発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S10+ SCV42 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2021年10月22日 06:39 |
![]() |
12 | 5 | 2021年10月21日 15:08 |
![]() |
45 | 19 | 2021年6月23日 15:10 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2021年4月27日 18:44 |
![]() ![]() |
32 | 4 | 2021年3月3日 17:10 |
![]() |
31 | 3 | 2021年2月13日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
au版のGALAXYS10+を、auで契約中なのですが、楽天モバイルに、変えたいと思ってます。1部機能が使えないとなっているのは分かっていますが、それ以外は問題なく普通に使えているよって方、おられますか?
SIMカード入れ替えた後の設定が難しいでしょうか(><)
書込番号:24405796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

公式HPで対応機種探して見て貰えば稼働する機能の範囲が出て来ます
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
APN自動設定、ETWS、高精度位置情報測位以外は使えますよ
APN設定で自分でする必要有ります
前提としてSIMロック解除が必要です
またauスマホなので基本的にパートナー回線エリア主体で繋がってしまうと思います
書込番号:24406035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
そちらでは確認済なのですが、実際に問題なく使えている方がおられるか、が知りたかったので質問しました。
パートナー回線で繋がってしまうってことですか??
それは困りますね……それを阻止する方法ってないんですかね?
書込番号:24406042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxyの場合、優先的に接続BANDを設定する方法が有ります
https://danchi-arekore.com/galaxy-band3
上記参考にBAND3へ接続する様にするしか無いです
書込番号:24406055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わざわざありがとうございます!
参考にしてみます!
書込番号:24406059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのGALAXYS10+を楽天モバイルで今使っいます。auなら問題なしです。公式ではドコモ機種のGALAXYS10+は使えないとなっていますが、実際は使えます。キャリアのSIMロックは外しましたが、それ以外の設定はせず使えています。使えるか不明で一か八かでバント設定をするつもりで楽天モバイルを契約しましたが設定せず使えているため、auなら問題なしですよ。
書込番号:24407228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!!
そうなんですね! それなら楽天にしてみます!
返信ありがとうございました!
書込番号:24407233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
下部に配置されているホームボタンですが、ゲームなどしているときは隠れてしまいます。
以前の機種s8だと、その付近を押せば見えてなくてもホームボタンが使えていましたが、こちらの機種は一度下から上に指操作し、ホームズボタンを出してから押さないといけません。
これは変えられませんか?
書込番号:24396478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

隠れてるか、見えにくくなってるだけとでは反応が違いますよね
この機種くらいから感圧ホームは無くなったのかな
そうですね、ゲームアプリがナビゲーションバー隠すなら、ゲームの仕様変更の可能性もありますよ
S8とはOSも違いますし
書込番号:24396949
3点

あとはGAMEboosterの設定もチェックしてみて下さいね
書込番号:24396952
3点

ゲーム側の仕様ということで諦めます泣
書込番号:24406122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちはNote9ですが
付近をタッチすればいけるゲーム
下や上からナビゲーションバー出さないとのゲーム
ナビゲーションバー表示したままのゲーム
透明でナビゲーションマークだけあるゲーム
大体四つに分かれます、ゲームに限らずアプリも
OSごとのアプリ仕様と思いますよ
書込番号:24406214
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
PUBGをプレイすると10ぷんぐらいで端末が熱くなり画面の調光を一番明るくしていても50パーセントほどの明るさになります。
自動調光はoffにしてます。
スマホのキャリアに問い合わせた所
ギャラクシーs10プラス本体の機能として
熱で暗くなるという機能は組み込まれていないと開発から正式な返答がきました、とカスタマーサービスの方から連絡があり、PUBG側の機能か確認して欲しいと言われましたが、そんな機能はPUBG側にそもそもないと思ってます。
どなたかこの端末をお使いの方で同じようなゲームなどのプレイ中バックライトの明るさに不満をもったかた、暗くなった方いらっしゃいませんか?
皆様が正常にそんな暗くなることなく使用しているのであれば本体の不具合も視野にいれたく思っております。
書込番号:22771766 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

OS自体の過熱制御が動作してるのでは?
まあ、熱いといってもどれくらいか具体的に数字ないと分からないですが
書込番号:22771870
1点

40度程度だとおもいます。OSの制御だと改善方法ないですか?
書込番号:22771880 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

YouTubeでS10プラスやほかのゲーミングスマホでPUBGモバイルの比較動画みましたが、
スレ主さんの言うように、20分ほどプレイしてると画面がかなり暗くなっていました。
自分も端末が熱くなったから、保護のため画面が暗くなったと思ったのですが、公式の見解はそういう機能はないんですね
書込番号:22772694 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

