Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

Galaxy S10+

  • 128GB

約6.4型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10+ 製品画像
  • Galaxy S10+ [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10+ [プリズム ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

(2429件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラスフィルム

2019/06/19 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

クチコミ投稿数:112件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度5

ガラスフィルムで、指紋認証の部分が丸くなっていない商品ってありますかね?

書込番号:22745657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/06/20 21:24(1年以上前)

ドコモショップで取り扱いのdoomglassがおすすめです。
少し値段が高くて5000円(貼り付け料込)ちょいしますが、自分的には指紋認証も使えて満足しています。
個々のショップにより変わるかも知れませんが、近所のドコモショップはau版でも貼ってくれました。

書込番号:22748633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度5

2019/06/21 06:29(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:22749203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度5

2019/06/21 18:24(1年以上前)

ELECOMから出てました!早速買って来ました。

書込番号:22750258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信17

お気に入りに追加

標準

価格について

2019/05/27 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

galaxyS8+購入の時、頭金を取ってなかった店舗でも、
頭金を取るようになってました。
機種変更するかは、まだ検討中です。

書込番号:22695125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度5

2019/05/27 16:33(1年以上前)

オンラインショップだと取られないし楽ですよ。

書込番号:22695148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2019/05/27 16:51(1年以上前)

データ移行とかができないので、
機種変更するなら、ショップ購入に
なります。

書込番号:22695184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/05/27 17:44(1年以上前)

>ホープオリジナルさん

私が機種変更したauショップは、ちゃんと本体価格から頭金が引かれました。ちなみに5400円でした。

書込番号:22695274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度5

2019/05/27 18:17(1年以上前)

データ移行、そんなに難しくないですし、最悪端末は手元に残りますので徐々にまた入れていくのもありかと。。

書込番号:22695344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/05/27 18:22(1年以上前)

Smart Switch Mobileを利用すれば、SNSアカウントやおサイフケータイ関連など一部を除きほとんど引き継ぎできますよ。
https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

書込番号:22695357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/27 21:18(1年以上前)

>ホープオリジナルさん
自分もどちらかというと店頭で店員に教えて貰いながらのほうが安心かな

書込番号:22695825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2019/05/27 22:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
Smart Switch Mobileは本当に楽チンです。昨日、データ移行はほぼ勝手にやってくれました。

書込番号:22695987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2019/05/28 05:47(1年以上前)

スマホはオープン価格なので、オンラインショップの価格がメルクマークになりますし、実際のショップ価格はよく確認した方がいいです。
↓はドコモの例ですが、頭金を別項目で取らず、本体価格に折り込むようなショップもあるようです。ドヤ顔で頭金とられていないと主張していますが、実際は・・・。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025635/SortID=21342882/#21348249

書込番号:22696546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/05/28 06:59(1年以上前)

>ホープオリジナルさん

ご参考までに明細あげておきます。

書込番号:22696622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/05/28 07:00(1年以上前)

機種不明

明細

>ホープオリジナルさん

書込番号:22696624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ひあゆさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/28 09:50(1年以上前)

>くきくんさん
余計なお世話かもですが…
オンラインショップよりも5,400円高いので、
12,0360円は頭金5,400円を含んだ金額ですね。

書込番号:22696846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/28 10:16(1年以上前)

頭金うんぬんじゃなくて売価が高いってだけでしょ。
分割で買うから頭金であって、一括で買えば頭金は無い訳だし
物を買うのに値段確認しないであとからうだうだ言う人多いよね。
データ移行やってもらいたいなら頭金を手間賃として考えたらどうですか。


値段なんて電話で教えてくれるので、オンラインと同じ価格で買いたいなら事前に電話して、
同じ条件でやってくれるお店を探すといいですよ。

ご近所に無ければそれはもう値段を我慢をするか自分でデータ移行するかですね。
その頭金がデータ移行料だと思ってあきらめるしかない。
お店の営業時間内にデータ移行お願いすると移行の間、身動き取れないから正直そんな時間取れない。
自宅でのんびりテレビでも見ながら自分でやった方が全然気楽ですよ。

書込番号:22696894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/05/28 12:56(1年以上前)

>ひあゆさん

そうだったんですね。お店の人には本体価格から引いておきますと言われたので、てっきり引かれていると思っていました。

まあ、10000円とかじゃなくて良かったと思う事にします。

書込番号:22697179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2019/05/28 18:10(1年以上前)

金額が云々よりも頭金って名前で上乗せさせるのが好きになれないです。
普通に販売手数料とか端末設定料とかわかりやすい名前にして欲しいだけなんですけどね。

書込番号:22697671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


solmarさん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/28 20:27(1年以上前)

