発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S10+ SCV42 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2020年7月19日 00:09 |
![]() |
6 | 1 | 2020年5月29日 20:12 |
![]() |
27 | 6 | 2020年4月26日 21:37 |
![]() |
8 | 4 | 2020年2月26日 15:53 |
![]() |
0 | 1 | 2020年1月21日 05:48 |
![]() |
7 | 1 | 2019年12月10日 03:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
昨年9月にgalaxy S10+を購入しました。
職場が電波が悪かったこともあり、あまり気にしていませんでしたが購入直後から電波不具合がありました。(電波がかろうじて1本圏外になりやすい)
今年の4月から主に電話をする人からぷつぷつ途切れる、電話をかけてもアナウンスが流れて繋がらない、私の声は聞こえているが私には相手の声が聞こえない、等建物ではなく外にいるときによく言われるようになりました。
LINEも遅れない、リアルタイムで受け取れないなど電波障害が次々と起こるようになりました。
一度目の修理にだし、異常なしで戻ってきた後に設定等をしている段階でホッカイロを持っているかのような発熱を感じ、交換してもらいました。
その後、その端末も電波障害(1台目と同様)が起き、交換してもらいました。
しかし、やはり送られてきた端末はアプリ以降設定等の段階で発熱を起こし、電波障害も改善されていません。
電波改善サポートには連絡しましたが、結果待ちです。ですがS10を使っている主人があまり電波はよくないものの、私ほどはひどくない。私の電波がいいときはスマホが発熱している、と…
家にいるとき以外はWi−Fiは切っていますし、Bluetoothも使用するときのみONにしています。
SDカードは割といっぱいですが(音楽、自炊の本、写真等)SDカードを抜いても症状は改善されません。
本体は半分以上データに空きがあります。
ソフトウェアもアップデートしています。
特に不具合が起きるようなことが思い当たりませんが、使い方が悪いのでは、など言われてしまい・・・
修理に出している間はS9+を使用していますが、まったく問題がありません。
今週の土曜日に3台目の交換端末が届きますが…
私の気にしすぎなのか、私の使い方が悪いのか・・・など思ってきました。
せっかく購入したスマホが使えない、が相当ストレスで仕方ありません。
電波障害の症状がある方がここにも書き込まれていますが、私のような症状の方がいましたら是非教えていただきたいです。
0点

>peace0101さん
auの電波は場所によっては悪い場所があるので、スマホ
よりも場所の問題だと思います、自分も会社だと電波が
少し悪いので。
誰かが、いつも言っていますが、アップデートした後に
初期化するとよいと言っていますね。
その替わり画像や音楽や写真等やLINEやメール等を、
電話帳やメールアドレス等も
SDカードや、Googleクラウドやアカウントに保存して置かないと、初期化で全て消えてしまうので。
自分はGALAXYノート9ですが暑くなります、
あとスマホが暑くなるのは、使っているとなるので
ケース等にスマホを入れて持つと、手には暑くなら
ないので、スマホをカバーなしだと暑く感じると
思います。
IPhoneだと暑くなりづらいかも知れないですね、
使っている人は暑くなったと聞かないので。
書込番号:23508537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございました。
電波サポートより、不安定になる場所、と自宅は認定されました。
しかし、都心部である職場(転職しましたので)やよくいくスーパーなど、この一件より外で電波を見てみましたが…やはり不安定、つながらないなどの症状がありました。
アップデート後に初期化、とのことですが、普段はめんどくさくなかなかしませんよね…
2台目を交換する前にサポートから初期化、SDカードを外す、セーフモードで起動する、など3〜4パターン試しました。
それでも改善に至らなく、3台目となりますが…
革の手帳型ケースを使用していますが、電話10分しただけですでに熱くなっております(-_-;)
なんども故障修理センターに電話し、都度交換になるのも疲れてしまいました…
書込番号:23508561
0点

私も以前電波の入りが悪く、結構イライラすることがあったので、一度DSに行きました。(auじゃなくてスミマセン)
電波が悪くなったり、何なら圏外になることもまあまあな頻度でありました。自宅でも電波の具合に差が出てたので。(お風呂に持って入ることがよくあるのですが、風呂場は自宅内で一番悪いです)
DSでは症状確認できず、故障等も見受けられないとのことで、SIMカードの交換を提示されました。
修理に出しても直るか分からなかったですし、時間が勿体無いなと思ったので、カード交換でとりあえずは対応しました。
気持ち程度改善はされたような気はしますが、それでも微妙でした。
普段よくパチンコに行くのですが、そこのお店でも電波の入りが悪いんです。
地下とまでは言いませんが、地上よりも低い所にコーナーがあるのでそのせいかなと思ってましたが、周り見てたら普通に使ってるので、自分だけ悪いんだと思ってます。(勿論、周りに確認取った訳ではありませんが、よく一緒に行く奴も普通に使ってるので)
なので、この機種自体元々電波の入りが悪いんじゃないかなと思ってます。というか、そういう風に思ってる方が精神衛生上良いかなと(笑)
本当にそうならポンコツにも程がありますし、リコールものですがね。
また次に同じような症状が起きたらDSに持って行って、ちょっとゴネるというか、文句言おうかなとは思ってます。
機種代も折り返したぐらいでまだまだガッツリ残ってますし、個人的な事情で今後数年間機種代分割で買うことができないので簡単には買い替えもできないんですよね…
なので、次はとりあえず文句言って、新しいのに替えてもらうか、補償か何か使い、とにかくフレッシュな状態にしてみます。
答えになってないかもしれませんが、こんな感じです。
書込番号:23543397
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
保存していない画像が消しても消しても何時間後かには復活しています。日付も毎回毎回少しずつ増えたり減ったりでお手上げ状態です。だれか何がおこっているかわかるかたいませんか?
横長の画像が何度も復活する画像です。
書込番号:23434579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>価格まなはささん
第五人格とか言うゲーム?みたいなものされてますか?
同じ症状の人います。
アプリ側から描きこんでるのかもしれませんね。
https://twitter.com/1088326/status/1234633055702093824
苦情が増えれば修正されると思います。
書込番号:23434593
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

