにOS(ソフト)の問題です。

書込番号:23116886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2019/12/19 18:31(1年以上前)

乾燥してる時期だからではなく?
売却先が問題なく買取したのであれば、いつも通りスレ主個人の問題でしょう。

書込番号:23116898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/12/19 18:38(1年以上前)

今年のGalaxyシリーズはS10、S10+、A30、Note10+と購入しましたが、特にそういう問題ありませんし、過去に購入したSシリーズやNoteシリーズでもそういう経験はありません。

今年購入したA30で一時期キーボード反応が微妙なときがありましたが、その後セキュリティ更新があったソフトウェア更新後あたりで改善しました。

こんなこと書き込みするのもなんですが、香川竜馬さんって毎回購入された端末に対して細かなことを気にしすぎてる傾向があるので、今後別の機種を購入してもまたなんらかの不満がいくつも出てくるのではと思いますよ。

書込番号:23116904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:6749件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

2019/12/19 18:51(1年以上前)

>sandbagさん
初めに白ロムを買ったのはまだ暑い9月でした。暑い寒いに関わらず反応が敏感過ぎました。

>まっちゃん2009さん
S8+に比べれば、明らかにタッチパネルの感度が敏感過ぎるしキーボードの反応もメチャクチャです。S9もAndroid9にアップデートしたにも関わらずまったく治らなかったので、これも同じだと見なしました。確か「気にし過ぎ」なのでしょうが、変換が一度で反応しない症状が毎回毎回起き、それが3ヶ月近く続いたので我慢の限界を越えました。

書込番号:23116929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2019/12/19 19:23(1年以上前)

スマホ合わないんじゃないでしょーか
レビュー見たらどれもこれも文句だらけだし、言いがかりもあるし。

書込番号:23116987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/12/19 19:25(1年以上前)

昨年のGalaxyだとS9とNote9を購入(それぞれドコモ版、au版)しましたが、特にキーボード反応に問題ありませんでしたね。タッチパネル感度が敏感すぎる、とかも感じませんでしたし。

S9についてはS10購入時に売却しちゃったので確認はできませんが、Note9は今も利用してますけど今年購入した機種同様に特に問題はないです。

香川竜馬さんが気にしすぎている、または、白ロム購入されてる端末に毎回なんらかの不具合があるかでしょうかね(^^;

書込番号:23116989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2019/12/20 02:23(1年以上前)

合わないアプリ使用や無効化とかし過ぎでandroidのバランスを崩す使われ方してる様な気がしますが

自由度が高いのがandroidですが、バグや相性や整合性でバランス崩しやすいのもandroidです(ここはしっかりしてくれと思いますが)

それにOSバージョンやキャリア仕様やメーカー仕様やアプリが絡まってくるので余計です

書込番号:23117649

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:6749件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

2019/12/20 15:26(1年以上前)

>京都単車男さん
Galaxyアカウントやクラウド、SmartSwitchなしで初期化や設定をしましたがやはりダメでした。Galaxy S8+と設定やアプリ、無効化しているアプリは同じです。


何をどうやっても、

・標準含め、あらゆるキーボードアプリで変換候補を押しても一度で変換がされない
・キーボードの打ち間違いが頻繁しまともに文字入力が出来ない

この2つの症状が出てしまいました。

かつてのS7 edgeの電波が圏外になる症状同様に原因不明か、ソフトウェアの処理に原因がある(S9での症状をクチコミに書いた時、同じ症状が出て店で見てもらったら、本体の処理にアプリが追いついていないと言われたと書いた人がいた)か。

タッチパネル感度は仕方ないにしても、キーボードの変換が一度でならない症状の出る白ロムを、仮に「偶然」2つ連続で買ったのなら私は運がいいのか悪いのかわかりません。

書込番号:23118470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2019/12/20 16:10(1年以上前)

>香川竜馬さん

しかし、同じ不具合やそういう他の方の情報がないとか少ないとなると、個別の設定などか偶然の不良品を疑うのは仕方ないかと

重要なバグでも情報が上がってこない事はままありますが

キーボードの操作の事となると情報は上がって来そうなもんですし

それにアップデートとかで直ったかもと書かれても、使ってるうちに不具合がまたってパターンも多いですし

S8+と設定などは同じでもハードや仕様も変わってますし、Google系もちょこちょこ改悪改善含めて仕様が変わりますし


とりあえず初期化して何も入れず、それでもおかしいなら不良品ですし、なんか入れたり設定してるうちにおかしくなるなら個人の使い方と合ってないって事でしょう原因まではわかりませんが

