発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S10+ SCV42 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 1 | 2020年3月17日 08:29 |
![]() |
34 | 1 | 2020年3月7日 20:35 |
![]() |
21 | 0 | 2019年11月15日 18:50 |
![]() |
305 | 13 | 2019年11月14日 16:47 |
![]() |
17 | 2 | 2019年10月25日 08:13 |
![]() |
6 | 0 | 2019年10月17日 19:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
さっきアップデートが降りてきいたのでアップデートをしました。内容はキーボードの反応改善なのですが、すでに私のはキーボード反応は改善しているので、改善していない個体があったのでしょうか。
あと、Android10になったからか、文字だけでなくGalaxyの画像付きと、今までよりもアップデート内容がわかりやすくなっていました。
書込番号:23288185 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

キーボード反応とかではなく、一部個体で日本語変換候補が表示されない不具合があったようです。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/cannot-convert-to-japanese-after-software-update/
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/cannot-convert-to-japanese-after-software-update-of-galaxy-s10/
書込番号:23289193 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
諸事情によりGalaxy S10+(プリズムホワイト)を買い直しました。レビューではこれでもかというくらい酷評していますが、それはあくまでAndroid9までの話であり、Android10にすれば反応や使い勝手はP30 Proに勝てるのではないかと踏んでAndroid10にアップデートをしてみました。
Android10にしてみた感想としては、
・バッテリー持ちはAndroid9と変わらない?
・タッチ反応が改善?
・今のところあの「キーボードの変換が一度で変換されない」症状は無し
・通知で電源操作が可能に
・バックグラウンドのアプリを上にスワイプしようとすると左右に動く?
・使えないアプリ発生(後述)
今のところはこんな感じでしょうか。タッチ反応やキーボード変換に関しては、Android10にして改善されたと信じたいです。
しかし、今回OSのアップデートで初めて使えないアプリが発生しました。まず、auのメールアプリが「auICカード情報を取得できませんでした」と出てしまい使用が出来ません。SMSや電話が使える時点でsim(auICカード)は認識しているためメールアプリの問題とすぐにわかりました。メールアップ自体はすでにAndroid10用にアップデートがされているので、auマーケットを使いメールをアップデートしたら正常に使えるようになりました。
メールが使えるようになった一方で一番私がショックだったのがクリップボードアプリのexClipboardが使えなくなった事です。インストールや駐在自体は問題ないのに、コピーをしてもまったく内容がコピーされておらず、バッテリー最適化やユーザー補助をオンにするなどしてもまったくコピーされません。他の以前から使っているアプリは正常ですがexClipboardはもはや古いという事でしょうか。違う代用アプリを探すことにします。
Android10は9とあまり変わっていない部分が大半ですが、9の時よりも対応しないアプリが増えたように感じましたね。
書込番号:23267904 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

キーボードの変換が悪い場合、Android10にアップデートしても改善されません。皆さんがよく忘れるのがキーボードのアップデートです。キーボードのアップデートはキーボード入力画面の設定からgalaxyキーボードについてからアップデート出来ますので試してみては?
書込番号:23271442 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
キーボードの変換が反応しない症状が出てしまい苦しんでいましたが、アップデートをした結果変換が反応するようになりました。YouTubeアプリが無効化したのに勝手に更新する不具合が出たため初期化はしたものの、キーボードは完全に直っています。
しかし、操作していてまたキーボードの変換を押しても反応しない症状が出ました。アップデートの意味は無かったのかとまたいろいろとやってみたところ、これがキーボードではなくタッチパネルに原因があるとわかりました。どうやら、タッチパネル感度を上げた状態でキーボードを使うとアップデート前のように変換が反応しなくなるようなのです。
アップデート前は押した感触があるのにも関わらず反応しなかったのに対し、アップデート後の今回は押した感触どころか押しても全く反応すらせず、これはキーボードではなくタッチパネルが怪しいとにらみました。
アップデート前はタッチパネル感度がやや鈍く、感度を上げないと全く反応しなかったのが、アップデート後は(タッチパネル感度を入れたら)良くなり明らかに感度がアップデート前と変わっています。これが何故キーボードの変換に影響するかは不明なものの、タッチパネル感度の入切で反応が変わるのは間違いないようです。その証拠に、症状が出た時タッチパネル感度を切った途端症状が全く出なくなり変換が正常に反応するのです。
感度を入れた状態でしか変換が反応しない症状は出ないためタッチパネル感度は切にしました。当然症状は全く出なくなりますがかわりにキーボードの上の部分、あ、か、さ(というよりタッチパネルの中央)の反応が鈍くなります。もちろんこれはタッチパネルがおかしいのではなくガラスフィルムを貼っているためなので、ガラスフィルムを貼らなければ正常に反応するはずです。
一時はまたなったのかと絶望しかけましたが、これならガラスフィルムを替える、またはフィルム無しで使うかで対処が出来ます。GalaxyはS9からずっとタッチパネルやキーボードで苦しめられ、アップデートでも全く反応や感度が改善しなかったのを考えれば、S10+はS9の二の舞にならずに済んだようです。
書込番号:23049036 スマートフォンサイトからの書き込み
21点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
プリズムブラックの白ロム購入以降、キーボードの変換が一度で反応しない(左側や真ん中に表示される変換候補を押しても変換されずそのまま)症状が出ています。Google日本語入力やWnn Keyboard labなど、Google PlayにあるIMEアプリは全てと言ってもいいくらいまったく同じ症状が出ています。さらには標準のキーボードでさえもこの症状があるため、まともに使えるキーボードアプリが無い状態です。もちろん初期化は無意味で、唯一起きないATOKは変換と学習がバカ過ぎるため使い物になりません。
私がここで症状を何回か書いているものの、私の書き込み以外、レビューやクチコミ、さらには他のサイトにすらこのような変換が反応しないという記述が見つかりません。Galaxy S9にも同様の症状(ただし症状の度合いはS10+よりもひどい)がありましたが、S9の場合はaudocomo関係なく起きていたため書き込みは他にもありました。しかし今回はS10+はおろかS10にすら記述がありません。
もはや我慢ならず新しくプリズムホワイトの白ロムを買ったものの、これも標準やGoogle日本語入力などIMEの変換が一度で反応しません。これが個体差なら違う白ロムでは起きないと踏んで買いましたが無駄だったようです。
たまたま私が連続で変換が反応しない白ロムを買ったのか、はたまた私の環境が影響しているかはわかりません。やはり他の使用者も起きている可能性が捨てきれませんが、そうだとしたらネットで口にせず我慢しているだけなんでしょうかね?
書込番号:23038789 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

