発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S10+ SCV42 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
100 | 11 | 2019年12月8日 23:02 |
![]() |
11 | 2 | 2019年12月8日 18:59 |
![]() |
21 | 2 | 2019年11月29日 20:09 |
![]() |
39 | 3 | 2019年11月23日 01:47 |
![]() ![]() |
136 | 4 | 2019年11月21日 12:43 |
![]() |
21 | 0 | 2019年11月15日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
写真を左回転にしたいのですが、回転を押すと右回転になり、再度押すと左回転になりますが、元に戻るだけです。
最初から左回転にすることは出来ませんか?
ギャラリー内のアルバムの表示順序の変更も、昇順と降順しかなく、自由に変更することは出来ますか?
宜しくお願いします。
書込番号:23095414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回転方向は変更できないですし、並び順も同じです。
使い勝手があわないのであれば、Galaxy純正ギャラリー以外を利用されればいいかと思います。
Galaxyは数十台購入してきましたが、個人的にそこを気にしたことなかったですね。
書込番号:23095463 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

Galaxyのギャラリーは標準アプリなため必要最低限の機能しかありません。回転はもちろん入れ替え満足に出来ないため不便なのは確かです。
私は、標準ギャラリー以外にシンプルギャラリー(無料版と有料版のProがある)を使っています。シンプルギャラリーなら、画像の回転は出来るし入れ替えも最終更新順など複数項目があります。
書込番号:23095520 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ご返答を有難うございます。
他のギャラリーは思いつきませんでした。ご進言を有難うございました。
これの前はすっとLGを使ってきて、どれも左右回転が出来たので、どのメーカーでも出来るものだと思いこんでいました。
Galaxyは初めてで戸惑っています。
書込番号:23095522 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご返答を有難うございました。
ファイルまですみません。分かりやすくて助かりました。
お薦めの、ギャラリーに変えます。
仰るように、Galaxyは簡易的ですね。
キーボードに辞書登録がなく、他の物に変えました。
有難うございました。早速変更します。
書込番号:23095535 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私がシンプルギャラリーを使うのは、GalaxyのギャラリーはOTGに対応していない(USBメモリなど外部ストレージの画像が標準ギャラリーでは閲覧出来ない)ためで、壁紙の変更とスクリーンショットや写真の加工以外標準ギャラリーは使いません。
書込番号:23095537 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Galaxyキーボードの辞書登録は、以下で設定できますが。
キーボード表示中に右上の設定アイコン(歯車)→スマート入力→よく使うフレーズ
書込番号:23095540 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

キーボードですが、厳密には辞書(よく使うフレーズ)登録は可能です。ただし、登録した辞書を他のGalaxyに使うにはGalaxyアカウントやGalaxyクラウド(Googleアカウントでログインが出来るためアカウント自体は新しく作る必要はない)を用いて辞書内容を同期させる必要があります。
訳あって私は一時期標準キーボードを使っていましたが、やはり標準なため変換や学習には、Google日本語入力などのキーボードアプリとは隔たりがありました。
黙ってGoogle日本語入力などを使った方が苦労しなくて済むと思います。
書込番号:23095550 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ご返答。有難うございました。
出来たのですか。辞書登録と思っていたので見過ごしていたようです。
書込番号:23095836 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>香川竜馬さん
度々のご返答を有難うございます。
また詳しくご説明をすみません。
キーボードは、Galaxyアカウント等に同期が必要で手間がかかるのですか。
それぞれのキーボードに、メリットデメリットがありますね。
確かGoogleは絵文字や顔文字一覧が簡単に出せなかったので、使うのを止めたと記憶しています。
ATOKも使いづらかったので、これまでは別のを使用していました。
今回は再度確認のために、幾つかのキーボードを試します。
書込番号:23095855 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

2017年モデルまで搭載されていたGalaxy日本語キーボードでは「辞書登録」という名称でしたが、2018年モデルからGalaxyキーボードに名称変更及び一部UI変更され、「辞書登録」も「スマート入力」というわかりにくい名称に変更されました。
書込番号:23095872 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
ご返答を有難うございます。
そうでしたか。変更になったのですか。
今までLGを使っていたので、分かりませんでした。
書込番号:23095931 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
以下の設定が反映されないのです。
1 幾つかのアプリを全画面設定していますが、設定前と変わりません。
2 ダブルタップは反応しますが、持ち上げて画面表示になりません。
解決策がありましたらお願いします。
書込番号:23094832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@はアプリによると思いますし、Aは設定→高度な機能→モーションとジェスチャー→持ち上げて画面ONが有効になってるか。
書込番号:23094852 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ご返答を有難うございました。
持ち上げて は、端末を再起動したら起動するようになりました。
全画面はアプリによりますか。全画面がどんな感じになるのか体験したいのですが…
書込番号:23095402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
ホーム画面の下側に小さい○が14個並んでいて、左から4番目が家の形をしており、ホームボタンを2回押すと左から4番目のページに切り替わりますが、この位置を左から2番目などに変更できる設定はありますでしょうか?
4点