>ホープオリジナルさん
>ハワイでのんびりさん
私も近所のauショップを3件ほど、代理店が被らないように電話で聞いてみましたが
どこも120,360円でした。

昔にauカスタマーセンターの話では、頭金は認めていないような言い方でしたが
最近は当たり前のように容認していて、家電量販店だと頭金はかかりませんと案内されました。
確かに近所の大きめの家電量販店では、オンラインショップと同価格でしたが在庫がなく断念しました。

書込番号:22697932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/05/30 12:02(1年以上前)

携帯会社が代理店に対して販売価格を強制すると独禁法に抵触する恐れがあります。
auショップといっても大多数が代理店の運営なので直営のオンラインショップの価格に拘束されません。
割賦販売が主流になる以前なら携帯会社からの販売奨励金を使って値引きする店舗も多かったのですが、
時代が変わって販売奨励金による店舗の潤いも無くなったために今は直営より高い価格で販売する代理店が多いですね。

ドコモ、スマホ分割払いの「頭金」を自由設定に 販売店裁量で値引きも 2016.9.26 06:46
https://www.sankeibiz.jp/business/news/160926/bsj1609260500001-n1.htm
ドコモは現在、分割払いの総額を機種ごとに実質的に固定しており、頭金の設定や値引きができないようになっている。
こうした商慣行について公正取引委員会が「販売価格の拘束」に当たり、独占禁止法に違反する恐れがあると指摘していた。

書込番号:22701431

ナイスクチコミ!0


shokokunさん
クチコミ投稿数:15件

2019/06/21 04:39(1年以上前)

amazonで86900円でギャラクシーs10+を購入できました!
やったぜ!
快適に使っていますよ。

書込番号:22749158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxy S10の単語登録について

2019/06/17 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

スレ主 ゆのずさん
クチコミ投稿数:1件

単語登録の場所はわかったのですが、同じ読みの単語は登録が出来ないのでしょうか?
読みが同じで漢字が違う単語を登録しようとしたのですが、「その単語は登録済みです」と出てきます。
登録方法はないのでしょうか?詳しい方宜しくおねがいします。

書込番号:22741612

ナイスクチコミ!12


返信する
令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/17 14:47(1年以上前)

普通はできますよ〜。
でも、韓国製スマホは出来ないかも知れない。。。

書込番号:22741646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/06/17 14:59(1年以上前)

単語登録はしなくとも、
各ユーザーの単語の使い方を端末が学習し、
使用頻度が多ければ多いほど、
1文字目、2文字目を入力するにつれ、目的の語句が候補の先頭に出てくる確率が UP してくる、
って言う SAMSUNG や LG の機能、
私はこれに満足しています。

韓国製のスマホって、頭が良いんだなあ、って思います。

書込番号:22741665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/06/17 15:13(1年以上前)

>>韓国製のスマホって、頭が良いんだなあ、って思います。

それ、どこのメーカーのIMEも同じだと思うんですが…。
それとも、他とは画期的に異なる仕組みとかあるんですか。

書込番号:22741687

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/06/17 15:58(1年以上前)

Galaxyのキーボードはクセが強い(変換がおかしい、学習がうまくいかない、フリック調整出来ないなど)ので、慣れない、上手く使えない場合はGoogle日本語入力など違うキーボードアプリの使用をお薦めします。

書込番号:22741759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件 Galaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/17 16:38(1年以上前)

私も試してみました。
Galaxyキーボードで、
「設定」→「スマート入力」→「よく使うフレーズ」と進んだ画面で、
一つの読みに複数の単語を登録しようとすると
「このショートカットは既に登録されています。」というメッセージが出てしまいます。
この状態をどのように解消できるのか私には分かりませんでした。
すいません。

ちなみに私は「ATOK」という入力アプリを使っていて、
一つの読みに複数の単語を登録できるか試したところ、
問題なく登録できました。

書込番号:22741815

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/06/17 16:45(1年以上前)

過去スレでも同じような内容あった気がしますが、Galaxyキーボードでは同じ語句登録はできないはずです。

従来はGalaxy日本語キーボードという名称で昨年モデル(Galaxy S9/S9+、Note9、Feel2)からGalaxyキーボードに名称が変わりましたが、同時にUIなど使い勝手が落ちた部分もあったり一部は改悪もあるので、標準のキーボード以外を利用するのも1つの方法です。

書込番号:22741828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/06/17 16:54(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

日本向け端末では、サムスンがiWnn IMEベースのGalaxyキーボード(2017年モデルまではGalaxy日本語キーボード/iWnn IME for Galaxy)、LGはiWnn IMEなので特に優れてるとかはないと思います。

書込番号:22741835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/06/19 21:28(1年以上前)

>韓国製のスマホって、頭が良いんだなあ、って思います。
小学生の感想文かい。

書込番号:22746554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/20 23:00(1年以上前)

