Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

Galaxy S10+

  • 128GB

約6.4型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10+ 製品画像
  • Galaxy S10+ [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10+ [プリズム ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

(2429件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

スレ主 cosianさん
クチコミ投稿数:5件

現在Galaxy S8+を使用しています。S10+への買い替えを検討していますが、
マイクロソフトワイヤレスディスプレイアダプターへの接続が可能かどうかが、
製品ページ等を見ていてもわかりません。

ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。

書込番号:22706510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

物凄く進化しましたね〜

2019/05/26 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

クチコミ投稿数:218件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

初めてスマホにした機種がARROWS Z ISW11Fでした。このスマホがかなり問題があり、1年間使用しましたが、最終的にauの提案で料金そのままに最新機種に機種変更してもらう事が出来、HTC J butterfly HTL21に交換してもらいました。

これが当り機種で、サクサク快適に動作し、海外メーカーに抵抗が無くなりました。次に機種変更したのがXperia ZL2 SOL25です。何故この機種にしたのか、はっきりとした理由が思い出せません。

この機種も、それなりに頑張ってくれました。そこから2年、たまたま発売日にauショップに立ち寄り、衝動でXperia Z5に機種変更、これは当りでした。かなり快適にスマホライフを堪能出来ました。

さらに2年、ここで初めてGalaxyに出会います。Galaxy 8+に機種変更しました。理由はやはり画面が大きかったことやスペックが良かった事です。とにかくサクサクと快適に動き、正直機種変更しなくても良かったかななんて思っています。

しかしSIMカードの認識が時々しなくなるという症状が出た事から2年を待たず(後2か月)、Galaxy 10+に機種変更しました。

思い返してみると、ARROWSから10年経たずしてここまで進化するのかと未だに信じられないくらい進化しました。レビューにも書きましたが10は間違いなくGalaxy最強の一台と言えるでしょう。

8からの劇的な進化は感じられないものの、十分過ぎるスペックは体感できると思います。8、9持ちで現状に満足しているのであれば、敢えて機種変更はオススメしませんが、値段に見合っただけの価値はある一台だと思います。

新プランでは毎月割が付かず、機種をそのまま機種変更後も所有したい方には実質負担金が100%伸し掛かってくるので、決して安い買い物ではありませんが、どうしても機種変更しなくてはいけないという方には、自信を持っておすすめ出来る一台です。

カメラが特に凄いです。ステレオスピーカーも8からは確実に進化しています。指紋認証も正面から出来るので非常に便利です。顔認証はスマートロックが効いているためか、一度も解除された事はありませんが…

今はとにかく10を満喫したいと思い、空いた時間は出来るだけスマホと戯れています。何をするにもサクサクなので、触っていて楽しくなります。バッテリーの持ちは一週間が経過していないので、今の所良いとは言えませんが…

書込番号:22693056

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2019/05/27 20:55(1年以上前)

>くきくんさん
こんにちは
ARROWS Zと言うと

日本のキャリアがスマホを扱い始めた頃ですね。
日本国内での話、個人的に当時はスマホと言えばiPhone
アンドロイドならサムスンのGALAXYかHTC、ソニーのスマホって感じでした

当時のアローズと言えば他のアンドロイドスマホメーカーのほとんどが
◯◯メーカーのcpuを使ってると言うなか

アローズのスマホは□□メーカーのcpuを使ってますとパンフレットでアピールしてましたが
扱いが難しかったのか新作端末リリースの度によく熱暴走、発熱のクチコミが出てましたね。

でも数年前からアローズも他のスマホメーカーと同じcpuを使い始めて今ではとても安定しているようですね。

私もXPERIA z5を利用していましたが
この時期は各メーカーのフラグシップ機に搭載されていたcpuがとても高温になりやすい物だったらしく

大体のメーカーのフラグシップ機が
発熱がすごい、バッテリー消費者が激しいと言われて低評価になることが多かったようです

海外だとz5がとても良い端末だと絶賛されていました。冷却用のヒートパイプをz4から更に一本追加して二本使っていて、他のメーカーよりcpuのパワーが出ているとかで。

最近はHTCの端末が国内メーカーから出なくなり寂しく思いますが

やっぱりサムスンのGALAXYは性能がダントツに良いのでサムスンのスマホの新しい物を見ると

どんどんスマホは進化していくな、とわくわくしてます。

日本国内でキャリアがスマホを取り扱ってから十年ですか、キャリア仕様のアンドロイド端末はすごく進化しましたね。

初期の頃は
電話の着信が来ない、履歴も残らない

電話途中に再起動、フリーズとかクチコミに何件もありましたが
最近は安定していますし、機器の進化はすごいですね。

書込番号:22695743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/05/28 06:24(1年以上前)

