Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

Galaxy S10+

  • 128GB

約6.4型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10+ 製品画像
  • Galaxy S10+ [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10+ [プリズム ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

(305件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S10+ SCV42 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10+を新規書き込みGalaxy S10+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
41

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

SoftBankでの運用は、、、?

2019/06/13 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。
ただ今SoftBank契約にてHuaweiMate20proを使用しています。
この端末のSIMカードをauのSIMロック解除済みS10+に挿すことで通常通り(通話、ネット)の使用は可能でしょうか??
理解している方からしてみればとても初歩的な質問かとは思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:22732337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9840件Goodアンサー獲得:1070件 問い合わせ 

2019/06/13 14:48(1年以上前)

まずそのままでは通信ができません。
ソフトバンクショップへ行ってマルチUSIMに変更するか、iPhoneを持ち込んで持ち込み機種変更する必要があります。
マルチUSIMにした場合はソフトバンク付帯サービスが使えなくなります。

その後、GalaxyにSIMを指してAPN設定を行えば使えるようになりますが、電波を拾わない場所が出てきます。

書込番号:22732414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/13 15:16(1年以上前)

ドコモ版/au版ともにSoftBankのプラチナバンドであるB8非対応(LTE/3Gともに)なので、利用できるエリアが制限される場合があります。

プラチナバンドで整備されたエリアでは圏外もあり得ますし、その場合地域によっては遠くの基地局のプラチナバンド以外を掴む場合もありますが通信不安定とかはあるでしょう。

Galaxyの場合、ドコモ版はドコモ系、au版はau系で利用するのが無難ではあります。

書込番号:22732446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/06/13 15:43(1年以上前)

>sandbagさん
返信ありがとうございます!
やはりそうなのですね、、、、
マルチUSIMについてSoftBankのホームページを見たところ
持ち込みでしかUSIMへの変更は無理なのでしょうか?
現在の端末のSIMをUSIMに変更して頂くことは可能ですかね?

書込番号:22732481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/06/13 15:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます!
なるほど、、、使えても使えない場合があるということですね。
私福岡に在住なのですが厳しそうですかね、、、
GALAXYが良いのですがなんせSoftBankには無いもので&#128514;

書込番号:22732484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9840件Goodアンサー獲得:1070件 問い合わせ 

2019/06/13 15:52(1年以上前)

>ぽこんぽこんさん
技適対応かどうかの確認が必要と思われるので端末は必要です。
現在の端末を持っていってできるかどうかは、ショップの裁量によりそう。
最寄りのショップでSIMの在庫含め電話確認したほうが良いでしょう。

書込番号:22732493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/06/13 15:56(1年以上前)

>sandbagさん
流行りそうですか、、、知り合いがSoftBankで働いているので当たってみます。&#128546;
続けて質問で申し訳ないのですが、
グローバル版で技適のあるものってございますか?

書込番号:22732497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/13 16:03(1年以上前)

Galaxyで技適があるのは、日本キャリア版(ドコモ、au)のみです。
一応国際版が技適を通ってますが、Wi-FiとBluetoothのみでモバイルネットワークは通ってません。

また日本キャリア版は周波数もそれぞれのキャリアで快適に利用できるように最適化されていて、おサイフケータイ対応、フルセグ/ワンセグ対応など日本仕様で開発されてます。

書込番号:22732506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/13 16:11(1年以上前)

SoftBankは周波数ごとのエリアを公開してないので、サブブランドのY!mobileがある程度参考になるかなと。以前別スレで貼ったものですが、こちらにも貼っておきます。

B8エリア(Galaxyで利用できないエリア)
(LTE)http://www.ymobile.jp/area/map/index2.html?pref=27&service=4g09&use_service=4g09&device_name=
(3G)http://www.ymobile.jp/area/map/index2.html?pref=27&service=3g09&use_service=3g09&device_name=

B1エリア
(LTE)http://www.ymobile.jp/area/map/index2.html?pref=27&service=4g21&use_service=4g21&device_name=
(3G)http://www.ymobile.jp/area/map/index2.html?pref=27&service=3g21&use_service=3g21&device_name=

B3エリア
(LTE)http://www.ymobile.jp/area/map/index2.html?pref=27&service=4g17&use_service=4g17&device_name=

B41エリア
(AXGP)http://www.ymobile.jp/area/map/index2.html?pref=27&service=4g25&use_service=4g25&device_name=

書込番号:22732518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/06/13 16:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
貴重な情報を沢山ありがとうございます(T_T)!!
b8が使えないのはかなり痛手になりそうですね、、、、。
本当にありがとうございます!