書込番号:23118546

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:6749件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

2019/12/20 17:01(1年以上前)

一時はdocomoの白ロムを買おうかとも考えましたが、キーボードの変換の症状が出なくても結局タッチパネル感度は変わらないはずなので意味が無いと思い我慢し続けていました。

HUAWEI P30 ProかAQUOS zero 2が早く欲しいです。

書込番号:23118621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2019/12/20 17:22(1年以上前)

以前も書いた記憶があるが、ケチをつけて買い替えると、同じ状態が続く人多い様なんですよね。

因みに、スレ主のスマホ他の方に、症状が出るような打ち込みしてもらった事ありますか?
他の人も同様でしたら、問題ありだけど、特に問題ない様だったら、スレ主の打ち込み・操作の癖による問題
と言う事もないですかね?

一度、他の人に試してもらっては?(症状が出てる機種、うっぱらった後だけど・・・・)

書込番号:23118652

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:6749件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

2019/12/20 18:29(1年以上前)

>望見者さん

S8+やLGV35、さらにはHUAWEIのタブレットでさえ、タッチパネル感度やキーボード反応が正常な以上S9やS10+の感度や反応がおかしいのは明らかです。でなければ今頃S8+やLGV35でもキーボードの反応がおかしいと騒いでいます。

S7 edgeからずっとGalaxyを使うと何かしらの不具合や原因不明の症状ばかり起きますが、私にGalaxyの呪いにでもかかっているのでしょうか。

書込番号:23118741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/12/20 18:59(1年以上前)

S7 edgeやS8も購入してましたが、これまで購入したGalaxy含めてそういう経験はありません。あればソフトウェア更新出るだろうし、その前に話題になってると思います。

キーボード関連で修正があったのは、S9/S9+の標準キーボードで入力候補に表示される文字が選択できない場合がある、変換キーでは選択できない場合があるという不具合が昨年9月のソフトウェア更新後にあり、昨年末にソフトウェア更新で修正されたことはありますが。

昨年購入したS9/Note9、今年購入のS10/S10+/A30/Note10+も感度や反応がおかしいということはない(なかった)ですし、個人的には香川竜馬さんのお使いの環境などが関係してるとしか...。
どの機種を購入しても不満や文句を挙げてる印象ですが、タッチパネルが正常とおっしゃるV30+にしても確かカメラについては不満だらけでしたよね。

今後P30 Pro、AQUOS zero2などを購入されても、また別の不満が出てくるんじゃないでしょうか。
どんな端末であっても使ってると少なからずなんらかの不満が出るのは普通ですが、香川竜馬さんの場合は極端な気がします。

書込番号:23118792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:6749件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

2019/12/20 19:17(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

LGV35は今のところ、カメラと特定アプリ(exClipBoard)が常駐出来ないのを除けばかなり安定しています。カメラは専用にP20を買ったのでそれを使いますし。
HUAWEI製は上位モデルさえ買えば問題ないしnova 3で不具合を味わった分対策はしてあります(対策出来てないのは明るさ自動調整くらい)。
AQUOSは未対策ですが、Galaxyが使えない以上選択肢が限られます。

書込番号:23118817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2019/12/20 19:51(1年以上前)

誰も共感してないのに、いつまでも独りよがりのグチぶちまかれても迷惑なことは気づいてほしいね

書込番号:23118862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2019/12/20 20:00(1年以上前)

>私にGalaxyの呪いにでもかかっているのでしょうか。

失礼ながら、そうかもしれませんね。

僕も、少なからずGalaxy使っていますが、入力がらみで不便だったのは、Edgeが厳しかったS6Edge位で
他に、S8+と今使ってるNote10+は、特に可笑しいとは思いませんでした。
(皆さんほどは、スマホで文字入力少ないからかもしれませんが、、、)

不満があっても、スレ主さんのように何かと、書き込むことは無いですね。(縁側では書いてますが。)

書込番号:23118878

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/20 20:08(1年以上前)

>香川竜馬さん

スマホ端末の操作ないし所持にて両手に湿布を貼って筋肉痛に耐え御身ご慈愛のほどを。
皆、仲間だったのではないか。令和になって潮目変わったのかな。

書込番号:23118890

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)