>かわしろ にとさん

返信有難うございます。

ARROWSには本当に苦労させられました。発熱、バッテリーの持ち、再起動、GPSの精度と挙げていけばキリが無いくらい問題がありました。

一方でHTCは画面表示が非常に綺麗で、発熱も少なくバッテリー持ちも、当時としては良かった方だと思います。

ZL2は、正直そんなに良かったという印象は残っていません。発熱なんかもあったように思います。

Z5はゴールドが気に入って、デザインもよく、レスポンスも非常に良かったと思います。今も息子用にWifiで運用しています。

Galaxyは8が初めてでしたが、正直7のバッテリー発火問題で悩みました。しかし、いざ持ってみると文句のつけようが無い完成度の高さに驚いたものです。

正直Galaxy10に変えなくても良かったのではと思っています。そんなGalaxy10は今現在8よりバッテリー持ちが悪いと感じています。

使う程にバッテリー持ちは改善されるようなので、今はそこに期待しています。

本当にスマホは進化したなぁと思えます。ただスマートフォンとういくらいなので、今くらいなのが本当は当たり前なのかもしれませんね。

今後スマホはどのような進化を遂げるのか、楽しみなところです。

書込番号:22696583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2019/05/29 16:02(1年以上前)

>くきくんさん
遅くなりました。アローズは一部を除いてcpuを他メーカーと同じメーカーの物に替えてちゃんと安定した機種を出しているので
何で何年も頑なに別のメーカーのcpuを使っていたのか少し気になりました。

HTCは本当に良いメーカーだっただけに残念です。

XPERIA zl2は
z2をユーザーが簡単に電池パックを交換出来るように背面カバーが取れる様になってた機種ですね。

何故かz2より発熱云々言われてましたね。

z5はcpuの制御が素晴らしいと海外で絶賛されてましたね。
私は高負荷が掛かるゲームをよくプレイしていたので
二年目は1日二回満タン充電するくらいヘビーユーザーでした。

あの時期のフラグシップ機の中ではz5が最適解だったようです。

GALAXYは他のアンドロイド端末のメーカーより先を行くメーカーの端末ですので

他のメーカーを刺激し続けて欲しいです。

日本国内のキャリアがアンドロイドスマホを取り扱い早十年

当時は電話が出来ない、エラーだらけと言う事がありましたが(これがほとんどなく普通に使用出来ると言うのがサムスン、HTC、ソニーの機種でした)日常使い出来る様になり

便利にもなりました。

初期の頃は裸眼3D表示出来る画面やpcの様なたくさんのキーが付いた端末、XPERIAのゲーム向けの物理キーが付いた端末など
いろいろあったので

またあの頃のように挑戦してくれるメーカーが出て来て欲しいです。

最近だと折り畳みディスプレイでしょうか

書込番号:22699512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/05/29 16:55(1年以上前)

>かわしろ にとさん

返信有難うございます。

初めてのスマホがARROWSだった事もあり、当時かなり苦労させられました。その後のARROWSは完成度高かったようですね。レビューで拝見しました。

HTCは最初海外メーカーと言う事で躊躇してましたが、実際に使ってみると、そんな不安は一気に吹き飛びました。当時としては多分一番大きな部類だったと思いますが、本当に画面も見やすくて感動モノでした。

やはり何度考えてもZL2は何故その機種にしたのか思い出せません。HTCのスマホにする予定だったと思うんですが。ちなみにまだ手元にはありますが、バッテリーは海外の物を自分で交換し、wifiで運用してましたが、息子が噛んでしまい液晶が割れてしまいました。

Z5は、偶然にも発売日に機種変更しました。ZL2より遥かに使いやすく、今でも息子にwifi運用でゲーム機として使用させています。バッテリーも今でも結構持ちますよ。

Galaxy S8+に機種変更したのも理由を覚えていません。多分スペックが当時最高だったので交換したんだと思います。Z5も良かっただけに、格段にパワーアップしたとまでは言えませんが、それでもかなり快適に使用出来たと思います。こちらも、息子にお下がりでwifi運用させ、ゲーム機と化しています。

画面が大きいのが好きなので今回の機種変更はGalaxy一択でした。ただ今現在バッテリー持ちだけはよくありません。S8+の時はかなりバッテリー持ちが良いと感じましたが、今の所S10+は二年弱使用したS8+と変わらない感じです。