書込番号:22732542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shokokunさん
クチコミ投稿数:15件

2019/06/19 00:23(1年以上前)

amazonで香港版購入してワイモバイルで使っていますが、特に困ることもありません。
設定も簡単です。
キーボードは、グーグル日本語入力が良いと思います。。

書込番号:22744990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

アクセサリー(充電機)、カバーについて

2019/06/12 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

スレ主 marmalさん
クチコミ投稿数:21件

先日機種変しました。

ワイヤレス充電対応ということで、au純正のワイヤレス充電器を買おうかと思ますが、純正でないワイヤレス充電器もあるのですか&#10068;やはり、純正の方が良いのでしょうか。

また、出たばかりでカバーがまだあまりないようですが、品揃えが多いお店が知りたいのですが皆さんどこでケースやカバーを買いますか&#10068;&#10068;

書込番号:22729976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度5

2019/06/12 12:19(1年以上前)

今日欲しい訳でなければ、やはりAmazonがベストだと思います。ワイヤレス充電器ですが、au製品高かったので、自分はNANAMIというメーカーを買いました。ちょいと時間かかりますが普通に使えます。1,200円位だったかな。。似たような価格帯で沢山ありました。

書込番号:22730031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/12 14:10(1年以上前)

auとしての推奨はau純正ワイヤレスチャージャーですし、サムスンとしてはau純正ワイヤレスチャージャーに加えてサムスン純正ワイヤレスチャージャー推奨ですね。

まあ自分が買うなら、サムスン純正のワイヤレスチャージャーですけど。
サムスン純正のワイヤレスチャージャーは、ほぼ毎世代購入してます。
https://www.galaxymobile.jp/explore/hint/galaxy-wireless-charger/
サムスン独自の急速充電AFCに対応したACアダプタ、Type-Cケーブル同梱なので、普通のACアダプタとしても利用できたり便利です。

au純正、サムスン純正以外だと、Spigen、Anker、Freedyなど有名どころが無難です。
安いものだと急速ワイヤレス充電非対応だったり、品質の悪いものもあるので。

カバーについては、サムスン純正が一番いいかな。量販店やAmazon、ECサイトなどで購入できます(一部アクセサリーの一部カラーはAmazon専売)。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/

まあ人それぞれ好みはあるので、参考程度にしてください。

書込番号:22730232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 marmalさん
クチコミ投稿数:21件

2019/06/18 06:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。Amazonも検討してみます。

書込番号:22743082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 marmalさん
クチコミ投稿数:21件

2019/06/18 06:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

サムソンGALAXY純正のものはまた新しい世代のものがでるのでしょうか&#10068;auのオンラインショップで見たところ、今売っているGALAXY純正のワイヤレス充電器の対応機種のなかに10プラスの記載がないのですが、使えますか&#10068;

書込番号:22743085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/18 09:57(1年以上前)

Galaxy S10/S10+と同時に発売された純正ワイヤレスチャージャーは、Wireless Charger Duo Padです。

仮にワイヤレスチャージャーの対象機種に掲載がなくても、Qi対応各機種同士なら問題ないです。
というかauではサムスン純正ワイヤレスチャージャーは販売されてません(au純正やAnker製など)。
au純正のワイヤレス充電台02のことを言われてるなら、2015年発売モデルで急速ワイヤレス充電できない古いタイプですから今さら購入するようなものではありません。

書込番号:22743363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

ロック解除速度について

2019/06/12 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

スレ主 RuRu4Kさん
クチコミ投稿数:5件

mate10PROからの乗り換えです
指紋認証でロック解除する場合成功しても2秒はかかります
前者のスマホであれば0秒台でロック解除できていたので凄く気になるのですが仕様ですか?
顔認証も試しましたが同じく成功して2秒程です
そもそも指紋認証も顔認証も精度が低すぎます。
他の機能は満足してますがこれだけ納得がいきません
最新端末であることからきっと自分の知らない何かがありそれをやれば0秒台で解除できると思っているのですがご存知の方ご教示願います。

書込番号:22729357

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/12 01:10(1年以上前)