wifiマークって扇形のマークのこと言ってるんですか?
それならついてるときに設定のwifiの部分確認したらいいじゃん
書込番号:23357348
18点

bixby routinesを使っているのでWi-Fi消えてくれないとbixby routinesの意味がないんです
書込番号:23358092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じことの繰り返しになろうかと思いますが、
端末の設定から、
「接続」→「WiFi」
と開き、
これが「ON」にはなっていないか、端末が何かに接続されていないか、確認されましたか?
接続されていたら、「OFF」にすれば良いだけなのでは?
書込番号:23358283
5点

>こるでりあさん
優しい言い方出来ねぇのかよ。
書込番号:23358634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確認はしています
bixby routines使っているので手動でoffにするなら
bixby routines使っている意味ないと思うのでどうにかしたいんです
書込番号:23362685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
元々はGALAXY S8を使用しており、今回S10+に機種変更しました。
元のS8では出来ていた事が、機種変してから希望通りの操作にならないため、何か設定があるのかと思い書き込みました。
私はゲームアプリを常用しているのですが、ゲームアプリ使用中にタスクをChromeに切り替え、調べ物をしてまたゲームアプリに戻るというような使い方をしています。
これがS8を使っている際は特に支障なく出来ていたのですが、S10+では、Chromeからゲームアプリに戻した際にゲームが起動画面からのスタートとなってしまいます。
つまり、何が言いたいかと言うと、タスク切り替えを行うと、使っていない側のタスクが一旦、シャットダウンされているようです。
もちろんS8の頃も多重にアプリを立ち上げる、動画を見た後にゲームアプリに切り替え戻すという事をすれば、メモリの容量上同じ現象を起きますが、今回の場合はゲームアプリとChromeのみでも発生しますし、何より最新機種でメモリ容量的な問題ではないように感じます。
そこで、質問なのですが、バックグラウンドのアプリを落とさないようにする設定か何かはありますでしょうか?
書込番号:22755565 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

OSの仕様では?
書込番号:22756082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く同じ現象で解決した者ですが質問者様は解決済みでしょうか?
書込番号:23247246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ悩みをかかえてます。
キャリアのアップデート後=OSのVerUP後からだと思われます。 バッググラウンドに行ったアプリがのきなみ落ちます、ゲームとかは再ログインになるため、かなり不便になりました。
メモリは十分のためスペックの問題ではないかと、おもいます、その他電源オフオプションによる制限やバックグラウンド動作など色々しましたが、改善がみられません。
なにか有力な情報があればといことでレスさせていただきました。
書込番号:23252468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nice lockというのをご存知でしょうか?
日本では公式では無いですがGalaxyの非公式アプリとして存在します。説明が難しいので調べていただくと分かります。
簡単に言うとGalaxyを更に使いやすくしてくれるアプリです。
この中のmultistarという設定にて
Enable multi window to all apps
をオンにしていただくとアプリが途切れません。
これは画面分割に対応していないアプリを無理やり対応させる設定です。
ゲームで例えます。
モンストを起動し別アプリにて掲示板にリンクを貼り
モンストに戻る※従来ここでたまにアプリ再読込してましまいます。
が、再読込しなくなります。
自分は昔からGalaxyを利用しnicelockも導入していました。
ある日OSまた本体のアップデートをしたところ前述の設定がオフに戻っていたのに気づかず、ずっと悩み設定をいじくりまわしてみた結果今回の答えになりました。
恐らく原因はこれです。nicelockを利用しない通常のGalaxyでは仕様みたいなのでどうしようもできないと思います。
バックグラウンド通信許可やら試行錯誤しましたが不可でした。
単純にnicelock自体凄く便利なのでおすすめです(´▽`)
書込番号:23253382 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
以前から非純正のHDMIケーブルでDEXを使用しておりましたが一昨日からHDMIケーブルをGALAXYに挿すとauマーク→GALAXYと表示され再起動状態のようになり起動できません。画面のミラーリングは出来ますが通知画面にdexへの切り替え等の表示は出ていません。
キャッシュの消去や再起動、デバイスケア、充電しながら接続等試しましたが直りませんでしたので有識者の方に御教授頂きたく質問させていただきました。
改善策が少しでもありそうであれば教えて頂きたいです。
書込番号:23137901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mac使用しています。
dexのソフトをインストールする必要があります!
書込番号:23181627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
GALAXYs10+を使用しているのですが、電源をつけたら電源を切る前と比べて文字が大きくなり、LINEのアイコンもGoogleのサイトの記事も大きくなりとても使いずらくなりました。
解決法を知りたいです。
書込番号:23097278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字の大きさの設定いじったか
バグか故障かも?
auに電話して遠隔で設定みて貰いましょ、余計なアプリとかの仕業じゃないんなら
書込番号:23098293
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)