ただインテリジェントバッテリーと言う事でなので今後に期待しています。

HTCが新機種出さないのは正直寂しく感じます。いつかもう一度使ってみたかったです。

次回機種変更は多分四年後になると思いますが、果たしてどんなスペックになっているんでしょうね。今のままでも十分満足ですが、四年後はもっと凄い事になっているんでしょうか。

その前に四年も我慢出来るのかが不安ですが。

書込番号:22699602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2019/06/01 15:15(1年以上前)

>くきくんさん
アローズの推してたcpuですが当時雑誌か何かで
タブレットかノートpc向けの低消費電力cpuのカスタム版みたいな事が書いてあった気がします
当時だと他のメーカーより本体が薄めだったのも相性悪かったのかも知れませんね。
もっと早く他メーカーと同じ物にすれば良かったのにと思います。

本当にhtcの端末は最初から四年?くらい前まで
日本キャリアのアンドロイド端末ならhtcかサムスンかと言われていただけに残念です。

ソニーは良かったですが
その他のメーカーと比べると
当時は先の三メーカー以外から最新の端末が出ても一年前のhtcやサムスンの端末にしておいた方が良いとかも何度か聞きました。

zl2はオリジナルのz2に比べてデザイン以外もバッテリー関連で評価が低かったですね。
バッテリー残量がいきなり減ったり。

私はゲームとか高負荷が掛かる使い方をしていたのでz5は性能が良かったですが

発熱のせいかバッテリーの消耗が激しいのと
最後はバッテリー残量が突然減る様になったので
急遽xz2と交代する形になりました。

海外でのz5の評価を見ましたが爆熱cpu搭載機の中で他のメーカーがcpuの働きをかなり抑えているなか

z5は発熱を抑えつつもできる限りcpuをちゃんと使う両立が出来ていたそうで大絶賛だったようです。

バッテリーは使用し始めてしばらくはバッテリー消耗が早いので
我慢ですね。

四年後だと今時の端末のスペックなら問題ないのが大半ですが、OSバージョンの古さから買い換えですね。

昔はアップデートが全然されなくて酷かったのを思い出しました。

書込番号:22706179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/06/01 15:41(1年以上前)

>かわしろ にとさん

返信有難う御座います。

最近のスマホの動向を見ていなかったんですが、HTCはスマホ開発辞めたんですか?最新機種が発売されないなぁとは思っていたんですが。

ちなみにですがZL2とButterflyは海外製のバッテリーを自分で買い、スマホ分解して取り付けました。しかし、一年足らずでButterflyは充電中に尋常じゃない程高熱になり、危険を感じる程だったので、wifi運用も辞めました。

ZL2は多分まだ充電すれば使用可能ですが、前述したように息子が噛んで液晶割ってしまった為、危険だと判断し今は引き出しの中に眠ってます。因みに数日前充電器に繋いだ所、接触が確認出来たのでケーブルは変えないと使えないかもです。

Z5も自作充電器で充電した所ショートのような事が起こったのか0%からの充電がなかなか出来ず苦労しています。

多分ですが私がauの為、Xperiaがauからはpremiumが出なかった事がXperia離れの原因だった事を思い出しました。

とにかく画面の大きいのが欲しいので、それでGalaxyにしたんだと思います。

S8+は本当に大当たりでカメラ、サクサク感、バッテリー持ち全てに置いて完璧でした。機種変更当日からバッテリー持ちの良さも体感できました。

それだけに今回のS10+のバッテリー持ちは、初期不良なのかと疑ってしまいます。本体もS8+では一度も熱くなった事は無かったのに、S10+ではブラウジングのみでも、熱くなりました。

間もなく機種変更から二週間が経つので、このままではショップに持ち込んだ方が良いのかなとも思っています。

ただ、別スレでバッテリー持ちが悪いと答えた方が他にもいらっしゃったので仕様なのかなとも思っていて、ちょっとショックを受けている所です。

バッテリー持ち以外は流石最新機種だけあって文句の付け所がありません。特にカメラは普段あまり撮らないんですが、今は毎日息子を撮影しています。撮影が下手な私でもかなり綺麗に撮れるので、嬉しくなってしまいます。

せめて、一日バッテリーが持ってくれれば良いんですけどね。ブラウジング以外ゲームも殆どしませんし。

書込番号:22706234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビの全画面表示

2019/05/31 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

クチコミ投稿数:218件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

質問ばかりでスイマセン。

インストールされているテレビを使用してみたんですが、全画面表示になりません。

画面の上にタスクのようなものが起動した直後は表示されていたんですが、表示されなくなってしまいました。

その後タスクのあった位置等をタップしたり色々しているのですが、二度とタスクが表示されません。

どなたか、わかる方いらっしゃいましたらご回答頂けると幸いです。

書込番号:22704231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/31 18:40(1年以上前)

僕これ持ってないからテレビアプリの画面がどんなのか分からないけど、“設定”→“アプリ”→“テレビアプリ”と進んでいってアプリの初期化(データを消去、キャッシュを消去)ってのをやれば最初の画面に戻るんじゃない?