多分ゲームツールの設定だと思います。
ゲームアプリ起動中に、画面端に小さなゲームツールアイコンが表示されていると思います。
アイコンをタッチすると高度なゲーム機能という項目があり、
その中のPower saving wheel lockをオフにすればいいかと思います。
ついでですがオートバトルを眺めるタイプのアプリなんかだと、
プレイ中に画面ロックされる事があります。
その場合は同じく高度なゲーム機能の中の自動画面ロックをオフで解決できると思います。
私はこちらに引っかかりました(笑)
書込番号:22779447 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私のGALAXY10+では、PUBGやってても、何も起こってないように思います(^^)気づいてないだけでしょうか。そして、そもそもほとんど熱くもなってないです。
書込番号:22785906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コードなゲーム機能にポップアップパネルと自動画面ロックしかないです(>_<)
書込番号:22786895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PUBGのグラフィック設定を極端に落とすと熱くならないですがMAXよくするとすぐ熱くなります。
書込番号:22786896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>蟻輔さん
そういった機能がないとうかがって、自分もおかしいなと思ってSAMSUNGにも問い合わせたらSAMSUNGは端末保護でそういった熱感知はあるとおっしゃってました。
どっちかがやばいですね。これ。
書込番号:22786901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同じく自分もauのギャラクシーS10プラスを購入したものです。S8からの買い換えで画面が大きいのでPUBGにはもってこいだと思いました。ですが、10分程経つと薄暗くなります。(本気設定自動調整はオフ、明るさ最大)何かアドバイスがほしいです。ちなみにゲームランチャーの高度な機能の所のpower saving~をオフにすると直ると聞きましたがだめでした。友達がS9を使っていてPUBGで昔薄暗くなっていたが、シーズン7くらいから無くなっていたと聞きました。関係あるかはわかりませんが。。。
書込番号:22819721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ現象ですか!仲間ですね。一緒に改善策見つけましょう
書込番号:22819766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ますおふぐたさん
同じ現象ですね。自分もs8からの機種変でした。
PUBGがGALAXYs10 s10+だけの大会をやるぐらいこの機種をプッシュしているので何か対策があるまたは何か原因があると思いますので一緒に改善策探しましょう。
今SAMSUNG キャリア キャリア店舗 PUBGサポート に話を投げて色々動いてもらっておりますので改善がでてくればいいのですが。
そもそもキャリアに再度調べていただき
熱によるバックライトの照度を下げるという機能は無いときっぱり断言されましたので、熱以外だと信じて動きたいのですが、PUBGプレイ中に暗くなり扇風機などで冷却するとまた明るく自動で戻るんですよね。
スマホ本体もキャリアへ預け調べましたが不具合の所見はみられないとの事でした。
グラフィックを落とすという選択肢もあるのですが、落としてカクカクした動作でプレーをするのはGALAXYs10+のメリットが何も無いですね。
そもそもアプデでGALAXYs10用にHD極限 が実装されたぐらいなので問題はないはずなんです。
本体も初期化してPUBGのみをインストール
それでも暗くなるので他のアプリの関与もないです。
もー少し色々話し合って改善を探ってみます。
同じ現象の方がいっぱいいらっしゃえばもっともっと
メーカーも動いてくれると思いますので
よろしくお願いします
書込番号:22819783 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こはくりさん、別件で聞きたいことがございます。pubgをやっていて、急に感度が(腰撃ち、ADS共に)良くなりすぎて、エイムが合わなくなったりしませんか。あとは常になんですが、素早くリーン撃ちをした時のリコイル制御が全く効かないです。こんな症状ありませんか??
書込番号:22854940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ますおふぐたさん
それは同じ武器ですか??
確かにリコイル制御が全然できない時ありますけど、感度が上がる感じなんですかね。ちょっと試して見ます!
リーンで効かない事はいまのところまだ出くわしてないです!
書込番号:22854980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どの武器もフルオートであれば実感できます。ただリーン長押し設定じゃないとならないです。最近長押しに切り替えたんですが、S10にしてからリコイルが効かないです。感度が良くなりすぎるのはリコイルとは別件で、何試合かマッチした時に、急に撃ち合いの時に効かなくなります。急になるので、必ず打ち負けちゃいます笑 始めは気のせいかと思ったんですけど、きっと気のせいではないはずです。 もうひとつはゲーム音が急にバカでかくなり、ドルビーアトモスが入った感じになり左右の音の聞き分けもしにくくなってしまいます。それはリログすれば治ります。
書込番号:22855293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ますおふぐたさん
どこか画面触れてしまっている等もないですか?
私はリーンタップにしてるのでならないですね!
音も他アプリの目覚まし時計が起動した時にバカでかくなりますけど、それ以外は普通です。
イヤホンでやっています。
逆に別件なんですが、GALAXYbass届いたんですが、PUBG音の遅延凄いんですがBluetoothイヤホンはだめですかね?
書込番号:22855332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長押しリーンは触れてる間リーンですけど、他に触れてることはないです、練習場でも何回も試しました。今はタップに戻しました。自分は今回予約で買ってないのでわかりませんがやはり。Bluetoothは遅延が有ると聞きました。値段が高いやつは遅延は無いと聞きましたが、お金払ってまでは買わなくていいかなと思い、妻に買ってもらった有線の安いゲーミングイヤホンしてます。ちなみに、自分のネームはますお1985です。こんなとこに公開して良いかわかりませんが書いときます。pubgで首が痛くなり、首のヘルニアかもって病院で言われましたwww
書込番号:22855472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ますおふぐたさん
PUBG不具合色々いりますね。
リーンせっかくなれても直すしかないですね。それでは( ´ ` )
Bluetoothイヤホンは高いやつだと遅延ないと聞き前回ボーダーラインだろうとそれなりの機能のBluetoothイヤホンを買いましたが遅延があったので今回のを楽しみにしていたのですがやはり遅延でした。0.4-0.5秒ぐらいの遅延なので致命的です。しかし音声通話をしながらだと遅延がないと言う謎の現象です。
ありがとうございます。あとで申請させていただきますね!
書込番号:22855518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このメーカーは技術力ないです。
爆発を防ぐため画面を暗くして熱を下げ、乗り切るしか能がない様子。
誰も望んでない高性能カメラの開発費用を画面の明るさ改善に回した方がいいと思います。
書込番号:24202698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
11にアップデートをしてからかdataのファイルの中の物が全て無くなってました。一部アプリ側ではデータが残ってるのが確認出来るので消えた訳ではないと思いたいんですがどうすれば直りますか?同じ症状出てる方いませんか?
新しくアプリ内で動画を入れてみてもファイルが追加される事はありませんでした
書込番号:24103655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しふぉんしょこらさん
Android 11からセキュリティの絡みだと思いますが普通にアクセスできなくなりました。X-plore File Manager等、対応しているファイラーを使えばアクセスできます。
書込番号:24104264
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
【困っているポイント】
楽天UnlimitのSimを入れてもインターネット通信ができません。
【使用期間】
【利用環境や状況】
AU版のSCV42ギャラクシーS10+を使用しています。
【質問内容、その他コメント】
APN設定などもいじってみたのですが、インターネット通信ができません。
ネット上の口コミを見てると、SIMを刺しただけで使えるようになったと書いておりました。
どなたか解決方法をご教示いただけけませんでしょうか?
0点