もう少しお待ち下さい。
GALAXYマイスターが来ますので

最近の若い人は2秒も待てないくらいせっかちな人が多いですね。

お財布のお支払いに2秒が遅すぎるとか言う人も居ましたし

書込番号:22729375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/12 01:45(1年以上前)

初のディスプレイ内超音波式指紋センサー搭載モデルなので、こんなものではないかと。
物理指紋センサーがあった2018年モデルまでは、指紋センサーに触れたら即ロック解除でしたけどね。
海外でもロック解除までが遅い、精度が低いまたは不正確ということでソフトウェア更新で改善されてたと思いますが、日本キャリア向けが今後どうなるかでしょうね。

au版は6月10日からセキュリティパッチ更新やその他修正を含むソフトウェア更新が提供されてますが、指紋認証関連もあるのかは不明です。

ちなみに顔認証は旧機種からおまけ程度の機能ですし、セキュリティ面で劣りますから生体認証を利用するなら指紋認証の1択になるかなと思います。
2017年モデル(S8/S8+、Note8)、2018年モデル(S9/S9+、Note9)にあった虹彩認証もデザイン変更に伴い削除されちゃってますし...。

書込番号:22729411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RuRu4Kさん
クチコミ投稿数:5件

2019/06/12 01:58(1年以上前)

解除に2秒は致命的だと感じました
使用頻度が最も多いからです
しかし広角カメラとイヤホンジャックが素晴らしい為とても名残惜しいのです

書込番号:22729419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RuRu4Kさん
クチコミ投稿数:5件

2019/06/12 01:59(1年以上前)

ソフトウェア更新期待するしかないですね

書込番号:22729420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度5

2019/06/12 07:25(1年以上前)

顔認証1秒も掛からないと思います。

書込番号:22729602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4

2019/06/12 08:07(1年以上前)

>RuRu4Kさん

スレッドでも書きましたが、顔認証は暗い所で登録すれば私の場合2秒かからず解除出来てますよ。

指紋認証は失敗も多いので、平均すると2秒以上体感ではかかっている感じですが。

書込番号:22729657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/06/12 08:29(1年以上前)

画面内指紋センサーの精度が悪いのか、ソフトウエアの精度が悪いのか、認証速度はまだまだって感じですね。
サブ機なんでセキュリティ無で使っていますけど、メインで使うには、以前に別の指紋認証のスマホを使っていた人からは辛いところ。
なんとか、ソフトウエア更新などで対応できればいいんですが。

書込番号:22729695

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/12 13:16(1年以上前)

過去のGalaxyシリーズを利用してれば、ロック解除までが多少長く感じる場合はあるだろうし、ロック解除までがGalaxyより速いHUAWEI端末を前に利用してたなら余計に長く感じる場合はあるでしょうね。

どちらにしても海外で4月中旬以降順次改善のソフトウェア更新が提供されてるので、サムスン側も認識してるんでしょう。日本キャリア版も早く提供されれば...改善するかもしれませんね。
顔認証は以前からおまけ程度に過ぎず暗い場所には弱いですし、虹彩認証もなくなっちゃったし、とりあえずロック解除はスワイプだけにしてます。

そういえばS9/S9+、Note9で採用されたインテリジェントスキャン(暗すぎる場所に弱い顔認証+明るすぎる場所に弱い虹彩認証を合わせて利用し双方の弱点を補う機能)は2018年モデル1世代だけで終わりましたね...。

書込番号:22730145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


masa0929さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/12 13:40(1年以上前)

私も、従来機種よりタイムラグを感じるので、スマートウォッチをsmartlockに登録して
しのいでいます。

書込番号:22730191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラについて

2019/06/09 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

スレ主 Sa0616さん
クチコミ投稿数:2件

カメラアプリを立ちあげる際に
カチャ?みたいな音がするのですが
これは仕様なのでしょうか?