書込番号:22704291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/05/31 18:43(1年以上前)

>どうなるさん

ご回答有難う御座います。早速やってみますね。

書込番号:22704299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/05/31 18:47(1年以上前)

>どうなるさん

早速アプリからテレビに進んでみましたが、キャッシュ削除や、初期化の項目が見つかりませんでした…

書込番号:22704308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/31 21:13(1年以上前)

僕が今使ってるのはAndroid8.1なんで9で変わってるかもだけど従来どおりだったらアプリ設定のところにある“ストレージ”ってのを押すと選べるけどね

そういうことじゃなくボタンが押せないとかだったら↓↓このへんとか関係あるかもね

https://teachios.com/android9-0-app-cash-delete-setting

書込番号:22704589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/05/31 22:12(1年以上前)

>どうなるさん

早速参考にして試してみましたが、キャッシュ、データ共に削除出来ました。

有難う御座います。これで再度頑張ってみます。

書込番号:22704755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/31 22:50(1年以上前)

>早速参考にして試してみましたが、キャッシュ、データ共に削除出来ました。

どんなアプリでも、触って変になっちゃった…って場合は基本的にこれで元に戻るはずだよ

書込番号:22704878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/06/01 06:20(1年以上前)

>どうなるさん

有難う御座います。助かりました。しかし、テレビ起動してタスクのようなモノは表示出来るようになりましたが、全画面表示は出来ませんでした。

仕様なのか、私が見落としているだけなのか。もし全画面に出来た方いらっしゃれば教えて下さると助かります。

書込番号:22705227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8094件Goodアンサー獲得:748件

2019/06/01 10:35(1年以上前)

普通に本体を横にしたら全画面表示になりませんか?

自動回転オフにしてるとか?

別のGalaxy使用ですがOSは9、横にするだけでいけてます

あとは画面の設定から全画面の項目を見てみるとか

書込番号:22705670

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/06/01 10:51(1年以上前)

>京都単車男さん

自動回転にしたら出来ました。有難う御座います。

普段自動回転はOFFにしているので気付きませんでした。

書込番号:22705706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面ONが自動で…

2019/05/31 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

クチコミ投稿数:218件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

質問です。端末を持ち上げると自動で画面がONになる時があります。

これは仕様なのでしょうか?

ONにならない時もあり、どういった条件でONになるのでしょうか?

また、これは設定で変更出来るのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、どなたかわかる方いらっしゃいましたらご回答頂けると幸いです。

書込番号:22703338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:218件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/05/31 08:52(1年以上前)

すいません。自己解決しました。色々調べたらわかりました。

書込番号:22703349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度5

2019/06/01 05:32(1年以上前)

原因は何でしたか?自分もそういう時があるような気がするのですが。。

書込番号:22705188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/06/01 06:02(1年以上前)

>LEGACY まさしぃさん

設定 高度な機能 モーションとゼスチャー 持ち上げて画面ONが最初からONになっていました。

書込番号:22705210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度5

2019/06/01 07:37(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:22705316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

入荷連絡メール

2019/05/31 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

スレ主 mr_21emonさん
クチコミ投稿数:10件

22日にオンラインショップで初めて予約しました。
明日購入手続き開始ということですが、まだ入荷連絡メールが来ません。
こういうものなのでしょうか?

