発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S10+ SCV42 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 4 | 2019年6月11日 13:48 |
![]() |
4 | 3 | 2019年6月2日 14:48 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2019年5月31日 23:23 |
![]() |
15 | 9 | 2019年6月1日 10:51 |
![]() |
20 | 4 | 2019年6月1日 07:37 |
![]() |
318 | 126 | 2019年8月14日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
機種受け取り後色々触ってるんですが、LINEのポップアップを画面の真ん中に出すことに成功してません…
画面の上の方に細く出てくるだけで気付きにくいので今はユーザー補助のフラッシュ通知を使ってますが…
真ん中に大きくポップアップを出すのはムリ何でしょうか?
そのまま返信できて便利良かったんですが…
よろしくお願いします。
書込番号:22709737 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

LINEのバージョンが上がりポップアップは廃止されてませんか?
書込番号:22709822 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iPhone seさん
そうなんですね!
知りませんでした…
書込番号:22709938 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

設定→高度な機能→スマートポップアップ表示
で、LINEをオンにすれば、ポップが出ますよ
書込番号:22727904
6点

ありがとうございました!!
スッキリです!
書込番号:22728007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
質問します。まだ購入していない為
SIMカードの質問します。
nano-SIMですが、ギャラクシーs9と
ギャラクシーs10は、同じSIMで自分で、外して
交換するだけで使えるようになりますか?
書込番号:22708317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ギャラクシーs10は、同じSIMで自分で、外して
>交換するだけで使えるようになりますか?
auのS9(つまりauの契約、SIM)だったら、特に何もしなくてもSIMカード抜き差しするだけで大丈夫だね
書込番号:22708321
2点

入れ替えるだけでOKですが、当然ながら初期設定などは必要です(au間なのでAPN設定は不要)。
書込番号:22708336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうなるさん>
まっちゃん2009さん>
ありがとうございました。
書込番号:22708503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

>ヨッチマン2019さん
この前も同じ質問をした女性がいましたね。
GALAXY S9の場合、画面を下にしてテーブルに置いた状態の時に限り綺麗に光ります。
書込番号:22704675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヨッチマン2019さん
edge lihgtinigは設定画面でONにしただけでは光らなくて、edge screen設定画面で光らせる条件(通知が来たときとか、相手とやりとりしているときとか)設定がいりますよね。
困るのは、この設定画面が英語表示なこと。
まあ、高校まで英語を習っているので、困るような難しい単語はないですが、ちょっと面食らいます。
edgescreenの他の設定画面は日本語なのに、アプリとはいえedgelightinigとBIXBY画面だけは英語で放置してあるという、ローカライズするなら全部してほしいです
書込番号:22704893
1点

>AS-sin5さん
>ピンキーサロンさん
ありがとうございます。
端末を伏せている状態で着信があったときに、エッジスクリーンが光るということは、わかりました。
でも、開くまで、ずっと、光り続けるのかと思っていましたが、画面が消灯すると消えるんですね。(泣)
書込番号:22704943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
質問ばかりでスイマセン。
インストールされているテレビを使用してみたんですが、全画面表示になりません。
画面の上にタスクのようなものが起動した直後は表示されていたんですが、表示されなくなってしまいました。
その後タスクのあった位置等をタップしたり色々しているのですが、二度とタスクが表示されません。
どなたか、わかる方いらっしゃいましたらご回答頂けると幸いです。
書込番号:22704231 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕これ持ってないからテレビアプリの画面がどんなのか分からないけど、“設定”→“アプリ”→“テレビアプリ”と進んでいってアプリの初期化(データを消去、キャッシュを消去)ってのをやれば最初の画面に戻るんじゃない?
書込番号:22704291
1点