書込番号:22724782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/09 22:51(1年以上前)

こちらを参考に。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030319/SortID=22715996/

書込番号:22724796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sa0616さん
クチコミ投稿数:2件

2019/06/09 22:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:22724813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

標準

ハンズフリー通話時音声が途切れます

2019/06/07 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

クチコミ投稿数:39件

ハンズフリー通話時に、こちらからの発話音声が相手側に途切れ途切れで聞こえるという問題に悩んでいます。
5/23の発売日に購入後、すでに端末を新品に交換していただいておりますが、交換した端末でも同じ症状が発生しております。
同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
ハンズフリー通話を多用しますので少々困っています。

auでは端末の交換は1度しかできないので2回目はSamsungのサポートに問い合わせてほしいと言われました。

書込番号:22718976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:39件

2019/06/07 21:10(1年以上前)

どうやら上側のマイクで話すと症状は発生しないようです。下側のマイクが不良なのかと考えましたが通常通話では下側のマイクのみ使用しており症状が現れないことからソフトウェアの問題と考えています。
Samsungサポートに問い合わせしましたが未だこの問題は報告されていないとの事でした。

書込番号:22719876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/09 18:56(1年以上前)

私も、同じ症状を経験しています。

書込番号:22724193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2019/06/09 19:28(1年以上前)

知人のS10で実験をしてみましたが、やはり同じ症状が発生しているようでした。
セーフモードで起動後、実験をするも症状は治りませんでした。
ライン通話のスピーカー通話でも音声が途切れるのでますます原因がわかりません。
Samsungにも報告済みですが、まだ同じ症状の報告は無いようです。

書込番号:22724256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2019/07/04 12:15(1年以上前)

ドコモでS10買いましたが同じ症状です。
スレもたてました。

書込番号:22776191

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

解決にならなかったので再度質問です

2019/06/05 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件

Galaxy S10+を使ってる人に質問です

1ステータスバーを下げるのに
画面上部からスワイプ以外に出来ますか?

Twitterのフォロワーさんで無印のGalaxyS10は
設定で出来ると言っていたのですが
SAMSUNGに問い合わせたら画面上部から
スワイプ以外ないとの返答だったので
無印で出来てそれより大きいS10+では
出来ないとは思えないので

2電源ボタンを押さず
音量を上下出来ますか?
過去の機種ではSAMSUNGの
純正アプリで出来たみたいですか
本機でも利用できるのか知りたいです

3電源ボタンを押さずに
画面をOFFに出来ますか?
こちらも過去の機種では
SAMSUNGの純正アプリで出来たみたいですか
本機でも利用できるのか知りたいです

書込番号:22714942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2019/06/05 15:30(1年以上前)

情報源での、純正アプリ(何という)というのを提示した方が、早くないですか?

スワイプ以外での、ステータスバー下げという方法知りたいですね〜(フォロワーに聞いた方が早いような)


この機種ではない(過去機種ユーザー)ので、横スレ失礼しました。

書込番号:22714977

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/05 16:14(1年以上前)

ホーム画面長押し→ホーム画面設定→通知パネルを手早く開くがある場合、ボタンをONにすれば一番上からスワイプしなくても画面を下にスワイプで通知パネルが開くと思いますが。

Galaxy Note9、S9+など大画面モデルにもある機能です。

書込番号:22715042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2019/06/05 16:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

その設定なんですね!購入時設定チェックしてた時、不用意に画面スライド(スワイプ)させたら
通知が出て面倒なので、設定しなかったの思い出しました。

他のアプリって何でしょうか?気になる

書込番号:22715096

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/05 17:05(1年以上前)

ちなみにNote9、S9/S9+、Note8、S8/S8+など、背面指紋センサーを上下にスワイプする操作でも通知パネルの開閉ができました(高度な機能→指紋センサーのジェスチャーをON)。

その他Galaxyシリーズの「高度な機能」には、端末を伏せて消音、持ち上げるだけで画面ONにする設定、S10/S10+で追加された画面のダブルタップで画面ONにする設定などいろいろな便利機能があります。

書込番号:22715129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件

2019/06/05 17:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>望見者さん
回答ありがとうございます

やはり設定で画面上部からじゃなくても
下にスワイプしたらステータスバーを下げれるんですね


one hand operation +と
言うアプリみたいです

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.samsung.android.sidegesturepad

書込番号:22715198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/05 19:49(1年以上前)

Galaxy S10でOne Hand Operation+が問題なく利用できるので、Galaxy S10+も問題ないと思います。
Galaxy Apps、Google Playストア、どちらからでもインストールできます。

またエッジパネルに「Soft Key Edge」をインストールして設定すれば、Lockボタンで画面OFFにすることも可能です。
例えば画面OFFはエッジパネルの「Soft Key Edge」から、画面ONは高度な機能の「ダブルタップで画面ON」を利用するというのもアリかなと。

書込番号:22715421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10+を新規書き込みGalaxy S10+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)