>Nine Inch Nailsさん
令和さんのディスり調のコメントに対して(当て付け的に)言ってるんだと思いますよー。
知っててコメントしてるならごめんなさい。
私もGALAXYキーボード使ってますが、確かに他の有名キーボードに比べて学習が必要です。使い勝手に関しても痒いところに手が届かない今一歩な感じです。

書込番号:22748883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/06/20 23:13(1年以上前)

2018年モデルまで採用されていたGalaxy日本語キーボードの方が、Galaxyキーボードより使い勝手はよかったです。

書込番号:22748916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/06/20 23:14(1年以上前)

訂正

2018年モデルまで → 2017年モデルまで

書込番号:22748919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイヤレス充電

2019/06/20 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

クチコミ投稿数:10件

今日機種変更するのですが、ワイヤレス充電器も買ってみようかと思い、みなさんはどんなメーカーを使っていらっしゃいますか?
アマで口コミを見たのですが、iPhoneばかりで、S10+からのレビューが見当たらなかったもので。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22747540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/06/20 11:03(1年以上前)

iPhoneがワイヤレス充電に対応して以降、有名メーカー、無名メーカー問わず各社が対応製品を出しているので、価格や好みから選べばいいと思います。
予算関係ないならサムスン純正が一番であり使い勝手いいですし、その他Anker、Spigen、Freedyあたりが無難ではあります。

ACアダプタとType-Cケーブルが同梱された製品もあれば別売の製品もあるため、同梱された製品の方がすぐに使えます。

あとワイヤレスチャージャーは、急速ワイヤレス充電対応のものを選ばないと充電スピードが遅いですよ。
それでなくてもワイヤレス充電の場合、USB直挿しより充電スピードが遅いですからね。

書込番号:22747560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/06/20 14:29(1年以上前)

さっそく有難うございます。
今はXPERIA XZPを使ってて、充電器、ケーブルはAnkerなので、Ankerがいいかなと思っております。

書込番号:22747893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/06/20 14:39(1年以上前)

Ankerだと以下の製品はACアダプタ、Type-Cケーブル同梱です。
https://www.ankerjapan.com/category/WIRELESSCHARGER/B2522.html
https://www.ankerjapan.com/category/WIRELESSCHARGER/B2514.html

以下もACアダプタ、Type-Cケーブル同梱ですがau取扱製品になります。
https://www.ankerjapan.com/category/WIRELESSCHARGER/RS8P001K.html

その他Ankerのワイヤレスチャージャーは以下ですね。
https://www.ankerjapan.com/category/WIRELESSCHARGER/

書込番号:22747907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

画面が。。。

2019/06/19 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

スレ主 mr_21emonさん
クチコミ投稿数:10件

突然画面が白黒になってしまいました!?
再起動しても、最近入れたアプリを削除しても白黒のままです。なにが悪いのでしょうか?
色がつかないだけで他の機能に問題ないようです。

書込番号:22746708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
◇CP◇さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/19 22:53(1年以上前)

ナイトモードになってませんか?
ステータスバーからナイトモードがオンになってないか確認してみて下さい。

あとは可能性薄いですが、緊急長持ちモードになってないですか?

書込番号:22746791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mr_21emonさん
クチコミ投稿数:10件

2019/06/19 22:53(1年以上前)

追記 再起動すると30秒位カラーになります。

書込番号:22746793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 mr_21emonさん
クチコミ投稿数:10件

2019/06/19 23:28(1年以上前)

>◇CP◇さん
返信ありがとうございます。
ナイトモードにはなっていませんでしたが、いつの間にかデジタルウェルビーイング→ウィンドダウンで時間になるとグレースケールになる設定にしたようです。
お騒がせしました。
それにしても白黒に出来る機能があるとは。。(^^;

書込番号:22746868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2019/06/20 11:08(1年以上前)

この機能で映画を観ると面白いですね

書込番号:22747566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビへのミラーリングについて

2019/06/15 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

スレ主 なお....さん
クチコミ投稿数:1件

子供のために車でYouTubeを見れるようにしたいのですが安いcタイプのケーブルは認識しないことが多く使い物になりませんでした。
dex padを検討してるんですけど、カーナビに使えるでしょうか?
また充電も同時に可能でしょうか?
ご存知の方がいたら教えて下さい

書込番号:22737238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2019/06/19 21:21(1年以上前)

私は日産純正のカーナビに、HDMIケーブルでFireStickをつないで、テザリングで見てます。
そしたらデータ元はスマホでも、ポケットWi-Fiでも大丈夫ですからね。

1つ大きな問題は、純正のアプリが無くて、Firefox経由でしか見れないことです(´・ω・`)

書込番号:22746529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)