発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S10+ SCV42 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 7 | 2021年2月19日 09:40 |
![]() |
60 | 5 | 2020年4月17日 01:40 |
![]() ![]() |
19 | 11 | 2019年7月13日 06:50 |
![]() |
7 | 2 | 2019年6月22日 09:21 |
![]() |
3 | 2 | 2019年6月11日 21:50 |
![]() |
11 | 0 | 2019年6月11日 09:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
アプリの挙動はどうですか?Android10では非対応、または不具合を起こすアプリが多数ありましたが。
書込番号:23960802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Back up your mobil というアプリが起動しなくなった以外は、Android10の時よりアプリの不具合は無いです。
書込番号:23964019 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプリの挙動は快適になった様に思います。サクサク感がましたのかついついスマホを長くいじり倒すので電池の減りが速い。これはアプデのせいでは無くてついつい快適なので。。。。。
書込番号:23964028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電池の減りについて、これだけ使い倒してあまり減ってないので驚きました。Android10の時より良いかも。前言撤回です。
書込番号:23964248 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エリアメールが頻繁にクラッシュしてるとメッセージ出るようになって、確認するといつの間にかアンインストール可能になっているし、削除すると再インストール出来なくなる。
docomoのプリインストールアプリではなくなっているの?
災害キットの意味が無い。
書込番号:23975404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ関連のアプリは基本的に再インストール可能かと。
私的にはエリアメールてそんなに必要ではないですね。
Y!防災速報とかで事足りる。
書込番号:23975481
1点

災害キットは無効化はできますが、Android 9、10、11いずれもアンインストールはできない仕様なんですが。Android 11でも引き続き無効化しかできません。
いらないからアプリなので、Galaxyに限らず無効化して利用なんかしてませんが。
まあ通常アンインストールできないアプリがアンインストール可能ならば、端末不具合の可能性もありそうです。
まあここはau版のスレでありドコモ版ではなので、スレ違いな話題ではありますが。
書込番号:23975487 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
今朝届いたので手持ちのS8にシムを入れても接続できませんした。
やっぱり対応機種でなきゃダメかなとおもいつつS10が対応機種になっているのでダメ元でシムを入れてみると接続できました。
楽天リンクでSMS認証もできました。
書込番号:23327609 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

質問させてください。
楽天モバイル検討中です。
au版s10+をシムフリーにした状態で楽天シムに入れ替え、使用できたと言うことであってますでしょうか?
通信速度や、電話、SMS等に支障はありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:23336063 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>bun_yutaさん
SIMカードいれただけで設定など不要で使えました。
楽天リンクのSMS認証もできます。
速度も問題ないですが楽天エリア内でも実際は楽天の電波がなくau回線になっている事があるので注意して下さい。(自宅が楽天エリア内ですが、50mほど行かないと楽天回線つかみません)
バンドチェッカーなどのアプリを入れるといま使っているバンドが確認できます。
ちなみに楽天はBAND3になります。
書込番号:23336181 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ありがとうございます!
楽天モバイル、試しに申し込んでみます。
書込番号:23337088 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

その後の顛末を。
パートナーエリアで開通、使用です。
本日simカードが届き、早速入れてみたところ、simカードがロックされていますと出て当初は使用できない状況でした。
そこで、端末情報→ステータス→simロックの状態をチェックしてsimカードの状態を更新したところ自動で更新が降ってきて再起動。
その後は問題なく使用できるようになりました。
情報を教えてくださりありがとうございます。
書込番号:23342274
10点

私は 4/14に楽天 UN-LIMITの SIMが届き、いろいろな端末で試してみました。
その中で、公式に自社回線対応端末と謳っているのは、HUAWEI nova lite 3だけなのですが、
Android OS 10にバージョンUPした au版の Galaxy S10・SCV41と Galaxy Note 9・SCV40は、
SIMを挿しただけで使えるようになりました。
(ちょっぴり、得した気分。)
エリアマップ上は、自宅周辺のごくわずかな範囲がパートナーエリアで、そこから出れば自社回線エリアなのですが、恐らく基地局の絶対数が少ないのでしょう、au回線に繋がったままです。
因みに、自社回線に入った後、一旦端末を再起動すると、
nova lite 3は自社回線に接続されますが、au版の 2機種は au回線への接続になります。
書込番号:23343199
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

まだ届かない…
書込番号:22783156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も今日届きました😋👍
書込番号:22783224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LEGACY まさしぃさん
私もまだです
書込番号:22783825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は最終日ギリギリで申込みましたが、届いていませんね。
音が良いのですね!楽しみです。
書込番号:22783895
0点

届いた皆さんがうらやましいです!
因みに、届いた方々はいつキャンペーンサイトで申込を済ませましたか?
書込番号:22787650
2点

私は5/26午前中に応募しましたが、まだ届いてません。
愛知県です。
書込番号:22787976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5/25に応募して、7/6に届きました。南関東です。
音は悪くないですね。
書込番号:22788446
1点

5/25の20時ごろ応募しましたが届いてません…ちなみに大阪です。
書込番号:22790026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

galaxyセンター
何回電話かけても
繋がらず、やっと繋がり確認できました。
5/23に応募しましたが
今週末到着予定と言われましたので
安心しました。
ちなみに四国です。
書込番号:22790528 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本日届くメール来ました。
書込番号:22792237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

届きました。
書込番号:22793773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
バッテリー持ち改善及び機能追加、セキュリティパッチ更新を含むソフトウェア更新は、6月18日からau版S10/S10+で同時に提供開始されてます。
ドコモ版は早くて来週あたりに提供開始かな。
書込番号:22751437 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

訂正
6月18日 → 6月20日
書込番号:22751440 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

エッジ部分ではなくサイドフレーム部分ですが、過去機種含め利用開始までのサイドフレーム保護のために貼ってあるだけで通常は剥がして使います。
書込番号:22728966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですね。全然気づかなかった。。
書込番号:22728972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
昨日まで顔認証が明るい外でしか、なかなか認識してくれず、大した事は無いなぁと思っていたんですが、ふと、初めから暗い場所で顔認証を登録しては?と、思い登録しなおしました。
すると、暗い部屋でもかなり瞬時に顔認証出来るようになりました。
もし、顔認証がなかなか精度が悪いと言う方は、もう一度暗い場所で顔認証登録してみて下さい。
こんなに顔認証が役立つとは思いませんでした。指紋認証があまり反応が良くないので、がっかりしてましたが顔認証の精度がここまで良いなら、指紋認証の出番もあまり無くなりました。
書込番号:22727485 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)