>SCV42さん
シムステータスの更新はされていますか?
https://rakuten-unlimit.jp/samsung-galaxy-s10-scv42-3/
シムステータス更新手順
https://support.qtmobile.jp/manual/fs/210211500019.html
書込番号:24000213
11点

ご回答ありがとうございます!!!
試行錯誤しても繋がらず参っていました・・
SIMステータスも更新したのですが、通信できませんでした(;_;)
APNも自動で設定してくれません。
過去スレを見てみたのですが、Android11にアップデートすることで
繋がらなくなるという情報がありました。
書込番号:24000226
3点

>SCV42さん
APNの設定後、一度端末を再起動させてみては?
書込番号:24000257 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>SCV42さん
>過去スレを見てみたのですが、Android11にアップデートすることで
繋がらなくなるという情報がありました。
Android11や楽天の文字で過去ログ検索してみましたが、該当ありませんでした。
Android11でかなり変化あったので利用出来なくなってると言うスレがあるのなら
OSのメジャーアップデートのせいかもしれないですね。
OSアップデートかつ楽天UN-LIMIT利用の条件で不具合の方が複数現れないとなんとも言えないですね。
書込番号:24000306
10点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
Android11にアップデートしたらインカメを隠せなくなってしまいました。
今までは全画面アプリの所に隠す設定があったのですが、アップデートしたらカメラが出てきていて、設定しようとしたらなくなっていました。
どなたか分かる方がいたら教えてください。
書込番号:23963234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GalaxyシリーズでAndroid 11 OSバージョンアップを適用すると、全画面アプリ内の「カメラ領域を隠す」が廃止されます。
auは案内出しませんが、ドコモは「バージョンアップ実施後、ディスプレイ設定>全画面アプリ>オプション から「カメラ領域を隠す」機能が削除されます。」と案内出してます。
書込番号:23963252 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

そうだったんですね、知りませんでした。
ありがとうございました!
書込番号:23963262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

水滴ノッチはもちろん、パンチホールカメラがあるGalaxy共通の設定項目でしたが、今回Android 11で廃止されたことで不満な方もそれなりにいると思います。
設定してるユーザーは、カメラ領域が気になるから設定で隠してるわけですから(^^;
今後ソフトウェア更新、または、次期OSバージョンアップ時(Android 12)に機能復活させてほしいですね。
というか毎回機能追加や削除項目を詳細に案内するauなのに、今回削除項目として案内してないというのが何だか中途半端というか...。
書込番号:23963271 スマートフォンサイトからの書き込み
16点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)