Galaxy S10、S10+ともに複数台購入してますが、全く問題ありません。
最近Galaxy A30で一部エリアのみ反応しなくなることが増えましたが、それくらいですね。
書込番号:23038801 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>まっちゃん2009さん
docomo版はまったく起きないんですよね?仮にそうだとしたらau版だけでしょうか。今月あるかはわかりませんがアップデートを期待しています。
書込番号:23038813 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

特殊な環境で特殊な設定や使い方されてるからでは?
と、個人的に思います
変換に不具合あれば大騒ぎになってると思いますよ
書込番号:23039679
28点

>京都単車男さん
私の環境ですか。VoLTEもWi-Fiどちらでも起きるし。それか地域の問題なんでしょうか。まさか、白ロムだから?正式な機種変更をしないと正常に使えないとかでしょうか。
誰も何も言わないので、仕様か不具合かの判断が出来ません。誰でもいいので、auのS10+ユーザーは「私のでは起きていません」とでも言いに来て欲しいです。
書込番号:23040167 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

同じような不具合があれば、京都単車男さんがおっしゃるようにもっと話題になってると思います。またそれに対するソフトウェア修正が早めに出てるんじゃないかと。
ドコモは本日からS10/S10+/S10+ Olympic Games Edition、Note10+でソフトウェア更新提供が開始されましたが、カメラ機能大幅強化(Note10+除く)やセキュリティパッチ更新のみです。
auも近いうちに同じソフトウェア更新が提供されるでしょうが、それでIME関連が改善するかは?ですね。
書込番号:23040650 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>香川竜馬さん
初期化して、何もせずそのまま使ってもそうなんですか?データ移行や何もせずでも?
SIM交換とかはされてますよね?
あと、ほんと悪意なく失礼ながらに書きますが、自分のタッチの癖とか、緑内障や黄斑変性症など視野の欠けとかないでしょうか?
端末の不具合じゃなく、ピンポイントに同じ症状としたら、設定、環境、人間、全てを一から疑うしかないかと
他の誰かに操作して貰うとか?
あとはデータ移行とかをアプリやバックアップアップに任せず一から入れ直しとか、クラウドや同期系がなんか悪影響してないかとか、言語を入れ過ぎてないかとか
手間ですが一から検証するしか
理由は判らなくてもアップデートとかで直ればいいのですが、歴代の端末でも不具合多いみたいですし、なんかバグを誘引するものを引き継いでないかとか?
どうなんでしょ?
書込番号:23040919
28点