書込番号:22704041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/05/31 15:56(1年以上前)

オンラインショップの購入手続き開始メールは、手続き開始当日(午前10時以降順次)に届きます。

購入手続き開始メールが来るのは予約分の在庫割り当てがある場合で、予約した時期によっては初回入荷分の在庫割り当てがないという場合もありますが。

書込番号:22704052 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


鬼畜艦さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/31 15:57(1年以上前)

私も連絡メールは来てませんが、オンラインショップで確認すると入荷済みになってます。

書込番号:22704055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/05/31 16:07(1年以上前)

購入手続き開始メールが届く前に、ステータスが入荷済みになってるのはいつものことです。あくまでもメールが届くのは、購入手続き開始時間以降です。

ステータスが入荷済みになってる場合、午前10時以降順次購入手続きメールが届きますが、例えば手続き開始時間を過ぎてればメールが届く前であっても、そのまま購入手続きできます。

書込番号:22704065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


マグ忍さん
クチコミ投稿数:17件

2019/05/31 18:05(1年以上前)

私も入荷連絡メールはまだですが、今オンラインショップを確認したら入荷済みになっていました。
明日すぐに購入手続きが出来そうで安心しました。

書込番号:22704228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mr_21emonさん
クチコミ投稿数:10件

2019/05/31 20:47(1年以上前)

皆さんありがとうございました。よく分かりました。
自分も 入荷済 になっていました。
これでゆっくり眠れます。

書込番号:22704539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/05/31 22:48(1年以上前)

お世話になっております。
予約状況が「入荷待ち」となっている場合は初回ロットに間に合わなかったとの認識で宜しいのでしょうか?
25日にオンラインショップで予約しました。

書込番号:22704868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/05/31 22:54(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

ステータスが入荷待ちなら、初回入荷分の割り当てができなかったんでしょうね。
16日正午から予約開始なので、25日だと割りと遅めになると思いますから。

カラバリによっては人気なんでしょう。
過去Sシリーズでもカラバリによっては当日のフリー在庫すらなかったパターンもあります。

書込番号:22704890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/05/31 22:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
いつになるか分かりませんが待ちます(>_<)
>mr_21emonさん
スレ主さん。
お邪魔しました。

書込番号:22704898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/05/31 22:58(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

追記

事前予約なので予約番号が発行されてると思いますが、次の入荷分が6月16日までにあるといいですね。
購入手続きを16日までにしないと、Galaxy Budsプレゼント対象外になっちゃいますから(^^;

書込番号:22704900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/05/31 23:07(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
いつもは発売日に家電量販店で購入しています。
オプション加入とかショップの頭金とかの条件の無いオンラインショップが魅力で 初のオンラインショップ予約だったので少し(大分)出遅れてしまいました。

書込番号:22704923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/05/31 23:26(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

予約されてるのがGalaxy S10ではなくS10+なら、カラバリもなにもドコモはブラック1択ですね。
S10のスレではなく、S10+のスレというのを忘れて書き込みしてました。

S10+であれば例年調達数はノーマルSに比べ少ないはずですし、分離プラン開始でさらに調達数を絞ってる可能性もあるので(サムスンに限らずですが)、今回予約したタイミングで初回入荷分で割り当てができなかったとかもあるかもしれません。
S+モデルは下半期のNoteが出てしばらくしたら、日本キャリア向けは生産終了になりますからね。

早めに入手できるといいですね。

書込番号:22704950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/05/31 23:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
S10+です。16日過ぎても購入出来なかったら家電量販店回って見ます。
オンラインショップ並の価格で在庫有れば。
購入特典は無くなる訳ですから早く買える所で買います。
オンラインショップ初心者に詳しく教えて頂きありがとうございました。

書込番号:22704964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Edge lighting の機能について

2019/05/31 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

クチコミ投稿数:9件

Edge lighting の機能とは、どういうものでしょうか?
どうやっても、光らないのですが…

書込番号:22704469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2019/05/31 21:46(1年以上前)

>ヨッチマン2019さん

この前も同じ質問をした女性がいましたね。
GALAXY S9の場合、画面を下にしてテーブルに置いた状態の時に限り綺麗に光ります。

書込番号:22704675 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/05/31 22:56(1年以上前)

>ヨッチマン2019さん
edge lihgtinigは設定画面でONにしただけでは光らなくて、edge screen設定画面で光らせる条件(通知が来たときとか、相手とやりとりしているときとか)設定がいりますよね。
困るのは、この設定画面が英語表示なこと。
まあ、高校まで英語を習っているので、困るような難しい単語はないですが、ちょっと面食らいます。
edgescreenの他の設定画面は日本語なのに、アプリとはいえedgelightinigとBIXBY画面だけは英語で放置してあるという、ローカライズするなら全部してほしいです

書込番号:22704893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/05/31 23:23(1年以上前)

>AS-sin5さん
>ピンキーサロンさん
ありがとうございます。
端末を伏せている状態で着信があったときに、エッジスクリーンが光るということは、わかりました。
でも、開くまで、ずっと、光り続けるのかと思っていましたが、画面が消灯すると消えるんですね。(泣)

書込番号:22704943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)