>どうなるさん
ご回答有難う御座います。早速やってみますね。
書込番号:22704299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうなるさん
早速アプリからテレビに進んでみましたが、キャッシュ削除や、初期化の項目が見つかりませんでした…
書込番号:22704308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕が今使ってるのはAndroid8.1なんで9で変わってるかもだけど従来どおりだったらアプリ設定のところにある“ストレージ”ってのを押すと選べるけどね
そういうことじゃなくボタンが押せないとかだったら↓↓このへんとか関係あるかもね
https://teachios.com/android9-0-app-cash-delete-setting
書込番号:22704589
2点

>どうなるさん
早速参考にして試してみましたが、キャッシュ、データ共に削除出来ました。
有難う御座います。これで再度頑張ってみます。
書込番号:22704755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>早速参考にして試してみましたが、キャッシュ、データ共に削除出来ました。
どんなアプリでも、触って変になっちゃった…って場合は基本的にこれで元に戻るはずだよ
書込番号:22704878
1点

>どうなるさん
有難う御座います。助かりました。しかし、テレビ起動してタスクのようなモノは表示出来るようになりましたが、全画面表示は出来ませんでした。
仕様なのか、私が見落としているだけなのか。もし全画面に出来た方いらっしゃれば教えて下さると助かります。
書込番号:22705227 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通に本体を横にしたら全画面表示になりませんか?
自動回転オフにしてるとか?
別のGalaxy使用ですがOSは9、横にするだけでいけてます
あとは画面の設定から全画面の項目を見てみるとか
書込番号:22705670
3点

>京都単車男さん
自動回転にしたら出来ました。有難う御座います。
普段自動回転はOFFにしているので気付きませんでした。
書込番号:22705706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
質問です。端末を持ち上げると自動で画面がONになる時があります。
これは仕様なのでしょうか?
ONにならない時もあり、どういった条件でONになるのでしょうか?
また、これは設定で変更出来るのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、どなたかわかる方いらっしゃいましたらご回答頂けると幸いです。
書込番号:22703338 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

すいません。自己解決しました。色々調べたらわかりました。
書込番号:22703349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

原因は何でしたか?自分もそういう時があるような気がするのですが。。
書込番号:22705188 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>LEGACY まさしぃさん
設定 高度な機能 モーションとゼスチャー 持ち上げて画面ONが最初からONになっていました。
書込番号:22705210 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありがとうございます。
書込番号:22705316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
先日、s8+なら機種変して使ってますが、
異様にバッテリーの減りが早いです!
今日は寝る時70%台で 朝起きたら45%でした。
AODもずっと起動させてたんですが タップに変えましたが
あまりかわりません。どうしてこんなに減るのでしょう。。。
書込番号:22700926 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

追記
ちなみに、パワーは最適モードにしてます。
s8+のときも、これで問題なかったので……
書込番号:22700937 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

バッテリーがまだ眠ってる状態では?
書込番号:22700966 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

返信ありがとうございます!眠っている?とは??
どういうことですか??
書込番号:22700977 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

機種変したばかりなら、上でも言われているようにバッテリーの活性化がまだでしょうし、
あと、初期設定等でいろいろ読み込みなど入っていると考えられるので、もう少し様子見じゃないですかね。
書込番号:22700984 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>うみのねこさん
返信ありがとうございます
活性化??そんなことがあるのですね。
新しい時が1番状態がいいのかと思ってました^^;
書込番号:22701034 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>活性化??そんなことがあるのですね。
>新しい時が1番状態がいいのかと思ってました^^;
新品の電池をスマホに組み込んで出荷されるわけだけど、充電電池は何度か放電、充電を繰り返してようやく本来の性能になるってのと、スマホ自体も買ったばかりだとアップデートとかそういうので電池を余計に消費するってのがあるから、数日使ってからの話かと…
書込番号:22701075
17点

>うま馬大好きさん
私のS10+も今の所持ちが悪いです。ブラウジング約三分で1%減っていく感じです。
インテリジェントバッテリーと言う事で、一週間ほどで持ちが改善されるとカタログに記載があるので、それを信じたいと思っています。
今の所約二年使ったS8+より、持ちが悪い感じです。
書込番号:22701110 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