サムスン純正のOne UIホームを利用してる前提です。
ホーム画面の空きスペースを長押し→ホーム画面トップにしたい画面で上にあるハウスアイコンを押す
書込番号:23077303 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
LGV35が充電が不調な為
買い替えを考えてますが
秋冬モデルを待って良いのが無ければ
Galaxy S10+にしようと思ってましたが
最新の更新で理想の端末になったので
機種変を来年にしようと思った矢先
まさかの不調になった為
機種変を急きょ考えはじめましたが
最寄りのauとau新宿に電話をしましたが
在庫がないとの事なので
明日も何件か電話をしますが
Twitterも調べたのですが
京都に在庫があるようですが
とても行ける距離じゃないので
もしプリズムホワイトの在庫があれば
教えてください
書込番号:23063401 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

オンラインでもかなり前から在庫なしが続いてますし(ドコモも同じ)、まだ生産終了の案内は出てませんが、近いうちに生産終了になる可能性が高いと思います(S8+、S9+でも同様でした)。
台数的にはノーマルSの方が出るだろうし、S+はNoteとサイズが近いなど、調達数など絞ってると思いますし。
書込番号:23063433 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>@NaoNao@さん
>Twitterも調べたのですが
京都に在庫があるようですが
エアラインにて1時間も要しませんヨ?
伊丹・羽田を数えるのも面倒なくらい往復してますけど、オイラはフツーにライブの遠征にて”上京”しますけどね。
直近でも師走に趣味のジャズのイベントで上京する予定ありますし。
欲しけりゃ、買う ってなシンプルな動機でいいんじゃね!
書込番号:23063843
2点

在庫のあるお店かショップ名が分かれば、電話で
なんとかお店と連絡取れれば、封筒なり
お店にLINEがあれば、遠くても契約できないので
しょうかね
簡単で良いのですが
書込番号:23063916 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
GalaxyシリーズでVoLTEアイコンが表示されるのは、ドコモ版だけでau版は表示されませんけど。
書込番号:23059746 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

解決されたようですが、以前Galaxy S8を利用されてたみたいですし、Galaxy S10+を購入されてからも数ヶ月だと思いますが、今さら?的な質問でした。
書込番号:23059862 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

まあ、auは4G、VoLTEしかないので、出ても4Gマークですかね
モバイルデータ通信出来てりゃ4Gだし通話出来てりゃVoLTEです
書込番号:23060598
32点

>京都単車男さん
auは2014冬モデルの一部と2015年モデル以降、国内においては一部端末を除きLTEオンリー仕様ですからね。
3G回線が利用できるのは、海外利用やSIMロック解除して他社ネットワークで利用する場合のみですし。
一応HUAWEI nova2 HWV31が例外的にVoLTEアイコン表示がありましたが、Android 8.0アップデート適用時に表示が削除されてます。
ちなみにドコモにおいても、全メーカーでVoLTE表示があるわけではなく、Galaxy、HUAWEIくらいですね(HUAWEIはHD表示)。
書込番号:23060629 スマートフォンサイトからの書き込み
30点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
キーボードの変換が反応しない症状が出てしまい苦しんでいましたが、アップデートをした結果変換が反応するようになりました。YouTubeアプリが無効化したのに勝手に更新する不具合が出たため初期化はしたものの、キーボードは完全に直っています。
しかし、操作していてまたキーボードの変換を押しても反応しない症状が出ました。アップデートの意味は無かったのかとまたいろいろとやってみたところ、これがキーボードではなくタッチパネルに原因があるとわかりました。どうやら、タッチパネル感度を上げた状態でキーボードを使うとアップデート前のように変換が反応しなくなるようなのです。
アップデート前は押した感触があるのにも関わらず反応しなかったのに対し、アップデート後の今回は押した感触どころか押しても全く反応すらせず、これはキーボードではなくタッチパネルが怪しいとにらみました。
アップデート前はタッチパネル感度がやや鈍く、感度を上げないと全く反応しなかったのが、アップデート後は(タッチパネル感度を入れたら)良くなり明らかに感度がアップデート前と変わっています。これが何故キーボードの変換に影響するかは不明なものの、タッチパネル感度の入切で反応が変わるのは間違いないようです。その証拠に、症状が出た時タッチパネル感度を切った途端症状が全く出なくなり変換が正常に反応するのです。
感度を入れた状態でしか変換が反応しない症状は出ないためタッチパネル感度は切にしました。当然症状は全く出なくなりますがかわりにキーボードの上の部分、あ、か、さ(というよりタッチパネルの中央)の反応が鈍くなります。もちろんこれはタッチパネルがおかしいのではなくガラスフィルムを貼っているためなので、ガラスフィルムを貼らなければ正常に反応するはずです。
一時はまたなったのかと絶望しかけましたが、これならガラスフィルムを替える、またはフィルム無しで使うかで対処が出来ます。GalaxyはS9からずっとタッチパネルやキーボードで苦しめられ、アップデートでも全く反応や感度が改善しなかったのを考えれば、S10+はS9の二の舞にならずに済んだようです。
書込番号:23049036 スマートフォンサイトからの書き込み
21点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)