>京都単車男さん
プリズムブラックと今回買ったプリズムホワイトはともに、購入当初のフィルムが貼ってある状態、または剥がした状態でも変換の反応は試していますが一度で変換されない症状はありました。
最初に買ったプリズムブラックはS8+からSmart Switchでデータを移しました(プリズムホワイトはブラックから)が、S8+側ではまったくそのような症状はなく、むしろ気持ち悪いほどキーボードは反応していました。もしこれがSwitchによる不具合であるならS8+の不具合が移るのでしょうが、S8+の不具合はハード側(USB端子の故障)しかないのでまずあり得ません。
一から初期化しSwitchを用いずに設定したいところですが、入れているギャラリーアプリに致命的な問題があり旧バージョンでなければならず(最新バージョンだと読み込みが遅い)、Switchを使わないと旧バージョンのアプリが使えません(移す側のアプリが旧バージョンならそのバージョンのまま移行出来るため)。
歴代のGalaxyでは、反応はしたもののキーボード選びに苦労したS7 edgeや、S10+よりもキーボードの変換が反応せず、加えてタッチパネル感度が敏感過ぎたS9が一番ひどかったのでS10+はまだマシな方だと思います。しかし、変換が一度で反応しないというのがかなり地味にイライラします。
書込番号:23040945 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>香川竜馬さん
二台あるなら一台で試しては?
スマートスイッチもバグ修正などアップデート繰り返してますしね
個人的にはスマートスイッチから移行アプリはたまに問題起こすのあるので、そういうのはアンインストールして入れ直ししてます
今度からアプリは機種変更では新規インストールでいこうかなと思ってるくらい
ありえない、と言われても現状がありえない状態なので、考えるより試せる事は試すしかないんではないでしょうか?
書込番号:23042368
28点

ドコモから1日遅れで、auでも本日から同じソフトウェア更新の提供が開始されました。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20191112-02/
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20191112-03/
カメラ機能強化や改善、セキュリティパッチ更新以外にその他改善も含まれてるので、適用してみて改善するかでしょうね。
書込番号:23042388 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>京都単車男さん
もうプリズムブラックは売ったので手元にありません。もちろん、最後の手段としてSwitchを使わずやるつもりです(シンプルギャラリーProが使い物にならなくなるがその時は仕方ない)。
>まっちゃん2009さん
アップデートですか?待ちかねました。早速やってみます。
書込番号:23042503 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

追記
アップデートをしました。その上でキーボード反応を確かめていますが、今のところ例の症状が出ていない気がします(今日もアップデート前の午前中は症状が頻発したがアップデート後の今は変換が反応しない症状が出ていない)。まだ確定ではありませんし、Google日本語入力が使えるかどうかもわからないので様子見ですが、改善したと願いたいですね。
書込番号:23042700 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>香川竜馬さん
良かったですね
仮に一時的に直った、もしくは直ったとしてもハードでなくソフト面原因が濃厚となるので、またなんかあればソフト面をリニューアルなど試してみるのに、より意味が出ますね
書込番号:23044393
28点

追記A
無効化しているはずのYouTubeアプリが何故か勝手に更新されてしまう症状が出てしまいました。キーボードは直ったのに今度はYouTubeの原因不明な症状なためやむを得ず初期化しました。
YouTubeの更新が止まれば完全に直ったと見なしますが、もし再発した場合は新しいスレを立てます。
書込番号:23046878 スマートフォンサイトからの書き込み
20点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
普段はGALAXYノート9を使っているので
スマホS10+を6月頃に購入してから、余り使わずにいて
充電は購入時にして、それから充電して
いなかったのですが、余り充電しないで
置いておいた場合は充電地が老化して行く
のでしょうか。夏場だったので寒い場所には
置いていなかったのですが。(25~30℃ぐらい)
GALAXYノート9の電池の減りが9月ぐらいから
悪くなってきたので、これからS10+を使って
行こうかなと思っていますが
書込番号:23006960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みなみさわさん
大体30%から70%程度の容量で置いておけば
劣化は殆どありません。
20%以下、90%以上で長期放置は電池を痛めます。
50%位で置いておけば電池の減りも1年経っても数%で済むはずです。
電池の容量=電圧なので低すぎるのはダメだし、高すぎても電池に負荷がかかります。
書込番号:23007154
15点

>dokonmoさん
ありがとうございます。使い初めたら
余り充電容量下げないように、しようと
思います。
書込番号:23007472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
白ロム購入から1ヵ月が経ちましたが、かつてのGalaxy S9のように、キーボードの変換が一度で反応しない症状が出てしまっています。
Google日本語入力、Wnn Keyboard lab、アルテなど、Google playにあるIMEアプリはかなり試しましたが、ほとんどが同じ症状、左端の変換候補を押しても一度で反応しないのが出てしまうばかりかGoogle日本語入力とWnnはまともに反応せず、さらにはS9のようにキーボード自体変換が反応しないアプリまで存在します(flickというアプリは変換自体が反応しない)。さらに標準のキーボード自体も同じように反応しないのでお手上げ状態です。
唯一変換が反応するATOKにしても変換候補と学習が一番おかしく、辞書も大量に必要なため使い物にすらなりません。
タッチパネルの敏感さを含め、Galaxy S9と反応が(ただし変換全てが反応しないS9とは違いS10+は左だけ)ほぼ同じなためS9の時のように初期化しても無駄なのはすぐにわかります。
このキーボードの反応に関して、私以外にはレビューやクチコミ、さらにネットにすら記述がありません。私のだけなのかどうかは判断出来ません(私の白ロムだけの症状ならば良い)が、この泥沼から抜け出すには本体のアップデートを待つか(もし私のだけでないならS9のようにアップデートでキーボード反応が改善するはず)、ATOKの月額や年額の有料版を使うしかありませんね。
書込番号:22993144 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)