で・す・か・ら、
「購入したばかりなので、もう少し様子を見て下さい。」
と先輩諸兄は仰っているのです。
書込番号:22701359
17点

>どうなるさん
そうなんですねー!知りませんでした^^;
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:22701871 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>くきくんさん
そうなんですよー!2年のs8+のほうが全然もちがいいですよ!
がっかりしてたところです。もう少し様子見します。
書込番号:22701872 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>モモちゃんをさがせ!さん
は、はい。分かりましたm(_ _)m
今もかなり減ってますが
見守ります……
書込番号:22701873 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>うま馬大好きさん
何にも無いこともありますが
先の方々が言われている様に
スマホを新しくして利用し始めた時は
数日から二週間程は
ネットを見てるだけでも端末を触っている掌に熱を感じたり(後で解決)
高負荷が掛かるアプリなどを使っていないのにバッテリーの持ちが数年間使ったスマホと変わらないくらい消費が早かったりすることがありますが
大体二週間程使っていれば落ち着きます。
中には前のスマホから引き継いだアプリが新しい端末に合わない(必要以上に処理にパワーを使っていたり
エラー、終了、エラーを何度も繰り返したり)事もあります。
私の場合はどちらかと言えば
端末を新しくしたら一時的にバッテリーの消費が早かったりや少しの事で本体が熱を持つ事が多かったです。
書込番号:22702139 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

リチウムイオン電池単体で見ればは何回か充電すると活性化するってことはないとおもいます。
充電を繰り返せば劣化する方向にしかありません。
(セル単体のサイクル特性をみればすぐわかります)
可能性があるとすればフル放電→フル充電することでスマートフォンにのっている制御ICが電池の容量を認識して電池残量の表示が正しくなる場合もなきにしもあらずですが…(すべてのスマホに当てはまるわけではないです)
ただ今回の場合バッテリーの消耗が早いということなので原因は別のところにあるかとおもいます
書込番号:22703217 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>うま馬大好きさん
本日バッテリー持ちが少しだけ改善されました。やはり皆様の仰るように二週間くらいは様子見た方が良いのかもしれませんね。
ただ、S8+の初期の時よりは、まだ持ちは悪いかなと思います。取り敢えず後一週間様子見てみます。
書込番号:22704058 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>本日バッテリー持ちが少しだけ改善されました。やはり皆様の仰るように二週間くらいは様子見た方が良いのかもしれませんね。
山岡士郎「どうやらバッテリー本来の性能を見たことがないようだな。一週間後もう一度来て下さい、本当の性能を見せますよ」
書込番号:22704613
2点

>くきくんさん
>どうなるさん
ほんとに、あっという間に減っていっています??
S8+のときは、なんにも気づかないくらいだったんですがね。
こんな機能があるようなので、設定してみました。
でも、位置情報をONにしとかないといけないので、
これもまた、バッテリー食いですかね^^;
書込番号:22704719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>うま馬大好きさん
美味しんぼですね(笑)
書込番号:22705257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うま馬大好きさん
私もBixbyをONにしてみました。昨日は持ちがよくなったと感じたのに、また本日ガンガン減ってます。
色々節電項目いじってるんですけどね。初期不良かと疑ったりしてます。
とにかく皆様の言うように二週間(後5日?)様子を見たいと思います。
書込番号:22705259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どうなるさん
でした。スイマセン。
書込番号:22705260 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>くきくんさん
先日は、寝てるだけで30%も減ってたんですけど
昨日夜、それを設定して寝たら 今見たらなんと寝る時とおなじ40%台をキープしていました!奇跡的!
でも、さぁ日中になるとAODもオンにしないと不便なんで、ONにするし。。またガクッと減りそうですけど。
ちなみに、寝る時の設定はモバイル切ってWiFiだけにして、AODをオフにしてました。
AODって、バッテリーすごい使うんですかね?
書込番号:22705348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)